このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】空中消火機の活動を上から撮影した映像がカコ(・∀・)イイ!

映像が安定しているから山の上から撮影しているのかな?珍しいアングルで撮影された空中消火機、カナディアCL-415の消火活動の様子です。これは2020年のカリフォルニア火災の時に撮影されたもの。すんごいギリギリで離陸しているように見えるね。重量が大きく変化する機体を器用に飛ばすなあ(*°∀°)=3 動画2はボンバルディアCL-415です。
2021年09月06日 22:00 ┃
53 コメント 黒山の空港でA320に大量バードストライク(7ヒット)そのコクピット映像。
A320の着陸速度は乗客や荷物の重量に関係するけどだいたい270km/hくらいらいらしい。鳥たちが気づいて飛び立とうとしてもこうなるわな(´・_・`)モンテネグロ(黒山)の首都にあるポドゴリツァ空港で撮影されたバードストライクのコクピットビューです。運良く?機体に損傷は無くエンジンにも吸い込まれなかったそうです。
60 コメント 細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww
それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww
96 コメント 空母の甲板からカタパルト射出される2機の戦闘機のコクピットビデオ。EA-18G、F/A-18F
今回はじめて知ったんだけどカタパルトで加速されている間は操縦桿に触れないんだね。USSセオドア・ルーズベルトからカタパルトを使って射出されるEA-18GグラウラーとF/A-18Fスーパーホーネットのコクピットビデオです。それにしても凄い加速だなー。これ距離どのくらいあるんだろ。
45 コメント 【動画】トラックからバイクを降ろそうとした男の悲劇。これは痛い(@_@;)
運良く助かったみたいだけど、これは足を折っててもおかしくなかったよなあ。後頭部も強打してるし(@_@;)ピックアップトラックの荷台からバイクを降ろそうとしていた男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。なぜそこでブレーキを離してしまったんだろ。
Incredible low flying fire fighter pilot battling California wildfire FIREFIGHTING AIRCRAFT ACTION! – Bombardier CL-415 SuperScooper – Croatian Air Force

関連記事

74 コメント 高温の蒸気に包まれたドライバーが大火傷。バーンアウト大会で起きた恐ろしい事故の映像。
フロリダ州のブレイドゥントン・モーターズポーツ・パークで行われた「CLEETUS AND CARS」という自動車イベントのバーンアウト大会で撮影された恐ろしい事故の瞬間です。イベンターも観客も一瞬理解できていなかったようだけど座席後部でラジエターが爆発し高温の蒸気が噴出。それをもろに食らったドライバーが背中と両腕にⅡ度とⅢ度の熱傷を負いました。現在治療と皮膚移植のために入院中で400万円近い寄付が集まっているそうです。想像するだけで恐ろしい(((゚Д゚)))せめてレーシングスーツでも着ていたらマシだったろうに・・・。
66 コメント ウィリー走行からの着地に失敗したKTM250乗りの奇跡のリカバリー(ヘルメットカム)
あの状態からリカバリーできたのすげえwwwハンドルも最大まで切れてるし車体も横向いてるよなwwwウィリー走行からの着地でバランスを崩しながらも奇跡的に転倒を回避したKTM250xc乗りのビデオです。そしてそのままウィリーを続けるっていうね・・・。クレイジーだなあ(°_°)
125 コメント 走行距離200万キロ。1991年製マツダファミリア(323)でコンゴの街を走る車載。
1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www
118 コメント 【動画】ドイツアウトバーンで417km/hを記録したブガッティ・シロンのオンボード。
200km/hからの加速がすごい。ドイツ東部ヴィッテンベルク近郊のアウトバーン無制限区間で行われたブガッティ・シロンの最高速チャレンジで最高速417キロを記録。そのオンボード映像です。200km/hからの加速は動画1分13秒〜最高速に到達するのは2分34秒ごろです。他車との速度差がw(゚o゚)w

最新ニュース

コメント

【動画】空中消火機の活動を上から撮影した映像がカコ(・∀・)イイ! へのコメント

  • 返信 743mg ID:c3NzQ4Mzg

    一回着水してるのは、水平取るためよね?もし水が汲めるとしたらすげえな

  • 返信 743mg ID:AzOTg3ODU

    汲むためだよ。
    あんな短時間で必要量が吸えるのすげー。

  • 返信 743mg ID:c3MzE3NjY

    これ魚が取りこまれたら焼き魚になる運命なの?

