このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

真のトラック野郎決定戦!?大型トレーラーでジムカーナみたいな競技があった。

真のトラック野郎決定戦!?ロシアには大型トレーラーに乗るトラック野郎たちが腕を競うジムカーナ的な競技がある動画。大型トレーラーでスラローム。狭い空間への車庫入れ。そして狭い急カーブ。やってる事は地味ですが図体がでかいので迫力がありますね。
2013年08月09日 18:43 ┃
73 コメント 見ているだけで目眩がしそうな山道。こんなところ絶対に渡りたくない。
うわああああ。さすがにここをバイクにまたがったまま通るのは無理だわ。引き返そう(´・_・`)それでなくても恐怖の道なのにガケ崩れで・・・。これ前をロープで引かれているのは逆に怖くないのかしら。前輪の自由が効かないよね。
68 コメント 【宇宙】ZOZOの前澤友作氏を乗せたソユーズがISSにドッキング。日本の民間人として初の国際宇宙ステーション滞在へ。
おおー。大成功!ZOZOの前澤友作、平野陽三と宇宙飛行士のアレクサンダー・ミシュルキンを乗せたソユーズがISS国際宇宙ステーションへのドッキングに成功。その瞬間のビデオです。この後、ISSへ乗り込むのは日本時間24:30分ごろの予定だそうです。バイコヌール宇宙基地から6時間でISSに行けるのか。バンコクまでの飛行時間と同じくらいなんだね。
109 コメント 過去最高にイラwwwイラwwwするキューブ乗りのバック駐車がこちら。
初心者が一生懸命やってるんだから笑っちゃいけないんだけどこれはワラウ。広い駐車スペースなのにバック駐車がなかなかできない女性のビデオです。諦めるのかと思ったら一周してきてワラウ。しかも2回も(笑)3回目のトライ(45秒)なんてそのまま入れたのに・・・。これすでに早送りになっていますが実際の時間だと15分かかっているからね。
61 コメント イギリスの自転車ロードレースが集中豪雨でひどいwww中止にしないの?www
イングランドのノース・ヨークシャー州ハロゲイトで開催されているUCIロード世界選手権大会(世界選手権自転車競技大会ロードレース)の個人タイムトライアルで起きた激しいクラッシュのビデオです。2つめ、ヨハン・プライス・ペテルセン(U23欧州チャンピオン)の水たまりとか深すぎるだろ(´・_・`)自転車レースで豪雨とか厳しいと思うんだけど中止になったりしないんだね・・・。幸い2人に大きな怪我は無くレースを続けられたそうです。
モーターボートのジムカーナみたいなレースでミスしたボートがドーン!動画。モーターボートのジムカーナみたいなレースでミスしたボートがドーン!動画。
速いし船ってこんなに正確にコース取りできるもんなんですね。ジムカーナのスラロームコースのように作られた池で行われていたモーターボートのレースでミスしてドーン!となったボートがコースアウトしてしまう動画です。これ専用のコースだよね。とう事はそこそこの競技人口がいるって事なのか。海外には色々なタイプのモータースポーツがあっていいですねえ。
お仕事ビデオ。大型トレーラーの運転手になった気分になれる車載映像。お仕事ビデオ。大型トレーラーの運転手になった気分になれる車載映像。先に謝っておきます。4個ある動画のうち過去動画と1つ被ってしまっていました。ごめりんね。大型トレーラーと重トレーラーの運転風景を運転席の少し後ろから撮影したビデオです。左右のサイドミラー、中央のバックミラーを常に確認しながら運転しているのが分かりますね。そりゃこれだけ大きな車なんだもん普通自動車の比じゃないくらい気を使うよね。普段見れない景色で楽しめました。
GL1800ホンダ・ゴールドウイングでスラローム走行。こんな運転できるんだ。GL1800ホンダ・ゴールドウイングでスラローム走行。こんな運転できるんだ。すげー。この人めちゃくちゃうめー。バイクの怪物。高級2輪車のHONDAゴールドウイング(GL1800)でスラローム走行をしているビデオです。ジャリジャリと聞こえるのは底を擦ってるんだよね(((゚Д゚)))1800ccのエンジンを積んだ400キロもの重量のあるバイクをあれだけ倒して(((゚Д゚)))とても上手なんだけど見た目的にヒヤヒヤしちゃうよね。というかこのバイク、こんな運転できるんだなあ。
予備:liveleak.com


