NEW video of @Tesla Camo Cybertruck in Palo Alto. pic.twitter.com/u4Qukj3vxf
— S.E. Robinson, Jr. (@SERobinsonJr) July 1, 2023

カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。

42 コメント
オランダで熱気球が住宅街に緊急着陸。その一部始終を記録した映像がこちら。
よくみんな「着陸しようとしている」「助けを求めている」と分かったなあ。オランダのユトレヒトでトラブルを抱えた熱気球が銃学外に緊急着陸しようとしているのを住民みんなで助けるという出来事があったそうです。そのビデオ。あのロープにしたって上の人と息が合わなければ難しいと思うんだけどこれはよくやった。熱気球がロープを落としたら着陸のサイン。またYouTube動画から新たな知識を得てしまった。
よくみんな「着陸しようとしている」「助けを求めている」と分かったなあ。オランダのユトレヒトでトラブルを抱えた熱気球が銃学外に緊急着陸しようとしているのを住民みんなで助けるという出来事があったそうです。そのビデオ。あのロープにしたって上の人と息が合わなければ難しいと思うんだけどこれはよくやった。熱気球がロープを落としたら着陸のサイン。またYouTube動画から新たな知識を得てしまった。

120 コメント
【伊丹】強い横風の中で着陸するANA機の映像がヤバすぎワロタwww
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)

60 コメント
細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww
それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww
それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww

84 コメント
【動画】カリフォルニアで行われた電動一輪車のレースが楽しそう。
広いサーキットでプロテクターとヘルメットを付けた競技として乗るのなら楽しそう!カリフォルニア州ウィンチェスターのK1サーキット(カートトラック)で行われた電動一輪車レースのライダーカメラです。カーブでバランスを取るのが難しそうね(*°∀°)
広いサーキットでプロテクターとヘルメットを付けた競技として乗るのなら楽しそう!カリフォルニア州ウィンチェスターのK1サーキット(カートトラック)で行われた電動一輪車レースのライダーカメラです。カーブでバランスを取るのが難しそうね(*°∀°)
関連記事

58 コメント
斜面でトレーラーを解放してしまった結果がwww頑張ってるけどそりゃ無理だwww
どんだけ力持ちでもあのサイズの船を乗せたトレーラーは人力ではどうにもならんなwwwオーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された斜面を動き出してしまったトレーラーに必死にしがみつく男のビデオです。無理だったけど多少は効果があったみたいで大切なお舟は無事だったそうです。
どんだけ力持ちでもあのサイズの船を乗せたトレーラーは人力ではどうにもならんなwwwオーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された斜面を動き出してしまったトレーラーに必死にしがみつく男のビデオです。無理だったけど多少は効果があったみたいで大切なお舟は無事だったそうです。

39 コメント
これは酷すぎるwwwワルシャワの交通渋滞があまりにも嫌すぎる動画。誰がわるい?
この交差点は嫌すぎるな(´・_・`)パット見で連結バスが悪いように見えるけど交差点の構造自体がどこかおかしいんだろうなここ。ポーランドの首都ワルシャワで撮影されたあまりにも酷すぎる交差点渋滞のビデオです。この近くには住みたくないなあwww
この交差点は嫌すぎるな(´・_・`)パット見で連結バスが悪いように見えるけど交差点の構造自体がどこかおかしいんだろうなここ。ポーランドの首都ワルシャワで撮影されたあまりにも酷すぎる交差点渋滞のビデオです。この近くには住みたくないなあwww

97 コメント
【動画】ジムニー5ドアのCMが格好良すぎワロタ。
しつこくてすみません。みんなに見てもらいたいくらい好きなんよ。まだ持っていないけれど。インドのNEXAが公開していた新型5ドアジムニー(シエラロング)のCMが格好良すぎワロタと読者の中で話題になりそうだったので紹介します。ゲレンデが買えない人が〜などと良く書かれますがジムニーはジムニーなんだよなあ。1000万を超えるような高級車ではできない使い方ができるのがジムニー。
しつこくてすみません。みんなに見てもらいたいくらい好きなんよ。まだ持っていないけれど。インドのNEXAが公開していた新型5ドアジムニー(シエラロング)のCMが格好良すぎワロタと読者の中で話題になりそうだったので紹介します。ゲレンデが買えない人が〜などと良く書かれますがジムニーはジムニーなんだよなあ。1000万を超えるような高級車ではできない使い方ができるのがジムニー。

