このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

黒山の空港でA320に大量バードストライク(7ヒット)そのコクピット映像。

A320の着陸速度は乗客や荷物の重量に関係するけどだいたい270km/hくらいらいらしい。鳥たちが気づいて飛び立とうとしてもこうなるわな(´・_・`)モンテネグロ(黒山)の首都にあるポドゴリツァ空港で撮影されたバードストライクのコクピットビューです。運良く?機体に損傷は無くエンジンにも吸い込まれなかったそうです。
2018年02月06日 21:26 ┃
24 コメント 何も見えない。オーストラリア森林火災の上空を飛ぶ航空機のコクピット映像。
前半は民間人が救助を待つビクトリア州マラコータに着陸しようとしているオーストラリア空軍の輸送機C-27Jスパルタン、こちらは着陸に成功して任務を遂行できたようですが後半のC-130Jスーパーハーキュリーズは視界不良のため着陸できなかったそうです。サムネイルは右旋回中。一面オレンジの煙?で外を見ても何も見えないね(@_@;)
80 コメント 【動画】スピードを出しすぎたバイク乗り、カーブを全然曲がれない(笑)
ラウンドアバウトの標識はしっかり出ていたのにね。50キロ制限の標識の真横を117km/hで通過したのが敗因か。バイクは曲がり始めてから減速するのは難しい。ポーランドで撮影された飛ばしすぎてカーブをまったく曲がれなかったバイク乗りの車載ビデオです。
56 コメント ロータスのEV車「エヴァイヤX」がニュルブルクリンクのタイム計測で6:24.047を記録。そのフルラップ映像。
EV車というかEVハイパーカーというカテゴリーらしい。ロータス究極のEV自動車、Evija X(エヴァイヤX)がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、6分24秒047を記録。そのフルラップオンボードです。このタイムはメルセデスAMG・Oneよりも11秒以上早いそうです。また、市販モデルのシャーシを使用したEVハイパーカーという部門でニュル最速となりました。
57 コメント ヤマトの冷凍車、ドアを閉め忘れてティーダやTMAXをボコってしまう(´・_・`)
これは日産のティーダで良いのかな?台湾の台南市南区で撮影されたドアを閉め忘れたヤマトのトラックが駐車中の車やバイクをボコってしまう事故のビデオです。この動画で知りましたが台湾にもクロネコヤマトの宅急便があるんですね。
ジェットコースターの乗客にバードストライク(((゚Д゚)))その瞬間の映像。ジェットコースターの乗客にバードストライク(((゚Д゚)))その瞬間の映像。スペインバルセロナ郊外のポートアベンチュラに新しくオープンしたばかりのフェラーリ・ランドでジェットコースター「レッドフォース」の乗客の顔面に鳩が衝突するという事故がおきたようです。そのビデオ。これあぶねえええな。今まで考えた事もなかったけど普通にありえる話だよね。遊園地って鳥の対策とかしているのだろうか?当たりどころが悪ければ失明とかあるじゃん(((゚Д゚)))
一瞬の衝撃映像。東北自動車道でバードストライク。こういう場合はどうするべきなのか?一瞬の衝撃映像。東北自動車道でバードストライク。こういう場合はどうするべきなのか? こえええ。これは鳩さんかな?高速道路を走行中に鳥と衝突してしまったドライブレコーダー映像です。こんな時は急ブレーキも危ないんだよね。5秒のところで鳥に気づいたとしてもまさか衝突するとは思わないし。すぐ左に軽バンがいるし「あっ!」と思ってもどうする事もできないよね(@_@;)ただただ運が悪かったとしか・・・。
なぞな事故。香港国際空港で離陸直前のエアバス機に車が突っ込んで運転手が重傷。なぞな事故。香港国際空港で離陸直前のエアバス機に車が突っ込んで運転手が重傷。
どうしてこんな事故が起きるんだ?香港国際空港で8日に起きた事故のビデオです。ボーディングブリッジを出て滑走路へ向かおうとしていた香港ドラゴン航空のアエバスA330-300(KA691)に地上作業のミニワゴンが突っ込み運転していた男性が重傷を負ったそうです。これ飛行機が動き出している事に気付かなかったのか?最後はエンジンにすっと吸い込まれるようにしてドーン。
A320 bird strike after touchdown Podgorica A320 Ogniki Świętego Elma , St. Elmo’s fire over Argentina