関連記事

176 コメント 【熊本】握り転けで2箇所骨折の重傷を負ってしまったライダーの映像。
鎖骨の骨折はほんと辛いぞー。熊本の田舎道を走行中にカーブの先から現れたトラックに驚いて握り転けをしてしまったグロム乗りのビデオです。この転倒で鎖骨と肋骨を折る重傷。トラックもこんな狭く見通しの悪いカーブこそキープレフトをしてもらいたいね。左に寄った方がより先が見えるんだし。
42 コメント 【モノ】モダンでクラシカルな電動アシスト自転車「MOTUS EKE」がステキ。
いいなあこれ。バッテリーはフレームに入っているのかな?クラシックとモダンを組み合わせたようなOOLTERのスタイリッシュな電動アシスト自転車「MOTUS EKE」の紹介ビデオです。モーター(250W)はリアハブに内蔵され、3.5時間の充電で最長80kmの走行が可能。25km/hまでアシストできるそうです。明日までキャンペーン中でお値段は約9万円。日本へ発送できるか知りませんが、おしゃれでいいなあ。
62 コメント 【動画】みんなヒヤヒヤwww制御が効かなくなる車ばかりな雪の坂道を観察するビデオ。
普段ならなんともない緩やかな坂道なんだけど雪が降るだけで途端にデンジャラスゾーンに。カリフォルニア州ビッグ・ベアーのメープル・レーンで撮影された下り坂でヒヤヒヤな事になる車を観察するビデオです。こう見るとタイヤをロックさせない事の重要性がよく分かりますね。滑っていてもタイヤが回転してればなんとか制御できる可能性があるっぽいけどロックしてたらもう滑るだけ。これみんなABS付いてないの?付いててもこんな場面では効かないものなのかしら。
129 コメント テスラ・サイバートラックに命に係わる重大な欠陥か?オーナーの投稿動画が話題に。
なにそれ怖い。アクセルを踏み込んでいる時にペダルのカバーがずれて奥に引っかかり、意図しない加速をしてしまう。とあるオーナーが投稿した動画がTikTokで440万再生に1.2万コメントを集める人気投稿になっています。

最新ニュース

コメント

真のトラック野郎決定戦!?大型トレーラーでジムカーナみたいな競技があった。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U4NjkxMTU

    横転したりジャックナイフしそうで怖い

  • 返信 743mg ID:k5NDgzNzY

    フルトレしか運転した事ないけど、これはやってみたい! 

    セミトレの折れ方のが簡単そうには見えるが・・・
    難しいのには違いないんだろうねぇ

  • 返信 743mg ID:Y3NTEyMTg

    フルトレは長いだけで内輪差なんて単車並じゃん
    セミトレのが右左折は特殊だよ
    まぁ後進はセミで引く車が長ければ楽だけどね

  • 返信 743mg ID:k1OTc1NDQ

    プロ意識があってイイね
    トラックなんて人殺しの道具そのものなんだから
    教習所もこれくらいやれ

  • 返信 743mg ID:g4NDg1MjA

    俺のセルシオのように車高を極限まで落とすことによってコーナーリング性能がUPするわけだ。素人には分からないだろうが。。。  だからトラックもペタペタになればイイじゃんって思う。 セルシオで峠攻めたりしてるけど見かけたらヨロ 

  • 返信 743mg ID:I2MzMzMTQ

    夏だな~ 勉強頑張れよ

  • 返信 743mg ID:A3NjQ3NzI

    潔くSUBARUを選べ群馬産の車は一味違うぞ
    水平対抗エンジンは重心が低くサスペンションストロークも伸び側で長いので究極の旋回性能を発揮する筈

  • 743mg ID:g0ODE2OTk

    水平対向な。勉強頑張れよ

  • 返信 743mg ID:A0ODIzNDI

    風圧は計算してないで運転してるな。
    そこが俺との違い。

  • 返信 743mg ID:AwNDM5NTQ

    これはジムカーナとしてはバイクや自動車よりも難しい。恐らくバックモニターも無し、ABSもOFFしている状態でしているね。

  • 返信 743mg ID:AyMDE3OTM

    これなんの意味も無いと思うんだがな

    こんな乗り方したら積荷メチャクチャだろ

  • 返信 743mg ID:EwNjg0MDA

    メチャメチャどころか荷崩れで事故るレベル。

  • 返信 743mg ID:c1NDM4NTA

    これで本職のトラックドライバーじゃなかったら笑えるなw
    「えっ?この競技専門ですけど」

  • 返信 743mg ID:M4Njc4MzI

    バックすげええええ

  • 返信 743mg ID:A1ODcwODI

    バーを落としてるのはいいの???

