このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww

従来比100倍のスピードの回転駆動を持ち高精度と作業性を両立した世界最高峰5軸制御マシニングセンタ、日本から発売!森精機が2940万円で販売中のNMV5000DCGという機械の映像です。複雑な形をしたインペラという羽根車を削り出しているムービーなんですが、ワクワクしちゃうよね!こういう技術系動画って楽しいよね!
2010年03月06日 23:34 ┃
82 コメント 福岡には100円で泊まれる代わりに24時間ライブ配信されるというお宿がある。あさひ旅館(博多)
面白い試みではあるけど大丈夫なんだろうかwww博多駅から南西へ徒歩20分、福岡市中央区清川にあるビジネス旅館あさひでは宿泊料金を100円にする代わりにその部屋の様子を24時間ユーチューブライブで生放送されるというプランがあるんだそうな。現在もライブ配信が行われています。宿泊者はデカいカバンを持った女の子。コメント欄は外国人ばかりみたいですね。
宿泊料金100円 × Live Streaming(ビジネス旅館あさひ)
69 コメント 【動画】1秒で200km/hまで加速するレーシングドローン(*°∀°)=3
そう書いてあるだけだから実際に1秒で200km/h出ているのかは分からないのだけど、それでもすげえね。今日のRedditで人気になっていた一瞬で鬼加速するレーシングドローンのビデオです。音がうるせえwww
86 コメント 特殊な方法で古いヴィンテージのワインを開封する映像。シャトー・ペトリュス1961。
私の知らない世界。世界で最も高額なワインの一つとして知られるシャトー・ペトリュス。その名を世界に知らしめた生産者「マダム・ルバ」が亡くなった年の1961年ヴィンテージのワインを特殊な方法で開けるビデオです。コルクを上から抜くという通常の方法だと古くなったコルクの破片がワインに落ちるリスクがあるからこうして開けるんだって。ちなみにこのワインは7000ユーロ。日本円でおよそ94万円だそうです。
66 コメント 嫌な予感しかしなかったwwwこの荷下ろしの大失敗映像がwwwww
10センチ程度の段差を越えるのにも難儀する重さなのに・・・。上手くスロープに乗せたとしても二人で支えられないだろう?最初から成功する可能性なんてなかった(´・_・`)トラックからの荷下ろし失敗で悲しいことになるビデオです。
指先よりも小さい!世界一小さな鉄道模型指先よりも小さい!?世界一小さな鉄道模型 1両1mm以下の5両編成

先にネタバレしておきます。動画の初めの方でピンボケしているのは対象が極小だったからなんですね。技術はそれほどでも無さそうですけど、発想が凄いと思うよねー。指先より小さなジオラマを針先ほどの鉄道が走ります。
コンクリートの柱に600トンの力を加えてみる耐久テストの映像
圧力をかけてる最中、すこし縮んだように見えるのは気のせいでしょうか?それともコンクリートって弾力性あるの?物々しい巨大な機械でコンクリートの柱に縦方向へ600トンの圧力をかけてみる耐久テストのムービーです。何が凄いってその重さに耐えられる床が凄いっすよねww
フィギュアを3Dフルカラープリンターで立体出力する過程を解説フィギュアを3Dフルカラープリンターで立体出力する過程を解説
おおお、これはちょっと前に話題になってた3Dプリンターっすね!最近はCADデータを送ったら3Dモデルを作ってくれるサービスなどもあるそうですよ。これは色々な分野で使えそうな技術っすねー。プリンターが立体物をプリントしていく過程が面白い、人体を輪切りで見れる医療機器ありましたよね、あれみたいw
ニコ動:http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-841.html

関連記事

92 コメント 1週間以上のロックダウンに高層マンションの住人が発狂してしまう。(上海)
自分の意思で部屋を出ない引きこもりとは違って強制だもんね。普通の人は1週間程度でも耐えられないらしい。上海の高層マンション街で撮影された「あ゛ーー!」に答えるように叫ぶ人たちのビデオです。大きな声を出すのってストレス解消にとても良いのでみんなで「あ゛ーー!」するのは良いかもしれない。
86 コメント 空港の預け入れ荷物コンベアに乗ってバックヤードまで運ばれてしまった小さな男の子の映像。
さすがにこれにはTSA職員もビックリ。アトランタ国際空港で母親が目を離した1秒の隙に迷子になった小さな男の子がスピリット航空のカウンターをすり抜け預け入れ荷物のベルトコンベアーに乗ってTSAの荷物検査室まで運ばれるという出来事があったそうです。その監視カメラ映像が話題になっています。18秒のは荷物を選り分ける所だよね。あそこでTSA行を選ばれなかったらどこまで運ばれていたんだろう(´・_・`)
43 コメント 体重制限しろよwwwジップラインに挑戦したおデブさんがwww
ダメだろそれはwwwこれどこまで行けたんだ?最後まで見せて欲しかった。ジップラインに挑戦した重量級のお客さんがやっぱりなことになるビデオです。
29 コメント それは無理www電動キックボードに3人で乗ろうとした結果www
すごい音がしたぞ(゚o゚)しかもそれレンタルの電動キックボードではあーりませんか?無茶をした3人組が痛いことになる15秒動画です。しかもここ坂道よね。結構な速度が出ていたんじゃないのwww

