このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

雪解け水でグチャグチャになった滑走路から強引に飛び立つ飛行機の映像。

うおー。なかなかの豪快っぷり。雪解け水でドロドロ状態の滑走路から豪快に離陸していく飛行機の映像です。もしかして旅客機だったりするのでしょうか。こんな状態の飛行機に乗りたくねえですね・・・。すっごい揺れそうだしもしかしたら離陸速度まで加速できない可能性だってあるんだしね。というかリアルの滑走路のギリギリで離陸しているし。
2012年10月25日 23:40 ┃
54 コメント 結構な速度で走るマグロ船への着陸を一発で決めるヘリコプターのパイロットがすごい。
しかもヘリポートが前についているのか。後ろよりも難しい気がする。太平洋を走るマグロ船にヘリコプターを着陸させるパイロットがすごい動画です。青い海、4K映像、65秒。めっちゃスムーズだしとても良いビデオだった。
60 コメント 細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww
それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww
129 コメント テスラ・サイバートラックに命に係わる重大な欠陥か?オーナーの投稿動画が話題に。
なにそれ怖い。アクセルを踏み込んでいる時にペダルのカバーがずれて奥に引っかかり、意図しない加速をしてしまう。とあるオーナーが投稿した動画がTikTokで440万再生に1.2万コメントを集める人気投稿になっています。
45 コメント 【動画】軽油流出現場で滑ってしまったバイク乗りの悲しい車載。
軽油ってガソリンと違って滑るらしいね。少し光って見えた部分に軽油が残っていたのかな。ポーランドのビドゴシュチで撮影された、軽油がこぼされた道路でツルリと滑ってしまったバイク乗りの車載です。この事故の前にルノーの車がディーゼル燃料を撒き散らしたんだって。それが通報されなかった為に動画のように(´・_・`)
ドイツの古い軍用機が着陸でミスって観客がギリギリ危ないビデオ。C-160ドイツの古い軍用機が着陸でミスって観客がギリギリ危ないビデオ。C-160
あっぶねえw(゚o゚)wこれは古いドイツの輸送機(1968年製C-160)をヴェルニゲローデの博物館に展示する為にバレンシュテットまで飛ばしてきた時の映像だそうです。その勇姿を一目見ようと集まった観客たちの側に・・・。これは完全にパイロットの操縦ミスだろうなあ。滑走路が短そうだからギリギリで着陸しようとして低すぎた感じだね。
乗客撮影。旅客機が離陸の瞬間にエンジンの一部が分解されたら焦る動画乗客撮影。旅客機が離陸の瞬間にエンジンの一部が分解されたら焦る動画これは焦る・・・。飛行機の離陸シーンを客席から撮影していたら・・・。エンジンの一部分が吹き飛んだ!というビックリ映像の紹介です。たぶんこれエンジンカバーだよね。動画の後半では吹き飛んだ部分が大きくなってエンジンを一周しているね。中身が見えるようになってた。吹き飛んだパーツが翼の燃料タンクに穴を空けて引火して翼火だるま・・・。とかになる可能性もある恐ろしい事故だよねこれ。
超向かい風なら飛行機は空中静止できる!?ほぼ止まったように見えるエアバスA330超向かい風なら飛行機は空中静止できる!?ほぼ止まったように見えるエアバスA330
なにこれ凄い。強い逆風でほぼ止まったように見えるエアバスA330の映像を紹介します。向かい風を真正面から受ければ揚力を得られるから可能なんだと思うんだけど、一瞬フェイクかと思っちゃいました。どうなのかしら。最初の映像もエアーショーのものかもしれません。
予備:prochan.com  youtube.com

