このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これはさすがにパイロットが神級だと思う。最大110km/hの横風の中飛行機を着陸させる動画。

動画の説明にあるからそう書いたけど110km/hって30m/s以上ってことだろ?ちょっと盛ってるだろwwwそれでもこれはスーパーパイロットだと思うけど。ドイツのデュッセルドルフ空港で撮影されたとんでもない横風のなかボンバルディアのダッシュ8を着陸させるビデオです。これ機内のビデオも見てみたいなwww
2018年01月19日 20:30 ┃
45 コメント リアボックスを落としてしまったバイク乗り、無理をしてさらにひどい事に(笑)
一度脇にでも寄せて取り付け直したら良かったのに。そのまま抱えて走ろうとするからwww落ちそうになって焦ったのかハンドルにつっかえてしまったのかな(´・_・`)
58 コメント MotoGPバレンシアで起きた危ないクラッシュ。転倒してコース外へ逃げる選手にバイクが突っ込む。
あぶねえええ。MotoGP最終戦バレンシアで起きた危ないクラッシュの映像です。レース14週目、11位を走行していたヨハン・ザルコがダニロ・ペトルッチに続いて6コーナーで転倒。走ってコース外に出ようとしてたところに後ろからイケル・レクオナのマシンが(°_°)同じコーナーで3台が連続して転倒とか何かあったのかしら。幸いザルコに大きな怪我は無かったそうです。
145 コメント 220万再生。消防、救急車の緊急走行に便乗するバイク集団の映像が話題に。
これって実際どうなんだろう。ダメなのは分かりますが、そこそこな違反になるのかな?神奈川県足柄上郡山北町山北の東名高速(下り線)で目撃された、緊急車両に便乗してしまうバイク乗りたちのビデオがTwitterで220万再生の人気投稿になっています。投稿者はイラッとしたようですが、私の感覚では「緊急車両がいなくてもどうせすり抜けていくバイクだろうしなあ」て思ってしまいます。
62 コメント そうなるだろwww屋根に脚立を積んだまま洗車機に入ってしまった車が(´・_・`)
予想通りというか何というかwwwそりゃそうなるよね(´・_・`)屋根に脚立を積んだまま洗車機に入ってしまったピックアップトラックがひどい事になるビデオです。屋根に脚立を積んでいるのを忘れるなんてことがあるんだろうか。それともいけると思ったのかな?最後結構豪快に行ったから車だけじゃなく洗車機にもダメージがありそうだけどどうかしら。
トルコでボーイング737-800が崖から落下。ウソみたいなホントの映像がキタゾwwwトルコでボーイング737-800が崖から落下。ウソみたいなホントの映像がキタゾwwwええええええw(゚o゚)wトルコのトラブゾン空港で14日、着陸に失敗したペガサス航空ボーイング737-800(PC8622便)が滑走路を外れて崖から落下するという事故が起きたそうです。その嘘のような現場の映像がアップされましたので紹介します。数名負傷したそうですが乗員乗客168名に死者は出なかったそうです。
広大な小麦畑に飛行機で農薬を散布するパイロットのお仕事拝見動画。広大な小麦畑に飛行機で農薬を散布するパイロットのお仕事拝見動画。飛行時間30000時間を超えるオハイオ州の伝説的な農業パイロット、ブッチ・フィッシャーさんによる小麦の畑に殺虫剤を散布する作業のビデオです。広大な畑にどうやって正確に散布するのかと思ったら画像1のようにGPSと連動したシステムがあるんですね。動画2では送電線の下を飛行する映像もありますが農薬を散布するときの高度は約20フィート(6メートル)だそうです。
しょうもないミスで墜落してしまったヘリコプターのビデオ。あああああ(@_@;)しょうもないミスで墜落してしまったヘリコプターのビデオ。あああああ(@_@;) あああ。固定していたストラップを外し忘れたのか。そんなしょうもないミスで高価なヘリコプターが・・・。少し前の映像かと思ったら先月の事故なんですね。表示から中国かな?
Grandiose Pilotenleistung am Airport Düsseldorf bei bis zu 110 km/h Seitenwind Storm/Hurricane Friederike with up to 63 Knots Crosswind and 20 go arounds or touch and go

