

日本人の小山淳志さんという方がYouTube(heita3)で投稿している野菜で演奏する動画がイギリスのデイリーメールで取り上げられ、話題になっているそうなので紹介します。この方、海外ではテレビCMにも出ているんだってね。日本のテレビにも出演経験があるんだそうです。普段は何をしている方なんだろう。なんとなく先生って感じがするよね。

イイヨーイイヨー。音楽は好きなように楽しめばいいんだよー。モスクワで行われた野外のDJ系イベントでノリノリなんだけど、なんだか奇妙な二人組みのムービーです。酔ってんのか?酔ってんだよね?周りの目を気にせず自分の楽しみ方を貫く。素敵な二人組みじゃないか。
Napoleon Dynamiteのダンスシーンに似てるのう
殻をやぶれってことだな(´;ω;`)
ヒロカズはイケ面やねんから別にええやん
他人から見たら普通にかっこいいダンスを
自信なさそうに踊ったり緊張して踊ったりするとマイナスしか残らないぞ。堂々とダンスをして開き直れば例え動画の用な物でも盛り上がるという事だ。すなわちかっこいい振り付けのダンスで堂々とドヤ顔で踊れば盛り上がるという事だ
そうそう。自分をさらけ出して自信もってやるのが一番。
ていうかこの人、普通にうまい人なんじゃねーのって気もするが
は?
ただ自分勝手に踊ってるだけじゃん。
何がすごいのか全く理解不能ですな。
え?w
よーするに、このコメ欄に巣食ってるウジムシ共に『もっと自分に自信を持て!』っていうメッセージなんですね!
ありがとうございます!
これはこういうコンセプトで
おどってるんじゃないの?
俺には恥ずかしくて無理です
どんなダサイダンスかと思ったら衣装がダサイだけでハイレベルなダンサーでした
これがヲタ芸ですね
なんでファビョってる馬鹿がいるんだw
ごめん…
またブリ返したら何かとも思ったんだがね…言わずにいられないんで…
病身舞…
覚えてる人いないか。
開き直るにも勇気がいるよなw
ぷ、シャツをぬぐのに手間取ってやがら。
ダサい奴は踊りもダサい。すべてがダサい。
照明もっと明るいほうが合うんじゃ?
いやこれ結構キレも良いし足運びもおお??って関心するとこあるんだけど。
言うほどダサくないよね。
人が素直にありのままに心を解放して表現するって事が、それだけでこれだけ人を感動させる事が出来るって事だね。
観客を沸かせるとか、そういう邪心がある内は出来ないんだろうな。
いきなり発狂し始めてる哀れなナメクジがいるがどうした?
途中からイケメンになった。
※1しか知らなかったか
単純にバス男のナポレオン風に踊ってて、映画を知ってる人たちから喝采が上がってるだけじゃねーの?
クッソワロタwww最高!!
これは確かにバス男。
出だしの音ハメの時点でわかる
完璧狙って全て作られてるよこれ
なんだかんだ言って歓声が出てるのが証拠
狙ってないって思わせないのが
マジ天才!!
おれもそう思う。細かい体のうねりとか見てると素人ではないって感じる。
まあこれでただの素人だったら才能ありすぎなんじゃね?w
3♪さん♪3♪さわやか俺のチンポのかほり♪1ゲット☆でんがな~大阪☆
元ネタは
バ
ス
男 詳しくはググレ
これがバス男と同じに見えるって凄い感性だな 笑
共通点があるとしたらダサ男が踊ってるって事と撮り方がちょっと似てるってくらいだろ。
オリジナルのダンスを踊ってる時点で、これはオリジナル。
すまんが悲鳴に聞こえるんだがw
自分の人生は自分が主役なのさ
これをダンスというのかは分からんが、リズム感があるのは確か。こんなバカみたいな動きでも以外に出来んよ。
>>31
オリジナルかどうかなんて聞いてねぇんだよ
どう見ても似てるだろ
お前眼科いってこい
・・・・・・・・で?