168 コメント
令和になってもまだまだいる暴走族。三重会館前交差点をジャックした暴走族のビデオ。
これ交差点のど真ん中だよね。暴走族はアレだとしてこの道路の真ん中でスマホを構えている若者たちはみんなギャラリー??令和になってもまだまだいた暴走族。三重県津市で撮影された三重会館前交差点をジャックしてしまった暴走族のビデオです。これだけ人がいたらパトカーも手を出せないか。もしかしてそれを狙ったギャラリーの配置だったりするのかしら。
これ交差点のど真ん中だよね。暴走族はアレだとしてこの道路の真ん中でスマホを構えている若者たちはみんなギャラリー??令和になってもまだまだいた暴走族。三重県津市で撮影された三重会館前交差点をジャックしてしまった暴走族のビデオです。これだけ人がいたらパトカーも手を出せないか。もしかしてそれを狙ったギャラリーの配置だったりするのかしら。
コメント
【動画】テスラのサイバートラック発売間近か。カモフラージュ塗装で走る姿がカリフォルニアで目撃される。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

37 コメント
旅客機が作り出す巨大な渦を分かりやすくした映像がコレダ!雨が渦を巻いたまま落ちる。
これコントラストを弄っただけでこんなに見やすくなるのかな。それとも特殊な撮影方法があるのかしら?雨の日だから特に分かりやすいのかしら。飛行機のジェットエンジンや翼が作り出す大きな渦を見やすくしたビデオが面白かったので紹介します。ナショジオで知ったんだけどこの渦って何キロにも渡って影響するんだって。真後ろを小型機が飛ぶとひっくり返っちゃうんだって。
これコントラストを弄っただけでこんなに見やすくなるのかな。それとも特殊な撮影方法があるのかしら?雨の日だから特に分かりやすいのかしら。飛行機のジェットエンジンや翼が作り出す大きな渦を見やすくしたビデオが面白かったので紹介します。ナショジオで知ったんだけどこの渦って何キロにも渡って影響するんだって。真後ろを小型機が飛ぶとひっくり返っちゃうんだって。

50 コメント
コントロールを失ったダンプがバイク一台を踏み潰して橋から落下してしまう。
こんなん無理やし気付いたとしてもどうする事もできないタイミングか・・・。中国海南省で撮影された衝撃的な事故の映像です。これもう一台もギリギリやったんすね(°_°)踏み潰されたバイクの人は即死。トラックのドライバーは救助されたが危険な状態だそうです。そして無免許(°_°)
こんなん無理やし気付いたとしてもどうする事もできないタイミングか・・・。中国海南省で撮影された衝撃的な事故の映像です。これもう一台もギリギリやったんすね(°_°)踏み潰されたバイクの人は即死。トラックのドライバーは救助されたが危険な状態だそうです。そして無免許(°_°)

109 コメント
WRCラリーはテストの段階から面白い。王者のマシン「ポロR WRC」の動きがハンパねえ。
WRCラリーってテストの段階から面白いんだな!2015年王者セバスチャン・オジェ(三連覇)とチームメイトのヤリ=マティ・ラトバラによるモンテカルロテストの様子です。マシンは来年も「フォルクスワーゲン・ポロR WRC」さすが王者のマシンだけあって動きがハンパないすね。
WRCラリーってテストの段階から面白いんだな!2015年王者セバスチャン・オジェ(三連覇)とチームメイトのヤリ=マティ・ラトバラによるモンテカルロテストの様子です。マシンは来年も「フォルクスワーゲン・ポロR WRC」さすが王者のマシンだけあって動きがハンパないすね。

49 コメント
自動車のアストンマーティンがマリン業界に参入。1040馬力のパワーボートAM37Sを公開。
運転席はそれっぽいなあ。イギリスの高級自動車アストンマーティンがマリン業界に参入しパワーボートAM37を発表したようです。そのビデオ。搭載するエンジンは8.6リッターのマーキュリー520馬力×2で最高速度は50ノット(約92km/h)に達するそうです。見た目とは違って中には結構広い空間があるんですね。これおいくら億円するのかしら。お値段はまだ発表されてないのかな。
運転席はそれっぽいなあ。イギリスの高級自動車アストンマーティンがマリン業界に参入しパワーボートAM37を発表したようです。そのビデオ。搭載するエンジンは8.6リッターのマーキュリー520馬力×2で最高速度は50ノット(約92km/h)に達するそうです。見た目とは違って中には結構広い空間があるんですね。これおいくら億円するのかしら。お値段はまだ発表されてないのかな。

