このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

公園の池に水を汲みにきた空中消火機二機を近くから撮影した大迫力の映像。

カリフォルニアの森林火災で消火活動中の空中消火機2機が公園の池に水を汲みにきたよ動画です。かなり近い位置から撮影されたビデオなので迫力が凄いですね。そしてカッケー!!パイロットの免許持ってないので分からないですが、たぶん相当難しい操縦だと思うよこれ。かっこいいお仕事だなあ。
2014年01月20日 02:02 ┃
57 コメント 船長のミスか故障か。最悪の場所で旋回したボートが転覆してしまう事故。
なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`)
97 コメント 一通逆走でパトカーに衝突して逃げたワゴン車の動画(大阪)これ結局にげられた?
明け方だし飲酒運転でもしていたのかしら。大阪で撮影された白色のワゴン車がパトカーの側面に衝突する事故を起こして逃げるという防犯カメラの映像です。場所が分からないけどパトカーの運転もちょっと怖いな。速度を落として徐行すべきポイントっぽく見えるけど。
93 コメント 【動画】自転車ロードレースのコースに自転車で紛れ込んでしまったおじさん(´・_・`)
これ知らなかったんじゃないかなあ。知らないから注意されても意味がわからなかったと。そんな感じに見えますね。最後はどうなったんだろう。集団には避けてもらえたのかしら(´・_・`)
59 コメント マカオGPモーターサイクルで起きた6台のバイクが絡む多重クラッシュの映像。赤旗。
最初に転倒したライダーが後続の3台に踏まれてる(@_@;)モーターサイクルマカオグランプリで起きた6台のバイクが絡んで赤旗が出された多重クラッシュのビデオです。最初にバリアに突っ込んだのは自分のミスだけどそこへ突っ込んだ人たちは避けるの無理だなこれは。動画4にバイク視点の映像がありますがほとんどのコーナーで先が見えないんだもん。
消火器が無くてもおっけー☆燃えるボートの火を消すクールな消火方法とは。消火器が無くてもおっけー☆燃えるボートの火を消すクールな消火方法とは。 これは恰好良すぎワロタwwwニュージーランドのリンドン湖で撮影されたボート火災の映像です。なんでもエンストしたエンジンを再始動しようとしたところ突然出火。船長は飛び降りて無事だったそうですが、残されたボートは満載の燃料に引火して大炎上。もう消防車が来ないと手を付けられないと思っていたら・・・。これは水上ならではの消火方法ですね。
凄い迫力。山火事の消火活動をしていたヘリコプターがプールに水を汲みにキタ!凄い迫力。山火事の消火活動をしていたヘリコプターがプールに水を汲みにキタ!凄いな。周りにいるギャラリーに水着の人がいるので、この少し前までは普通にプールで遊んでいたんだろうね。消防局「ちょっとそちらのプールの水を貰いにいきますよ」「ヘリなので遊泳者などがいたら離れていてくださいねー」くらいの連絡でやってきたイメージ。土地の広い海外で森林火災の被害を考えると緊急時の対応はこうでなければならないんだろうな。日本だと絶対に許可がおりないよね。
空中消火活動専用機CL-415の威力。炎上するトレーラーに空からどばーっと。空中消火活動専用機CL-415の威力。炎上するトレーラーに空からどばーっと。
こういう航空機って森林火災以外でも使われるんだ。カナダのトランス・ラブラドール・ハイウェイで撮影された珍しい映像です。交通事故で炎上したトレーラーの火を消すために呼ばれたのは消防車ではなく空中消火機!遠くから狙いを定めて近づいてくるCL-415。そして真上からどばーっと。なかなかの迫力でした。

関連記事

45 コメント 路上に出ていた作業員危機一髪!な高速道路パトロールの車載ビデオ。
居眠りかわき見運転か。トンネル内で作業をしていた高速道路パトロールの隊員さんが殺されかけたギリギリ動画です。必要だけど危険な仕事だよなあ。道路工事も怖いだろと思ってたけどそれよりも急な出動が多いネクスコさんはより怖い思いをしてそう。チャンネル名がハイウェイ・パトロール東京となってるけど公式なチャンネルなのかな?今後の投稿動画に期待です。
204 コメント 親父ハーレー乗り、右カーブを曲がれず崖下に転落してしまう。
ブレーキの遅れが命取り。カーブの曲がり具合を読み違えて急ブレーキ後輪ロックでドーンかな?ツーリング中に仲間のハーレー乗りが崖下へ転落してしまう瞬間のビデオです。運よくポールにも当たらず擦り傷一つ無しだったようだけど危ねえな(@_@;)
68 コメント 【続報】観覧車に飛行機が衝突する瞬間の映像がはじめて公開される。オーストラリア。
2011年に紹介した離陸直後の軽飛行機が観覧車に衝突する事故。その瞬間の映像が裁判中にはじめて公開されたようです。これは2011年10月にオーストラリアのニューサウスウェールズ州タリーで起きた事故で関係者は全員無事でしたが撮影していた少女は精神的苦痛を受けたとしてパイロットと地域自治体を、パイロットは滑走路近くに観覧車を設置する許可を出した自治体に事故の原因があるとして現在も裁判が続いているそうです。
42 コメント 世界の道路は過酷すぎる。とんでもない酷道を走らされるバスたちの映像。
2つ目すげえ。大きな泥濘を抜けた後結構なスピードで走ってて驚くwww世界の過酷な道を行くバスの映像集です。こういうの見る分には好きで一度見だすと止まらない系の動画ですが、バス会社は何を考えてるんだろうねwww得られる運賃よりも壊してしまうリスクの方が高そう。私がバス会社の偉いさんだったら大雨の後は運休にするわwww

