
ひょぉぉぉ。私がこの速度でマン島を走ったら40回は死ねてるな・・・。時速320キロというとんでもないスピードでバトルを行うガイ・マーティン(Guy Martin)さんのフルラップ映像です。これのショート版は前に見た事があるんだけどロング版は初めてだったので。


すげえ加速wwwやっぱGT-Rは凄いなあ。あまりの加速力にバイクの兄ちゃん?テンション上げちゃってるやんwww遅い4台の車を一瞬で抜き去るGT-Rの後方車載動画です。無駄に爆音じゃないところもGT-Rの良い所ですよね。フェラーリやポルシェとかよりもGT-R好きやわー。
Eric Barone – 223,30 km/h
おまけ、Speed Skiing
世の中命知らずが多いもんだ
フランス人は最高速好き
TGVやコンコルド作ったり、ルマンで完走狙わず最高速狙いだったり
チャリンコにロケット付けた馬鹿も確かフランス系
カメラが何台もあるのに迫力が全然伝わって来ない編集だなw
どうやって止まったのか見たかった
どうやって止まったんだ?
ちなみに平地での最高速自転車268km/h
ttp://bikeblogbook.blogspot.jp/2009/06/fred-rompelberg-worlds-fastest-bicycle.html
ギネスでこの記録を見たとき何かの間違いかと思ったわ
前を走ってる車も意味わからん形やし
ttp://fredrompelberg.com/EN/worldrecord-foto
自力走行のみなら133.78km/hみたいやな
ttp://www.youtube.com/watch?t=33&v=gmgGQ0Wk308
268km/hの方はドラッグカーを風除けにしてるんだよな
このチャリ欲しいー
フロントのチェーンホイールが2つあるから1枚のホイールに換算したら歯数なんぼになるんやろ
色々な挑戦する人々はすごいと思うが
これはあんまりすごいと思わんなぁ…
体力的にも技術的にも本人の能力にほぼ関係ないじゃん
じゃあおまえがやってみろ
外人は一直線 好きやなあ・・
DYTTD? (どうやって止まったんだ?)
漕いでねーじゃんwww
カメラワークがクソ過ぎ。誰が観客の歓声を記録しろと言ったんだ?
これでオフィシャルビデオってクソすぎだよなw
私ねYOUTUBE見始めて9年くらいになりますがこのガッカリ感は3本の指に入りますw
この人って以前、滑走中に自転車のフレームが折れて全身の骨を折りまくった人?
なんなんだこれ?最後はどうやって止まったんだ?途中の観客の映像とか要らんし
本人以上に興奮して叫ぶ人。嫌い。
ただの度胸試しじゃん
やれと言われて出来る事じゃないのは確かだが
実際やったら誰でも結果は同じだろ
これもっと体重重い人が乗った方がスピード出るだろ
ジェットコースターも満員の方が摩擦が減ってスピード出るらしいし
やっぱりアホだったか
よくわかんないけど1kmって誤差の範疇じゃないか?
なんの挑戦もせず死んでいく君達とは大違いだね
何?この映像 ぜんぜん最後見えてないし
どうやって停止したのか気になる
前後に油圧のディスクブレーキがついてるよ
w○w.pinkbike.com/photo/12074046/
ホイールはMAVICの特注品だろうね
これだけで100万軽く超えそう・・・
すごいけど格好悪いのがなぁw
WGPの125ccみたいだな
凄いんだけど何か地味で盛り上がりに欠けるなw
チャリに漢字で「霊」って書いてない??
ごめん低画質で見てたから見間違えてたw
確かに”霊”ぽく見えなくもないねw
w○w.freeridermag.in/wp-content/uploads/2015/03/Eric-Barone-creates-new-world-record-with-223-30kmhr-1.jpg
二つ目のスキーの映像の方が凄いじゃん。
まだやってたのかw
この人がこけてぶっ飛ぶ姿は何度も見てる
マネキン乗せてても同じ結果が出ます
ヘルメットは行きつくところは
地獄大使じゃね?
ゴーグルしないのか?と思ってたらすごいの被らされてた。
この格好、何かに似てると思ったら、コンタックですね(*’-‘)赤と白のツブツブ入れよう。
なんかあんまり意味を感じない。
自由落下で時速250kmくらいだからこれもう限界っしょ
スキーの映像のほうがすごい件
マジレスすると、ライン取りはかなり難度高いし体力も必要
怪我の後遺症から長時間の競技には耐えられないけど
最初から短時間の活動に焦点を当ててトレーニングしているので
類似の競技のプロ以上の身体能力を発揮している
そもそも『自転』してないし。
一応ペダルとチェーンはついている模様ww
w○w.pinkbike.com/photo/12074265/
この人って
あのフレームぼきっと折れた人?
ペダルで漕いでこそ自転車じゃないの?w
キロメーターランセか
最近みねーな
レギュレーションが分からないけど
空気抵抗を抑えるか もっと標高の高い所でやるかしか改善点が無いからつまらない
俺のサーベロといい勝負をしそうだ
金さえかければ得られる記録にロマンは感じないなぁ
まだ一分間にポップコーンを何個掴めるかみたいな下らない記録のがマシ
止まるところも見たかったなー
昔自転車にジェットエンジン積んで走る動画を見たことあるんだが、あれは何キロくら出てたんだっけ…
観客邪魔杉
変。 とにかく見た目が変。
米36正論。
日/月/年
見づれー
動画の取り方編集が下手、これじゃ良い題材が台無しだよ。
おまけの画像のように作らなきゃだめだめだーめ
>本人の技術が関係無い
類の無い操作や体の動作を気の遠くなる程の回数練習して身につけないとできない
本番と類似の環境の再現もそこそこ高価なのでハードルが高い
例えるなら、ダイビングを特定のコースに従って正確に落ちようとするのを横から直接押されて邪魔されてるような状態