44 コメント
飛行中にエンジンが完全停止してしまった超軽量飛行機が畑に緊急着陸するまでの映像。
南アフリカのホエドスプルートを飛び立ちブライド・リバー・キャニオンを目指していたウルトラライトプレーンが空港から西へ約20キロの地点でエンジンが故障。動力を完全に失った飛行機が円形畑に緊急着陸するビデオです。上手なパイロットで良かったなあ。
南アフリカのホエドスプルートを飛び立ちブライド・リバー・キャニオンを目指していたウルトラライトプレーンが空港から西へ約20キロの地点でエンジンが故障。動力を完全に失った飛行機が円形畑に緊急着陸するビデオです。上手なパイロットで良かったなあ。

184 コメント
【山口】VIPカー(笑)セルシオさん、改造しすぎて交差点を曲がれなくなるww
こんなでかい交差点で切り返しが必要とかポンコツすぎるwwwこの広さでダメだとすると、どうやってここまで来たんだ?(ノ∇`)山口ナンバーのVIPカー(笑)セルシオさんのお馬鹿なビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。1では気づかなかったけどフロントガラスに文字を入れてる車、初めてみました。
こんなでかい交差点で切り返しが必要とかポンコツすぎるwwwこの広さでダメだとすると、どうやってここまで来たんだ?(ノ∇`)山口ナンバーのVIPカー(笑)セルシオさんのお馬鹿なビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。1では気づかなかったけどフロントガラスに文字を入れてる車、初めてみました。

