このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

【技術】映像データから物体を検出し識別するシステムのデモンストレーション映像が面白い。

手に荷物を持っているとかバックパックを背負っているなんてところまで識別できるんだね。確実性を%で表しているのが特に面白いです。切り替えが早いのでスローモーションで見るとより楽しめるかも。23秒やや右で立ち話している二人組のハンドバッグ70%!ハンドバッグ85%!ハンドバッグ!いやバックパック55%!ハンドバッグ86%!と迷いに迷っているのもよいwww片掛けしてるから悩んでるんだな。
2017年11月25日 20:32 ┃
29 コメント 【動画】ネイマール級の演技力で小銭を詐欺ろうとする当たり屋さん。
左で車の中を掃除している男性が無反応なのがなんともwww明らかに自分から飛び込んでってるもんね。ロシアかどこかその辺りで撮影されたネイマール級の演技力を見せた当たり屋さんのビデオです。これから年末にかけて日本でも当たり屋が増えてくると思うのでみんなも気をつけて。
48 コメント ゴミ袋一つで蜂の巣退治に挑んだお父さん、酷い目にあうwww
嫌な予感しかしなかったwwwポロシャツに素手でゴミ袋だけとか蜂を舐めすぎじゃない?そしてミスって攻撃されてパニックになっちゃったもんだから(´・_・`)最後袋が破けて全部出てるよね。ワラウwww
58 コメント ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。
へぇ思ったより簡単な道具で水転写できるんだね。真っ白なスニーカーを水転写印刷でオリジナルカラーにカスタマイズするビデオです。用意するものはマスキングテープ、カッターナイフ、プライマースプレー(下塗り)、カラースプレー、あと仕上げにクリアコートと防水スプレーがあった方がいいかもしれない。少しコツがいりそうだけど市販のスプレーで出来ちゃうのが良いですね。
44 コメント 【動画】エクアドルの刑務所が自由すぎて草。囚人が勝手に信じられない施設を作ってしまう。
プールサイドの無い変なプールだなと思ったら、ここはバスケットボールやフットサルをするただの中庭(ノ∇`)エクアドルの囚人たちが無許可で作ったというプールのビデオです。なんでも数人が排水を塞いで蛇口からの水を貯めたんだって。水もそこそこ綺麗に見えるし立派じゃんwww
なんだこの身のこなし!ソフトバンクのロボットがめちゃくちゃすごい。なんだこの身のこなし!ソフトバンクのロボットがめちゃくちゃすごい。 ソフトバンクグループのボストン・ダイナミクス社が開発中の人型ロボット「アトラス」がとんでもない進化を遂げた動画が人気になっていましたので紹介します。これめちゃくちゃ重いはずなんだけど重さを感じさせない軽やかさ。まじですごくね?ソフトバンクになってから凄さが際立ってね?
入力された音声をリアルタイムで好きな音声に変換できる技術ができた動画。リアチェンVOICE。入力された音声をリアルタイムで好きな音声に変換できる技術ができた動画。
これはなかなかすごい。あらかじめ入力者の音声を収録して変換モデルを作っておく必要があるそうですが一度モデルを作ってしまうとあとは自由にしゃべった内容をリアルタイムでその声に変換してくれるんだって。二人目と三人目の男性キャラクターの音声なんてめちゃくちゃ自然じゃん。値段がわからないけれど安価で手に入るなら流行りそうだなー。
中国の監視カメラがなんだかすごそう。リアルタイムCCTV監視システム。中国の監視カメラがなんだかすごそう。CCTVリアルタイム監視システム。中国のなので全てはわからないけど男性、女性、成人、短袖などの文字が見えますね。中国のリアルタイムCCTV監視システムがなんだかすごそうだと海外の掲示板で人気になっていたビデオです。これパチンコ屋さんの顔認証とか、高速道路のナンバープレートの記録システムとかもこんな感じなんだろうか。日本のシステムも見てみたいなあ。
A Computer Vision System’s Walk Through Times Square (予備) オリジナルビデオ。こちらの3分50秒まで

関連記事

38 コメント ゲームで自分の住む街をレーシングカーで走れるようにした動画がめちゃくちゃ楽しそう!
2014年のドライビングシミュレーションゲーム「アセットコルサ」にオリジナルMODを使い、自分が住む街をレーシングカーで走れるようにしたというビデオが人気になっていましたので紹介します。実際の街を3Dモデリングする方法は動画2で紹介されていますがまったくわからん(汗)たぶんとんでもない根気の作業。
52 コメント 【動画】車種は何だろう。川の中で絶望状態な高級車が撮影される。
車種が分かりませんが高そうな車に見えますね。中国で撮影された川に沈んでしまった車のビデオです。完全に水没した状態でライトが付いたままとかなかなかに珍しい映像になってた(笑)ボディに目立った損傷がなさそうなのもポイント高いですね。
43 コメント 新しいタイプの折り紙。本を1ページづつ折って前小口にロゴを作るアート作品。
これはアイデアの勝利だなあ。本のページを折ってアベンジャーズ、スターバックスのロゴや文字を前小口に出現させる新しいタイプの折り紙のビデオです。それほど難しい作業ではなさそうだけどこれを考えたのがすごいと思う。作れる作品は無限にありそうだし。
29 コメント 【動画】公園の子供用遊具をスクーターの力で高速回転させてみた結果wwwww
馬鹿wwwwこれ系の動画何度目だwwwww過去の動画に学べwwwwと書きたいんだけどたぶん過去の動画を見て真似しちゃうんだろうね。公園に設置された子供用の回転遊具をフル回転させた少年たちのビデオです。

最新ニュース

コメント

【技術】映像データから物体を検出し識別するシステムのデモンストレーション映像が面白い。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MxODkzOTI

    すごいね!

