【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。
「角度がおかしいw」これは凄いドリフト。川畑真人の直ドリケツ進入がヤバイ ケツ進入キタ━━━(゚∀゚)━━━! ドリフトに関しては色々と叩かれたりしていますが、これはこれで良いんです。こういう競技なんですから。コーナーをいかに早く抜けるかではなく「どれだけ派手にコーナリングするか」という競技なんです。D1選手川畑真人さんの神ドリフトを紹介します。 乗物系 神動画・神業 111コメント ┃ 2010年11月30日 21:05 ┃ 106 コメント 【動画】鶴野町の電気自動車が437.8km/hを記録し世界最速のEV車に。(Aspark SP600) 大阪市北区鶴野町の企業が開発する電気自動車「アスパーク SP600」がイタリアのM.A.T.の協力で行った最高速テストで時速438.7kmを記録し、世界最速の電気自動車となりました。そのビデオです。ドライバー、マルク・バッセン。場所、パーペンブルク・テストコース。 114 コメント ロータリーエンジン搭載車ばかりが402台も集ったパレードランの映像。ほとんど車種が分からない。 ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな? 168 コメント 【動画】スーパーカブvs江ノ電線路。バイクで路面電車のレールは本当にこわい車載。 これバイク乗りからしたらあるあるなんだろうなあ。もう少し奥、矢印があるあたりまで進んで角度をつけて横切るべきだった?神奈川県鎌倉市腰越3丁目の神戸橋交差点で撮影された路面電車のレールに負けてしまったスーパーカブ乗りの車載ビデオです。これ自転車やバイクにはほんと怖いね。 66 コメント 【動画】完走率1.3%!地球上で最も過酷なオフロードレース参加者のヘルメットカメラ。 地球上で最も過酷なオフロードレースの一つとして知られるレッドブル・エルズベルグロデオ。今年は1300人が参加してゴールできたのはたった17名。そんな過酷なレースで4位となったジョニー・ウォーカーさんのヘルメットカムです。バイクはBeta RR 300。 ★これは最悪。公道でバーンアウトに失敗したバイクが自転車をはね飛ばす。パレードでテンションの上がった若者たちが公道でバーンアウト大会?これ轢かれたのは白い車がタイヤモクモクしていた時に後ろを通った自転車ですよね。俺がカスタムしたバイクのかっけえタイヤスモークを見せてやるぜ!と意気込んで出発した男性がバーンアウトに失敗して自転車に乗った男性に激しく衝突してしまう事故の映像です。自転車めっちゃ飛ばされてるし被害者の男性空中大回転だしで最悪だろこいつ。 ★こりゃ凄いと海外サイトで話題になっていた日本のドリフト映像。息がぴったりうんこりゃ凄い。ちょっと説明が無いので分かりませんが、これはD1グランプリ(全日本プロドリフト選手権)からの映像でしょうか?海外サイトで「こりゃすげえ!w」と話題になっていた日本のドリフト映像を紹介します。コーナー進入でスライドしてから動画の最後までず~っと息が合いっぱなし。というか漫画の世界みたいですね。クロスする時なんて2台の距離が50cmくらいしかなさそうです。 ★ヒザを擦りながら後輪を滑らしてカーブを攻めるバイク野郎たちのカッコイイ動画こんなオフロードっぽいバイクでサーキットを走る競技ってあるんすかね?縁石を使うというか、乗り越えちゃってるしwww漫画で言うと「ドギャギャギャ!」と効果音が入りそうなくらいのドリフトっぷりです。迫力があって楽しいので大きなレースがあるのなら見て見たいです。バイクもスイングアームが長いというか、タイヤ間がすっげー長くてカッコイイですね! 予備:Jzc1l8OU5Io ニコ動:blog-entry-1122 コメント>50さんより 【画像】グラビア界、新たな逸材が現るwwwwwww 関連記事 148 コメント 【動画】海老名市の田んぼに不時着した米軍ヘリコプターが格好いい。 めちゃくちゃでかいな。本日午前11時頃に米軍のヘリコプターが神奈川県海老名市社家4-9の田んぼに不時着。その直後の様子を記録したビデオがX.comで話題になっていましたので紹介します。ニュースによると約1時間40分後に再び離陸して厚木基地に着陸しています。 52 コメント 【動画】ロシアの近距離対空防御システム搭載トラック、ソチで自爆してしまう。 あ〜あ。これは単純に速度の出しすぎかしら。ロシア西部の町ソチで撮影された、パーンツィリ-S1(近距離対空防御システム)を搭載したトラックが横転してしまう事故のビデオです。戦う前に壊しちゃうのはまずいなwwwTwitterでは酒に酔っていたとネタにされていましたがそのレベルよね・・・。 55 コメント ロータスのEV車「エヴァイヤX」がニュルブルクリンクのタイム計測で6:24.047を記録。そのフルラップ映像。 EV車というかEVハイパーカーというカテゴリーらしい。ロータス究極のEV自動車、Evija X(エヴァイヤX)がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、6分24秒047を記録。そのフルラップオンボードです。このタイムはメルセデスAMG・Oneよりも11秒以上早いそうです。また、市販モデルのシャーシを使用したEVハイパーカーという部門でニュル最速となりました。 99 コメント 軍事動画。B-2爆撃機から投下される米軍最強の大型貫通爆弾GBU-57A/Bのスーパースローモーション。 