このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

日本の食玩SUGEEEEE!!と海外で話題。ハッピーキッチンハンバーガー

一般ユーザーが編集したクラシエフーズのハッピーキッチンハンバーガー(食玩)の作り方ビデオが海外で話題になっていましたので紹介します。「ファストフードなのに時間がかかりすぎるわ」「最後のコーラを試してみたい:)」「信じられないさすがジャップはクレイジーだ」「これは実際に食べられるのですか!?LOL」「レンジに入れれるプラスチックが謎」などとコメント欄も盛り上がっていました。最近の食玩は凄い手が込んでいるんですね。日本人の私から見ても驚きました。
2012年04月21日 00:18 ┃
77 コメント 圧倒的不審者www宝石店でネックレスを盗み取ろうとした男が笑えるwww
タイ東部のゴールド専門店で撮影された7万円相当のネックレスを強奪しようとした男が笑えるビデオです。もう動きが不審者すぎていつどこで捕まるのかと思ったらwww海外の店員側が鉄格子で守られているような宝石店は大抵このシステムが導入されているみたい。海外で盗みをしようとしている犯罪者の方は気を付けてください。
153 コメント 【動画】大久保公園立ちんぼ撮りユーチューバー、めちゃくちゃ絡まれてしまい警察沙汰に。
まぁそうなるよね。再生数が伸びて儲かるコンテンツではあるけど、こういうリスクがあるんだよなあ(´・_・`)新宿の大久保公園周辺の立ちんぼを撮影して再生数を稼いでいたユーチューバーの男性がヘッドフォン男にめちゃくちゃ絡まれてしまうビデオです。映すな言われたのに自分だけモザイクなんだ(´・_・`)
71 コメント めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまうwww
めちゃくちゃ猫に攻撃されてるオッサンが撮影されてしまう映像。この猫はこのオッサンと飼い犬に親でも殺されたのかってくらいめちゃくちゃ飛び掛かっててワロタ。獰猛すぎるだろwww
408 コメント これはひどい。目の前を通過した車に発狂する撮り鉄さんたちの動画。2019年最新版。
「しねゴミ!」って(@_@;)
撮影場所が分かりませんが車が通れる道ならこれは仕方がなくねえ?電車が来たタイミングで撮り鉄さんたちの目の前を通り過ぎてしまった車が大罵声を浴びせられるあまりにもかわいそうなビデオです。以前から似たような動画がたくさんアップされていますがこの人たちは学ばないのか。
野菜で演奏する日本人のYouTubeが海外で話題に?ブロッコリーのオカリナ野菜で演奏する日本人のYouTubeが海外で話題に?ブロッコリーのオカリナ
日本人の小山淳志さんという方がYouTube(heita3)で投稿している野菜で演奏する動画がイギリスのデイリーメールで取り上げられ、話題になっているそうなので紹介します。この方、海外ではテレビCMにも出ているんだってね。日本のテレビにも出演経験があるんだそうです。普段は何をしている方なんだろう。なんとなく先生って感じがするよね。
海外サイトで「非常にクール」だと紹介されていた日本の食玩のムービー海外サイトで「非常にクール」だと紹介されていた日本の食玩のムービー
なにこれ凄いwww日本人でもこれは凄いとオモウよwwwねるねるねるねで有名な食品玩具メーカークラシエが発売する「たのしいおすしやさん」が海外サイトで話題になっていましたので紹介します。粉末と水でゴハンから寿司ネタまで!これは凄いなあ。というか米粒が凄くね?まじでお米に見える。
海外サイトで日本の不思議なお菓子と紹介されていた「グミビューンブドウ味」海外サイトで日本の不思議なお菓子と紹介されていた「グミビューンブドウ味」
これはクラシエフーズのグミビューンという食玩なんですが、現在はねるねるねるねシリーズの「グミつれた」と名前を変えて?販売されているようです。この動画を見た海外サイトの人たちは「私が日本を理解できない事の一つ」などと驚きを隠せない様子でコメントしていました。
予備:liveleak.com

