このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

完全水没w 悪路すぎる道を行くジープ野郎 どう考えてもそこは道じゃないw

エンジンのシュノーケルみたいなのが付いてるから止まる事はないだろうけど、ひやひやしたわwww完全に水没してんじゃねーかwwwそこを通る必要はまったくないwwwというかドライバーは酸素マスクとか付けてないっぽいけど、危険すぎね?www
2009年10月30日 00:09 ┃
71 コメント お尻に違和感を感じたらすぐに乗り捨てないといけない中国のEVバイク。
こええwwwwwwバッテリーの爆発なんだけど音と炎の噴射がはんぱねえな(@_@;)中国で撮影された電動スクーターが突然火を噴く瞬間のビデオです。2人の逃げっぷりを見ているとこんな事故が多く起きているのが分かりますね。煙が出たら即爆発。中国では常識なのかもしれない。
18 コメント 狭い湾内で給水するスペイン空軍CL-215T消防飛行艇のコクピット映像。
こんな湾内って大きな船から小さな船まで走り回っているイメージだけど、事前に止められていたりするのかしら。狭い湾内で忙しく操縦しながら水を汲み上げるスペイン空軍のCL-215T消防飛行艇のコクピット映像です。格好いい職業だなあ。次の人生ではこのパイロットになりたい(*°∀°)=3
38 コメント 【痛車】ジムニーにUFOキャッチャーを搭載するという謎カスタム。
痛車だから目立ってなんぼ?なんだけどUFOキャッチャーというアイデアはどこから生まれたんやwww今日のTwitterで高評価を得ていた謎カスタムなジムニーのビデオです。乗るのは恥ずかしいけど作るのは楽しそうwww
73 コメント 奇妙な形の垂直離着陸機「オープナー BlackFly」の有人テスト飛行の様子。
結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。
スタックしたバギーを善意で助けたのにwwwwこれは酷いwwwwスタックしたバギーを善意で助けたのにwwwwこれは酷いwwww
(ノ∀`)アチャー
やっぱこうなりますよねーw タイヤが砂に埋まって動けなくなってしまったバギーを後ろから押して助け出すという良くある光景なんですが・・・。そこが砂漠の細かい砂だった為に・・・。
車で大自然に挑む野郎たち。おいおい流されてるじゃねえかwwwww車で大自然に挑む野郎たち。おいおい流されてるじゃねえかwwwww
完全に流されているヤツおるぞwww
すげえwwwwwめちゃ豪快wwwww車で川の激流に挑む野郎たちのムービーを紹介します。これはもちろん改造された車たちだよね?もしかしてこれ系の車ってノーマルでもこんな事ができるのん?
おそロシア 道なき道を行くロシアのトラック野郎が凄すぎたwおそロシア 道なき道を行くロシアのトラック野郎が凄すぎたw
完全に道じゃねぇww沈んでる!沈んでる!
タイヤの跡があるので、既に何台も通ってんの?wなんて過酷な「道」なんでしょうかw
予備:break.com  collegehumor  liveleak  youtube.com

関連記事

33 コメント 【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景2。
前回7月に紹介したものは内枠からだったけど、今回は外枠から。お客さんとして外から見ていると一瞬で終わる感じがするボートレースですがレーサー視点で見ると長く感じますね。カメラの人は2着かな。1−5−2。私は出走表を見ても新聞を読んでも何もわからないのでいつも1−2−3と1−3−2を500円づつ買うタイプです。
58 コメント 海外で愛されてしまった日本の軽自動車たち。スズキキャリー、オートザムAZ-1。
どれもこれも90年代前半の車なのは25年ルール(詳しくは下記リンク)というものがあるからなんだって。アメリカには軽トラ専門店に専門のバイヤーまでいるというんだから驚き。また日本にも解禁年に合わせて値上がりしそうな車をあらかじめ仕入れる業者まであるそうです。動画3なんてアメリカなのに軽トラが走ってると日本に見えちゃう不思議(笑)
64 コメント 近すぎワロタwww岡山の国道2号線で撮影された尻ピタ煽り運転。これは自殺行為じゃねえ?
笑う。雨は降ってないみたいだから燃費走行かそれとも風よけか。岡山市南区新保の国道2号線、新保高架橋で撮影されたスクーターの尻ピタ煽り運転が近すぎて笑う動画です。これバイクの人はトラックのリアハッチしか見えてないだろwwwトラックからは見えないだろうし何かでブレーキ踏まれたらどうすんだ・・・。
67 コメント バイクに乗りながらの運転交代で大失敗。おっさん足が上がってないやんwww
ワロタwwwぎこちないしおっさん足が上がってないじゃんwwwバイクに乗りながら前後で入れ替わるというスタントに失敗したおっさんたちの悲しいビデオです。こういうのはスタンドを立てて何度も練習してからするもんじゃないの?www