精密誘導って本当に精密なんだな。カラーコーンにほぼ命中しているやん。バンカーバスター最大の重量を持つGBU-57A/B(30,000ポンド爆弾)がB-2戦略爆撃機から投下されるスーパースローモーション映像です。これ投下時と命中時で色が違って見えるのはズームレンズの問題?それとも別の時の映像なんだろうか。 D1グランプリケツ進入全日本プロドリフト選手権動画川畑真人 最新ニュース トランプ大統領 「中国を債務不履行にすべき」中国の航空会社がボーイング機3機を返却し...タウルス巡航ミサイルってロシア領への攻撃に使えるの?!中国「14億人!」日本「8億人に減った疑惑!」新型コロナ「武漢から全世界拡大(死者不...それ本当に切れるのか?怪しい路上販売に自前の肉を提供してみた結果・・・。海外の反応Switch2当選した奴、今までのゲームのプレイ時間とか書いてけ【竜王戦】八代弥七段が木村一基九段に勝ち、1組決勝進出・本戦進出山田杏奈さん、フレンドパークでお尻をぷるぷるさせてしまう【悲報】ワイ運送屋、事務所に置いてあったお菓子を食べるもウイスキーボンボンで終わる海外「本物の親日家だった」 日本に憧れていたローマ教皇と日本の特別なつながりが話題におまえらって車とかバイクで最高何キロまで出したことある?他友人の元旦那が私を元妻と思い込んで3時間半くらい喋り続けてたんだがwwwwww【画像】矢口真里(39)、年を取る度どんどんかわいくなるwww「お゛ッ イ゛グッ♡♡」きったないオホ声とか出ちゃってるさんのアヘ&トロ画像♪【衝撃】バイカーさん、右直事故でギャグ漫画みたいな吹っ飛び方をしてしまう・・・他【悲報】ワイ運送屋、事務所に置いてあったお菓子を食べるもウイスキーボンボンで終わる【ホロライブ】AZKiワンマン Blu-ray、6月25日(水)発売決定!【GIF動画】 磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww離婚した元嫁から手紙がきた。「妊娠してた。貴方の子だったら責任とって私とやり直して欲...【人妻の下着、見せて下さい】 男優が2人やって来て慌てる人妻さん!!【速報】『ダウンタウンDX』の後枠番組、ついに決定キタァアアアアーーーーー!!【ガチ盗撮】隣の女子大生の喘ぎ声が毎晩うるさすぎるから晒すわ ⇒ 衝撃のラスト(動画...窃盗から13年…対馬の高麗仏像、来月10日に日本に返還予定=韓国の反応【衝撃】代ゼミ新宿校の寮が最強すぎると話題に【ネコ】 犬がフェンスを気にしていた。何か視線を感じるぞ? → 向こう側には…【閲覧注意】最強のウクライナ兵のボディカメラ、ロシア兵を至近距離で殺害する戦闘映像が...【閲覧注意】コカインを目に塗った女さんの画像、ガチで地獄すぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 「角度がおかしいw」これは凄いドリフト。川畑真人の直ドリケツ進入がヤバイ へのコメント 返信 743mg 2010年11月30日 21:16 ID:c4ODMyMTQ 直ドリではないw 返信 743mg 2010年11月30日 21:17 ID:IyNzExOTM 1ゲト 返信 743mg 2010年11月30日 21:21 ID:c5MzcyNDI いいんじゃないでしょうか 返信 743mg 2010年11月30日 21:30 ID:E2NjcwNDM すげーかっこいい 返信 743mg 2010年11月30日 21:45 ID:c4OTk5OTQ 技術のない100てんっ!w 返信 743mg 2010年11月30日 21:45 ID:Y0NDQzOTc ケツドリw 返信 743mg 2010年11月30日 21:52 ID:ExNzE5NTI 4駆でケツから進入ってのは簡単なんだけどな…FRであのスピードで姿勢維持すんのは想像すら出来ん 返信 743mg 2010年11月30日 21:59 ID:MzNDU0MTA なんで柴犬の親子はキャベツをおいしく頂いているのか? 返信 743mg 2010年11月30日 22:15 ID:M1NDMyNzU カウンター当てるんじゃなくて 逆カウンター当ててるんだね 返信 743mg 2010年11月30日 22:23 ID:M1NTQyMjg これはまねできそうにないな。。。 ものすごいエンジンパワーと、タイヤを買う金がいるぞ。 返信 伊藤リオン 2010年11月30日 22:33 ID:EyMTM4Mjg ゲームの世界だけかと思ったわ 返信 743mg 2010年11月30日 22:35 ID:k5NzI5MDc ※8 NASAが起立して海老が復帰したから 返信 743mg 2010年11月30日 22:45 ID:EyOTExOTc すごい曲芸 遅いけどねw 返信 743mg 2010年11月30日 22:54 ID:c5MzQ3Nzk 神岡ターン吹いたw 川畑さんは間瀬のキュッパで一緒にレースしたけどグリップもめちゃくちゃはえーんだよな・・・ 流石だわ・・・ ※13 いや、これで遅いとか・・・ 返信 743mg 2010年11月30日 23:09 ID:M1MzM4OTc 切れ角異常・・・ 返信 743mg 2010年11月30日 23:10 ID:M1MzM4OTc ↑ステアリングのね・・・ けど、すごい!! 