このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

このトルコ航空の着陸失敗⇒やり直し映像あっぶねえ(@_@;)しりもち事故かけ

うおーギリギリ!スペインのマラガ空港に着陸するトルコ航空のボーイング737-900が機体尾部を滑走路面に接触しかける危ないビデオです。ギリで当たってないですね。もう少しでしりもち事故になる所やったでー。最初にバウンドした時点でやっべーって思ったのかな。そして着陸やりなおしだー!ってなって機首を上げすぎた?
2013年12月02日 20:09 ┃
173 コメント サイレンを鳴らした救急車が来ているのに誰も止まらない埼玉の国道16号線が話題に。
右からの最初の2台は良いとしても左からは見えてるはずなのになあ。埼玉県川越市新宿町2丁目の新宿町(北)の交差点で撮影されたサイレンを鳴らした救急車に止まろうとしない車たちのビデオです。話題にはなっているようだけどこの交差点に関しては画像1のように片側から確認しずらいので救急車側も無理に進入しないポイントになってそうだよね。本当は音が聞こえたら周りを警戒して進路を譲る準備をするのが当たり前だけど。
93 コメント 【動画】「乗れるドローン」で街中を飛ぶやつが現れる。
赤信号で止まるんかーい。ドローンなら交差点を飛び越えたらいいんじゃないのと思うのだけど。今日のRedditで話題になっていたカリフォルニア州オンタリオの街をドローンに乗って飛ぶ男のビデオです。YouTubeに1年前には投稿されていたみたいですが、まだ紹介していなかったので。
73 コメント 【動画】「こんにちは五十嵐」完全自動運転のタクシー「ウェイモ」に乗ってみた。
1年ぶり2度目の紹介。アリゾナ州フェニックスの一部の地域で商用運用が開始されている自動運転タクシーのウェイモ。それに朝日の記者が乗ってみたというビデオです。これはいいなあ。大きな道路を走るのは若干怖いけど、近距離で尚且つウーバーより安いのなら利用してみたいなあ。早くデータを集めてサービスエリアを広げてくれ。
38 コメント 【動画】マクマートリーのEVカーがグッドウッドヒルクライムのコースレコードを更新!(39秒08)
これは限界まで攻めるようなガチガチのイベントではないんだけど。でもそれでも早い!グッドウッドヒルクライムに登場したMcMurtryのEVファンカーがマクラーレンMP4/13、フォルクスワーゲンID.Rパイクスピークを破る39秒08を記録しコースレコードを更新しました。そのビデオです。F1でも40年ぶりにグラウンドエフェクトカーが解禁され、グッドウッドでもファンカーがレコード記録。世の中のレーシングカーは車体下で争う時代なんかね。
パイロットがゴーアラウンドを決断する瞬間。タッチダウン間近に視界ゼロに。パイロットがゴーアラウンドを決断する瞬間。タッチダウン間近に視界ゼロに。
うおすげえ。どんだけ集中豪雨。着陸間際に急に雨が激しくなった事によりBoeing BBJのパイロットが着陸復行を決断するコクピットの様子です。多少の雨は降っているけど着陸には問題ナシって感じだったのに突然視界ゼロに。パイロットなら当たり前の事なんだろうけどね。でもプロの仕事ってカッコイイよね。この後15分後にはお日様が顔を見せるほど晴れたそうです。
大韓航空ボーイング737の着陸やり直し映像が怖い。ワンバウンドして急上昇。大韓航空ボーイング737の着陸やり直し映像が怖い。ワンバウンドして急上昇。これは怖いwww2ちゃんのアシアナ航空スレを読んでて発見したので紹介します。これワンバウンドする前に諦めるレベルなんじゃないのかしら?余裕のある長い滑走路ならまだ着陸のチャンスがあるのかもしれないけど、端っこからかなりの距離を進んでるよね。着陸の時っていきなりドーン!が来たら嫌だからみんな窓の外を見たりカメラの映像を見たりするよね。ここまで長いとあれ?あれ?大丈夫??って思うよねwww怖いよねwww
空母じゃない「船」に小型飛行機で着艦してみた動画。発艦もあるよ。空母じゃない「船」に小型飛行機で着艦してみた動画。発艦もあるよ。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
なんか着艦というよりポトンと乗った感じだね。超低速で飛べる飛行機とそのスピードで航行できる船って事なのか。サムネイル画像のあの位置からどうやってあの場所に着陸するのかと思ったらそういう事かwww
予備:liveleak.com