最新ニュース

コメント

完全水没w 悪路すぎる道を行くジープ野郎 どう考えてもそこは道じゃないw へのコメント

  • 返信 743mg ID:A3MTU1MjI

    呼吸は・・・・

  • 返信 743mg ID:EzNDQzMjE

    エラ

  • 返信 743mg ID:QyNzE0MjM

    これ下手したら水死だよな

  • 返信 743mg ID:I0MzYyMzY

    忍者修行ですね、分かります。

  • 返信 743mg ID:QzOTQ5MTY

    これジープじゃなくて、Hummer H1じゃないですか。

  • 返信 743mg ID:AyODcwMDY

    これがホントのオフロードってかwww

  • 返信 743mg ID:A1NzU3NTY

    ~~ですね、分かります。って言う奴は大体厨房。

  • 返信   ID:E1MDgzOTQ

    車はシュノーケル付いてるとして、
    乗ってるやつはどうすんだよww

  • 返信 743mg ID:g2NjQ1NDA

    軍用ハンビーだね
    上にも書いてるようにエラ呼吸?w

  • 返信 743mg ID:g2NjQ1NDA

    しかしすげー
    ハンビーこんな性能あるんだ
    ジープと走破性変わんない気がしてきたw

  • 返信 743mg ID:E2NTU3MjI

    クロカン4駆は全てジープ
    そんな年代なんだろ管理人は

  • 返信 743mg ID:k4OTQ2NTQ

    これは潜水艦だろw

  • 返信 743mg ID:E2MjIwMzc

    前見えるの?

  • 返信 743mg ID:UxNjMxNzY

    外人のこういう行動力は素直に尊敬できるレベルだな
    やってることはアホの極みだがw

  • 返信 743mg ID:g5MDk0OTI

    >車はシュノーケル付いてるとして、
    >乗ってるやつはどうすんだよww

    実は社内にダイビングのボンベ一式置いてあって水中に入ったら装着してるのかもな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント パイクスピークヒルクライム新記録のフルビデオが公開される。I.D. R Pikes Peak
    モータースポーツ界が待ち望んでいるオンボード映像じゃないけども。これ音は車内で録音したものを合わせているんだよね?これはこれで新鮮でとても面白いと思った!近くなったり遠くなったりしても音量が変わらないから古い映画でも見ているような感じになったけどそれも面白かったです。ドローンに自動追尾させてテレビゲームみたいな画像を見せてくれる未来があるかもしれないね。それも面白そうじゃない?
    76 コメント 【動画】テスラのサイバートラック発売間近か。カモフラージュ塗装で走る姿がカリフォルニアで目撃される。
    カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。
    49 コメント 強い横風に吹かれて着陸寸前の所でやり直しを決めたエアバスA321の映像。すっごい横向いてる(°_°)
    すっごい横向いてるしめっちゃ傾いてる(°_°)このバーミンガム国際空港は強い風がふくことが有名でよくこんな光景が見られるんだって。着陸時にフラフラするのはたまにあるけどここまで傾いたら乗ってるお客さんも危ない!って体感できるレベルなのかな。というか滑走路グニャグニャに見えるけどいいのかwww
    83 コメント これは轢いちゃった?(°_°)マン島TTで前方で転倒したライダーを轢いちゃったかもしれない車載。
    Wrystのスポンサーノボリに絡まれてて分かり辛いけど手か足を轢いちゃったかも(°_°)マン島TTレースのTTスーパーストッククラスで前を走るバイクがクラッシュしてバリヤに衝突。そして転がるようにコースに出てきたろを踏んじゃったかもしれない車載ビデオです。
    88 コメント 【乗物】いすゞ軌陸車の進入シーンに偶然遭遇したバイク乗りの車載。
    これはレア中のレア。軌陸車という道路と線路を行き来できる特殊車両の線路進入シーンに偶然遭遇したバイク(サイドカー)乗りの車載ビデオです。こういう作業車があるという事は知っていましたが初めて見ました。1分程度でモード変更できちゃうんですね。
    83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
    すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
    33 コメント 広大な小麦畑に飛行機で農薬を散布するパイロットのお仕事拝見動画。
    飛行時間30000時間を超えるオハイオ州の伝説的な農業パイロット、ブッチ・フィッシャーさんによる小麦の畑に殺虫剤を散布する作業のビデオです。広大な畑にどうやって正確に散布するのかと思ったら画像1のようにGPSと連動したシステムがあるんですね。動画2では送電線の下を飛行する映像もありますが農薬を散布するときの高度は約20フィート(6メートル)だそうです。