関連記事

105 コメント 【動画】「トンネルパス」飛行機でトンネル内を猛スピードで飛行しギネス記録に。
レッドブル・エアレースに参戦するスタントパイロット、ダリオ・コスタがトルコイスタンブールのトンネル内を高速&低空飛行し「飛行機による最長トンネル飛行」を更新しました。そのビデオです。距離2.25km、最高速度245km/h。
86 コメント 大物輸送の事故。宮城で大きな何かが歩道橋に引っかかってしまう。
こういうのって予想する以上に高価な物なんだよね。これをゴツンと歩道橋に。宮城県仙台市太白区郡山石塚の国道4号線で目撃された、大きな積み荷を歩道橋に引っ掛けて立ち往生するトレーラーのビデオです。しかもど真ん中の車線。なかなかに大事ですね。
55 コメント 嘘だろwww信じられない場所に迷い込んでしまったベンツ乗りが撮影されるwww
なんでなんwwwブラジルのインテルラゴス・サーキットで撮影されたピットレーン出口を逆走するメルセデス・ベンツGLAの映像です。そこを走ってくるという事はサーキットを走ってきたという事?www他のマシンも走っているみたいだしどういう状況だ。撮影日時が不明ですが動画は今月投稿されたものです。
60 コメント 【中国】どうしてそうなった。修理中の車に潰されかけた男性の映像。
あれエンジンが掛からないなあ。がさごそ→からのエンジンが点火して動き出した?中国で撮影された危ない事故のビデオです。後ろがシャッターだし下敷きになっていなければ大きな怪我は無さそうだけど。

最新ニュース

コメント

これはさすがにパイロットが神級だと思う。最大110km/hの横風の中飛行機を着陸させる動画。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:Y3MjYzNDY

    wow

  • 返信 匿名 ID:A3NjAwMzk

    氏ね

  • 匿名 ID:E2MjcxNTA

    その前に神様って飛行機操縦したりするんか?

  • 匿名 ID:A2MzA4MTY

    ヒロカズがここ最近のBTC暴落でいくら損したのかが気になる

  • 匿名 ID:UzNzcyNjI

    前回の中華暴落の動画アップしててこの期に及んでBTCやってたらただのマゾだろ
    Mなのは額だけにしとかないと

  • 匿名 ID:Y2OTQ5NDA

    ( ・`ω・´)もうM字ハゲではないのだよ
    ( ・`ω・´)デコが異様に広い人になったんだ

  • 匿名 ID:A3MzUxMTk

    氏ねと言ってはいけません。

  • 返信 匿名 ID:EzMTQ0ODk

    で、何?
    「俺って運転上手ーーー!!!」ってか?

    お前の腕前なんかどうでもいい。

    命第一の方法を選択しろ、バカ!!!

  • 返信 743mg ID:A0MzU1OTc

    ボンバヘッ

  • 返信 匿名 ID:gyNjM4NjE

    ラッキー感が漂うね~。
    今まで見た中ではNo1

  • 返信 匿名 ID:IxMzA3NzM

    でも乗りたくはないだろ?

  • 匿名 ID:I1MjYyNTE

    昔屋久島に旅行行った時、すげぇ揺れて酔いまくって二度とターボプロップ機には乗らんと決めたくらいにはこの手の機体は揺れるとヤバイ

  • 返信 匿名 ID:c3MTM5MDI

    この位俺でもシミュレータで10回に9回は成功する

  • 返信 匿名 ID:kyODQ1MDU

    元パイロットだが、この程度は、わりと簡単なんだよな

  • 返信 匿名 ID:gxMDg0Nzc

    チビがいると聞いて・・

  • 返信 匿名 ID:A0NDgxNzk

    元って、クビになったんか?
    あるいはもう爺さんか

  • 返信 匿名 ID:g0MjMyNzc

    これぞプロフェッショナル

  • 返信 匿名 ID:AxNDQ2NjY

    乗客は生きた心地せんやろな。

  • 返信 匿名 ID:kzMTA3MjA

    いくら操縦が上手いたって
    乗っている乗客の気持ちからしてみれば堪ったもんじゃない

  • 返信 匿名 ID:EwNDQ3OTg

    YS-11の後継機作ってほしいのねん

  • 返信 匿名 ID:U5NzgzNzY

    これに乗ってた人いるやろ?
    乗っててどうやった?