  • 返信 743mg ID:YwNDA0MDI

    落とすのが決まりなんだろ

  • 返信 743mg ID:k0MDc5MjA

    ジェットエンジン搭載で鈴鹿でレースをしてほしい。
    トレーラーの300キロオーバー!
    事故処理がたいへんそうだけど。

  • 返信 743mg ID:k0MDc5MjA

    彼らは牽引2種どころか牽引3種の腕前やね

  • 返信 現役首振り使い ID:YwODE5ODE

    余裕だな。

    この程度でいいの?(笑)

  • 返信 743mg ID:k3NzgzOTY

    余裕なら動画あげろ。出来るんだろ。(笑)

  • 返信 743mg ID:k1OTkwMTQ

    *4 確かにバカの理屈は素人にはわからんわ

  • 返信 743mg ID:MzMDk0MzU

    日本もこれをずっと地味にした感じでトラックの安全運転の大会をやってるよ

  • 返信 743mg ID:g4NDI2ODM

    バーを落とすのはいいの?
    前進でも後退でも両方落としてたんだが・・・。

  • 返信 743mg ID:U5MjkwODY

    バーは落とせ。ポールは倒すなって事じゃないの?

  • 返信 743mg ID:k2MDYxNDk

    ※13がこれから超絶妙技をYoutubeにアップするそうです!www

  • 返信 743mg ID:AwNDI5OTA

    出来るわけねーだろwww
    AVマエストロの童貞がハメ撮り上げるようなもんだぞw

  • 返信 743mg ID:kwMjE3Mjg

    *4
    今の大型トラックはエアサスで車高・硬さ調整など出来ます。
    そして貴方のセルシオより乗り心地良いよ。

  • 返信 743mg ID:YxNDQ3OTc

    日本でもトラックの安全運転コンテストみたいなのやってるよ。けど、こんな豪快なことやれないね、日本では

  • 返信 743mg ID:c1NDM4NTA

    アンゼンガー アンゼンガー
    ってうるさい人がいるからね

  • 返信 743mg ID:AxMTAwOTY

    俺も大型飾って乗ってるけど、やっぱ高級車より乗り心地いいよね。
    最近レクサスのLS新車で買ったけど、LSよりトラックのほうが乗り心地よく感じるw
    人によるかもしれないけど、トラックはフワフワってかんじで、見通しもよくて疲れない。
    高級車は段差を感じさせくて、静かって感じかな。

    ってかセルシオっていつの時代だよwww
    乗ってて恥ずかしくないですか?

  • 返信 743mg ID:AwNDI5OTA

    国産にこだわって20セルシオにずっと乗ってる人を知ってるから馬鹿にする姿勢は頂けないが、大型が運転楽なのは間違いないな。
    視点は高いし、意外と加速も良い。最近のモデルは最高速も結構伸びる。
    昔仕事で精密運ぶのにボルボのトレーラー乗ったけど、あのエアサスはもはや芸術だよ。

  • 返信 743mg ID:E1NTg2NTY

    軽トラもすごいぞ。
    200kgくらい積むと乗用車になるぞ。

  • 返信 743mg ID:AwODQ3NDQ

    俺も大型乗ってるけど、これ凄いよ!
    ゆっくりやればある程度は誰でもできる内容だけど、このスピードでクリアしてるのは神やね。

    あのバックはタイヤが凄い減り方するけどね

  • 返信 743mg ID:AwODQ3NDQ

    ちなみに、トラックのハンドル切れ角は乗用車と違うから回す量も多いです。
    乗用車で1回転半弱ですが、トラックは2回転半はあります。ロックtoロックで5回転をあの大きなハンドルで回しますからいかにこの速さが難しいかわかりますね。

  • 返信 743mg ID:AwNDI5OTA

    キレ角に大きな差がないからハンドルとタイヤの対応配分が違うんだよね。
    技術的には乗用車のそれを適用することはできるだろうけど、それだと高速なんかで横転するからな。

  • 返信 匿名 ID:Y0NTc2MDA

    若いうちは峠攻めるとか馬鹿みたいなことやってればいいんじゃない?(笑)
    人に迷惑かけない程度にね

  • 返信 743mg ID:A3NjQ3NzI

    中津川林道の三国峠越えでは高級庭園の様な風情が味わえるよ

  • 返信 743mg ID:g4MzY3MDg

    牽引でバック入れるとか難しそうだな

  • 返信 743mg ID:k2MDEzNjY

    トラックの運ちゃん多いのな ここ

  • 返信 743mg ID:k5NjM3OTU

    こんなのたいしたことないだろ、
    スペインじゃ高速鉄道で競っているんだぜw

  • 返信 743mg ID:A1NjEzMTg

    ゲーム(ETS2)で遊んでるだけの身だけど、
    それでもUターンからバックで入れるの滅茶苦茶上手いと感じるな。
    上動画の30秒付近で勢い良く90度まで曲げて危ない!と思ったらそのまま綺麗に180度トレーラー回して、そのままバックできる位置に真っ直ぐに戻せるなんて感動もの。

