このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

【動画】コンセントプラグの作り方。パキスタンの町工場の場合。

書き込まれていた「クソみたいな電源コードがどこから来るのかわかった!」というコメントにちょっと笑いましたが、その道の職人が作った物ならある程度は使えるんじゃないかしら。火事に直結するものなので私は大手メーカーの物しか使いませんけどね(笑)
2024年04月08日 16:00 ┃
53 コメント レッドブルに昇格した角田初戦、F1日本GP予選のハイライト。
鈴鹿の芝、燃えすぎ問題。FP2から見ていましたが予選を含めて合計5回、コース脇の芝が燃えたことによる赤旗中断がありました。天気予報が外れて雨が少なかったみたいだし決勝が心配です。動画は角田選手がレッドブルへと昇格したF1日本GP予選のハイライトです。フェルスタッペンがポールポジション&コースレコードを記録したチームに日本人ドライバー。今年は楽しみだなあ。
55 コメント 夜間のスカイダイビングで人間流れ星をやってみた。これはすごい。
イイ!ありそうでなかった。そもそもの話しで夜間でもスカイダイビングできるんだね。10カ国から集まった42人のスカイダイバーがアリゾナの上空で人間流れ星に。そんな内側ビデオです。これ地上からの映像も見てみたいなあ。本当に流れ星とか火球に見えたんじゃないかしら。
65 コメント 【宇宙】火星探査機の着陸映像が公開される。NASA凄すぎワロタ。
すっげえ。これ火星での出来事なんだぜ。2月18日に火星に着陸したマーズ・ローバー「パーサヴィアランス」その着陸の瞬間を記録した映像が新しく公開されました。これはほんと凄いね。途方もなく遠い火星での映像がこれだけ綺麗に見れるのも不思議だ。
39 コメント 【動画】縦列駐車が絶望的に下手くそなドライバーがみつかるwwwww
そこはミラーで見えているだろう?見えない場所を当ててしまうのならまだ理解できるけど、そこは見えているはず。縦列駐車で何度も他人の車にぶつけるセアト乗りが酷いビデオです。オペルの人が気の毒すぎる(´・_・`)所有者にこのビデオが届くといいなあ。
Basic Machines, Professional Cables: DIY Electronics Workshop Mastering Craftsmanship: Handmade 2-Pin Power Cord! メガネのレンズの作り方。 タイヤに溝を作る職人さん。

関連記事

39 コメント 【動画】金融危機で大邸宅が大廃墟に。カナダの大富豪が建てた廃豪邸を探索する。
かつては製材業で財を成しカナダで87位の大富豪となったピーター・グラントJr.その彼が2005年に建設を開始し完成目前の2008年の金融危機により会社が破綻し廃墟となってしまった事務所兼大邸宅のビデオです。これまでに何度か売りに出され最終的に競売にかけられるも買い手が現れず、今では街のお荷物になってしまっているそうです。美しい建物なのに荒らされてしまっているのが悲しいね。
53 コメント レストランの大失態。テーブルサイドのサービスが大惨事にwwww
ワロタ。何の炎かと思ったら動画2で理解できました。テーブルサイドのサービスでいつもより余計にファイヤーしちゃった感じ?(ノ∇`)誰かがスプリンクラーに気をつけて!と注意した瞬間に(ノ∇`)
37 コメント 【篠?健太】プロのアニメーション作家が作ったストップモーション作品が最高に楽しい。(メイキングあり)
1年半ぶり2度目の紹介、プロのアニメーション作家で個人でも多くの作品をSNSやYouTubeで公開している篠?健太さんによるストップモーションアニメがやっぱり楽しい動画です。この人の作品はリュウの動画で知りましたが最近はメイキングも公開してくれているんですね。私的には完成品よりメイキングの方が楽しいwww
79 コメント 【京商】父が半年かけて作ったラジコン飛行機の初フライの様子が(ノ∇`)
これはオチが読めた(ノ∇`)父が半年かけて制作したというEPラジコン飛行機。その初フライトの様子がTwitterで人気になっていましたので紹介します。制作費10万円と書かれていますが、税込み19800円の京商カルマートアルファ40トレーナー(EP)に見えますね。

最新ニュース

コメント

【動画】コンセントプラグの作り方。パキスタンの町工場の場合。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g4MzEzNjI