  • 返信 匿名 ID:IwNTMwOTM

    車は100%識別してるな。

  • 匿名 ID:c5MTU0NDM

    99%だぞ

  • 返信 匿名 ID:MwODgzNzc

    看板の人も認識してて草

  • 返信 匿名 ID:c5MDE2NTY

    M字ハゲ:95%

  • 返信 匿名 ID:g3MjA2MDg

    稀に50%代になる人間がいるのだが、もしかしてゼイリブか?

  • 返信 匿名 ID:IyNzk5Nzk

    ちょっと奥さん、あたしperson99%?
    アラ〜同じ?よかったワ〜

  • 返信 743mg ID:MzMzE0MTY

    映画のようだなぁ

  • 返信 匿名 ID:YwNDg2MjY

    瓶に敏感

  • 返信 匿名 ID:M0MzM4MTc

    これ顔面の比較率追及して、悪人顔とか識別でけへんのかな。
    来たるべき朝鮮人排除に向けて実用化して欲しい。

  • 返信 匿名 ID:Q3NDY2Njk

    スカウターレベル 530000

  • 返信 匿名 ID:UzODc2NDE

    自動運転に応用されるのかな。

  • 返信 匿名 ID:IzMTEyOTI

    認識できるものだけ、識別してる感じだな

    ビルとか学習してないと思われる物には、反応してない

  • 返信 743mg ID:MxMzgzNzI

    マンハッタン西49通りタイムズスクエアって
    言えばかっこエエけどほぼ新宿界隈同然やな

  • 返信 匿名 ID:YxMzQ5NjI

    せやで
    特に日本人がびっくりする事は道が汚くてボッコボコ
    車道も数センチの段差当たり前
    アメ車の乗り心地がフワフワの意味が分かるで

  • 返信 匿名 ID:MxOTg3NDk

    ほんとに新宿みたい
    英語圏の新宿w

  • 返信 匿名 ID:A5NTI3Mzg

    いいえ全然違います。

  • 返信 匿名 ID:UxODYyMTk

    ターミネーター2を思いだすな

  • 返信 匿名 ID:Q3ODc0MTc

    途中までトラックと思っていたのが、バスだったと気づくタイミングが自分と同じだった

  • 返信 匿名 ID:IwMTk4MDA

    いやそれトラックだから

  • 返信 匿名 ID:AwMDY1ODE

    ペプシマンはどう反応するのかな

  • 返信 匿名 ID:Y5NDkzNjk

    「何?戦闘力20000だと」
    とか呟いちゃいそう。

  • 返信 匿名 ID:IwNDM1ODg

    これでpersonって認識されなかったら死ねるわ

  • 返信 匿名 ID:UzODc2NDE

    死体には反応しないかもね。

  • 返信 匿名 ID:YzNjQyNzA

    ブサイク係数200
    執行対象です

  • 返信 匿名 ID:MxODgyOTY

    BGMはDaft Punkか?

  • 返信 匿名 ID:YxMzQ5NjI

    backpackやhandbagが紫や赤なのはテロ対策で開発されたソフトなのかな

  • 返信 匿名 ID:k3NTA2MTI

    世界中の人が、日頃からこうやって指名手配犯等を探せるようになったらいいですね。

  • 返信 匿名 ID:U3ODUwNjg

    TensorFlowとKerasでできそう

  • 返信 匿名 ID:A5NTUwOTI

    これが公的機関に配備されれば職質の手間も省けるから警察官の人数も減らせるね

  • 返信 匿名 ID:AxNTUwNzY

    こいつはハゲ
    こいつはM字ハゲ
    こいつは将来ハゲ
    こいつはインキン
    こいつはタムシ
    こいつは思想犯罪者、排除対象デス

  • 返信 匿名 ID:I0MjkxNDU

    凄過ぎ、自動運転、防犯システム
    多種多様に渡って用途があるな、時代が変わるぞ

  • 返信 匿名 ID:Q3NjQyMzc

    看板のボトル判定にワラタw

  • 返信 743mg ID:AxNTY4MDc

    音楽がいいね〜

  • 返信 匿名 ID:c0MTkxMTg

    語彙があんまり豊富じゃないんだね。

  • 返信 匿名 ID:U2MDk5OTg

    今の日本の技術なら、性別や年齢どころか、個人とのマッチングもできるでしょ。
    前にスーパーボウルの観客を総なめして指名手配犯数人を炙り出したって聞いたことがある。