  • 返信 匿名 ID:g2MzYzMzc

    遺書に何を書くか悩んでるうちに着陸してた

  • 返信 匿名 ID:AxMzMyNjA

    運航規程見てみたい

  • 返信 匿名 ID:U4Njg4Nzg

    びっくりすぐらい揺れたで

  • 返信 743mg ID:A2ODMxMzc

    ヂュッセルドルフといえばウインナーだよね!あのパキポキしたウインナーは絶妙だよね、うん!
    また行きたいなぁ。

  • 返信 匿名 ID:ExMjAxNTg

    ヨーロッパと言えばアメリカン、みたいな感じw

  • 返信 匿名 ID:U0NjQ1MDM

    よく滑走路にアラインさせられるなぁ。

  • 返信 743mg ID:QxNzY3NDc

    高翼機だからギリギリまで粘れるとしても 機内は絶叫マシーン化しているよ 昔し八丈島で凄い着陸をした飛行機に乗った事あるな あれも腕が良かったと思う。

  • 返信 匿名 ID:E0OTU2NTk

    着陸は出来るだろうけどむしろよく着陸許可出したなと思う。

  • 返信 匿名 ID:kyODQ1MDU

    着陸許可は出たんだろうが、よく着陸する気になったと思う。

  • 返信 匿名 ID:QwNTkyMTU

    機体が完全に横を向いてるwww

  • 返信 匿名 ID:kzMTg0NjY

    たぶん着陸速度は200km/hぐらいだから、2:1ぐらいの角度で斜行しながら降下してるんだよなあ。

  • 返信 匿名 ID:kyNDYyMzM

    ここまで機体が振れている着陸は初めて見た。
    とてつもない腕のあるPかとてつもない気違いかの
    どちらなのか?
    やっぱり、すご腕のパイロットだろう。
    自分だったらちびっているレベル。

  • 返信 匿名 ID:g1NDc2Njc

    さすがドイツの双発機パイロットだぜ

  • 返信 匿名 ID:gyNTExMzk

    機体や乗客をリスクにさらすパイロットを…
    スーパーパイロットと呼びたくはない。
    どれだけ腕に自信があってもゴーアラウンド一択だ。
    俺には…こんなライディングは出来ない。
    だって免許ないもの。

  • 返信 匿名 ID:g3MzQ5NzU

    相田みつを風だけど惜しい。ランディングの間違いじゃね。

  • 返信 匿名 ID:k4NDIyMDM

    これなら安心して豆腐運びを任せられるわ

  • 返信 匿名 ID:k5MzUzODk

    最後きれいな虹出ててワロタ

  • 返信 匿名 ID:kzMTg0NjY

    なるほどこれは機内ビデオが見たいや。

  • 返信 匿名 ID:I5MzE3OTQ

    機内は阿鼻叫喚地獄

  • 返信 匿名 ID:g5MTc4Nzc

    そういうヒロカズはスーパーMハゲだよ

  • 返信 匿名 ID:gzNzkwODA

    ごいす~❤❤❤❤❤

  • 返信 匿名 ID:A2MjU3MzI

    乗客を危険にさらすパイロットをプロと呼びたくない

  • 返信 匿名 ID:A2NzkxMjk

    これはもうランディングというよりロデオではw

  • 返信 匿名 ID:A3NjcxMjc

    あー これはパーパイですわ

  • 返信 匿名 ID:E4Mzc3Mjg

    着陸時のパイロットの顔を想像してみたが
    かなり本気な顔してたんだと思う

  • 返信 匿名 ID:g2MzUzMzg

    ソフトに着陸するより滑走路に叩きつける様な着陸するパイロットの方が上手いんだってなぁ!?最短距離で停止できるからだって昔JALのパーサーの人に聞いたわ

  • 返信 匿名 ID:k4MTAwMzc

    それ聞いたことある。ほんわかより、しっかり着陸するのが良いらしい。
    けど、腕が一番と言われる(元)共産圏の飛行機は10回位乗ったけど、大抵ほんわかショックのない着陸してくれました。エアロフロートetc.