返信 743mg 2010年11月30日 23:10 ID:AyMjE0Mjg ドリしてる奴なら「無理無理、何百回やっても絶対できない」って言うレベルの走りだぞ 返信 743mg 2010年11月30日 23:10 ID:c2MzM1NTI これ笑ってる声土屋だろwww 返信 743mg 2010年11月30日 23:20 ID:M4OTkxNjc コーナー進入前にフロントがコーナー出口向いてるw 返信 743mg 2010年11月30日 23:22 ID:k5MTk3ODU なんだこのリアルリッジレーサーは 返信 743mg 2010年11月30日 23:23 ID:cxNTY2MDQ これが出来れば速いの? 返信 743mg 2010年11月30日 23:24 ID:I1MjY1Nzk リアルリッジレーサーwww 返信 743mg 2010年11月30日 23:27 ID:A2ODI4Njc なんかyoutubeでも外人に絶賛されてるな ドリフトの世界では日本人けっこうすごいのか??? 返信 743mg 2010年11月30日 23:35 ID:MxNzI3ODM それを一般公道でやるバカが居るから叩かれるんだよ ソイツラを吊るし上げねーと いつまでたっても世間様から白い目で見られるんだよ 返信 743mg 2010年11月30日 23:40 ID:MxNzExOTM パネェwwww 返信 743mg 2010年11月30日 23:43 ID:E2NzQxOTA ※23 ドリフトは日本が起源 ドリキンが30年くらい前に始めたんだっけ? 返信 743mg 2010年11月30日 23:47 ID:EyMzk1MzU 大黒ふ頭を思う出した 返信 743mg 2010年11月30日 23:54 ID:c4ODI4NjM 風貌は普通の人なのに運転させると凄いよね川畑さん。 前にピットが隣だった事があるけど、暫らく気が付かなかったよ。 返信 743mg 2010年11月30日 23:59 ID:EwNTU3OTQ 米23 他国でもやってる事はやってるが、ドリフトだけでここまで大規模にやるのは日本ぐらい 土屋含めて調子乗り過ぎて所構わず振り回したり、車壊して大騒ぎするノリは好きじゃないが D1選手は、ベクトルは違うが普通に速く走るレーサーと比べても遜色ないぐらい凄い技術だよ 返信 743mg 2010年12月01日 00:01 ID:A5NTgyMjg 一瞬スピンの持ち直しかと思ったら、 タイヤ角とアクセル加減でサーセンしたw 助手席乗りたいわー 返信 743mg 2010年12月01日 00:18 ID:MzNzYyNzc 滑らす事をバカにする奴は滑る制御できないと速く走れない事を知らない奴。 例えばカートはグリップだと思い込んで見に行ったらびっくりするんじゃないかな。 二輪も四輪もスプリントは片っ端から滑ってる。 経験した事がななければ映像見ても気付かないだけ。 返信 743mg 2010年12月01日 00:18 ID:k3MzcwMDI >>29 やっぱそうなのか、 コンビニでドリフト雑誌が売ってたりしてたからな 返信 743mg 2010年12月01日 00:23 ID:M3Njg0Mjk 岡山か。。。 返信 743mg 2010年12月01日 00:25 ID:A5OTU4NDU もうギャグのレベルだなw 返信 743mg 2010年12月01日 00:33 ID:ExNzgzMDk 何でスピンしないの 返信 743mg 2010年12月01日 01:34 ID:MyODE0OTE すんごい煙 返信 743mg 2010年12月01日 01:38 ID:A5MjI5NTU これの競技だけのためにあんだけ人集まるの? …… 返信 743mg 2010年12月01日 03:16 ID:ExOTIwODA スピンしたかと思ったw 返信 743mg 2010年12月01日 04:56 ID:E4NDUyNDY すげええぇwwww リッジレーサーかよwwwww 返信 743mg 2010年12月01日 05:17 ID:E1NDkyMjQ >>29 既に大会規模はアメリカの方が上。 レベルも同等かソレ以上。 賞金額もドリフト・ドライバーの地位もうなぎ上り。 既に優秀な日本人が何人も行ってるし、更なる選手の流出が懸念されるな。 返信 743mg 2010年12月01日 05:27 ID:A2NzEzMDA マリオカートかと思ったわ 返信 743mg 2010年12月01日 07:34 ID:E2NTIzOTM 最近のD1はほとんど見てないけど、岡山だと侵入で150キロくらいで横向けるんだっけ? 返信 743mg 2010年12月01日 10:17 ID:MwODM0ODU 素人目には、普通にドリフトした方が速いんじゃないかという気もするんだがw 実際にはこのやり方が最速なの? 返信 743mg 2010年12月01日 10:30 ID:gyNjIyMDM ここでまだ 速い、遅い 言ってるのは 釣りですね、わかります。 youtubeでKenBlockの動画見て何も思わなかったら 君にとって面白くないのだから 見なくてもいいんだよ 返信 743mg 2010年12月01日 10:35 ID:I3OTgyODk >43 出口付近が異常に遅い。どうしてもそうなる。 ましてや、一周のアタックならともかく、、、レースなら最後までもたない。 あくまでもパフォーマンス競技の一種。 返信 743mg 2010年12月01日 10:35 ID:E1NDk3NDE >>43 ドリフトは曲芸なの 速く走りたい人が後輪だけノーマルタイヤ履くわけないだろ 返信 743mg 2010年12月01日 10:59 ID:E1OTIwOTM >43 D1で言っているドリフトとは、滑らせることをメインとしているから、速さなんて殆ど関係ない 早さより派手さがあった方が上って世界 後、4輪でなら簡単と言う人もいるけどFRの方が簡単だよ ラリーを見て簡単に思えたのかもしれないけど、あれはラリーストが凄いだけであって簡単なわけではない 本当に4輪のほうが簡単なら、D1は四輪ばかりになっちゃうよね? 