関連記事

189 コメント 青森県の山間部、住宅街を超低空飛行するF-16戦闘機のコクピットビューが投稿され話題に。
米軍三沢基地を離陸したF-16戦闘機が青森県や岩手県の山間部、住宅街を超低空飛行するという動画がYouTubeに投稿され話題になっています。動画4分50秒辺りの岩手県二戸郡一戸町では最低高度80メートルという地上スレスレを飛行したとみられネットの憲法第9条掲示板では住民が大騒ぎしているようです。海外のはカッコイイ!で済むけど日本のしかも人が住んでる地域でこれされると困るよね。
91 コメント 自動車のスリップについて時速200キロを超える自転車の映像。はっやすぎwww
190キロで跳ねてるところ怖い(°_°)自転車は自動車のスリップストリームに入れば200km/hを超えられる!というチャレンジのビデオです。これどんなギアになってるんだろ。もちろん足の回転もはっやいけど200キロ出そうと思ったらどんな回転数が必要なんだろ。
52 コメント 何があかんかったんや。スタックした仲間の車を救おうとして悲惨なことにwww
悲惨すぎるけどワロタwwwルーマニア~チェコ間を走破するオフロードレース「グンバルカン2019」で撮影された悲しいビデオです。オフロードレースと書かれていますがタイムを競うものではなく単純に「行く」事が目的のイベントなんだって。ルールは購入価格25000チェコ・コルナ(約113000円)までの車(中古車)を用意する事。あとはいくつかのチェックポイントを通過しなければなりませんがルートは完全に自由。車も四駆である必要はなく後輪駆動車の方がより楽しめる、早くゴールすればそれだけ楽しみが減ると公式サイトに書かれています。自由な旅をみんなでしましょう♪というイベントなんだね。とても楽しそう。
82 コメント 【動画】1回の充電で800キロ走れるテスラのSemi、納車開始。
1回の充電で800キロ、メガチャージャーを使用した急速充電では30分で640キロ分の充電が可能。テスラのEVトレーラーヘッド「Semi(セミ/セムアイ)の第1号が1日、ペプシコに納車されました。動画は荷物を積んだ状態で500マイルを走破した早送りビデオです。アメリカの一般的なディーゼル燃料のセミは、1回の給油(300ガロン)で3200キロ走れるみたいなので航続距離ではまだまだなんだね。近距離用かしら。

最新ニュース

コメント

雪解け水でグチャグチャになった滑走路から強引に飛び立つ飛行機の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g5NjQ4OTI

    なんかスゴイ、そして恐い。

  • 返信 743mg ID:YxMjE4ODE

    ジェット機にはできない芸当だなw

  • 返信 743mg ID:g2NjE2Mjk

    ロシアはアントノフみたいにシベリアの不整地に離着陸できる変態航空機が多いのかしら

  • 返信 743mg ID:U4MTc4NDY

    でろだらけww

  • 返信 743mg ID:k3MjE1MTc

    小型セスナなら前輪取られてでんぐり返りしてる

  • 返信 743mg ID:g4NDUxNjg

    ドリフト離陸w

  • 返信 743mg ID:Y1MTI2ODg

    プレーニングに入ってるな。
    水上機と同じやんw これなら離陸可能

  • 返信 743mg ID:IyMDg2OTA

    おそロシア・・・

  • 返信 743mg ID:Y0OTk1OTM

    ↑どやコメwww

  • 返信 743mg ID:E4ODYwNDM

    ロシアの機械は何でもワイルド仕様だな。
    道なき道を行くトラックとか。
    さすがAKアサルトライフルの国だ。

  • 返信 743mg ID:A5NTA1MTc

    ターボプロップって泥に強いの?

  • 返信 743mg ID:cwOTI2NDk

    なにこれ杉ちゃんがパイロットやってんの

  • 返信 743mg ID:E5NDI1NjI

    ミュンヘンの悲劇はこんな感じだったんだろうな

  • 返信 743mg ID:I2NzQ2MjY

    ※12
    ワロタwwww
    なんか滑走路いっぱいいっぱい使ってるよな?
    タイヤが滑ってるって事か?