最新ニュース

コメント

複雑な形を削り出す世界最高峰のマシン 森精機製作所凄すぎワロタww へのコメント

  • 返信 名がありません ID:IwNjM0ODY

    すっげーーーーーーーーーーーーー!!!

  • 返信 名がありません ID:U0MDg2Nzg

    ・・・すごい

  • 返信 名がありません ID:U4Mzk5NDI

    くっ、男心をくすぐる動きだぜ

  • 返信 名がありません ID:E5MzY3OTk

    すごすぎて笑うしかできねぇwww
    こういうの作る人たちは本当に尊敬に値する

  • 返信 名がありません ID:UxNzA1NTM

    これでたったの3千万か
    あっというまに減価償却できそう

  • 返信 名がありません ID:M2NDQ0MDE

    なにが凄いって切削工程をきっちり入力してる事だな
    機械があっても使いこなすには高度な知識が必要

  • 返信 名がありません ID:Q2MjU5NzU

    デスクにこんなペーパーウェイト置いてあったらお洒落だな
    面白くて他の動画も見てしまったよ

  • 返信 名がありません ID:M0OTgwOTc

    ※5
    減価償却できそうってイミワカラン
    定額法なんだからどんなに高かろうが安かろうが変わらんだろうに

  • 返信 名がありません ID:kzMjAyMDQ

    個人的にマシニングセンタは工具交換の瞬間が最高です。あの速さは本当に凄いです。
    正直、速かろうが遅かろうが総加工時間に大きな影響を及ぼさないんですけど、一時期工作機械を作っている会社同士(森精機、MAZAK等)が趣味で工具交換の速さを競っていたために、今のマシニングセンタの工具交換の速さは異常なほど速くなりました。見たらビックリすると思います。

  • 返信 名がありません ID:U5MTIzNjM

    5軸やったことないけど
    これプログラム凄い難しいと思う

  • 返信 名がありません ID:U0MzExMDY

    ここに就職したかったな。書類選考で落とされちまったよ・・・

  • 返信 名がありません ID:k0MDk5NzY

    ※11
    そりゃ、今の時期は工作機器メーカーはどこも不況のリストラの嵐

  • 返信 名がありません ID:EyMjM3MjY

    ぼくはNC旋盤のオペレータだけど、うちの上司が客に見せるためのデモカットで作ってたわ。
    インペラってデモのスタンダートなのか?

  • 返信 名がありません ID:A2MjY1MzI

    工作機械業界は数ある業種の中で一番景気に敏感な業界。
    景気が悪くなると急降下し、景気が上がっても緩やかにしか上昇しない。
    あまりお勧めしない業界です。
    (元業界人)

  • 返信 名がありません ID:IzMDEyMDg

    大学にあったNCが、バイトがリボルバー状にくっついてて、交換の時のモーター音がかっこよすぎてニヤけてしまったのを思い出したw

  • 返信 名がありません ID:E1MjY1MDY

    高価な5軸の機械に手が出ないのなら、既存の3軸マシニングセンタ(NCでも可)に、日研工作所を初めとするCNC円テーブルを乗せりゃいい。

  • 返信 743mg ID:IyMDM4OTk

    これって切削油かけないで大丈夫なのか?

  • 返信 743mg ID:gwMDg4NDY

    見易さ優先で切削油使わないために
    素材・工具・加工時間などの条件選定してるんじゃない?
    プロの目をお持ちなら他素材での工程はご想像の通りっすみたいな

  • 返信 743mg ID:E0NDY4Mjk

    動きがすごい!

  • 返信 機械好き ID:QwMDkwOTk

    凄い!
    ハイスピードカメラで撮ったやつお気に入り。

  • 返信 743mg ID:c0OTgzNzc

    日本の技術はやはり凄い。
    ガンバレ日本!