返信 743mg 2010年12月01日 11:11 ID:I3OTgyODk >47 「駆」な。 d1はそもそも4「輪」競技だw 返信 743mg 2010年12月01日 11:15 ID:EyMDA2Nzg フジなんて180キロから横向けるんだっけ。 ぜってぇ無理。180キロから振るとか頭おかしい。 返信 743mg 2010年12月01日 11:39 ID:k2NTU2NDc ttp://www.youtube.com/watch?v=_CK94zCXsKI&feature=related これだな 返信 743mg 2010年12月01日 12:47 ID:E2MzYxMDQ まっ、とにかくそこいらここいらの凡人では無理な芸当だな 返信 743mg 2010年12月01日 14:56 ID:ExNjM3NjY ドリフトは面白くない。 返信 743mg 2010年12月01日 15:26 ID:EyMjc0MDc なんでそのままスピンしないんだろ? 素人だからわからんわ 返信 743mg 2010年12月01日 15:32 ID:A5NjQ5NDU 外人のケンなんちゃらのが凄くないか 返信 743mg 2010年12月01日 17:25 ID:EzNzU1NTA 知り合いのとーちゃんこの 第1コーナーで亡くなったの思い出した 返信 743mg 2010年12月01日 17:30 ID:E1NTQzMzA 俺もこれできたよ リワインド使いまくったけど 返信 743mg 2010年12月01日 17:43 ID:M1Mjc3Mjk >54 これか? ttp://www.youtube.com/watch?v=rs-jAImScms 返信 743mg 2010年12月01日 20:09 ID:E1NDk3NDE D1とターマック比較して満足ですかw 返信 743mg 2010年12月01日 23:42 ID:M4MjY3NDc リッジレーサーやん 返信 743mg 2010年12月02日 01:15 ID:g5NTcxNTY >>43が素人だってつってんのに、 こうに決まってんだろ?君も分かるよね?って押しつけがましく 持論こすりつけてくるのうざすぎワロタ。 返信 743mg 2010年12月02日 01:18 ID:gxMjg5Njg これもだよな。 ttp://www.youtube.com/watch?v=4TshFWSsrn8&feature=player_embedded 返信 743mg 2010年12月02日 03:23 ID:g1NTYwMTk 意味不明だ 凄すぎて笑うレベル 返信 743mg 2010年12月02日 05:42 ID:E0MTkxNDQ グリップよりドリフトの方が速いとか思っちゃってる奴何なの?仁D厨かよ。 ダートコースならドリフトの方が速いけどね。 返信 743mg 2010年12月02日 06:58 ID:g2NDY3NDY >63 オマエがグリップ厨なだけじゃねーかw そんなもんクルマと路面状況とドライバーのスタイルで違うんだよ。 ダートでも滑らせないようにする方が速い場合もあるし、ターマックでもわざと滑らせる場合もあるっつーの。 返信 743mg 2010年12月02日 09:17 ID:MxNTQxNDI さすが川畑さん 黒井さんの技を継ぐ人 返信 743mg 2010年12月02日 10:13 ID:MyMDE0MzQ >18 いや神本寿だよw 返信 743mg 2010年12月02日 13:19 ID:c5MTcxMzA 冬の北海道のオバチャン普通に カウンターあててアクセルあわせてたよ 当然サイドも使わずに 返信 743mg 2010年12月02日 21:40 ID:A0NjYyMDA これスピンなんだけどこういう使い方もあるんだね こうやってドリフトだって言われれば、ああそうなのってなるねw 返信 743mg 2010年12月03日 00:37 ID:I5NjU2Mjk くるりんぱ! 返信 743mg 2010年12月03日 10:19 ID:AyNTk1MDQ 公道でドリフトやってる奴の車は爆発してしまえ。 返信 743mg 2010年12月04日 01:13 ID:A0MDQyNTM ※67 いやまあサイド使ってる人はわざと滑らせたくてやってるわけだからね おばちゃんは雪でたまたま滑っちゃったからカウンターあてたんでしょwちょっとちがうw 返信 743mg 2010年12月04日 01:29 ID:I0MjcxNTQ ドリフトが遅いとか言ってるやつはにわかすぎる つかF1だろうがスーパーGTだろうが実際には僅かにスライドしている 完全なグリップでコーナー曲がろうとしたらそれこそ素人目にも遅いと思えるレベルまで落とさないと駄目 返信 743mg 2010年12月04日 03:33 ID:UxMjc5ODc そんなことより後輪は前転してるのか後転してるのかそこが一番の疑問 返信 743mg 2010年12月04日 08:02 ID:UyODQxNzk >72 F1やGTがドリフト走行って言いたいの?wwwww 返信 743mg 2010年12月04日 09:08 ID:kyODg0MTI >>74は痛い子だからほっとけよみんな 返信 743mg 2010年12月04日 10:16 ID:U2MjE1NjI ステアリングの切り角を大きくすれば出来るよ。 