  • 返信 743mg ID:Q1NjE2NDc

    菅直人が欲しがりそうなやつ

  • 返信 743mg ID:Q2NTcwOTA

    菅、俺が原子炉を救う( ・`д・´)キリッ

  • 743mg ID:YyMTQ5MDc

    菅直人総理 現場に乗り込むなり開口一番
    「おれは原発にくわしいんだあーー」
    んで大惨事

  • 返信 743mg ID:YyNDU2MDk

    ラピュタか

  • 返信 743mg ID:Y4NjQ4NjE

    紅の豚

  • 返信 743mg ID:IzMjg5OTQ

    管理人の飛行機見たいな

  • 返信 743mg ID:U2OTQ3NjQ

    スクーターしか持ってないよ

  • 返信 743mg ID:IzNTI5MDg

    大型ヘリのほうが安全かつ確実のような気がするなあ。でっかいジェット機で
    数十トンの水を運んで行ってぶっかけるなら飛行機もありだとは思うが。

  • 返信 743mg ID:MyMjgyMTQ

    これは下手すりゃ墜落するかも
    すげえ訓練してるんだろうね

  • 返信 743mg ID:AzOTg3ODU

    チヌークにバケツつるしてバシャー。てやり方もあるよね。

  • 返信 743mg ID:M4MjQzNTI

    この動画のボンバルディアは1回に4トン
    チヌークは1回に5トン
    静止してピンポイント出来るほうが消火しやすいのかもなぁ

  • 返信 743mg ID:c4MDEwMTU

    焼き魚も出来るの?

  • 返信 743mg ID:AzOTg3ODU

    会社名が変わっただけで、両方とも同じ機種だよね??

  • 返信 743mg ID:M5MzM3MDQ

    ボンバルディアがカナディアを買収したそうです。
    で同じ機体だそうです。

  • 返信 743mg ID:A4ODUyNTU

    B52でやれや

  • 返信 743mg ID:UxOTc3Nzc

    うーんこれはCGでは…

  • 返信 743mg ID:A4ODQ5NTg

    巧い操縦員じゃな、さては海軍のパイロットを連れて来おったな。

  • 返信 743mg ID:U2Mzk5OTE

    日本でもあったらヘリでバケツ運ぶより良いのかもとおもっていたけど
    満水で6,140 kgって書いてあった。日本の山火事でヘリコプターが運ぶバケツも
    満水で5,000kgだからそんなに変わらないんだな

  • 返信 743mg ID:c0MzkzNTc

    ヤバくね?
    ヤバいよね?
    スッゲー。

  • 返信 743mg ID:kxODExODk

    陸の手前の水面まで結構ギリギリ攻めるんだな 

  • 返信 743mg ID:AzOTg3ODU

    地形を知り尽くしてるからできるんだろうね。

  • 返信 743mg ID:k2NzIwMTI

    US-2の空中消火機化はぽしゃっちゃったからなぁ

  • 返信 743mg ID:AzOTg3ODU

    これみたいに、小さくて小回りが利く飛行機の方が向いてる気がする。

  • 返信 743mg ID:UxNDUzNDY

    ワニとか魚も紛れ込む可能性

  • 返信 743mg ID:g4NTMzODY

    日本はそこそこ雨が多くて多湿の国だから、山火事がほとんど無い国。だから空からの消火活動も発展してない。欧米は乾燥してて色々と大変なのです。

  • 返信 743mg ID:UxNDUzNDY

    海(大量の水)が近くにないから、の気がする

  • 返信 743mg ID:QwODY5MjY

    定期的に山火事起こした方がいい

  • 返信 743mg ID:AzOTg3ODU

    この頃の山火事は、収拾つかない燃え方するからなあ。

  • 返信 743mg ID:Y1NDM1MTY

    レシプロをターボプロップに改修したほどの古くからある機体
    これのラジコン欲しかったなぁ
    水上で足降ろしてそのまま砂浜に上がれる

  • 返信 743mg ID:kwMDU5ODk

    飛行機のドヤ顔イラつくわぁ

  • 返信 743mg ID:UyMDAyODk

    原発事故の時にこの飛行機があればなあ。

  • 返信 743mg ID:UxNDUzNDY

    中学校で東南アジアの焼き畑農業は肥沃な大地を作り出し、自然にいいと習った。
    最近のキャンプブームでは、炭は自然に帰らないので環境破壊だと言ってる。捨てて帰るなと。