こんなのもあるよ

関連記事

54 コメント 発想が面白い。黄身の中に具を詰めて作る料理が工作心をくすぐられる
黄身の中に具を詰めて作る料理の映像。黄身の中に何かを詰めるなんて考えた事も無かったしそんな事出来ないと思ってたけど、まさかの成立。しかもこの料理なんて名前なのか知らないけど凄く美味しそう。料理と言うか工作としてやってみたいな、真似してみたいなと思ってしまった。
117 コメント ボストン・ダイナミクスが倉庫内軽作業用のロボット「ハンドル」の動画を公開。
ボストン・ダイナミクスが新たに公開した物流用軽作業ロボット「Handle(ハンドル)」のビデオです。動画内の段ボールの重さは約5キロで最大15キロの荷物まで運べるように設計されているんだって。バッテリーが納められたお尻の部分をバランス取りや移動時の勢いを付けに使っているんだね。ボストン・ダイナミクスの他のロボットに比べて可動部分が10か所程度とかなり簡単な作りになっているんだって。これは商品化されそう。
33 コメント 【動画】ロシア内戦、ロストフ中心部ではワグネルの戦車が写真撮影スポットに。
クーデター、内戦が起きていてもインスタ映え(ノ∇`)ワグネル軍が進軍したロストフでは彼らの戦車が人気の撮影スポットになっているそうです。そんなビデオ。クーデターが起きている国ってこんな感じなんだwwwww
149 コメント 30年間畑に放置されほぼ朽ちかけていた1965年製のエンジンを蘇らせるオーバーホールの動画が気持ちい。
これだけサビサビでドロドロのエンジンを蘇らせるのもすごいけど撮影が細かくて大変やろなと思ったwww30年間畑の側に放置されていたという1965年製ビュイック (Buick) ワイルドキャットのV8エンジンをオーバーホールする様子を記録したタイムラプスビデオです。サムネイルは燃焼室だと思うんだけど何が詰まってるんやこれ(@_@;)

最新ニュース

コメント

日本の食玩SUGEEEEE!!と海外で話題。ハッピーキッチンハンバーガー へのコメント

  • 返信 743mg ID:UxNTU3MTU

    こんなの迄出来てるんかwwwスゲエな

  • 返信 743mg ID:k5NzQ5MzI

    日本の物作りの凄さだな

  • 返信 743mg ID:c3ODI5NzQ

    これはパンドラの憂欝他海外翻訳ブログで取り上げられる

  • 返信 743mg ID:g1OTIzMDY

    今度はハッピーキッチンオナホに挑戦だな
    使用後は精液と共にパクリん~ウマイ!て~れってれ~♪練っ(ry

  • 返信 743mg ID:A5NDcwODE

    レンジを使うようになるとちょっと子供向けとは違ってくる印象。

  • 返信 743mg ID:Q2NzUwMjg

    尼だと5個パックだから1000円以上するけど単品の小売は250円だわ
    あと公式みたら
    ハッピーキッチン ソフトクッキー
    ハッピーキッチン ドーナツ
    もあった
    おままごともここまで進化してるんだな・・・

  • 返信 743mg ID:c5MzAzNzQ

    子供は好きなんだろうが、本当に面倒臭えなあー。
    大体買ったほうが安いじゃねえか!!!

  • 返信 743mg ID:k1ODgzNTY

    このチャンネル結構好き。
    閲覧数もハンパ無い

  • 返信   ID:A2MjIwMjc

    ※7
    馬鹿発見!

  • 返信 743mg ID:g5MjY4MTg

    コーラがすげえ

  • 返信 743mg ID:k2Nzk3OTQ

    ねればねるほど
    てーれってれー

  • 返信 743mg ID:U4MTAxNTk

    今の子供に作れるかな
    全部お母さんにやってもらいそう

  • 返信 743mg ID:g2NjMzNTk

    ケチャップは液状でいいんじゃないかと思うが
    そこがこだわりなんだろうなw
    それにしても(調べてみて分かったが)
    そういう形のフルーツ味のお菓子とかではなく
    ちゃんとポテト味とかにしてあるのが凄い

  • 返信 743mg ID:I3MDcxMDY

    ※7
    英語が読めないおまえのためにつべコメ翻訳してやると、このお菓子は食うのが目的じゃなくて作ることそのものが目的なんだよ。食うのはオマケ
    知育菓子なんだから大人がやったって面白いわけ無いだろ