  • 返信 743mg ID:Q2Mjc1ODQ

    自動車学校で働いてるけど
    けん引は楽しい。
    くそ楽しい。

  • 返信 743mg ID:k4MjI1OTk

    車校の牽引トレーラーの異常な短さについて

  • 返信 743mg ID:g0MDIzMjA

    日本でも昔正月番組とかでトラック競技やってたな
    アレ結構面白かったんだが何時の間にかやらなくなったな

  • 返信 743mg ID:A3ODk1MzU

    *4
    俺もセルシオ回しってっけど、せめてる峠どこよ?
    ボンネットにスーシンチュウ書いてるシオみたことない?ドラゴンボールな。

  • 返信 743mg ID:IyNDQ5MTg

    黒塗りフルエアロ車高短のS-MX転がしてるもんやけど、
     
     ストレス解消で意味もなく煽り幅寄せやったりすることあるわ。
     
     セルシオとかいう安物車とか見かけたらイラついてヤカラかますかもしれんけど堪忍してや。

  • 返信 743mg ID:IyNDQ5MTg




    キャブオーバーのトラックとかゆう時点で糞すぎる。

    トラックといえばコンボイやろ。

  • 返信 743mg ID:A1MDEzNDI

    ボンネット型のが分かりやすいだろ
    コンボイてwww変形する方がいいのか?ww

  • 返信 743mg ID:c1NzE3Nzk

    アメリカではそうだな。4トンぐらいのちっさいのやスクールバスもボンネットだ。何がいいのかわからんけどな。

  • 743mg ID:E1NTg2NTY

    道路事情もあるんじゃないの?
    ホイールベース長い方が安定するけど
    キャブオーバーの方が小回り利くし。

  • 返信 743mg ID:Y4ODc0MzM

    運転席からの映像がみたいね トラックのハンドルってかなりデカイのにスラロームって 小型に変えてるのか?

  • 返信 743mg ID:kzMjk4Njg

    運転がうまいのは認めよう
    でも、デブ率高杉

  • 返信 743mg ID:IxMjQ1MzU

    不覚にもぼっきした

  • 返信 743mg ID:E3MjU5MDU

    反転しての車庫入れは上手いな。

  • 返信 743mg ID:A4NjQwODU

    トレーラーのバックは
    逆ハン切る事が意外と知られていない
    右に振るときは左、左に振るときは右な
    てか、ここの底辺民族じゃ無理だなww

  • 返信 743mg ID:I4NDk5MjY

    ユーロトラック面白いけど、こんな運転できやしねぇw

  • 返信 743mg ID:k5MzM5ODk

    ほとんどペーパーだけどけん引免許は持ってる
    これ凄く難しいぞ

  • 返信 743mg ID:kzMzE0OTk

    すげー。かっこいい

  • 返信 743mg ID:I2MjQ1Mzg

    バックの時どうやって後ろ確認してるんだろ?

  • 返信 743mg ID:E4MDQ3NTk

    見ていてすごすぎて笑った。
    小回り結構きくんだな。

  • 返信 743mg ID:AzODYwNDQ

    ※39
    1の方なら軽いカーキャリーとかなら切った方と反対にケツ流れたよ
    後雪道とか

  • 返信 743mg ID:Y2NjgyMDU

    イベコのトラックカッコいい

  • 返信 743mg ID:kzMzM3Mjk

    かっこよすぎふいた

  • 返信 743mg ID:I3MTg0OTk

    二つ目の動画でならんでた子供もトレーラー乗るのかと思ったらカートだった・・・
    つべでも時々子供がトレーラー転がしてるのあるからもしやと思ってしまった。

  • 返信 743mg ID:k5Mzk3NTc

    一番星のほうがすごい

  • 返信 743mg ID:ExNDE3Mzg

    一番星リメイクしてくれへんかな?

  • 返信 743mg ID:M1OTYwMTA

    二回とも後ろにぶち当たってるじゃねえかw

  • 返信 743mg ID:E4Mjc1Mzg

    バーを落とすルールだとなぜ理解できない?