    夕方やで。

  • 返信 743mg ID:U3ODcyMzc

    ぼくの彼女パキスタン人です技能実習生です

  • 743mg ID:UwMDkyOTU

    君かぁ、ウチの息子(トランスジェンダー)を誑かせてる男は。今度、ちゃんと挨拶に来なさい。

  • 返信 743mg ID:YzOTMwNDY

    タイヤの溝、適当に作りゃ良いってもんじゃないだろ。

  • 返信 743mg ID:U4NTk2MjQ

    こんなんじゃ「電取マーク」は付けられないね

  • 返信 743mg ID:Q2MzQ1OTg

    電取とかおっさんかよ
    今は電安だぞ

  • 返信 743mg ID:Q5Nzg1MTk

    100均は、だいたいこれだろ

  • 返信 743mg ID:YxMDM5MTI

    アマゾンのすぐ断線するケーブルこれかも

  • 返信 743mg ID:cyNjU4Mzk

    歩留り品大量仕入れやでどこかに欠陥が潜んでる

  • 返信 743mg ID:c3MTUxMTk

    かける労力に見合わない報酬

  • 返信 743mg ID:Y3NjE2NjU

    日本で盗難にあった銅線の一部がここにもありそう。

  • 返信 743mg ID:g4MDI0MDI

    工芸品として欲しい

  • 返信 743mg ID:YxNDg4NTY

    断線した場合とかに自分で別の製品のコード繋いだりするよりは安く済んで良いんじゃね

  • 返信 743mg ID:A2Nzk3ODQ

    日本製でも火災になってる。作ってる国に関係なく使い方の問題。

  • 返信 743mg ID:E2MzkwMDk

    タイヤの溝作ってるけどリサイクルだよな いいのかこれw

  • 返信 743mg ID:U4Mzc1NzY

    実際ほとんどがこの手法でしょ
    機械がやるか人間がやるかの違いで
    工程自体は何も変わらん

  • 返信 743mg ID:YxMDM5MTI

    構造はシンプルだから
    大量生産で格安の違いはあるよね

  • 返信 743mg ID:U4Mzc1NzY

    製法はどこの国でも同じでしょ
    機械が作るか人間が作るかの違いでしかない
    工法はどれも変わらん

  • 返信 743mg ID:M5MTA2OTk

    これが文系か…

  • 返信 743mg ID:c3NjM0NjE

    値段だけ見て使い物にならないゴミ買うタイプ
    私物ならいいが、税金でやって「何が悪いの?」って

  • 返信 743mg ID:Q3NTk5NTk

    そうそう作り自体はこんなもんでしょ
    DIY用のプラグなんてネジで止めるだけだし

  • 返信 743mg ID:g0NjA3MzY

    こんなケーブルでオーディオに繋いだらノイズだらけだし音悪くて聴くに耐えないよ

  • 返信 743mg ID:Q5NjMwMzU

    銅板と熱溶解ワックスで自作した俺様より高級だ

  • 返信 743mg ID:E2MzkwMDE

    完全手作りとはある意味高級品だな

  • 返信 743mg ID:A5MjIxODk

    なんか下町映画を観ているようだ

  • 返信 743mg ID:YxMDM5MTI

    東大阪はこんなん

  • 返信 743mg ID:g1NDMxMTQ

    圧着端子をかしめる機械は気持ちいいな

  • 返信 743mg ID:g4Mjg0ODI

    行程自体は悪くないんだけど素手でやるのはヒヤリハット案件過ぎるな。特に最後の圧着端子つけるとこ

  • 返信 743mg ID:Q5NzkwMjk

    いっぺんこれやってみたい

  • 返信 ぬぬぬ ID:g3MDgxODg

    昔のバイクレースではこうしてスリックに溝掘ってたよ

  • 返信 743mg ID:E3MDEwOTA

    よろしくメカドックでもそんなシーンあったな

  • 返信 743mg ID:YwMTAzNTI

    レース界でレインタイヤの溝を一本づつ手で掘ってた時代があったなw

  • 返信 743mg ID:g4NjM4ODI

    確かにYoutubeのコメントおもろいなw

  • 返信 743mg ID:E2ODczMjQ

    メガネレンズの絵の具みたいのはコンパウンドかな?

  • 返信 743mg ID:YzOTMwNDY

    茶色の絵の具だよ

  • 返信 743mg ID:EwODQ2ODY

    丁寧な仕事

  • 返信 743mg ID:M5MTA2OTk

    これが文系か…

  • 返信 743mg ID:YzODMxNzI

    2回注入してるのは1回目が硬質樹脂、2回目が軟質樹脂とか?

  • 返信 743mg ID:I3NDYzNDQ

    畑にコンセントの種撒いたら生えてくるものとばかり

  • 返信 743mg ID:YyMjY5NTE

    国内に流出してるコンセントはみんなこれやでー
    気いつけや
    てか、タイヤはあかんやろ 擦り減ったタイヤに溝作ってもなぁ…
    リサイクルとは言わん 手抜きリサイクル

  • 返信 743mg ID:EwNTkzMzY

    あなた熊本プロレスですか?

  • 返信 743mg ID:cyMDM4MTA

    学校の校庭に埋まってるタイヤってこんなかんじのパターンだった気がする

  • 返信 743mg ID:E2NjkwODE

    学校の校庭に埋まってるタイヤの作り方にまで良く興味が湧いたね?
    スゲー

  • 返信 743mg ID:E0ODU5NDE

    射出成形じゃないの?
    溶かした樹脂はあのグルグルで注入してんの?