  • 返信 匿名 ID:YyNjE3ODM

    単に地表付近は地面効果で揚力が増すから仰角が同じでは沈下率が下がってソフトに降りちゃうだけだけどな。
    だから直前で機首を下げて沈下率を上げる。ただし当初の位置より奥に着陸するのでそれは最初から見込まないとだめだ。

  • 返信 匿名 ID:A5NjAxMzc

    機内がゲロの海でゲロゲ~ロ

  • 返信 TABINEKOMILK ID:Q1Nzc4MDI

    息継ぎしなければ難しくない

  • 返信 匿名 ID:I2NTE1ODI

    完全にアトラクションだな

  • 返信 匿名 ID:QwNzc5OTk

    ジェットブルー航空292便緊急着陸事故のパイロットは凄かった

  • 返信 743mg ID:QzNjk4OTQ

    乗客だったら遺書書いてるレベル

  • 返信 匿名 ID:E1OTYxMjQ

    海軍のパイロットだ。

  • 返信 匿名 ID:E1OTE1NzY

    この度胸は軍人上がりだろな

  • 返信 匿名 ID:UxNjE1ODk

    >>31
    それはハードランディングした時の言い訳と
    新聞の投書で元JAL機長が言ってた
    安全推進部に属しハードランディング撲滅キャンペーンまでやっただと

  • 返信 匿名 ID:czODYxODQ

    中の客はそうとう踊ってただとろう・・。

  • 返信 匿名 ID:Q0Njc3OTg

    普通許可されないよな燃料とかギリで他の空港行く余裕なかったのか

  • 返信 匿名 ID:g2ODc2NjQ

    後ろに乗ってる人の振り幅凄そう

  • 返信 743mg ID:I4MDk1OTY

    いや、着陸すんなよ。すげーけどさ。

  • 返信 匿名 ID:IwOTc5ODU

    この時はたまたま突風だったのでそのまま着陸したんだろうけど、何度もこの風速が計測されてたとすれば許可を出した空港側が問題視されそう。

  • 返信 匿名 ID:AzMjIyNDU

    マッハで降りてきたな。

  • 返信 匿名 ID:c5NTA3ODU

    風速30m/sか台風並みだね。

  • 返信 匿名 ID:Y3MDIwNTk

    酔っ払いかよ

  • 返信 匿名 ID:MxNTU0NDg

    ttp://www.bbc.com/japanese/video-42742296
    記事にもなってるし風速30m/sは間違ってないのかも…?

  • 返信 匿名 ID:A3MDExODE

    べろんべろんに酔っぱらった俺でもしっかり自宅玄関で寝てますわ。

  • 返信 匿名 ID:czMjQxNjY

    すげぇな
    俺ん時は落ちたぜ

  • 返信 743mg ID:I2ODIxNDI

    きっと下手だから揺れるんだよ

  • 返信 匿名 ID:I2NzYzOTg

    パイロットは大変だなあ

  • 返信 匿名 ID:A5OTA1Njg

    同じボンバルディア機乗ってて高知空港で死にかけたわ

  • 返信 匿名 ID:IxNTE0MjA

    春頃の羽田とか成田とかと似たようなもんでしょ?

