【衝撃】ローツェの山頂付近で撮影された顔がはっきりと分かるデッドボディ。防寒具の色あせっぷりを見ると相当長い間ここにあったのが分かりますね。ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山、ローツェの山頂付近で撮影された亡くなった登山者のビデオです。最近の記事によるとヒマラヤの山々には200を超えるこうしたご遺体が残されているんだって。
ビデオゲームのサウンドトラックの歴史をヴァイオリンで。1972~2019年(100種) 7分25秒からのエイジオブエンパイア2は私が一番やり込んだゲームかもしれない。 面白動画 29コメント ┃ 2020年06月19日 20:00 ┃
【歴史】YouTubeに一番最初に投稿された動画がこちら。「ミー・アット・ザ・ズー」 ミー・アット・ザ・ズー(Me at the zoo)これはYouTube創設者の一人、ジョード・カリムが正式サービスが始まる前の2005年4月23日20時27分に投稿したものでYouTube最古の動画なんだって。(ウィキペディアより)14年も前の動画なのに今でも1分間隔くらいでコメントが付いている!歴史的な動画だもんなー。今や世界トップ3になるウェブサイトの最初のビデオなんだもんなあ。 貴重映像・歴史 面白動画 49コメント ┃ 2019年10月21日 16:48 ┃
「あすへ走る車」1980年に制作された電気自動車の開発の歴史ドキュメント。 第23回東京モーターショー「クリーンなわが国 わが暮らし」1980年に日映科学映画製作所が製作した電気自動車の開発の歴史を紹介したドキュメンタリービデオです。この時代からこれだけ研究されていたんですね。そして今も昔もすべての問題はやっぱりバッテリーだった。 貴重映像・歴史 53コメント ┃ 2019年05月15日 12:04 ┃
レーシングゲームの進化が凄い。1976年から2015年までのF1ゲームの進化をさらっと5分間で。 31秒からのはナムコのポールポジションだよね?日本のゲームも入っているのならなぜ1992年のヒューマン・グランプリ(SFC)が入っていないんだ!?レーシングゲームF1ゲームの最高傑作やろ!と色々ツッコミ入れていいよ動画。今の主流はPS4なのかな?ゲームはリアルなグラフィックを追求するより操作性やCPUの動きなどゲームの基本となる部分を求めるタイプなんだけど今のゲームはどうなんだろうか。 面白動画 97コメント ┃ 2016年10月16日 01:13 ┃
1985年C28。いまから約26年前のコミックマーケットの様子。同人誌即売会 1985年8月11日、東京晴海の国際貿易センターで行われたコミックマーケット28の様子です。コミケの流行りって最近のものだと思っていましたが、26年前でもこれだけ人気があったのですねえ。毎回まとめサイトのまとめ記事を見るだけで終わってしまいますが、一度は参加してみたいぞ!コスプレウォッチが目当てだぞ!記事の画像はラムちゃんビキニです(///▼///) 貴重映像・歴史 28コメント ┃ 2011年08月16日 15:25 ┃
貴重映像 ヘリコプター開発の歴史。モデルタイプから初の民間ヘリコプター誕生 動画の中間あたりに一部ショッキングな映像があります。苦手な方はご注意ください。首がローターに巻き込まれた様に見えますが、生還したそうです。アメリカのヘリコプター会社「ベル・ヘリコプター」がモデルタイプの試作機から1945年、世界初の民間ヘリコプターのプロトタイプを完成させるまでの貴重な映像です。これは凄い映像だなあ。久しく良い動画をみつけったとよもうよ(^^)v 貴重映像・歴史 22コメント ┃ 2011年03月25日 22:56 ┃