最新ニュース

コメント

公園の池に水を汲みにきた空中消火機二機を近くから撮影した大迫力の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E4MjA3NjU

    ヒロカズはやく寝ろー!!
    体悪くすんぞ!

  • 返信 743mg ID:UzNzcwMzQ

    おはようございます。
    ヒロカズ様
    1000㎎の皆様
    おやすみなさい。

  • 返信 743mg ID:A4MDcxNzU

    しばらく停泊して水汲んで~
    って思ったら殆どタッチアンドゴーで出撃すんのかww
    かっけーwwwww

  • 返信 743mg ID:g2ODgxNTQ

    この瞬間にすっごい勢いで水吸い込んでるんだろ。

  • 返信 743mg ID:Q1NjAzODc

    大陸人の考える事はスケールが違う!!

  • 返信 743mg ID:g2NTE2Nzc

    操縦技術的にもすごすぎ
    日本じゃありえないから比較ができない
    あと同様にヘリでの給水と消火もあると思うけど
    その技術も賞賛すべきものだから動画見つけたらぜひ公開してね

  • 返信 アスペ隆 ID:c4NjEwOTA

    おいおい!海上自衛隊とUS-2を舐めてもらっちゃ困るね~
    確かに消火用は無いが海上自衛隊の飛行艇パイロットの技術とUS-2の性能はなかなかのもんだよ!

  • 743mg ID:Y3OTA4Njg

    製造元はUS-2を消防艇としての想定してるみたいだね。積載水量は15トンだそうだ。HPに書いてある。

    実は日本もCL-215を使って水戸で家屋の消火訓練したことがある。積載水量は5トン以上だってさ。かなり昔だけどね。日本での空中消火機を運用するなら、Air Tracker-802 Fire Bossだったら運用できそうな気がするのだが。

  • 返信 743mg ID:A3MzY0ODc

    吸い込んでるんじゃなくて滑走する勢いで水が勝手に入り込んでくるんだろ

  • 返信 743mg ID:k4MDEwNDM

    ターボプロップ版に全機改修されたんだっけ。
    レシプロ時代から人気あってこれのラジコンも結構あるよ。
    湖や池なら着水は別に難しいものじゃないよ、実機は。

  • 返信 743mg ID:Q0NzkxNDA

    以前、こんなような飛行機が消火活動中に翼が根元が折れて墜落した事故があったな

  • 返信 743mg ID:IxNDI2Nzk

    かっこいい

  • 返信 匿名 ID:Q3NTE1Mzk

    DHL?

  • 返信 743mg ID:g4MzE3NzI

    空消機「・・・ゥゥゥゥゥゥゥン」
       「ザッパァァァァァァァァァン!」
       「ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥン・・・」

    惚れた

  • 返信 743mg ID:QwMDY2NTg

    C-2改にも期待ですね

  • 返信 743mg ID:A2ODQwMjc

    意外とかっこよかった。。
    これ失速してそのまま着水してしまうと次どうやって離陸するんだろ?

  • 返信 743mg ID:g5NzA3Nzk

    水面を滑走して飛び立つに決まってんだろ

  • 743mg ID:IyMjQ1MjY

    離陸距離がとれないとか???

  • 返信 743mg ID:k4MTAwNjM

    メイ「おさかなとれた?」

  • 返信 743mg ID:A5Mjg0NjY

    >>14
    反対側から
    ttps://www.youtube.com/watch?v=pR48ubeHZW4

  • 返信 743mg ID:AyMjUyNzU

    パイロットってホントすげ~なぁ

  • 返信 匿名 ID:Q3NTE1Mzk

    ※11DHLって?