ホイールベースの長い車ならこの角度で安定するしね。 ちなみにこの状態でも加減はあるけどアクセルオンしているよ。 車が安定するようにね。 返信 743mg 2010年12月04日 18:26 ID:M5NTc3NzQ すげー けどD1があまり面白くねー 返信 743mg 2010年12月05日 02:43 ID:AxMzg4MjQ >>75 ごめんほっとけない……。 >>74 実際のレースのリプレイを逆再生してみれば滑ってるのが痛いくらいに分かるよ。普通に再生しても分かりずらい。 ようつべにたくさん転がってるんじゃないかな。 返信 743mg 2010年12月05日 07:30 ID:I4MjMyNDQ 富士かどこかで黒井ちゃんがケツから来たのが凄かった。 でもこれ以上やると技の先が無くなりそうww 返信 743mg 2010年12月05日 19:28 ID:g4MTI2MDY もしD1みたいな見せるためのドリフトとちょいスライド程度のタイム競う車で混走したら、ちょいスライドの圧勝で終わる。だいたい、雨でも降ってなきゃ2周くらいしかタイヤもたない。 だが、D1は速さ競ってるんじゃないから今のままでいい。単走で1つのコーナーだけでこれだけ客呼べるモタスポはこれだけだろ。 返信 743mg 2010年12月06日 03:01 ID:I3MDM2ODM >78 滑ってるのはわかるけど、だからドリフトが遅くないって言いたいの? たとえいくら滑ってるとしても、ここで言ってるいわゆるドリフト走行とは全然ちがうだろ? つーか、マジで違いがわかってない? 返信 743mg 2010年12月06日 16:23 ID:ExNjgzOTM 350馬力の4WDで雪上ドリフトやったことあるけど 難易度の低い雪上でも絶対真似できないw グランツなら出来るけど現実だと失敗すると死ぬからなw 笑い事じゃないww 返信 743mg 2010年12月07日 08:51 ID:QxNDYwNDY にしても、マナPテンション高いな 返信 743mg 2010年12月07日 10:19 ID:UxNDY2MTQ >81 ちょっとでも滑ってりゃドリフトだ!!=ドリフト最強!!って言いたいだけじゃないの? 返信 743mg 2010年12月08日 12:42 ID:k1MTA1NjM 上の動画最初見たらスリップしてるのかと思ったけど、その体勢を維持したままカーブ曲がったときには思わず拍手したねw。 返信 743mg 2010年12月08日 15:51 ID:U0MTMyNzY 速い遅い言ってる奴は、フィギュアスケート見て「これってスピードスケートの方が速いだろ」とコメントしてるぐらいの知能だってアピールしてんのか。 返信 743mg 2010年12月09日 02:52 ID:g2NzY4OTM いや、これはすごいわw 後ろむきでコーナー進入して 立ち上がりでどうやって前に進むようにコントロールしてんだろ? レベル高けーなーw 返信 743mg 2010年12月09日 18:29 ID:UxNjc2OTc >26 Sタイヤが一般化するまでサーキットじゃドリフトさせるのが普通だったとサーキットの狼に書いてあったぜ? まぁF1でも昔はドリフトさせてるしな。 返信 743mg 2010年12月11日 15:19 ID:ExMTUwNDg よくわかんないけどあんなに煙り出してタイヤ痛まないの? 返信 743mg 2010年12月11日 16:03 ID:E1MjkzNDM >>89 角度によっては摩耗しにくい。 この動画はめっちゃ摩耗してるだろうねw 返信 743mg 2010年12月14日 02:50 ID:cxNjgwNjY >>73 神岡ターンは180度回転させてバックギア入れるからなwww 返信 743mg 2010年12月15日 20:12 ID:U3Mjk3ODg これ、実はカンタン オレでも出来る。 返信 743mg 2010年12月16日 17:25 ID:cwNTk4Mzk 別にドリキンは所構わず振り回す人じゃないけどな。 イメージだけで思い込んで好き放題言い過ぎ。 返信 743mg 2010年12月23日 03:23 ID:U4NDk5Nzc 米24 D1選手もほとんど峠出身だろーがw 元は日本人の峠の遊びが今のD1とD1選手を輩出してる事を受け止めようぜ!外人抜きとしてねw 返信 743mg 2010年12月24日 08:58 ID:k3MzQ2NDU >92 じゃあちょっとようつべにでもうpってURL貼ってくれ 川畑さんマジすげぇよ・・・ MRとかは車種にもよるけど完全にグリップさせるより少し滑らせた方が速いんだっけ? 返信 743mg 2010年12月31日 21:11 ID:k4MTgxNzY 芸は身を助けるって言う事だべな さてGT5でもすっかな~ 返信 743mg 2011年01月01日 16:44 ID:czOTYxMjc ≫70てめぇが爆発しろ、死ね 返信 743mg 2011年02月24日 13:31 ID:U4NjgwODg >>70は正解。 >>97はあほう。 返信 743mg 2011年08月16日 16:06 ID:k0NjczMzE >86 神な例え^^ 返信 743mg 2011年08月23日 16:22 ID:c5MzE4NDI 自分もこういうのしてたけど 一発コーナーの進入は切れ角アップとフロント糞タイヤで行けるんだよ そこからフロントより食うリアと、パワーで押していけば まぁそれをサーキット路面で一発で決める川畑さんはすげえけどな 返信 743mg 2011年12月29日 21:54 ID:AyOTE4NTQ 自転車乗れる俺から見ても これはすごいわ。 