関連記事

65 コメント 福井県大雪。国道8号線で雪に埋まってしまった車たちを撮影したビデオ。
二日目の朝って・・・。もう半日以上ここで動けなかったという事だよね。こんな時はどうしたら良いんだろう。車を捨てて近くの民家や店舗に避難させてもらうのが正解かな?ガソリンが半分入っていたとしてアイドリング状態&暖房でどのくらいの時間持つものなんだろうか。
53 コメント 車のパワーで切り株を引っこ抜こうとする人たちの映像集2019年度版。失敗も成功もあり。
みんな結構無茶するなあwww55秒のはあぶねえwww過去に紹介した映像も含まれていましたがより多くが収録されたまとめだったので。さすがに最後の以外はみんなトラックだね。これ系をモノコックボディな車でやったらやっぱり一発で歪んじゃう?
73 コメント 【動画】ズムウォルト級の一番艦、USSズムウォルトが横須賀に入港。
こんなポリゴンの3DCGモデルみたいな格好しているけど、強いしお高いんでしょう?ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の一番艦「USSズムウォルト」が横須賀基地に入港。その投稿がバズっていましたので動画で紹介します。まだ数日は観れると思うのでお近くの方はぜひ(^^)v
45 コメント WRCラリーポルトガル名物「ファフェの大ジャンプ」その最高のシーンをまとめた映像。
古いものから2021年まで。WRCラリー・ポルトガルを代表するファフェステージの大ジャンプスポットをRed Bull Rally公式がまとめたビデオです。着地地点がほっそい上にカーブまであるのは鬼畜やね。1分36秒からのヤリスはあの角度で着地しても左フロント壊れなかったのか。ラリーカーってすげえ。