関連記事

57 コメント 【動画】スイスの曲技飛行隊が訓練中に空中衝突。大きな部品を民間企業の敷地内に落としてしまう。
あっぶねえ。スイスのツークで訓練飛行中のスイス空軍曲技飛行隊「パトルイユ・スイス」のF-5EタイガーII戦闘機2機が空中衝突。その事故のビデオです。2機は無事に着陸しましたが、落下した部品で割れたガラスにより1人が軽傷を負いました。
78 コメント 【動画】インド北部の山岳バス、やばい。
サムネイルのこんな場面でもほとんどスピードを落としていないのマジキチwwwインドのデリーから北部カソルへと向かうLaxmi Holidaysの山岳ルートバスがヤバい動画です。揺れ揺れで気持ち悪くなりそうだったけど何故か最後まで見れてしまう不思議な魅力があった。コロナが終わったらインド行きたいよインド。
85 コメント エグい勢いで358km/hまで加速する1250馬力のランボルギーニ・ウラカンの車載映像。
お急ぎの方は8分13秒から。これもっと速度出せそうだったけどさすがのAutoTopNLさんでもビビリミッターが発動したかな?ツインターボ化で1250馬力を発生するというランボルギーニ・ウラカンでフル加速してみたというビデオです。こんな興奮したAutoTopNLさん、見たことないねwww
183 コメント これが逆煽り運転か。東名高速下りで周りの車をイライラさせるヤリスが撮影される。
最初のトラックは車間ギリギリだし他の車もみんなウインカー出さない(笑)イライラしてんだろうな。東名高速下り伊勢原ジャンクション付近で撮影された一番右の車線を塞ぎ続けるヤリスの映像です。めちゃくちゃフラフラしているしリアワイパーも動きっぱなしだしだから初心者か高齢者かのどちらかだろうなあ。

最新ニュース

コメント

黒山の空港でA320に大量バードストライク(7ヒット)そのコクピット映像。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:Q1OTc1MDQ

    やさしい運ちゃんやな

  • 返信 匿名 ID:MyNTA3OTc

    猫を1匹殺したおじさんは死ねと言われるのに
    鳥をたくさん殺したパイロットは何も言われないのはなぜ?

    みんな猫派だから?

  • 匿名 ID:M4ODQ2OTE

    スーパーの肉コーナーに行ってみろ
    鳥肉は売っているが猫肉は売っていない
    まあそういうことだ

  • 匿名 ID:QyNTUwMjc

    全てはエゴなのさ

  • 匿名 ID:QyNzUwNTM

    死ねと言ってはいけません。

  • 匿名 ID:UwNDY5Mzk

    ネコを蹴りころしたあんちゃんは良くやったと言われてたぞ

  • 743mg ID:IxMzUyMzI

    朝鮮犬w

  • 返信 匿名 ID:E1ODIyNzY

    黒山????

  • 返信 匿名 ID:I3NDQ1ODY

    氷山の一角

  • 返信 743mg ID:MxNjg0MzQ

    モンテネグロ黒山?

    昔、ルーマニアモンテネグロのような国と国を足したような名前のジャズバンドがいてだな俺の中では解散したと思う

  • 返信 匿名 ID:UyMjM0MzE

    三好兄妹だったけ??

  • 返信 匿名 ID:U5NzgyNjk

    モンテネグロは黒い山を意味する

  • 返信 匿名 ID:Y3MDgxOTk

    だから()書きしてあるだろう 何が言いたいの?

  • 返信 匿名 ID:ExMDkyNDk

    連邦の新兵器です!