155 コメント
中国の無人探査機が月の裏側に着陸した瞬間のオンボードビデオが公開される。
今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)
今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)
タバコを吸おうとしただけなのに大爆発させてしまって目が覚めました
日本でハマーに乗ってたような目立てれば何でもいい層は買うだろうね
iPhoneなら買えるけどテスラは買えない貧しい日本人たち
どんどん没落する日本。
シンガポールに平均年収を抜かれて韓国や台湾や香港にも抜かされてしまう。
30年前は韓国なんて月収5万円ぐらいしかなかったし台湾も3万円ぐらいだった。
当時は韓国と日本を比較するなんて滑稽すぎるほど雲泥の差があった。
平均年収420万円前後の日本に対しカタールは1466万円で東南アジアのブルネイも年収1200万円ぐらいある。欧州も軒並み700万円以上。
それらの国と30年前は同じぐらいの年収だったのに日本だけどんどん没落。
そうだな。
30年前の日本と韓国は今に例えると日本と赤道ギニア共和国ぐらい差があった。日本が韓国に負けているものと聞かれても「えっ、なんかあったけ」ぐらいの感じだった。
物価は上げたので賃金上がり待ち。それが今現在の日本経済。サラリーマンの平均年収600、バイト時給2000くらいまでいかないと、先進国に旅行に行っても食事代に驚くことになるだろう。
これからはカーボンニュートラルや水素の時代やでぇ。トヨタの株を売らなくて良かったぁ
つまり、アホみたいに貯金してきた奴は、使わなくてもどんどん目減りしていくのよねーーーーー
ばすばかばくばす???
こんなもん売れるかよ!
デザインがバレないよう迷彩パネルで車全体を覆ってるんだろうけど
昼間とはいえヘッドライトまで隠しちゃってよく走行許可が出たよね
迷彩パネルって何?ぷっwww
ピックアップトラックがアメリカで売れないわけ無いだろ
どうやって生きてきたらこんなダサいデザイン
の車売ったろwwwってなるんやろな。植毛でもしてんのかな?
冷間圧延アダマンタイト綱で加工が困難。
サイバートラックと装甲車が衝突したら装甲車が木っ端微塵に破壊される。
お前、オリハルコンとか信じるタイプだろw
俺のバイクと一緒だね。外から中が見えない。
カモフラージュの意味ないぐらい個性的だな。
こんな角ばってて日本で許可でるのかね?
ローポリで草
威圧感がスゴイね
ヴェルが道開けるレベル
色がダサい
今やカムフラージュでの公道走行は注目させるための暗黙かつ効果的な宣伝手段の一つ。世界各地で話題に挙がっていることだろう。
塗装じゃなくてラッピングフィルムな。
どーせやるならステルス機能付けて欲しいな
まず盗まれないからセキュリティーは安心
アレみたい。名前が思い出せないけどアレね。
プレデター?
カウンタックって漫画にでてきたヒエロ?
自動運転で主砲はオプション?
空気抵抗すごいし風切り音うるさい
初代プレステのレースゲームを忠実に再現
今更、こんなの買う奴らは情弱だと思われて恥ずかしいだけだろw
くそデカ北米仕様の車を道路の狭い日本に持ってくるな
5ナンバーサイズにしてから持って来いや
静音でカモフラージュとか何目指してんの?
キル数世界一?
15年くらい前のポリゴンの車みたいだな
僕だよ。
ラッピング無しで広場で内装まで堂々と公開してる動画既にあるぞ
荷台から充電口まで見れる
試作車じゃなくて、販売前の量産販売車なんだろ
何処まで試作車のコンセプトを実現できたかってのはまだ非公開なんじゃね?
光ってるテールランプ?ウインカー?がデザイン的に微妙なんで、仮の保安部品なのかもね
しらんけど
これ乗ってコストコ行ってスタバ持ってインスタ
現実はコンビニ、ドンキ、ラウワン
ヴィトンの財布もって中身は数千円
これは発売されたら買いですね
マッドブラック塗装で特殊警察仕様にするのが夢です
子供が書いた車の絵を実車にしちゃいました
馬鹿にされたいやつが乗る車
パンクしないタイヤ実用化まだ?
サイババトラックって名前にした方が売れると思う
かっこ悪い
外人て何で動画に変な音楽を付けたがるんだ
う!! じゃねーよ
イラっとくる
イーロンはもうダメだな
テスラ株大量に売ってツイッターの筆頭株主になっただろ
ツイッターファイルも知らず陰謀論がーとか言ってる情弱か?
いっその事メッキ塗装にすればいいのに
うーん、こんな平面でカモフラ塗装してもあんま意味ないな。
それにしてもこんなトガってて衝突時の対人安全性あるんだろうか
何回どう見ても小学生の低学年が石鹸箱で作った工作にしか見えない車で、くそダサさがハンパねぇw
バカ硬いんだろ?ええやん
こんなクソダサ車買うやついんのかよ
機能美ってのを感じられなくて全く欲しくならないんだけど大丈夫か?
F117ステルス攻撃機みたいだな。逆に時代遅れな感じがする
全幅2027mm、全長5885mm、だからトヨタのタンドラ(2030×5930)に近い大きさ
クソデカなタンドラもたま~に見かけるからこの大きさが苦にならず
金持ってて目立ちたい人が買うんだろうな
ここの全員騙されててんのかな。自分の車をこんな色に塗ってみたらいい。写真取られまくりだね。
フロントもリアもガラコ塗る範囲が広すぎて嫌だな。日本で発売されても今回は見送りかな。
スズキのキャリーの方が1000倍役に立って効率的
小学生にデザインさせてるのか
あるいは小学生が捨てたデザイン画を拾ってきたのか
まあどっちかだな
よくこんな夏休みの宿題みたいなデザイン、製品化するよな~。
担当者一同、何かヤってたんじゃないのか?
こんなん金貰っても要らんわ。
エアロダイナミクス?知らんがな。
実用性?それも知らん。
固形電池が開発中だからEV車欲しい奴はあと数年待て
パックランド思い出すなぁ
異論MAXだな
こりゃ何を目的とした車なんだ。スポーツカーなら内部空間の狭さは気にならないだろうが足回りの丈夫さからしてオフロードも視野に入れているようで、その狭さだから意味わからん。4ドアのようだが後部座席なんかどんだけ乗り心地悪いねん。中にも上にも物を積めるってわけじゃないし、なんなんこいつ。
ハードドライビンがやりたくなるな
発表だいぶ前だった気がするがまだ売ってなかったのかよ
ev車なんて興味ねえよ
これマインクラフト内で発売されるんだろ?
これほど直線的なデザインで、衝突安全性が担保出来ているのか、不思議だわ。
日本の道路は狭いから
だっさ