このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

海外ドラマのCG技術が半端ねぇ!実際の撮影現場と合成後の映像を比較

これはすげぇぇぇぇぇぇ!
テンション上がるくらい面白かったので、他サイトから転載しちゃいます。何気ない場面でもCG使われまくり、クオリティ高すぎ、いろいろスゴすぎワロタww前にも同じような動画を紹介した時にコメントしたんだけど、撮影してる人、演技してる人は頭の中こんがらないのかしら?ww
2010年01月12日 17:39 ┃
54 コメント ワロタ。窓から家に入ろうとした女性がめちゃくちゃ恥ずかしい事にwwww
ワロタ。その服装だとそうなるかwwwこれは大笑いもするわwww鍵を忘れて窓の小さな小窓から入ろうとした女性がとんでもなく恥ずかしい事になってしまうビデオです。
87 コメント 空港の預け入れ荷物コンベアに乗ってバックヤードまで運ばれてしまった小さな男の子の映像。
さすがにこれにはTSA職員もビックリ。アトランタ国際空港で母親が目を離した1秒の隙に迷子になった小さな男の子がスピリット航空のカウンターをすり抜け預け入れ荷物のベルトコンベアーに乗ってTSAの荷物検査室まで運ばれるという出来事があったそうです。その監視カメラ映像が話題になっています。18秒のは荷物を選り分ける所だよね。あそこでTSA行を選ばれなかったらどこまで運ばれていたんだろう(´・_・`)
63 コメント いつか大きな事故が起きそうな子供用回転ブランコの映像。
メキシコの小学校に設置された4人用のユニークな回転ブランコのビデオです。私が小さな頃は公園や学校に結構危なげな遊具がたくさん設置されていましたが、それでもここまでのは無かったような気がする。
161 コメント 【動画】これもう風俗やろ。パンチラすぎる地下アイドルのコンサートが人気に。
これパンチラさせるための振り付けなんやろね。とある地下アイドルのコンサートのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。これファンの皆さんはムラムラしたまま帰るのか(ノ∇`)近くのアダルト店と提携したら儲かりそう。
たった3人で何百人のアメリカ兵を演じてみたたった3人で数百人のアメリカ兵を演じてみた

たった3人の俳優だけで数百人のアメリカ兵を演じてみた作品。何度も何通りもの撮影をこなしコンピューターで合成して人数を増やす。小さな崖を撮影した物が断崖絶壁を登る決死のシーンになるとか映画作りの一部が見れて面白いよ!
100年間でこれだけ進化した映画の視覚効果の歴史 1900年~2008年
視覚効果すげー!パイレーツ・オブ・カリビアンとかベンジャミン・バトンとか特殊メイクとかじゃなくCG合成なんだねー!個人的にはやっぱりターミネーター2のがインパクトあったね!当時すげー!と思ったもん。2005年のキング・コングの背景合成なんて自然すぎて普通に見てる分には分からないっすよねー。いやー凄い凄い。
映画アバターは本当にアバターだった 巧みなCGとモーションキャプチャーの撮影現場映画アバターは本当にアバターだった 巧みなCGとモーションキャプチャーの撮影現場
アバター観ました?私は前情報無しに見に行ったので3Dじゃない方で見てしまいました。もう一度行こうかしら。CGの大作映画アバターの撮影現場です。演じている人たちは頭の中で合成後の世界を想像しながら演じているのでしょうかね。何もない所で演技をするのってとても難しそうに感じました。
ネタ元:news4vip  予備:6f5_1266972364  break.com  ニコ動:blog-entry-742

関連記事

132 コメント ザウリダンス。頭を固定して下半身だけ激しく跳ねるコートジボワールの舞踊が面白い。
仮面を被った頭部を動かさずに下半身だけ激しく跳ねるコートジボワールの伝統舞部「ザウリダンス」が面白い動画です。これすごい運動量だな。すごさを実感する為に部屋の中でちょっと跳ねて見ましたが立った状態であれだけ足を動かすのなんて無理だし、ましてや頭を動かさないなんてどうやってるのか分かりませんでした(´・_・`)
50 コメント 【変態】飛行機の機内で盗撮がバレたやつwwwwwwwww
ざまあwwwwなんだけど馬鹿だなあ。今月1日、中国上空を飛ぶ飛行機の機内で目撃された客室乗務員のスカートの中を隠し撮りしようとする男のビデオです。男は山東省の済南空港に着陸後に逮捕。便名や逮捕された男の国籍は明らかにされていません。
57 コメント 【動画】ロシアの踏切、まったく信用できない(笑)
ひっでえというか恐ろしいわ。ロシアのサンクト・ペテルブルグで撮影された不具合を起こした踏み切りが怖い車載です。ドラレコからだと確認できませんが、こっちもあっちも遮断器が上がってからも動き出さないのは見えていたのかな?
85 コメント RED中村による家系ラーメンの正しい食べ方講座がめちゃくちゃ美味そうだと話題に。
最初から最後まで明言だらけの食レポ。「ニンニクのライブ感」を聞きたくて何度も見たくなり今すぐ家系ラーメンが食べたくなるそんなビデオです。かなり昔からある有名なものですがここ最近また急に再生数を伸ばしていたので。コメントを読むとみんなこの食べ方を真似してしかも美味いらしいwww管理人はニンニクを多く食べると必ず下痢になるからこの食べ方できないんだけど食べ続けると慣れるものなのかしら?