  • 返信 匿名 ID:UxMDgxMjY

    パーソン・オブ・インタレストの先見性はすごいな

  • 返信 匿名 ID:AyMjg4NTk

    もろ番犬の世界
    駐車違反はもうできない時代だな

  • 返信 匿名 ID:YzOTg2OTg

    そのうち個人を特定するようになる。

  • 返信 匿名 ID:A5NTI3Mzg

    津田に向けると「こいつ朝鮮人」ってタグが付くようにならないとな。やはりエデン・システムでなければ。

  • 返信 匿名 ID:MxOTkzOTY

    気配まで感じれないとダメでしょ。

  • 返信 匿名 ID:E0NjQ5Mjg

    屋台をバスとトラックで迷ってるのワロタw

  • 返信 匿名 ID:Y3NDM4OTc

    1:48すんごいオッパイ

  • 返信 匿名 ID:QxNzg4NDA

    俺よくチートツール使ってオンラインゲームするんだけど画面こんなんだよw

  • 返信 匿名 ID:E0NjQ5NDU

    始めの方に出てきたベビーカーは認識してなかったな
     

  • 返信 匿名 ID:g1MTU5NTg

    これがスマホで出来るようになればすごい

  • 返信 匿名 ID:AzMzczNjc

    ウォッチドッグスやん

  • 返信 743mg ID:Y1NDUyMDc

    T2

  • 返信 743mg ID:UyMTc1MTE

    途中出てくるスゴイ巨乳は特に区別しないんだ

  • 返信 匿名 ID:Q5NTU4MTU

    ぶっちゃけフレーム毎の判断ではこのくらいが物理的限界
    次は動画の連続したシーンとして認識できるようにならないとね
    まあそれもadobeとかからぼちぼち成果物が出始めてるけど

  • 返信 匿名 ID:c1NzY0ODk

    ハンドバッグバックパックはいちいち個別に遠くからでも認識するのにベビーカーに乗った赤さんはかなり近づくまで認識しないんだな

  • 返信 匿名 ID:IzOTQ2ODY

    パーソンオブインタレストのOPかな?

  • 返信 匿名 ID:E1NTI0MjA

    でも、お高いんでしょう。
    あ、使えないな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    92 コメント 【動画】街で見かけた車の持ち主にその車と同じミニカーをプレゼントするというドッキリが素敵。
    なんという素敵なサプライズ。ホンダの人の反応に見ている私もニヤニヤしてしまった(*´д`*) TikTokユーザーの「need4zcars」が投稿した街で見かけた車のオーナーに同じ車のミニカーをこっそりプレゼントするというサプライズドッキリが人気になっていましたので紹介します。これはいいなあ。
    59 コメント でかいエンジンを人力で持ち上げるアフリカのメカニックたちの動画が人気に。
    腰が・・・。腰をやってしまいそうで心配だわ。メルセデスのでっかいエンジンを人力で持ち上げるメカニックたちのビデオが人気になっていましたので紹介します。最後4人になるのなら最初から4人で持ち上げたらいいのに・・・。
    54 コメント 【動画】不可能を可能にする中国人。車で信じられない事をやってのける。
    こええwww鉄板とかならまだアレだけどただの丸太だしwww中国のどこかの農村部で撮影された無謀とも思える事をやってのける中国人のビデオです。こんなのほとんど運だろ(@_@;)もう一度やるのは無理だと思うぞ・・・。
    116 コメント 【動画】日ハムの新庄監督、太った女性ファンに襲われてしまう。これは危ない。
    熱狂的なファンなのだろうけど、乗り物に乗ってる相手に掴みかかるのは危なすぎる。しかも不安定な電動キックボードだし。日本ハムファイターズの新庄剛志監督が太った女性に襲われてしまう瞬間を記録したビデオがTwitterで320万再生を獲得する大人気投稿になっています。
    77 コメント 気持ちいい。排水溝の詰まりを解消してくれる専門業者の作業ビデオが人気に。
    みんなから感謝されるし達成感あるし良い仕事だな。8年前から排水溝掃除の動画を投稿し続けているチャンネルですがここ2カ月間でチャンネル登録者数80倍という驚異の伸び率を達成。そんなオーストラリアのDrain Addictチャネルより動画をいくつか紹介します。
    219 コメント 氷の上に駐車して氷上釣りを楽しんでいた釣り人の車およそ40台が水没。ロシア。
    うわーw(゚o゚)wロシアのルースキー島で5日、氷上釣りを楽しんでいた釣り客の車約40台が水没してしまうという出来事がありました。そのビデオです。気温の上昇と一列に並んだ車の重みに氷が耐えきれなくなり動画のように。中にはルーフまで完全に水没してしまった車もあったんだって。
    62 コメント 500年前の音。復元された携帯式オルガン「アッフェルレガール」を演奏してみた。
    ほぇー。オルガンに携帯式なんてあったんだ。1518年の木版画に登場している事からそれ以前に制作されたと考えられている携帯式レガールのアッフェルレガール。それをオーストリアのケーグラーが復元。演奏するのは南チロル出身のオルガニスト、ペーター・ワルドナーさん。ふいご師のお仕事もはじめて見ました。これはいい音だなあ。