  • 返信 743mg ID:Q2NTY0MDA

    おっ、大人がやったっていいじゃないっ///

  • 返信 743mg ID:Q4MTUxMTA

    この人のチャンネルおもしろいよなー
    編集もサクサクしてていい

  • 返信 743mg ID:Y0MjQxMzA

    本当、編集が上手いね。間がないから、思わず
    スキップなしで最後まで見入ってしまった。
    これ子供できたら絶対やらせてあげたいなぁ。

  • 返信 743mg ID:EwODExNjU

    レタスも粉で再現して欲しかった

  • 返信 匿名処理班 ID:E1MjA0NTE

    かわいい

  • 返信 743mg ID:QwNzc4OTM

    さっき腹へったからマクドのドライブセット食ったけど量多すぎて吐きかけた

  • 返信 743mg ID:IxODQ5MDA

    ハッピーになれる粉かぁ~

  • 返信   ID:E1MzU4MTM

    ハンバーガーがちょっとイマイチ

  • 返信 743mg ID:g3NzE4MTI

    本物のハンバーガー作った方がはええんじゃねえかこれ

  • 返信 743mg ID:IxNzc2NzI

    みたか外人!
    日本人は根気が良いのだ

  • 返信 743mg ID:ExODAwMTE

    これの寿司verのやつ伸びすぎだろw
    670万再生ってww

  • 返信 743mg ID:MwNjQwMjE

    小さすぎ細かすぎて
    俺にはとても作れそうにないw

  • 返信 743mg ID:M5ODkzNDU

    すげーなんだこれw

  • 返信 743mg ID:A3OTQxNjk

    これ系おもしれーけどあんま売ってない&あっっても買うの恥ずかしい&いざ作ると面倒じゃなくて難しいんだよなw

  • 返信 743mg ID:MwNjAzMzM

    付属のナイフ使わなかった時点でアウト

  • 返信 743mg ID:Q2MjcwNDk

    凄いね

  • 返信 743mg ID:UyNzY3MDY

    かなり進化してんなぁ。
    子供のころはこれ買おうとしても母親にダメって止められてる奴が意外と多かった。
    添加物だし分かっちゃいるが、子供には楽しくて好奇心そそられるんだよな。

  • 返信 743mg ID:A5NDY5OTY

    絶対指で伸ばしていないだろうけど気にしない。
    編集がいいね、とても丁寧。

  • 返信 743mg ID:g3MTE2MDE

    「食玩」って、おもちゃ付の食品の事じゃなかったのか…

  • 返信 743mg ID:k0Njg2NzY

    おまけのおもちゃレビューかと思ったよ

  • 返信 743mg ID:ExMzgyOTk

    しかし子供のお菓子にここまでこだわるのもすごいわ….

  • 返信 743mg ID:U4MTE5MDU

    よく子供に手伝ってと言われるがホント面倒くさい。

  • 返信 743mg ID:EzNDA3MTY

    ※33
    お菓子のおまけの玩具のことだと思ってた

  • 返信 743mg ID:ExNDcwMzQ

    甘いのかこれ?

  • 返信 743mg ID:U2NzAwNzI

    マンドクサ(;´Д`)
    正にこのために有る言葉

  • 返信 743mg ID:E4Nzc1NzI

    糞まずそう

  • 返信 743mg ID:kwMzQyNTM

    こんなの喰うのか?
    気持ち悪い

  • 返信 743mg ID:g2NDQzMTA

    ケチャップはハンバーグの上じゃね?

  • 返信 743mg ID:UwNTk0MDI

    これ大人が作るのは気い狂いそうな位い細かいが、手の小さな子供なら割とラクなんじゃね?

  • 返信 743mg ID:g2NDE2MTk

    これ作りながらビデオ回してるの想像したら笑い止らん

  • 返信 743mg ID:MwMDMxNDg

    お菓子の寿司やってた人か?
    編集うまいな

  • 返信 743mg ID:Y0NTc0MzM

    コーラすげぇか?
    駄菓子屋で水入れる粉末の飲み物の素なかった?

  • 返信 743mg ID:cwODI5NDQ

    ちょっと手間かかりすぎるな

  • 返信 743mg ID:I4MDk2MzM

    マクドナルドもこれとたいして変わらん

  • 返信 743mg ID:EyNTc0OTE

    思わず最後拍手してしまったwwwww

  • 返信 743mg ID:Q2MzA4OTU

    日本のお菓子は狂気じみてるという言葉は本当だったんだな…。
    むしろこれは作る過程を楽しむお菓子だから手間とかは考えないと思うが。

  • 返信 743mg ID:Q5Nzk2NjQ

    ※24
    社畜さんチースッッ

  • 返信 743mg ID:UzODU4ODI

    こうやって日本の変わった物を紹介すれば広告収入が!

  • 返信 743mg ID:c1OTE0ODY

    アメリカ人は粉のまま食いそうだな

  • 返信 743mg ID:MyNzEwODc

    コーラ
    粉出したとたんにジュワーッてなるのには驚いた…
    ホンモノより炭酸がキツそうだな

  • 返信 743mg ID:Y2NTQwNzg

    こういうのって垂れ流し映像が多いけど
    凄い見やすく編集されてて関心した

  • 返信 743mg ID:czMjU2Mjk

    また新作出たのか。いざ出陣!