8分で学べる「大麻・酒をめぐる黒歴史」移民の歴史とアメリカ。大麻課税法? ご紹介いただきました。日本の大麻取締法←アメリカの大麻課税法←禁酒法の流れが8分で学べるアニメーションを紹介します。タバコよりも安かったマリファナと差別の歴史。さてさてマリファナは本当に悪なのか?私は「法律がダメだと言うのならダメだ」というタイプなので悪という認識ですが、そうとは思わない人たちも沢山いるのも事実。法律が「良い」というのなら一度くらいは挑戦してみてもいいかもしんない。 面白動画 51コメント ┃ 2010年12月16日 20:17 ┃
かなり無茶な感じの飛行船がやっぱり大破してしまう瞬間 見た目から既にw 森林警備の為に開発されていた大型飛行船の実験ムービーなんですが、もう見た目から既にボロいよね。それもそのはず、動力として使われているのは使い古された中古のヘリコプター。それを無理矢理くっ付けています。そして振動に耐え切れなかった骨組みが崩壊して…。これは何時の時代の映像でしょうか。なかなかの無茶っぷりですよねww人が死んでそうなので笑えませんが、流石にコレは、ねぇ?ww 乗物系 貴重映像・歴史 58コメント ┃ 2010年07月18日 22:05 ┃
若き日の昭和天皇と時代背景 誕生~皇太子~陸海軍大佐~第124代天皇 これはとても貴重な映像ですね。昭和天皇の幼少期から第124代天皇即位、戦争~終戦までです。昭和天皇(裕仁)は、神話上の天皇を除くと、歴代天皇の中で在位期間が最も長く最も長寿であった。1947年に施行された日本国憲法の下では「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」である天皇として「国政に関する権能を有しない」ものとされたが、占領期にはGHQ総司令官ダグラス・マッカーサーとの会見などにより、独自の政治的影響力を保持した。(wiki) 貴重映像・歴史 16コメント ┃ 2010年05月01日 01:17 ┃
ヒトラーとその側近たちの貴重なカラー映像 映画みたいだなおい 1939年の夏にアドルフ・ヒトラーの愛人エヴァ・ブラウンによって撮影された貴重な映像です。この山荘はドイツ南東部バイエルン州のオーバーザルツベルクにあったヒトラーの別荘で、官邸としても機能していたそうです。総統大本営の一つとしても知られるこの場所でヒトラーは多くの時間をすごし、数々の作戦を考え、指揮したそうです。眺めが素晴らしく映画のようですね。私もこんなところでお茶してみたい! 貴重映像・歴史 4コメント ┃ 2010年02月17日 17:17 ┃
え!?これ日本の出来事なの??という戦国時代の戦さながらの闘争 成田闘争 昭和sugeee!!千葉県koeee!!1971年、成田国際空港建設を急ぐ千葉県と反対派住民の激しい戦いの記録です。この衝突は13日間にもおよび、さながら戦国時代の戦さの様な戦いが繰り広げられました。1971年9月の第2次行政代執行では機動隊、反対派ともに死者と多数の負傷者を出したそうです(wiki)昔の人は熱いっすね(@_@;) 衝撃映像 貴重映像・歴史 13コメント ┃ 2009年06月15日 15:00 ┃
記録映像 110機のB29による東京無差別空爆映像 日本語解説あり 東京の人口密集地を狙った恐ろしい無差別大量殺人の映像です。誤爆とかじゃないんだぜ?リアルに一般人を狙った空襲攻撃、昔の戦争は怖いですね。これ以上の空爆を受けた事のある国ってあるのかしら? 焼けた人、大量の死体映像あり 再生注意 貴重映像・歴史 60コメント ┃ 2009年03月17日 13:26 ┃
突風でグワングワン揺れるタコマナローズ橋 最終的に崩壊しちゃう(@_@;) タコマナローズ橋、アメリカ合衆国、ワシントン州のピュージェット湾にある海峡、タコマナローズに架かる吊り橋である。最初の架橋後間もない1940年11月、設計上の問題から、予想に満たない強風の影響で落橋した事故によって、技術史上有名である。(wiki)これは揺れすぎ吹いたwwwそりゃ崩壊するわwww 衝撃映像 貴重映像・歴史 22コメント ┃ 2007年01月01日 07:35 ┃