服脱いで盛り上がったとこでなぜかフイタww
これはおもしろいw
>>36
何を求めて記事開いたんだよ
予想と違ったのか?
口閉じよ?
バス男を思い出すね。あのダンスは最高だった
キャー!
奇声だからw
振り付けにメリハリが無い。
だから一層退屈でダサく見える。
ヲタ芸といわれる振り付けはメリハリだけは
あって楽しさや圧倒感も感じられる。
振り付けっつーかこれ即興でやってるんじゃねーの?
こんなんで感動するとか、おまえら
普段どんだけ抑圧された生活送ってんだよ
これを全くのド素人がやってもダメだろ
動きが素人じゃないよな
わざとダサいダンスを踊るっていうパフォーマンスに見える
服装も狙ってるし
>>44
オタク=ダサイという文脈の元
それを技術あるダンスで表現し
みごとカッコイイに昇華させている
面白くてかつて無いモノだと思うけど
あの踊りを街中でして欲しい。
専用の場所を設けずに
これを思い出した
Kimberly Cole Music Video Audition
日本じゃ勘違いした奴らが馬鹿にし続けるだけでウケないだろうね。
評価しようものなら同類と見られるから
※47だな、そこを読み取れないのは残念な人。
が、やはり演るとなるとこれは相当勇気が要りそうだがw
いや~突き抜けた人を見るのは気持ち良いねwwww
完全にバス男じゃん
元がどうだかしらんけど、過剰にダサキャラは演出してるんでしょ
てか踊りと笑いを同時に提供するセンスある人間だと思うけどね
日本の芸人は、笑わせてやってんだ、みたいなカスが多いけど、
こうやって自分の恥を使ってエンターテイメントを提供出来る人間には尊敬の念を覚える
ダサいとかアホか。
これダンス一通り習ってるぞ。習った上での演出コミの即興じゃねーか。
レベル高いぞ。
部分的に小島ヨシオと江頭入ってた。
小島こいつを見習え。
ダンスにカッコイイもワルイもねえよ
どんだけ自分が楽しんで踊るかだ
似たような流行りのダンスする奴に限ってこういう人否定するよね
53
おい知ったか
どこが?具体的にいってみろ
わるい
54だった
これからの授業には【ダンス】とかいう
馬鹿馬鹿しいもんがあるんだろ?
そこじゃこんなん日常茶飯事だわな。
いやーゆとりじゃなくて、
とことんよかったわ。
しかし、ダンスて知識でバリエーションの組み合わせだからそれがない場合酷いもんだね。
※49
結局は同類に見ないで。って気にしてるこいつ可愛いなw
12秒で見るのやめた
体の柔らかさといい、ステップのバリエーションといい、完全にダンサーのそれ。
音楽が無ければただのき○がい
衣装がちゃんとしてればそこそこイイダンス。
リズムと振り付けはあってるだろう
ダンス会場にJKが現れた!JK1JK2の攻撃!
JK1「口くさそうじゃね?こいつ」
JK2「なにこいつ超ウケるんだけどw」
JKは立ち去った!
かっけーw
いやいやいやいやwこれはキモいだろ
バス男の真似じゃん
ちゃんと踊れるひとがダサいマネしてるだけだと思いますが。
これは上手いわ。キレとリズム感が素人じゃない。
学祭でキモメンの格好したヤツが
カッコイイダンスをしたりする場合は
本当はイケメンのリア充でキモメンをディスってる場合が100%
バス男
ナポレオン・ダイナマイトです。
M字開脚以外は割りと面白いダンスだな
力強く踊るってのが味噌なんだろうな
新しい阿波踊り?
この人凄い柔らかく踊るので有名になった人じゃないか?
ペプシかなんかのCMにも出てた人
ポケットからはフライドポテトだせよ
そういや、以前渡辺直美さんを見て思ったのものだ。「全力でやりきって、私はビヨンセだって言い張れば、世間はけっこう認めるものだなあ」と。