  • 返信 743mg ID:E0NDQ5MzQ

    水と混ぜる時が非常にやりずらいw
    付属のスプーンでやってるとイライラする!

  • 返信 743mg ID:AwMzMzMjY

    めんどくせぇwww

  • 返信 743mg ID:A1MDI3NTE

    ねるね世代だけど…
    今の食玩ってどんだけ未来なんだよwww

  • 返信 743mg ID:k4MjE5NzQ

    手間かかるとか面倒くさいってコメが多くて驚いた
    どんだけアスペ多いんだよこの国

  • 返信 743mg ID:IyNTYxODQ

    暇人すぐるw
    作り方読むだけで何分かかるんだよw
    >>60
    めんどくさいから食事つくってけろ

  • 返信 743mg ID:AyMjYzMjY

    作るにしてもめんどくせぇ!!w

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    180 コメント 【動画】普通に走っていただけなのに突然でんぐり返ししてしまう電動キックボードが話題に。
    バランスを崩して前輪のブレーキを強くかけてしまった感じ?それとも白線を踏んだのが原因かしら。普通に走っていたと思ったら突然でんぐり返ししてしまう電動キックボード乗りのビデオが人気になっています。というかナンバープレートが付いているのにヘルメットは被らなくていいの?
    87 コメント ニューヨークに建てられた世界最薄の超高層ビル「111 West 57th Street」がすごい。
    マンハッタンのセントラル・パークを一望できる世界最薄の超高層ビル「111 West 57th Street(住所であり名称)」がオープン間近という事で動画をいくつか紹介したいと思います。これはステインウェイ・ビルを取り壊した跡地に建てられたもので幅と高さの比率が1:23〜1:24となり世界で最も薄い超高層ビルなんだって。435メートルの82階建てで下から5階までは美術館や商業施設が入り上77階が分譲されるようです。全てがワンフロア(2階占有もあり)の作りで現在売りに出されているお部屋は9億7000万円〜73億円。ペントハウスは166億円だそうですwww
    35 コメント 【知る】長袖やニットの肩が出っ張らないハンガーのかけ方。(将军肩)
    長袖やニットをハンガーにかけているとその重みに引っ張られて肩の部分にボコッと型がついてしまう事を中国では将军肩と呼ぶんだって。あれめちゃくちゃ格好悪いよね。そんな型崩れを解消するハンガーのかけ方3選が今日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。これも良さそうなんだけど下に置かなくてもかけられる方法を求む。
    185 コメント 【動画】JAFが行った電動キックボードの衝突実験。結果はやはり・・・。
    やっぱ危険な乗り物だよねこれ。公道を走れる物なのになんで無免許、ヘルメット未着用が許可されたんだろう。やっぱりな結果となった電動キックボードの衝突実験(JAFユーザーテスト)のビデオです。ダミー人形と違って人は体を捻ったりして回避行動ができますが・・・。
    50 コメント 腔内を移動する免疫細胞の動きを3D映像化に成功。なんかすごそうな動画。
    なんかすごそうな映像なんだけど出てくる単語が専門的すぎて解説が書けない(´・_・`)格子光シート顕微鏡と補償光学によって(もうこの時点でイミフ)見える化されたゼブラフィッシュの内耳の中を動き回って働く免疫細胞さんのビデオだそうです。管理人の頭では無理なので解説は詳しい人のコメントを待つことにしましょう(^^)v
    127 コメント 【動画】警視庁チアリーダーズのセンターが可愛すぎると話題に。
    オレオレ詐欺ダメ絶対。特殊詐欺根絶の舞でデビューしたという警視庁チアリーダーズのセンターが可愛いと今日のasahi5chで話題のビデオです。メンバーは警視庁の職員や現職の警察官たちなんだって。確かにサムネイルの人かわいいね。カメラも半分近くこの子だしwww
    92 コメント せやろがいおじさんが教員の労働環境のブラックさを熱く語る回がその通りだと話題に。
    前回紹介した東京五輪ボランティア回でも思ったけどこの人めちゃくちゃ頭良いよね。すごい勉強して動画を作ってるみたいだしテンポと編集の良さもあって言葉がすっと頭に入って来る。芸人の「せやろがいおじさん」がブラック過ぎる教員の労働環境について一言も二言も物申す回がツイッターで人気になっていましたので紹介します。今回もとても勉強になりました。