最新ニュース

コメント

このトルコ航空の着陸失敗⇒やり直し映像あっぶねえ(@_@;)しりもち事故かけ へのコメント

  • 返信 743mg ID:g1NTUxMTI

    オイオイオイ

  • 返信 743mg ID:g4NjYzMjU

    大事に至らなくて良かった

  • 返信 743mg ID:M0MjM2NTE

    1ゲット。

  • 返信 743mg ID:c5NTU4NjE

    アラー配る、って言わないのが意外

  • 返信 743mg ID:QwMzkxMzc

    おうぃおうぃおうぃ

  • 返信 743mg ID:E5NzcxODc

    余裕の100

  • 返信 743mg ID:g0NTA5MzE

    飛行機操縦の基礎訓練で言うところの「タッチ・アンド・ゴー」ってやつだな

  • 返信 743mg ID:k2MjYxNTg

    しりもち寸前じゃねーかww

  • 返信 743mg ID:g1NDg2Mjg

    >>8
    この車幅感覚まさにケン・ブロック並だな

  • 返信 743mg ID:A3NzgxNzU

    タッチアンドゴゴゴゴゴ

  • 返信 743mg ID:YxMTg3MTM

    旅客機は多少の尻モチには耐えれるように設計してある。
    尻モチのテストを何度も繰り返して安全性を確認してるから大丈夫。

  • 返信 743mg ID:E3MTg1NjY

    過去にしりもちの傷が原因で墜落した旅客機があるよ

  • 743mg ID:E1MjgzNDY

    乗客満載の旅客機が2機も尻モチが原因で墜落している

  • 返信 743mg ID:c3MjM4MDY

    737-900は尾部にテールスキッドっていう安全用の擦り板が付いてんだけど、それは擦っているように見えるな。

  • 返信 743mg ID:g1NDY3MTg

    ヒロカズの顔文字って人をイラッとさせるよね

  • 返信 743mg ID:M0MzAwMTQ

    737も-900までバージョンアップしてるんだな

  • 返信 743mg ID:EzNzM2NDU

    上がった瞬間に背景が青だけになるから、一瞬失速しかけてるように見えた。

  • 返信 743mg ID:Q0NTk2NTA

    どっちみち擦ったら速攻重点検入りよ。

  • 返信 743mg ID:Q2MDI2ODg

    ※11
    日航機事故は尻もちによる後部圧力隔壁の破損が原因と言われてるけど、そレを教訓に進化したってことなの?

  • 返信 743mg ID:MxNjY5NDA

    着陸速度を超過してるように見えるけど気のせいか

  • 返信 743mg ID:IxODAwMjE

    降下速度が微妙に速かったかなんかでバウンドしてるな・・・
    それにビビってアボートした?

  • 返信 743mg ID:Q3MDE2MDM

    18秒あたりで擦ってるように見えるな

  • 返信 743mg ID:c5NTI2MDQ

    なんか速くね?
    あと見えにくいけど軽く擦ってね?

  • 返信 743mg ID:M1MzUyNjE

    進入速度速いしフレアも遅い気がする
    乗客怖かったろうに

  • 返信 743mg ID:Q2NDM5NTE

    何が原因なの?機種下げて前の車輪すら付ける様子が無いけど

  • 返信 743mg ID:c3OTk5MTg

    着艦フックはよ

  • 返信 743mg ID:gyNDg5NDY

    風に煽られたから安全の為に上がっただけじゃね?
    でも、アメリカの国内線は、そのままいくの?みたいな感じだから
    結構いい加減なのかもしれないがw

  • 返信 743mg ID:M0MTg4NzY

    迎え角が浅く降下速度も速い
    接地直前にフレアも効かせてるように見えない
    バウンドしてるし試験だと落ちるレベル
    副操縦士が任されて試みたのかな?

  • 返信 743mg ID:Q4MzE2MDc

    何言ってるの? 馬鹿なの?

  • 返信 743mg ID:U4NDU1OTI

    スキッドが、すった気がする

  • 返信 743mg ID:E4NjU5MTY

    いい姿勢で入って来ています。ただ、典型的なテールストライクですね。メインギアが着いたのに気が付かずバウンドした時点でフレアー操作をしています。もしかしたらグランドスポイラーも一瞬、立ったかもしれません。そうすると余計に頭が上がりますから。もう一つはバウンドした時点でタッチンゴーを決断したのですがエアスピードが足らずに結果的に迎角が大きくなり過ぎてテールストライク。このどちらかの2点ですね。

  • 返信 743mg ID:MxNTg4NjU

    トルコ航空もう乗るの怖い

  • 返信 743mg ID:Q1MDA2Mzc

    どこの航空会社であろうと起きること。もう飛行機には乗らない方がいいよ

  • 返信 743mg ID:AwNTc5OTQ

    >29
    それは偏見な

  • 返信 743mg ID:E3OTI3NzY

    これはB737-800かな?