  • 返信 743mg ID:A3NjQ3NzI

    大型後部反射器って外国にも在るんだね

  • 返信 743mg ID:Q1Mzc3NTk

    バックから速い速度で方向転換して同じ場所にバック駐車が難しそう
    でも、おそらく出来る

  • 返信 743mg  ID:k0MDgwMzc

    二車線のカーブで
    内側走ってた大型トラックのコンテナ部分の角が
    外側走ってたこっちに突き出してきて
    当て逃げされたことあるわ

  • 返信 743mg ID:A1MjMyMTY

    これは凄い、完全に車体を把握してるし・・・

    牽引車を運転しているやつらでないと、ハンドルの取り回しやアクセルワークわからんだろ・・・・

    でもヘッドは完全なAT車だけどな15速?20速??か。

  • 返信 743mg ID:UyMDg5Nzc

    ジムカーナというより、フィギュアと云われる競技だな

    大学で自動車部だったりすると知ってるだろ

  • 返信 743mg ID:E1MDEzMDY

    スタッフ命がけだなwww

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    106 コメント 滑走路を破壊しながら離陸する1952年製戦闘機ヴァンパイア WZ507
    ああん。滑走路がwww舗装が古かったのか元々ジェット飛行機の離着陸を想定していない滑走路だったのか。滑走路の舗装を吹き飛ばしながら離陸するヴァンパイア WZ507のビデオです。これは1952年に製造されたイギリスのデ・ハビランド社の戦闘機で、ファンたちの支援によって飛行可能な状態に保たれている貴重な一機なんだって。ちなみに日本にも1956年に研究用に一機導入された過去があるそうです。
    94 コメント F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。
    ブレーキキャリパーがディスクを押さえつける力は最大で5トン、350度~1000度の範囲で動作しF1マシンを時速300キロから2秒で70キロまで減速させる事のできるブレンボ製ブレーキシステム。そんな凄いブレーキなのにキャリパーとディスクの合計重量は3kg以下なんですってw(゚o゚)w
    26 コメント 高速道路で事故通行止め。パトカーの指示に従って逆走していく車載ビデオ。
    これは珍しいな。結構古いビデオなんですが転載ものが昨日上がっていて知りました。紹介動画は元動画で。東北自動車道で事故渋滞からの通行止めに遭遇したうp主がパトカーの指示により高速道路を逆走していくドラレコ車載です。「はい。じゃあ、あーとキューブさんかな?30-80いいよー。Uターン。できるかな?ハイその次こっちの車ね~」事故通行止めになるとこんな感じなんだねー。
    100 コメント 時速280キロで走行中にマツダ車に追突しかけたBMW M4の車載映像。
    時速280キロからの急ブレーキKOEEEEE!ドイツアウトバーンを軽快に飛ばしていたBMWがマツダ3?に追突しかけるギリギリ動画です。大きい画面で見ると分かりますがマツダが2車線またぎなんだね。これだけ交通量が多い区間で280km/hもどうかと思うけども(@_@;)
    153 コメント マウンテンバイクに乗って東京で危険走行を繰り返した外国人2人組の動画に批判が集まる。
    サムネイルは山王稲荷神社都道10号線の葛西橋。モンスターエナジーやオークリー、スウォッチといった大企業をスポンサーに持つイギリス人のマウンテンバイカー2人組が東京の町で危険走行を繰り返すという動画がYouTubeにアップされ批判が集まっているようです。
    マウンテンバイクで神社の階段下る 投稿動画に批判続出
    動画にはトラックに掴まって走る、ビラ配りのお姉さんを驚かせる、自転車に乗ったままショッピングモールに入店してしまうシーンなどが映っています。海外のノリを日本に持ち込んじゃダメだわな(´・_・`)
    74 コメント トリブバン国際空港で52人の命が奪われたボンバルディア機の着陸失敗映像が公開される。
    昨年3月にカトマンズのトリブバン国際空港で起きたUSバングラ航空211便(ボンバルディアDHC8-Q400)の着陸失敗オーバーラン事故。その瞬間を捉えていた空港カメラの映像がSNSに投稿され話題になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。この事故では乗員乗客71人のうち52人が亡くなっています。
    168 コメント 逃げる!逃げる!どこまでも逃げる!逃走バイクを追いかけるバイク警官の車載映像が熱い。
    すげえwww逃げてるヤツもなかなか器用だなwww何度も事故りそうな場面があったしwwwというか階段wwwどこで撮影されたのかは分かりませんでしたが逃走するバイクを追いかける警官の車載が熱い熱い動画です。7分ある動画ですがこの二人じゃなかったら10回は事故っていたと思う(°_°)