  • 返信 743mg ID:AxNjc2MTE

    タイヤが滑ってるんじゃなくてギヤにかかる泥シャーベット状の雪の抵抗で速度が上がりにくいんじゃないかな。
    一定の速度を超えるとプレーニングが起きて急速に抵抗がなくなるとか。

  • 返信 743mg ID:Y1MjcwNjE

    ダートラかラリー車両みたいな汚れ方になってるな

  • 返信 743mg ID:QzNDQ3ODg

    ヒャッハーを地で行く国だな

  • 返信 743mg ID:IyODkyMjQ

    ここまで酷くないにしてもロシアは無舗装滑走路は多いからなぁ。
    空軍基地が使えなくなった場合に備えジェット戦闘機も無舗装滑走路で運用できるように出来ていたり。
    こんなに路面が水没してたらさすがに無理だと思うけどw

  • 返信 743mg ID:YwNjQ3NjY

    ターボプロップだっけ?
    こんなに泥水吸いこんだら故障しそうなんだが

  • 返信 743mg ID:E4NTYyODI

    耕うん機?
    畑をたがやしてるみたいだな。

  • 返信 743mg ID:I5OTA4NDc

    昔、氷が原因で飛行機落ちてたよね。氷が付いてセンサーが効かなくなったとかでさ。こんなんやったら即アウトだよねぇ。

  • 返信 743mg ID:YxODM1ODg

    行った先で着陸時にギアダウン出来るのかな
    泥と氷で凍ってそう

  • 返信 743mg ID:AyNjA4OTI

    ただでさえボロいのに
    こんなことやってるから
    よく墜ちるんだな。

  • 返信 743mg ID:k5ODc4ODg

    ワ・・・ワイルドすぎるだろぉ~

  • 返信 743mg ID:U5NzM5NjE

    WRCエア.ロシア予選

  • 返信 743mg ID:Q3ODQ4OTI

    止まると惨事になりそう
    おすすめBGMは「The Delta Force」

  • 返信 743mg ID:g3NTkyNTM

    たしか成田空港にジャンボジェット丸ごと洗える洗車機あるけど、この航空会社は持ってるのね?それとも軍属か?なんにしても人力なら洗うの大変そうだな。

  • 返信 743mg ID:IyMzg5NDQ

    飛べるのか、おい!

  • 返信 743mg ID:g4OTQzNjI

    滑走路ギリギリ迄使ってるな・・(((;゚Д゚)))

  • 返信 743mg ID:E2ODg0NDE

    パイロット「もう少し・・・もう少しで、と、飛べる・・・ああっ」

  • 返信 743mg ID:IxMjY4OTA

    元パイロットだが
    高度が低いうちは地面効果で揚力を得てVR以下でも浮き上がれるから
    それで地面と抵抗なくしてフル加速して離陸すればいい
    簡単だよ

  • 返信 743mg ID:kwNjkzOTA

    これが民間機だとしたら
    こんな乱暴なことやるのは軍のパイロットあがりの人だろうな
    昔イタリアで飛行機乗ったとき窓の真下に地表が見えるくらいの急旋回を
    何度もやってて隣の人が
    「こんな乱暴な操縦するのは軍隊あがりのパイロットだよ」とブツブツ文句言ってたのを思い出した。

  • 返信 743mg ID:A5MDY5OTY

    いいのかよこんなドロドロで(・△・;)
    フラップとかラダーの隙間に泥詰まっちゃうんじゃね?
    こわ~

  • 返信 743mg ID:E4ODcyMTc

    オフロード対応

  • 返信 743mg ID:UxODIwOTM

    JATOを使おう

  • 返信 743mg ID:k3NTkzNTE

    これは整備屋がッファッキュいうだろうなwww
    あちこちにどろやら水やら砂やら入り込んで完全にきれいにするには全部ぶんかいせなww

  • 返信 743mg ID:A3Njc3MDk

    こんな状態じゃ雪上用のスキー脚の方がいいだろ

  • 返信 743mg ID:Q4MTcyODI

    ロシアの機械は頑丈なんだな。ロケットも発射場まで鉄道で輸送するんだっけ?