返信 743mg 2011年12月31日 17:44 ID:UzNzExNDc ドリフトが競技www やっぱD1はないほうが良かったね ドリフトは遊びだよ かっこよさっていうあいまいなものを勝負できるわけがない 返信 743mg 2012年01月07日 19:28 ID:E2ODM0MzM ワロタww スケートはショートトラック、 水泳はクロール、 スキーは滑降しか認めない奴多すぎだろw 返信 743mg 2012年02月05日 03:52 ID:A5NzMxMzI 専門家っぽく話してる奴が無知すぎてわろた これはドリフト走行を実車で経験した人間ほどどれだけ凄いことかわかると思うわ 返信 743mg 2012年02月14日 21:13 ID:k5NjIyMjM ケツこっち向けんな 返信 743mg 2012年02月21日 11:22 ID:gyNTc1OTM 物理の法則に反するw 返信 743mg 2012年10月30日 23:02 ID:M2NjExMTg 実際、タイヤよりギアに負担かかってそうw しっかし何度見てもすげーなwww 返信 名無しさん 2013年01月22日 06:12 ID:== ギアつーかクラッチに負担がかかる走り方よな。アクセル全開のままクラッチを切ったり繋いだりするから。 昔はリアに糞タイヤ履かせていた人がいっぱいいたが、今は後ろもハイグリでトラクションをかけていかねーとあの走りはできんな。 返信 743mg 2013年02月22日 16:13 ID:g2MDQyMDk こーゆー動画でドリフトが遅いだの、むしろドリフトのほうが早いだの言う馬鹿多すぎ。 そもそも早さなんて競ってねーから 返信 743mg 2013年03月22日 18:28 ID:IwOTY0MzA ま んこ 返信 匿名 2016年04月02日 12:56 ID:M2NTMyMTg こんなんありかwwwww コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 100 コメント アメリカ軍の駆逐艦を威嚇しまくるロシアさん。Su-24で約9メートルまで近づく牽制飛行。 ロシアさんは何やってんの(´・_・`)バルト海でヘリコプターの着陸訓練を行っていた米駆逐艦ドナルド・クック(ミサイル駆逐艦)にロシアのスホーイ24(戦闘爆撃機)が数回に渡って異常接近するという事態が発生したそうです。その時のビデオ。駆逐艦の乗務員によると最大で30フィート(約9メートル)の距離まで接近したそうです。 46 コメント 超巨大輸送。大型風力タービンブレードを運ぶトラックがなげえwww これどうやって曲がるの。直線が多いハイウェイだとしても緩やかなカーブはあるだろう?スペインで撮影された風力発電のタービンブレードを運ぶトラックたちのビデオです。最後の右カーブを後ろから見たかったなあ。 67 コメント 旅客機が凍結路でスピンする光景を見た事があるだろうか。A320がツルリン。 ワロタ。こんなことってあるんだなwwwロシアのトルマチョーヴォ空港で撮影されたS7航空のエアバスA320が凍結路に滑ってスピンしちゃうという珍しいビデオです。ツルリン地点があと少しずれていたら奥の飛行機と衝突していた可能性もあるよねこれ。 47 コメント 76ローターの有人ドローンが時速50キロでの飛行が可能に。chAIR 2017年に紹介した「巨大なハエか。プロペラ76個を搭載したマルチすぎるコプター」の最新版です。動画では時速50キロまでですがまだまだ余裕があるんだって。後半のフワフワ感が楽しそうだしちょっとカッコイイと思いましたがなかなか怖そうな乗り物だねwwwただ組み立て式で小さなトレーラーで運べるのはとてもいいと思った(・∀・)! 51 コメント 【動画】BAのエアバスA321がロンドンで危機一髪!強風に煽られてゴーアラウンド。 お尻を擦ったように見えるなあ。ストーム・コリーの最中にロンドン・ヒースロー空港に着陸しようとしていたブリティッシュ・エアウェイズのエアバスA321-251NXが強風に煽られて危機一髪!なビデオです。サムネイルはお尻を当てたように見える瞬間を選んだのでアンテナと被っていますがどうだろう。ちょい当てしてる? 108 コメント 【動画】無駄にカッコイイ走り方をするロシアの戦車がマリウポリで撮影される。 これもう遊んでるだろ(´・_・`)ロシア軍にほぼ制圧されたというマリウポリで撮影された華麗な360度ターンを決めて走り去るZ軍の戦車T-80のビデオです。これ撮影しているのもネットに投稿したのもロシアだよね・・・。 108 コメント グライダーの緊急着陸GoPro。離陸中にウインチ曳航のケーブルが切断!冷静な判断で命が助かった動画。 めちゃくちゃ冷静だな。ウインチ曳航で離陸中にケーブルが切断(°_°)100メートルにも満たない高度で動力を失ったグライダーを冷静に着陸させたパイロットのコクピットビューです。動力を持たない空を飛ぶ乗り物って怖いよなあ。着陸チャンスが一回しかないというのがなあ・・・。
直ドリではないw
1ゲト
いいんじゃないでしょうか
すげーかっこいい
技術のない100てんっ!w
ケツドリw
4駆でケツから進入ってのは簡単なんだけどな…FRであのスピードで姿勢維持すんのは想像すら出来ん
なんで柴犬の親子はキャベツをおいしく頂いているのか?