  • 返信 743mg ID:I3NjM0MjM

    トルコ航空のパイロットは着陸うまいぜ。

  • 返信 743mg ID:E1MDEzMDY

    明らかに降下速度が速いです ありがとうございました

  • 返信 743mg ID:AwMDg1Mzc

    あら~ふゃぁくばぁ~る

  • 返信 743mg ID:czMDYxODY

    飛行機乗ったことある俺だからわかるが
    これはこっわいぞ~

  • 返信 743mg ID:U2MDk3MDI

    この前韓国航空はこれで失敗した。
    タッチアンドゴーの訓練足りねーんじゃね

  • 返信 743mg ID:E3Njk3NzQ

    なんかちょっとおもろい
    到着~とみせかけてやっぱもう少し先までいこ~みたいなコントにみえる

  • 返信 743mg ID:QxNDY4NjI

    >>34 こう言う時は言わないよ
    インシャーアッラー

  • 返信 743mg ID:UxMDg4OTA

    進入速度が速すぎたみたいに見えるね。

  • 返信 匿名 ID:Y3NDU4Nzg

    単純に進入速度速過ぎ。
    ぱっと見で10〜20ktくらい超過してるように見える。

  • 返信 743mg ID:U3MjYzNzM

    スコーク77!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント 世界の巨大輸送。推進システムが故障した大型クルーズ船はこうして運ばれる。
    アジポッド(プロペラを含む推進装置)の技術的な問題により航行不能となった大型客船カーニバルビスタ号が世界最大の半潜水式重量物運搬船「BOKA Vanguard」に積まれて造船所まで運ばれる様子です。故障した船がデカければ運搬船も巨大!運ばれている客船は長さ320メートルもあるそうです(°_°)
    46 コメント 【動画】宅配便屋さん、釣り場を荒らしてしまう(´・_・`)
    これ無人かな?奥にも同じような車両が見えるし配送センターで駐車中にサイドブレーキを引き忘れた感じかしら。オランダで撮影された釣り場を荒らしてしまったDHLトラックのビデオです。
    65 コメント 【動画】メルセデス AMG ONE がニュルブルクリンク市販車最速に!そのフルラップ映像が公開される。
    加速も最高速もエグいけどカーブの安定感が半端ねえ。メルセデスAMGブランドのハイパーカー「メルセデス AMG ONE」がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、ポルシェ・911 GT2 RSが持っていたタイムを3秒以上縮め、市販車コースレコードの6分35秒183を記録しました。そのフルラップ映像です。
    83 コメント 28年前の車にタッチスクリーンが搭載されていた。ビュイック・リヴィエラ
    古い時代のハイテク機器ってめちゃくちゃカッコイイと感じてしまうのは私だけじゃないはず。1987年製いまから28年前のビュイック・リヴィエラ(第7世代)に搭載されていたタッチスクリーン式スイッチのビデオです。デジタルメーターも味があっていいなあ。1987年て昭和62年か。ボク9歳。まだ初代ゲームボーイも発売されていない時代にこれは凄いね。
    121 コメント 自転車ロードレース(プロ)中に横断歩道を渡る歩行者と選手が接触して大量落車。
    中国青海省西寧で行われたプロの自転車ロードレースで横断歩道を渡ろうとした歩行者と先頭集団が接触して大量落車という大事故に。この男性はレースに気付いていなかったんだって。これはコースの規制が悪いわなあ。自転車が見えていたとしてもこんなスピードが出ているとは思わないだろうし。大きな交差点てのもあるしね。
    127 コメント カーブを曲がりきれなかったバイクが縁石にヒット!転倒をギリで免れたと思ったら。
    見た感じそれほど倒しているように見えないのにマフラーかステップを擦っている?カーブを曲がりきれずに縁石にヒットするも何とか持ちこたえてほっとした所にガチョーンΣ(゚Д゚;)な車載ビデオです。なんだこれ初心者ツーリングかよ(´・_・`)
    202 コメント これはキレてもいい。鬼バックのプラドに大切なバイクを壊されたCBR929RR乗りの車載。
    これはひっでえ(@_@;)これバーが閉まった先頭ではないのか。プラドの前に別の車がいる感じよね。東京料金所で撮影されたFTCレーンを鬼バックしてきたプラドに愛車を壊されてしまったバイク乗りのヘルメットカメラです。結構な勢いでバックしてきたけど後ろを見てなかったのかな?5メートル近くは離れているみたいだから後ろさえ確認していれば見えなかったなんて事は無いと思うんだけど。