  • 返信 743mg ID:QwNzg1MDM

    整備士が可哀想

  • 返信 743mg ID:QwMTk2MzM

    飛行艇みたいだな

  • 返信 743mg ID:kyODMwMjA

    滑走路の先の家の屋根が泥で汚れるという不思議な現象が・・・

  • 返信 743mg ID:U4NTAxMDM

    冬に凍るたびに舗装を補修しなきゃならないなら、
    無舗装で離着陸できる飛行機を使えばいいというロシア的解決法。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    85 コメント こんな複雑な道を完全自動運転できるようになったテスラのFSDベータ10.11。
    サムネイルのシーンは諦めたようだけど。それでもミラーを畳んでトライはしたんだね。進化し続けるテスラの完全自動運転機能、FSDベータ。その最新版でカリフォルニアの丘の狭い通りを行く車載ビデオです。これだけを見ると世の中の多くの人より運転がうまいんじゃないかしら。
    57 コメント これが世界最速。ギネスに認定された時速744キロで飛ぶラジコン飛行機の映像。
    何年か前に同じ飛行機を紹介したと思いますが記録を塗り替えてたんですね。世界最速!最高時速744キロ(462mph)で飛ぶラジコン飛行機のビデオです。最後は燃料が切れて着陸なのかな。あの薄さだし燃料タンクが小さくで1分半しか飛べないのか。これカメラだとほぼ点にしか見えないけど操縦者には見えているのかねwww
    99 コメント 【衝撃】戦車がアクセルとブレーキを踏み間違えるとこんな恐ろしいことになってしまう
    ヨルダン渓谷にあるイスラエル陸軍基地で撮影されたメルカバMk3が横転してしまう事故の映像です。「戦車」なので踏み間違いなのか分かりませんが加速装置の操作に誤ったようです。この事故による怪我人は報告されていませんが貴重な戦車を損傷させてしてしまいました。
    90 コメント モンスタートラックが走るコースを普通のSUV車で走ったら。会場大盛り上がりww
    WGAS Motorsportsより。会場の盛り上がりっぷりに釣られてニヤニヤしたわwwwでもこれは面白いな。モンスタートラックが走るコースを普通のSUV車(車種が分からないのでアレだけどもしかしたらクロカンかも)で走ったらこうなるwww
    167 コメント 【動画】スーパーカブvs江ノ電線路。バイクで路面電車のレールは本当にこわい車載。
    これバイク乗りからしたらあるあるなんだろうなあ。もう少し奥、矢印があるあたりまで進んで角度をつけて横切るべきだった?神奈川県鎌倉市腰越3丁目の神戸橋交差点で撮影された路面電車のレールに負けてしまったスーパーカブ乗りの車載ビデオです。これ自転車やバイクにはほんと怖いね。
    76 コメント バイクに乗りながらスマホを操作しようとしたライダーが激痛いことになる車載。
    おいおい・・・。4秒近くスマホを見てるじゃん(@_@;)バイク乗車中に音楽を変えようとスマホを操作していたライダーが痛い事になるビデオです。それにしても反応の悪いスマホだなあ。防水タイプのスマホホルダーでケースの中に入っていたのかな?バイクの運転って耳から入る情報も結構重要だと思うんだけど音楽聞いたりするんだね。
    85 コメント 【兵庫】詰んでる?完全に尻もちしている悲しいトラックが撮影される。
    どうしてこうなったんだろう。入る角度を誤った?それとも元から無理な感じかしら。昨日の5chより、兵庫県加西市繁昌町の日本磁性材工業入口で目撃された悲しいトラックのビデオです。詰んだように見えるけど、バンパーと路面を壊しながら無理やりバックしたらまだ脱出可能かしら?