最新ニュース

コメント

海外ドラマのCG技術が半端ねぇ!実際の撮影現場と合成後の映像を比較 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:U1MzI1NzI

    何がすごいって、これがドラマの撮影だってことだな

  • 返信 名がありません ID:UyMDgxMTM

    スゲー
    これじゃ、日本のドラマのCGがちゃちく見えるのはしょうがないな

  • 返信 名がありません ID:UwMTQ5NDM

    いくらCGが凄くても中身の無いドラマばっかだよな
    海外ドラマじゃOZが個人的に最高傑作だわ

  • 返信   ID:c2NDE2Mzc

    日本のドラマの方が中身が無いけどな
    技術も無い
    商品価値が無いからDVD化しても売れない
    レンタル化もされない現実見ろ

  • 返信 名がありません ID:c3ODY1MTk

    日本のドラマに出演するキャストは大手事務所の都合で演技力とか関係無いからなあ
    そういうものをバカが見てチョー感動した!とかそりゃ日本もダメになるわw

  • 返信 名がありません ID:cyOTE5MjE

    すべての映像が信じられなくなるな。

  • 返信 名がありません ID:gxMDk1MzM

    そのうち人間以外すべてCGになりそうだ

  • 返信 名がありません ID:A1NDAwMTg

    もう人もCGの時代ですよ
    不気味の谷を越えれたかは…

  • 返信 名がありません ID:YwNzk0NTY

    これは凄すぎ
    でもCGでする意味ってあるのかなこれw

  • 返信 名がありません ID:g5MjEzNDY

    >9
    スタジオだと特定の場所・時間に人をたくさん集めたり機材を移動したりとかの手間が省けるのかな?あと音響も室内の方が撮りやすいかもね。一部なんのメリットがあってやってるのか分からないのもあるけれども。

  • 返信 名がありません ID:Q4MTM1OTQ

    こういう合成作業は秒単位できっちりスケジュールと予算管理してないと出来っこ無い。
    日本のドラマって、放送日の前日になっても、まだぐだぐだ撮影やってんだぜ? 編集は放送当日になってもまだやってる。
    使っている機材も予算も、そんなに違わねえんだから、要はトップの志の違いだな。日本は予算の大部分が制作現場へは行かない。

  • 返信 743mg ID:Y4Njg4OTE

    ちょっと前までクロマキーなんて
    縁取りがバレバレの殆ど天気予報用の
    技術だったのにw

  • 返信 743mg ID:c5NDA1MTA

    「ロケハン?何それおいしいの?」
    って時代になってしまうのか。
    TVKのsakusakuで一青窈がわざと背景と同じ服着てきて透けてるの思い出しのが低レベルすぎておしっこちb

  • 返信 743mg ID:cyNjU4Mzc

    GC技術も凄いが周りの役者のレベルも相当高くないと無理だな・・
    日本じゃ絶対に出来ないだろな~

  • 返信 743mg ID:M2MTA2NTk

    早く漁船衝突ビデオ公開しないと
    CGだと疑われるよ~~
    ってもう遅いか・・・orz

  • 返信 743mg ID:AxMjQwNTE

    すげー・・まじで感動した・・日本のドラマあ

  • 返信 743mg ID:AzOTg2MTc

    http://www.youtube.com/watch?v=WRS9cpOMYv0
    こっちのが凄い

  • 返信 743mg ID:Q2NjA1ODg

    ここで日本のドラマと比較して日本のドラマをバカにするのは間違ってないか?
    海外のドラマにこんなCGが使われているなんて思ってなかった、CG技術どんだけ便利なんだよww

  • 返信 743mg ID:A0NTc4Mzc

    どして?
    ここまで細部にわたって作りこまれてる事自体驚愕だと思うのだが
    細部にこだわる=金をかけてる
    最近は段々日本も良くなってきたが、やっぱアメリカには勝てないわ。。。
    ドラマじゃないが、昔邦画でホワイトアウト観に行った時 作中で松島奈々子がAK47を腰ダメで撃ってたのには口がふさがらなかったわwマジ金返せと思ったw
    所詮日本のはちゃっちい