カウンター当てるんじゃなくて
逆カウンター当ててるんだね
これはまねできそうにないな。。。
ものすごいエンジンパワーと、タイヤを買う金がいるぞ。
ゲームの世界だけかと思ったわ
※8
NASAが起立して海老が復帰したから
すごい曲芸
遅いけどねw
神岡ターン吹いたw
川畑さんは間瀬のキュッパで一緒にレースしたけどグリップもめちゃくちゃはえーんだよな・・・
流石だわ・・・
※13
いや、これで遅いとか・・・
切れ角異常・・・
↑ステアリングのね・・・
けど、すごい!!
ドリしてる奴なら「無理無理、何百回やっても絶対できない」って言うレベルの走りだぞ
これ笑ってる声土屋だろwww
コーナー進入前にフロントがコーナー出口向いてるw
なんだこのリアルリッジレーサーは
これが出来れば速いの?
リアルリッジレーサーwww
なんかyoutubeでも外人に絶賛されてるな
ドリフトの世界では日本人けっこうすごいのか???
それを一般公道でやるバカが居るから叩かれるんだよ
ソイツラを吊るし上げねーと
いつまでたっても世間様から白い目で見られるんだよ
パネェwwww
※23
ドリフトは日本が起源
ドリキンが30年くらい前に始めたんだっけ?
大黒ふ頭を思う出した
風貌は普通の人なのに運転させると凄いよね川畑さん。
前にピットが隣だった事があるけど、暫らく気が付かなかったよ。
米23
他国でもやってる事はやってるが、ドリフトだけでここまで大規模にやるのは日本ぐらい
土屋含めて調子乗り過ぎて所構わず振り回したり、車壊して大騒ぎするノリは好きじゃないが
D1選手は、ベクトルは違うが普通に速く走るレーサーと比べても遜色ないぐらい凄い技術だよ
一瞬スピンの持ち直しかと思ったら、
タイヤ角とアクセル加減でサーセンしたw
助手席乗りたいわー
滑らす事をバカにする奴は滑る制御できないと速く走れない事を知らない奴。
例えばカートはグリップだと思い込んで見に行ったらびっくりするんじゃないかな。
二輪も四輪もスプリントは片っ端から滑ってる。
経験した事がななければ映像見ても気付かないだけ。
>>29
やっぱそうなのか、
コンビニでドリフト雑誌が売ってたりしてたからな
岡山か。。。
もうギャグのレベルだなw
何でスピンしないの
すんごい煙
これの競技だけのためにあんだけ人集まるの?
……
スピンしたかと思ったw
すげええぇwwww
リッジレーサーかよwwwww
>>29
既に大会規模はアメリカの方が上。
レベルも同等かソレ以上。
賞金額もドリフト・ドライバーの地位もうなぎ上り。
既に優秀な日本人が何人も行ってるし、更なる選手の流出が懸念されるな。
マリオカートかと思ったわ
最近のD1はほとんど見てないけど、岡山だと侵入で150キロくらいで横向けるんだっけ?
素人目には、普通にドリフトした方が速いんじゃないかという気もするんだがw
実際にはこのやり方が最速なの?
ここでまだ
速い、遅い
言ってるのは
釣りですね、わかります。
youtubeでKenBlockの動画見て何も思わなかったら
君にとって面白くないのだから
見なくてもいいんだよ
>43
出口付近が異常に遅い。どうしてもそうなる。
ましてや、一周のアタックならともかく、、、レースなら最後までもたない。
あくまでもパフォーマンス競技の一種。
>>43
ドリフトは曲芸なの
速く走りたい人が後輪だけノーマルタイヤ履くわけないだろ
>43
D1で言っているドリフトとは、滑らせることをメインとしているから、速さなんて殆ど関係ない
早さより派手さがあった方が上って世界
後、4輪でなら簡単と言う人もいるけどFRの方が簡単だよ
ラリーを見て簡単に思えたのかもしれないけど、あれはラリーストが凄いだけであって簡単なわけではない
本当に4輪のほうが簡単なら、D1は四輪ばかりになっちゃうよね?
>47
「駆」な。 d1はそもそも4「輪」競技だw
フジなんて180キロから横向けるんだっけ。
ぜってぇ無理。180キロから振るとか頭おかしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_CK94zCXsKI&feature=related
これだな
まっ、とにかくそこいらここいらの凡人では無理な芸当だな
ドリフトは面白くない。
なんでそのままスピンしないんだろ?
素人だからわからんわ
外人のケンなんちゃらのが凄くないか
知り合いのとーちゃんこの
第1コーナーで亡くなったの思い出した
俺もこれできたよ
リワインド使いまくったけど
>54
これか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=rs-jAImScms
D1とターマック比較して満足ですかw
リッジレーサーやん
>>43が素人だってつってんのに、
こうに決まってんだろ?君も分かるよね?って押しつけがましく
持論こすりつけてくるのうざすぎワロタ。
これもだよな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4TshFWSsrn8&feature=player_embedded
意味不明だ
凄すぎて笑うレベル
グリップよりドリフトの方が速いとか思っちゃってる奴何なの?仁D厨かよ。
ダートコースならドリフトの方が速いけどね。
>63
オマエがグリップ厨なだけじゃねーかw
そんなもんクルマと路面状況とドライバーのスタイルで違うんだよ。
ダートでも滑らせないようにする方が速い場合もあるし、ターマックでもわざと滑らせる場合もあるっつーの。
さすが川畑さん 黒井さんの技を継ぐ人
>18
いや神本寿だよw
冬の北海道のオバチャン普通に
カウンターあててアクセルあわせてたよ
当然サイドも使わずに
これスピンなんだけどこういう使い方もあるんだね
こうやってドリフトだって言われれば、ああそうなのってなるねw
くるりんぱ!