  • 返信 匿名 ID:I5NjkyMjc

    動物虐待だ!!

  • 返信 匿名 ID:U5OTM5MjI

    お前らが原因で空砲が当たらんかった
    by ハッピーフライト

  • 返信 匿名 ID:ExMDYyNzU

    暗闇の中、雷が光りまくる光景は特段珍しくないだろ。

  • 返信 匿名 ID:MxNTYyMDk

    この後スタッフがおいしく頂きました

  • 返信 743mg ID:I4NjM5MTE

    上・立体エンブレム完成w 下・普通の雷?静電気?

  • 返信 匿名 ID:EwNTU3NTY

    ここの空港には鉄砲隊はいないんだね。

  • 返信 匿名 ID:U5Njc1MzQ

    雷のは怖そうだな

  • 返信 匿名 ID:MwOTYyODA

    ボーナスステージ

  • 返信 匿名 ID:IzMTg2MTU

    機体表面に稲妻みたいのが出る現象あった気がするけどなんて名前だったか・・・

  • 返信 匿名 ID:E4MzQ0MDE

    セントエルモの火じゃね?

  • 返信 匿名 ID:E4NjU3MjM

    こんなリアルなゲームやってみたい

  • 返信 匿名 ID:IzMzYxMzg

    グリーンピースがアップを始めました

  • 返信 匿名 ID:IwOTQ4NjE

    離陸の時だともっと嫌だね。

  • 返信 743mg ID:IyODI5MzA

    富山じゃないのね。

  • 返信 匿名 ID:Y5MjUyMTk

    馬鹿「動物虐待だ!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:Q5NTE3OTE

    コクピットの計器点滅してない?故障したんじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:QyNTUwMjc

    ぶつかる前からチラついてるからカメラの問題なんじゃないの?

  • 匿名 ID:MwMDY0MTg

    撮影機材のフレームレートとモニターのフレームレート

  • 匿名 ID:QyNzUwNTM

    もっと詳しくお願いします。

  • 返信 743mg ID:UzMzk2ODA

    バードさんなにやってるのw

  • 返信 匿名 ID:U0NzIzODQ

    飛行機にもクラクションつければええやん

  • 返信 匿名 ID:g1ODA1NTc

    7ヒットってよく判るな。
    俺は4ヒットな気がする

  • 返信 匿名 ID:g1OTEyNTQ

    タッチダウンの後か。
    まだ空中だったら、とっさの判断に迷ったろうな、パイロット。

  • 返信 匿名 ID:QzMjU5NjQ

    バードパトロールはいないの?

  • 返信 匿名 ID:MxODg0NTI

    鳥って公道におけるバイカスみたいな存在なんだな

  • 返信 匿名 ID:Q3OTg1MTM

    ああ、バーストのことな?
    エンジンが吸わなきゃどうってことないぞ?

  • 返信 匿名 ID:UwNDY5Mzk

    エンジンマーク出るから燃えてるのかと思ったら
    チャンネル登録マークかよ

  • 返信 匿名 ID:M4NTc5NjI

    パイロットだけにはなりたくないな

  • 返信 匿名 ID:c0MjY5NTk

    上場廃止前の日航のパイロットの待遇は良かったけどな。

  • 返信 匿名 ID:Y2NzcwNTE

    モンテ ネグロ (フランス語)
    マウント ネグロ (英語)
    黒人山 (日本語)