  • 返信 743mg ID:gwNDUxODg

    ※17 切削油が不要なワークに自己潤滑性が出る回転域でツールを使っている。動画では写っていないけど、ステージステージで工具長補正と熱膨張のリファレンス取りをしているはず。
    インペラは軸対称体なのでGコードのループで作れるから短いコードでこった形状を造らせるデモによく使われる。
    スクリューでもいいんだけど、某電機系総合機械メーカーのココム事件を連想するので避けられる傾向がある。

  • 返信 743mg ID:IwMzQ1ODg

    最初旋盤とかで作れそうな形だなあと思っていたら・・・

  • 返信 743mg ID:EwNzA1MjE

    アルミ材相手だからダイヤチップ使ってるのかな?
    なら無理しなければ切削油は要らないよ。

  • 返信 743mg ID:Q4MjIyNjU

    いちいちカメラ引かず、ずっとアップで写せよ。
    イライラする…。
    見たいのは細部を削ってる様子なんだよ。

  • 返信 743mg ID:gxNzAzNTA

    ↑同意。もっと細部がみたい。てか、どーゆープログラム組んだら、こんな動きするんだ。

  • 返信 743mg ID:MwNjQ2NDc

    人間って凄いな

  • 返信 743mg ID:EzMjAyNDI

    すっげーな
    これはかっこいいわ

  • 返信 743mg ID:k1NDcwMzA

    大日本帝国の科学力は世界一!
    アメ公やシナチョンでは到底真似できまい

  • 返信 743mg ID:cxMTM3MDk

    ※29
    NC最初に作ったのはアメリカな訳で。

  • 返信 743mg ID:I3NzY3NTA

    一家に一台は欲しいな。

  • 返信 743mg ID:c0ODQwOTM

    ※9
    お前はATCの0.1秒の差がわかってない
    量産機で一回のチェンジで0.2秒違えば5回で1秒
    タクトが50秒のラインなら2%の差
    なんの苦労もなく2%の生産性があがるなら、基本的に早いほう選ぶだろ

  • 返信 743mg ID:YwOTAyODY

    何だかタービンみたいだけど
    材質アルミって事は、
    ポンプか何かの羽根かな?

  • 返信 743mg ID:gxMzE4MjM

    ポンプならSUSだろ

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    154 コメント 自転車どろぼうの肛門を破壊する極悪な仕掛けが施された自転車www
    ひっでえwww盗む奴が悪いと言えば悪いんだけどこれはさすがにやりすぎだろwwwサドルに肛門を破壊する仕掛けをして自転車を盗む悪い奴にお仕置きをするという極悪なビデオです。
    157 コメント 歩きスマホが危険な理由が良くわかる映像。目の前に●●があっても気づけない。
    これ一つ目は両方が歩きスマホだったのか。管理人はリアルに9秒からのをやってしまった事があります(´°_°`)歩きスマホの危険性が良くわかる9つの事例を紹介した映像が人気になっていましたので紹介します。最後のはちょっと衝撃映像。
    91 コメント ぺったんぺったん。横綱白鵬の手形色紙製造現場を撮影したビデオ。ぺったん。
    これに横綱印、関防印、落款印が押されたものがヤフオクで4〜5000円で落札されていますね。なかなか価値のあるものらしい。横綱白鵬の大切なお仕事。手形色紙製造現場を撮影したツイッター動画が人気になっていましたので紹介します。15秒の動画内で20枚か。分速80枚。20分弱で1500枚作れるんですね。というか付き人?放り方が適当すぎんだろwww
    80 コメント 【ギネス】日高煌人クンの縄跳び「八重跳び」がギネス記録に認定される。
    八重跳びはもちろんだけど、そのジャンプ力がすごくないwww山口市立川西中学校の日高煌人君が今年7月に達成した縄跳びの八重跳び。それがギネスに認定され「一回の縄跳びでの最大の回転数」という項目で世界記録に登録されました。
    31 コメント ニャンコはシャワーが苦手なもんだけど中にはこんなニャンコもいるらしい動画。
    【小ネタ集】紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。歩いている場所が怖すぎて心臓バクバク、女の子同士に「初めてのキス」をしてもらった、玉突き事故実験。トラックに突っ込まれた普通車はこうなってしまう、他。
    36 コメント 【篠?健太】プロのアニメーション作家が作ったストップモーション作品が最高に楽しい。(メイキングあり)
    1年半ぶり2度目の紹介、プロのアニメーション作家で個人でも多くの作品をSNSやYouTubeで公開している篠?健太さんによるストップモーションアニメがやっぱり楽しい動画です。この人の作品はリュウの動画で知りましたが最近はメイキングも公開してくれているんですね。私的には完成品よりメイキングの方が楽しいwww
    67 コメント 【動画】笑うわwwwビデオ会議中に相手がこうなったら焦るやろwww
    サムネイル用画像を編集してタイトルを書いたところだけどまだ笑ってるwwwペンシルベニア州ピッツバーグより、オフィスに侵入したリスを異常に怖がるおじさんのビデオです。しかもこの時、画面の向こうの相手とビデオ会議中www相手の人らも焦ったやろなあwww