  • 返信 743mg ID:A0NTc4Mzc

    このBGM聴くと「コールドケース」思い出す。
    キャスリンモリス結構歳いってるが、あの綺麗な人なら何回もやれるな

  • 返信 743mg ID:A0NTc4Mzc

    やる事がすごいな~

  • 返信 743mg ID:A0NTc4Mzc

    コールドケースあれは良かったねぇ

  • 返信 743mg ID:c0MzY3NDg

    爆破シーンとか費用がかかりそうなシーンとか分かるけど、歩いてるだけのシーンって普通に撮った方が早いような気もするが。
    やっぱりロケの費用や天候、役者のスケジュールとか都合がいいのかな。

  • 返信 743mg ID:IyMjY5OTQ

    シカゴに行った時カウンティーを探して
    三日間彷徨ったがどうりで見つからなかったわけだ

  • 返信 743mg ID:IzMTI3OTE

    これ見たら撮影の大変さが分かるな

  • 返信 743mg ID:I5ODMyODU

    総合的に見てスタジオ撮りと表の舞台セット撮りとどっちが安いかって事か?
    少し前ならCGの方が高かったけど、今はCG使った方が安上がりな場合もあるんだな。
    技術の進歩、すごいわ。

  • 返信 743mg ID:g3NTcxMjM

    この動画のおかげで、E.S. Posthumusを知ることができました。
    この動画のBGM NARAもいいね

  • 返信 743mg ID:cxMzYyMDY

    ※23
    気象条件とか○○待ちとか撮影許可が下りにくい場所とか色んな都合が考えられるよね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    88 コメント 【動画】初めてエスカレーターに乗った家族が大ピンチに。これは危ねえ。
    誰か非常停止ボタンを押してあげて!インドのとある鉄道駅で撮影された危ない転倒事故のビデオです。片足が次のステップに乗ってしまっているけどなぜしゃがみ込んだんだろう。そして後ろにゴロリンと・・・。
    38 コメント 【動画】地下鉄の天井を破壊してしまったお馬鹿さんが撮影される。
    モスクワの地下鉄テクスティルシチキ駅で撮影された、長物を持ってエスカレーターに乗った男性が天井を破壊してしまうという事故のビデオです。これ系では関連動画のジーザスが好き(*´д`*)
    99 コメント 【動画】1972年からビッグマックを食べ続けて3万2000個を突破した男がギネス記録に。
    これだけ食べ続けていても太っていないし不健康にも見えないね。映画スーパーサイズ・ミー(2004年)にも登場したアメリカのドナルド・ゴースク(67)さんがその後も毎日ビッグマックを食べ続け3万個を突破。32340個を食べた時点でギネス記録に再登録されました。初めて食べた日から49年間の間に一つも食べなかった日数はわずか8日。それ以降、まとめ買いをし緊急時用にいくつか冷凍庫にストックをしているんだって。このペースのまま行くと4万個を達成するのは2032年の夏頃。その頃また紹介したいと思います。
    242 コメント 【迷惑】絶対に譲らない!電車のドア前で妨害し続ける男の動画が話題に。
    というか動画2のおじいさんwww普通にビンタしとるやないかwww電車のドアの前から絶対にどかない男のビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。引くに引けなくなった感じかな?(´・_・`)
    82 コメント 謎の人気。トイレ中にマッチを擦ったギャルのハプニング動画にコメント300件超
    音量注意。なんだこの動画wwwただ座っているだけかと思ったらちゃんとパンツを下ろしているんだな。なんでそこで?つかなんで動画撮影??www便器に座ってマッチを擦ったギャルがハプニングる5秒動画が謎の人気になっていましたので紹介します。まぁコメントの大半が「馬鹿なおんなwww」「WTF?」な感じなんだけども。
    71 コメント 【動画】70歳以上男子100メートル走で優勝した老人が早すぎてワロタ。
    すげえ!優勝した70歳のマイケル・キッシュさんも凄いけど周りもみんな70歳以上!フィラデルフィアのフランクリン・フィールドで行われた陸上競技大会「ペンリレー」の男子100メートル70歳以上の部がすごい動画です。50メートルでもこのタイムで走れる自信ないわ・・・。
    38 コメント 「かめはめ波」のリクエストに答えてくれたAmazonの配達員の動画が大人気に。
    ワロタ。陽気な世界。ミネソタ州セント・ポールのAmazon配達員が最高だとFacebookで大人気(1.4万シェア)になっています。紹介動画はYouTubeバージョンで。これはアプリでの配送リクエストに「かめはめ波」を依頼し、それに応えてくれたというもの。最高だな。今日の1日が少しだけハッピーになれそう。