  • 返信 匿名 ID:g1NzIxOTM

    解凍してあって良かったな

  • 返信 匿名 ID:Q0MjQwNzU

    「フィフティ」
    「フォーティ」
    「サーティ」
    「トゥエンティ」

    「ウィーダロッシ」

    「オツカレーё」

  • 返信 匿名 ID:Q2NjQ5NTE

    俺なら加齢なハンドルさばきで避けることが出来る

  • 返信 743mg ID:Y1NTE2Mzg

    ヤダおじちゃん、クサーい

  • 返信 匿名 ID:cwNDU1ODg

    コックピットの窓に普通に電気走りまくるんだね
    知らんかった

  • 返信 匿名 ID:g0NTY1ODU

    ごめん
    ベンガルが仕事さぼった

  • 返信 匿名 ID:gwMTMzOTg

    当たり前だけど真っ暗闇を飛行してるんやね
    自動運転かと思うけどこえー

  • 返信 743mg ID:YzMTA5OTQ

    窓枠にへばりついてしもおたがな。。。

  • 返信 743mg ID:M3NzUzMjk

    接地後で良かったやねぇ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    68 コメント アクロバット飛行を披露していたミル28(攻撃ヘリコプター)が墜落。その瞬間。
    ロシアのリャザンで行われいていた軍事パイロットの祭典「Aviadarts 2015」でアクロバット飛行を披露していたMi-28N(ロシア製攻撃ヘリコプター)が墜落しパイロット1名が死亡するという事故が起きたそうです。そのビデオ。よく見ると墜落して炎上した後、パイロットの一人は自力で脱出できているんですね。
    99 コメント 世界一の満員電車。ムンバイのローカル鉄道の通勤ラッシュの風景がヤバいwww
    降りるのにも必死(´・_・`)電車が停止する前にドアに群がるもんだからホーム上で既にぎゅうぎゅう状態に。凄すぎて笑えるわwww最後に降りた二人組なんてもう一度乗車しそうになってるしwwwこれで毎日通勤してるのかと思うと・・・。というか全員女性に見えるから女性専用車両なのかしら。
    86 コメント またYouTubeから逮捕か!?屋根に男二人を乗せて走るプリウスが目撃される(大阪)
    あらー。これはアウトだろうなあ。撮影主が110番通報したようだけどどうなったのかしら。大阪の堺筋で撮影された屋根の上に二人の男性を乗せたまま走るプリウスのビデオです。動画に映っている区間は大阪府大阪市中央区安土町1丁目~平野町1丁目の堺筋の約360メートル。これかなり慎重にブレーキしないと前にぶっ飛ぶだろ(@_@;)
    40 コメント 0-100マイル(160km/h)加速が1.2秒wwwドラゴンテストの加速が凄かった動画。SpaceX
    はっやwwwスペースX社が4月に行ったドラゴンV2用の緊急脱出システムのパッド・アボート・テスト。そのオンボードビデオが公開され加速がSUGEEEと私の中で話題になったので紹介します。1.2秒で0から160km/hってどんなだろう。プールの飛び込み台からジャンプした時の加速より早いんかな。
    45 コメント 打ち上げ直後のロシアのソユーズ2.1bロケットに落雷。その瞬間の映像がこちら。
    27日ロシア北西部のプレセツク宇宙基地から打ち上げられた測位衛星グロナスMを積んだソユーズソユーズ2.1bロケットに雷が落ちるというアクシデントがあったそうです。そのビデオ。落雷を受けながらもシステムに影響はなく予定通り衛星の軌道投入に成功したそうです。ロケットの打ち上げに落雷って珍しいよね。もっと慎重に天候を見て打ち上げるものだと思ってた。
    102 コメント 何百万円もしそうな超大型RCサーブ・グリペン(戦闘機)が空中分解でバラバラに。
    こういうのって手作りの一点ものだからどれくらいの値段がするのか想像もつかないけど100万円とかってレベルじゃないんだよね?下手したら1000万円くらいかかってそう!?そんな大型ラジコン飛行機サーブ・グリペンが空中でバラバラになってしまう悲しいビデオです。
    108 コメント 強い風の中着陸するボーイング737のパイロットが操縦輪を忙しく操作している様子。
    なんかイメージが違った。大きな旅客機ってもっとゆったりと操縦しているものだと思っていた。強風の中ボーイング737を着陸させようとしているパイロットが忙しく操縦輪を操作している様子を足元から撮影したビデオです。これってこの操縦輪に合わせてフラップがパタパタしているんだよね。そっちの様子も見てみたかった。