  • 返信 743mg ID:U5MjI5Mzk

    海水使ってるから、火は消せても塩害まっしぐらだな。

  • 返信 743mg ID:gxNDUxNTk

    あとのことは、またあとで考えよう。
    とりあえず消すことが重要。

  • 返信 743mg ID:E5NzMzMTI

    水汲む時の抵抗で墜落しそうなモンだがそこんとこは設計が凄い精密にされてるんだろうな

  • 返信 743mg ID:IyMDkxMjM

    翼に負担が半端ないやろなぁ。
    別機種やろけど昔に見た動画では、
    水を放出した時に翼が付け根から折れてた。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    111 コメント 【岩手】自転車ロードレースで素早くマシンの応急処置を行うニュートラルサービスのお仕事がカッコいい動画。
    へぇこんな仕組みがあるのか。屋根にタイヤを乗せている車は全て「チーム」のサポートカーだと思っていた。自転車競技におけるニュートラルサービスとは、中立の立場で全ての競技者に等しくサービスを提供する車両、スタッフの事(ウィキペディア)落車やトラブルがあった際に、素早く応急処置をして選手をレースに復帰させるサービスなんだって。選手たちは取り敢えず復帰させてもらった後、別の場所でチームのサポートを受けたりするんだそうです。それにしてもプロだな。この4分の間に何人を救ったよ。
    68 コメント 862馬力のWRX STIで山を攻めるトラビス・パストラーナの車載映像。
    グラベルに入ってからのハラハラ感(°_°)マウント・ワシントン・ヒルクライムで5分28秒67の新記録を樹立したスバルモータースポーツUSA、トラビス・パストラーナさんの車載ビデオです。後半の片側崖区間もやべーな(°_°)
    45 コメント メデジン空港でJetSMART航空のエアバスA320が誤って緊急脱出スライドを開いてしまう。
    あああwww大損害じゃないか(@_@;)コロンビアのホセ・マリア・コルドバ国際空港(メデジン/MDE)で撮影された乗務員の手順ミス?で緊急脱出スライドを開いてしまったJetSMART航空のエアバスA320-232のビデオです。乗員、作業員に怪我はありませんでしたが飛行機は欠航に(´・_・`)
    48 コメント 大きな船ばかりの海の事故映像集。日本の船(裕鷹丸)の事故もあるよ。
    8がやべーだろ。小さな船も走ってた最中だし中の人どうなった?(((゚Д゚)))大きな船の事故ばかりを集めた海の事故映像集です。1位のは過去に紹介したことがありますがそれ以外は初めてみた気がする。2位のは停泊していた撮影船のアンカーを裕鷹丸が引っ掛けたのかな?
    84 コメント さすがロシアなんでもあり。道路を軍隊のヘリコプターが超低空飛行。カッコイイけどもw
    ありえない光景だけどロシアだからね。これもおもロシア。これ何をしているのだろうか。何かを追いかけている様子もないのでお散歩的な何か?低空飛行の訓練っても公道を使うのはアレだよね。パイロットのお遊び的なのに偶然遭遇しちゃった動画なのかしら。ありえなさすぎてCGみたいに思えちゃった。でもロシアだからねえ・・・。
    117 コメント トヨタの新型プリウスがヨーロッパの安全テストで★★★★★の最高評価を獲得。
    いい車だと思うんだけどテールランプのデザインはなんとかならなかったのか。冒険しなくてもめちゃ売れるんだから無難でシンプルなのにしとけばよかったのに。私は「変なブレーキランプwww」という感想でしたが世間では評判が良かったりするのかな?という新型プリウスがヨーロッパの衝突安全テスト「ユーロNCAP」で五つ星の最高評価を獲得したそうです。そのビデオ。
    77 コメント 【動画】中国の積車、これ何台運んでいるんだ??
    すっごい。中国の高速道路で目撃された30台(たぶん)のBYDを一度に運んでしまうキャリアカーがすごい動画です。撮影者じゃないけどこんなの見かけたら私も同じように動画撮っちゃうわwww