  • 返信 743mg ID:g2NjA0OTM

    外国の宅急便のことじゃね?色が似てると。

  • 返信 743mg ID:A5Mzg3NzA

    これ1993年初飛行のターボプロップ機なんだけど
    1941年初飛行のレシプロ機の2式大艇の方が速度、航続距離、燃費の良さ、積載量、短距離離着水性、荒天離着水性、等、飛行艇の重要な性能というもの全ての面でのスペックで上回っているってのが2式大艇の凄さを物語っているよな。
    オーパーツ呼ばわりされるのもわかる。

  • 返信 743mg ID:ExMzkxNTM

    こういっちゃ悪いが・・
    他国はそもそもそこまで極端な性能を求めてなかったし、CL-415とは要求スペックが違いすぎるぞ。
    何でも高性能=すべて優秀と言うわけじゃないしよ。
    現にUS-2はコスト面でこいつに勝てないから、消防用では売れないんだよ。

  • 返信 743mg ID:E4NjM2Mjk

    格好良いなぁ~
    大戦機のファイアボマーもこれまた格好良いんだよなぁ

  • 返信 743mg ID:I4MzczODM

    ttps://www.youtube.com/watch?v=8h135EyVoAQ

    これかっこ良すぎだろ
    大戦映画みたいなゴウンゴウンっていう音が
    マジでたまらんで

  • 返信 743mg ID:UwNDA0Mjk

    撮影者の声が残念すぎる

  • 返信 匿名 ID:c4NDMzMjg

    ドライブスルーなのね

  • 返信 743mg ID:g5ODQyNTU

    パヤオが好きそう

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    165 コメント 逮捕の予感。令和2年のシビック環状族の車載映像がこちら。
    すげー良い音(*°∀°)=3なんだけど良くアップしたなwww今の時代こんな違法行為をアップロードしたら炎上して一瞬で捕まってしまいそうだけど。今年の9月に阪神高速1号環状線で撮影されたシビック乗りによる暴走行為の車載映像です。(消えるかもしれないのでお早めに)
    136 コメント 【動画】奥多摩で単独事故を起こしてしまう外国人ライダーの映像。あなた飛ばしすぎよ(´・_・`)
    40キロの道で100キロ近く出しているんだもん何時かはこうなるよね(´・_・`)昨日の5ch(egg)で発見した奥多摩で事故ってしまう外国人ライダーのビデオです。しかし撮影者はギリギリでしたね。もう少しで踏んでしまう所だった(@_@;)
    110 コメント テスラの充電システムがカッコスギ!と話題に。ガレージに戻ったらヘビのようなアームが自動で充電する。
    テスラモーターズのモデルS用に開発が進められている充電システムがカッコヨスギ!とインターネットで話題になっていましたので紹介します。なんでもガレージに帰ってくるとヘビのようなアームが自動でソケットに繋いで充電を開始してくれるんだって。テスラって出てきた当時はぱっとしなかったのにここ5、6年で急に話題になりだしたよね。日本にもディラーできてるし。なんか勢いすげー。
    72 コメント なぜ行けると思ったのか。洪水に挑んだ日産のトラックが流されてった動画www
    静か~に流されてったwww大ピンチ状態だけどシュールでワロタ(´・_・`)これは馬鹿だよなあ。少し離れた絵でも無理だろと思うのに何故行けると思ったのか・・・。ピックアップトラックに乗ると行けそうな気になってしまうのかな。
    96 コメント スーパーカー用のとんでもないエンジンが誕生。5000馬力のV16クアッドターボ。
    ドバイ発のスーパーカー「デベル・シックスティーン(DEVEL SIXTEEN)」用にアメリカのSMエンジンが開発していた12300ccのV16クアッドターボエンジンが完成したんだって。そんなビデオです。こういうのって予算が無限にあればいくらでも作れるものなのかしら。ドバイさんには結構期待しています。
    63 コメント ブガッティ・ヴェイロン絶版車に。450台目、最後の1台のメイキング映像がカッコヨスギ。
    3月のジュネーブ・モーターショー2015に出展されたブガッティ・ヴェイロン16.4の最後の一台、ラ・ファイナル(La Finale)のメイキングが恰好良すぎる動画です。そういやこの車って日本に何台走ってるんだろう。一度もリアルに見た事ないです。まぁ2億円近い車だしあっても2~3台なのかな?
    55 コメント 高速道路で離着陸を行うベラルーシ空軍のMiG-29とSu-25のビデオ。
    これは何かのイベントというより訓練なのかな?冷戦時代のドイツではアウトバーンの一部を代替滑走路としていたみたいだし。動画の高速道路にも高速道路らしい設備が無いように見えるしね。ベラルーシのミンクス~モギリョフ間の高速道路M4で撮影されたMiG-29とSu-25の離着陸映像です。