公道でドリフトやってる奴の車は爆発してしまえ。
※67
いやまあサイド使ってる人はわざと滑らせたくてやってるわけだからね
おばちゃんは雪でたまたま滑っちゃったからカウンターあてたんでしょwちょっとちがうw
ドリフトが遅いとか言ってるやつはにわかすぎる
つかF1だろうがスーパーGTだろうが実際には僅かにスライドしている
完全なグリップでコーナー曲がろうとしたらそれこそ素人目にも遅いと思えるレベルまで落とさないと駄目
そんなことより後輪は前転してるのか後転してるのかそこが一番の疑問
>72
F1やGTがドリフト走行って言いたいの?wwwww
>>74は痛い子だからほっとけよみんな
ステアリングの切り角を大きくすれば出来るよ。
ホイールベースの長い車ならこの角度で安定するしね。
ちなみにこの状態でも加減はあるけどアクセルオンしているよ。
車が安定するようにね。
すげー
けどD1があまり面白くねー
>>75
ごめんほっとけない……。
>>74
実際のレースのリプレイを逆再生してみれば滑ってるのが痛いくらいに分かるよ。普通に再生しても分かりずらい。
ようつべにたくさん転がってるんじゃないかな。
富士かどこかで黒井ちゃんがケツから来たのが凄かった。
でもこれ以上やると技の先が無くなりそうww
もしD1みたいな見せるためのドリフトとちょいスライド程度のタイム競う車で混走したら、ちょいスライドの圧勝で終わる。だいたい、雨でも降ってなきゃ2周くらいしかタイヤもたない。
だが、D1は速さ競ってるんじゃないから今のままでいい。単走で1つのコーナーだけでこれだけ客呼べるモタスポはこれだけだろ。
>78
滑ってるのはわかるけど、だからドリフトが遅くないって言いたいの?
たとえいくら滑ってるとしても、ここで言ってるいわゆるドリフト走行とは全然ちがうだろ?
つーか、マジで違いがわかってない?
350馬力の4WDで雪上ドリフトやったことあるけど
難易度の低い雪上でも絶対真似できないw
グランツなら出来るけど現実だと失敗すると死ぬからなw
笑い事じゃないww
にしても、マナPテンション高いな
>81
ちょっとでも滑ってりゃドリフトだ!!=ドリフト最強!!って言いたいだけじゃないの?
上の動画最初見たらスリップしてるのかと思ったけど、その体勢を維持したままカーブ曲がったときには思わず拍手したねw。
速い遅い言ってる奴は、フィギュアスケート見て「これってスピードスケートの方が速いだろ」とコメントしてるぐらいの知能だってアピールしてんのか。
いや、これはすごいわw
後ろむきでコーナー進入して
立ち上がりでどうやって前に進むようにコントロールしてんだろ?
レベル高けーなーw
>26
Sタイヤが一般化するまでサーキットじゃドリフトさせるのが普通だったとサーキットの狼に書いてあったぜ? まぁF1でも昔はドリフトさせてるしな。
よくわかんないけどあんなに煙り出してタイヤ痛まないの?
>>89
角度によっては摩耗しにくい。
この動画はめっちゃ摩耗してるだろうねw
>>73
神岡ターンは180度回転させてバックギア入れるからなwww
これ、実はカンタン
オレでも出来る。
別にドリキンは所構わず振り回す人じゃないけどな。
イメージだけで思い込んで好き放題言い過ぎ。
米24
D1選手もほとんど峠出身だろーがw
元は日本人の峠の遊びが今のD1とD1選手を輩出してる事を受け止めようぜ!外人抜きとしてねw
>92
じゃあちょっとようつべにでもうpってURL貼ってくれ
川畑さんマジすげぇよ・・・
MRとかは車種にもよるけど完全にグリップさせるより少し滑らせた方が速いんだっけ?
芸は身を助けるって言う事だべな
さてGT5でもすっかな~
≫70てめぇが爆発しろ、死ね
>>70は正解。
>>97はあほう。
>86
神な例え^^
自分もこういうのしてたけど
一発コーナーの進入は切れ角アップとフロント糞タイヤで行けるんだよ
そこからフロントより食うリアと、パワーで押していけば
まぁそれをサーキット路面で一発で決める川畑さんはすげえけどな
自転車乗れる俺から見ても
これはすごいわ。
ドリフトが競技www
やっぱD1はないほうが良かったね
ドリフトは遊びだよ かっこよさっていうあいまいなものを勝負できるわけがない
ワロタww
スケートはショートトラック、
水泳はクロール、
スキーは滑降しか認めない奴多すぎだろw
専門家っぽく話してる奴が無知すぎてわろた
これはドリフト走行を実車で経験した人間ほどどれだけ凄いことかわかると思うわ
ケツこっち向けんな
物理の法則に反するw
実際、タイヤよりギアに負担かかってそうw
しっかし何度見てもすげーなwww
ギアつーかクラッチに負担がかかる走り方よな。アクセル全開のままクラッチを切ったり繋いだりするから。
昔はリアに糞タイヤ履かせていた人がいっぱいいたが、今は後ろもハイグリでトラクションをかけていかねーとあの走りはできんな。
こーゆー動画でドリフトが遅いだの、むしろドリフトのほうが早いだの言う馬鹿多すぎ。
そもそも早さなんて競ってねーから
ま んこ
こんなんありかwwwww