  • 返信 匿名 ID:A3Mzg2OTk

    機長!、ゲロ袋お願いします。

  • 返信 匿名 ID:cwOTkzNDE

    めんどくせえ、撃ち落とせよ

  • 返信 匿名 ID:c5NzAyNzQ

    強風で着陸失敗って動画ないよね

  • 返信 743mg ID:QxMjMzMjU

    成田で貨物機がひっくり返って炎上したやん

  • 返信 匿名 ID:I1MTA3ODU

    話題の従来と違う円形の滑走路のメリットの一つが、こういった横風に悩まされずに着陸できるってのがある

  • 返信 匿名 ID:AxMjA4MzQ

    円形の空港なんてあったっけ?と思って調べたらこれから作ってみたらって感じなのね

  • 返信 743mg ID:EzNzM3OTE

    いやダイバードしろよ

  • 返信 匿名 ID:Q2NjIxNDQ

    趣味レーションだよ

  • 返信 匿名 ID:EyOTg2MzQ

    俺の時は着陸寸前で3回転半したぜ

  • 返信 匿名 ID:M5MjM3MzA

    元空軍上がりのパイロットと見た

  • 返信 匿名 ID:Q0Mjg5OTU

    何回か着陸ををやり直しての事だろうかね。
    着地するタイミングが悪いときは、なかなか着地で着ずに滑走路の距離が短くなるから。

  • 返信 匿名 ID:c5MjMxMDY

    いつもの事やね。
    何を一世一代の技みたいなコメしてんだよ。

  • 返信 匿名 ID:YzNzE4MDI

    機内は拍手だろうね

  • 返信 匿名 ID:k0OTc3NjI

    ワイなら機長に握手求めるわ

  • 返信 匿名 ID:cyNDA5MDQ

    普通ならホールドかダイバートさせるレベルの風だと思うがなぜ着陸させた…

  • 返信 匿名 ID:c4ODE4NDQ

    凄腕パイロットだと思うけど、もし自分が乗ってたとしたら、できればダイバートして欲しいわ~

  • 返信 匿名 ID:c3NDU4NTQ

    機体の前後軸と進行方向が違うってのが気持ち悪いwww
    乗馬でもあるよね。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    67 コメント これはパイロットも冷や汗。着陸時に大きく傾いてしまったB777のビデオ。
    これは流石にパイロットも焦っただろう。オランダのスキポール空港に着陸するKLMオランダ航空のボーイング777が危なかった動画です。天候が悪かったみたいなので直前まで揺れるのは分かっていただろうけど・・・。最後の最後であの傾きはやべえな(@_@;)
    54 コメント 暴走SUVに殺されかけた少女たち。スクールバスに乗ろうとした児童が危機一髪。
    ワシントン州で撮影されたスクールバスに乗ろうとした児童が暴走SUVに轢き殺される所だったギリギリ動画です。これはダメだろー。バスが停止=乗客が乗り降りすると思わなきゃダメだろー。特にアメリカのスクールバスなんて分かりやすい形をしているんだし。
    102 コメント マリカーで首都高を走っているヤツが撮影される。とんでもなくあぶねえwww
    これ外国人観光客が間違えて入り込んじゃったの?首都高速11号台場線をマリカーが走ってる!とツイッターで話題になっていた8秒動画です。これって東京を走っている「任天堂は無関係」の車両と同じもの??これはさすがにあぶねえ(@_@;)
    44 コメント 圧倒的なエギゾーストサウンド。パガーニ・ウアイラ Rのサーキット走行の様子。
    えぐい音(*°∀°)=3 MIMO 2022(ミラノ・モンツァモーターショー)のイベントでモンツァ・サーキットを走行するパガーニ・ウアイラ Rのビデオです。こんなデカくて重そうなマシンなのに重量わずか1050kg!そしてHWA AG Pagani V12-R エンジンの信じられないサウンドがw(゚o゚)w
    99 コメント 台風19号で被災した日の出町でオフロードバイクが本当に役に立ったというお話。(WR250R)
    こういう時のオフロードバイクって本当にカッコイイ!先月の台風19号で甚大な被害をもたらした東京都西多摩郡日の出町。そこでオフロードバイクがとても役に立ったというWR250R乗りの記録です。ゆっくりボイス(音声合成読み上げ)が苦手なんだけどとても良いビデオだと思ったので。動画でも触れられていますがホンダから新しく発売されるかもしれない?新ハンターカブ。私もとても楽しみにしています。置き場所が確保できればマジで欲しいかも。
    87 コメント ラリーカーほいほい。同じ場所に何台もの車が突っ込んでくる。多すぎて途中で数えるのを止めたw
    なんでだよwwwなんでみんなクラッシュするの?(´・_・`)舗装の上に土や砂利が乗って滑りやすくなっちゃったのかしら。30周年を迎えたポーランドのラリー「RAJD KARKONOSKI」で撮影された魔のカーブ動画です。●●台ものマシンがっ!って書こうとしましたがあまりにも多すぎて途中で数えるのを止めてしまいましたwww何台だよ?www
    22 コメント 奇跡の生還。上空5000フィートでパラグライダー同士が衝突して墜落してしまう映像。
    2人とも奇跡的に木に引っかかって無傷で生還!フランス南東部のエギュベレット=ル=ラックで撮影されたパラグライダー同士が空中衝突し絡み合ったまま墜落する一部始終を記録したビデオです。動画は3つの視点から構成されていて本人たちの動画は36秒からです。(この記事は復元分です)