  • 返信 743mg ID:U4ODkwNTI

    パキスタンで買ったメガネ食べたらお腹壊した原因これか

  • 返信 743mg ID:YzNDM4Mjg

    テキパキと作業してます感を出す滑稽さがなんとも言えん
    インド・パキスタンの動画を見るときは再生速度を0.75にしましょう

  • 返信 743mg ID:I1OTg5MjQ

    職場のコンセントで接触悪いなって配線直してくれるのおったりするけどぶっちゃけ怖いよな、何の問題もなく直ってても内心怖い

  • 返信 743mg ID:EwOTg5NDc

    電源ケーブルとタイヤだけはちゃんとした品質を使わないと死ぬ

  • 返信 743mg ID:Y4MjcyNzU

    でもやってる本人は自分が一流の職人だと思ってる

  • 返信 743mg ID:E5NjY4Mjg

    薄暗く整理整頓もなってない、動線確保どころか安全対策も一切ないような工場の動画ってyoutubeに山程あるけど、大体がパキスタンなんだよなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:Q4NTA3NjE

    大阪の町工場の動画ですね

  • 返信 743mg ID:UyNjU4OTE

    AIの普及で真っ先になくなる仕事だね・・・

  • 返信 743mg ID:A5OTUwMTc

    火事の原因になるゴミ

  • 返信 743mg ID:Q4NTA2MjQ

    こんなんでオリジナルプラモデルつくれんかな

  • 返信 743mg ID:k2MjMzNzM

    別におかしいところないけど?

  • 返信 743mg ID:EzMDc5NTQ

    いやタイヤは幾らなんでもおかしいやろ?

  • 返信 743mg ID:IwMDc5MTk

    結果はどうであれ初期の職人は大体こんなもんよ
    この動画のコンセントは漏電し易そうだし熱耐性低そうだから消費電力大きい物には使えないけど5A以下で水気の無い涼しい所ならまぁ使えそう
    タイヤ手彫りはブリジストンの手彫りでの試作は有名だからこの延長上と言える

  • 返信 743mg ID:g5MTgxODU

    工業の歴史に何も関わってないヤツが偉そうにドヤるなって
    薄っぺらい知識マウントなんか誰も感心しないから

  • 返信 743mg ID:ExOTMxMDQ

    流石にタイヤは・・・溝が無い状態はグリップするゴムの場所じゃないからな

  • 返信 743mg ID:k3MzA5NTA

    火災製造工場だな
    中学の頃に図工でテーブルタップ作って自室で少し使ったけど今考えたら学校頭おかしいだろ

  • 返信 743mg ID:M3MjAwMTg

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    181 コメント 【動画】普通に走っていただけなのに突然でんぐり返ししてしまう電動キックボードが話題に。
    バランスを崩して前輪のブレーキを強くかけてしまった感じ?それとも白線を踏んだのが原因かしら。普通に走っていたと思ったら突然でんぐり返ししてしまう電動キックボード乗りのビデオが人気になっています。というかナンバープレートが付いているのにヘルメットは被らなくていいの?
    41 コメント 【動画】ネズミvs女子。超ビビリながらも追い出すことに成功したお姉さん(笑)
    成功するんか(笑)上手く行ってワロタ。トイレからエントランスまでペットボトルパックの通路を伸ばし、ネズミを追い出すことに成功した女子たちのビデオがちょっと楽しそうだったので紹介します。これはお家?どんだけペットボトルあるのwww
    30 コメント 大谷翔平のメジャー100本塁打を30秒にまとめた動画が人気に。
    いつまで打つんやと思ったらループしてた(´・_・`)大谷翔平がメジャーで打った100本のホームランを30秒でまとめたMLB公式動画がTwitterで61万再生される人気動画に。これを書いている間もTwitterがループしてずっとカンカン言ってます(*°∀°)=3
    69 コメント 【事故】ながらスマホで大火傷しかけたお兄さんのお馬鹿な動画。
    それはあほたwwwお茶かコーヒーか。カップにお湯を入れたまでは良かったんだけども(ノ∇`)あと3センチだったね。やかんを置く間の1〜2秒だけでも注意をしていればチン玉熱湯にならなかったのに・・・。
    84 コメント 【動画】それはあかん!海水浴客がとんでもない物を発見して転がしてしまう。
    それは機雷!少し小ぶりだけど機雷!ソチの海岸で撮影された機雷と思われる物体を引き上げる男たちのビデオです。これって爆発する可能性だってあるんよね(@_@;)イメージではあのトゲトゲを押したら爆発するんじゃないの?
    55 コメント 夜間のスカイダイビングで人間流れ星をやってみた。これはすごい。
    イイ!ありそうでなかった。そもそもの話しで夜間でもスカイダイビングできるんだね。10カ国から集まった42人のスカイダイバーがアリゾナの上空で人間流れ星に。そんな内側ビデオです。これ地上からの映像も見てみたいなあ。本当に流れ星とか火球に見えたんじゃないかしら。
    16 コメント 大人たちの遊び。空飛ぶ空母にラジコン飛行機を着艦させてみた。の他1g小ネタ集
    【小ネタ集】紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。ゴールデングローブ賞でジェニファー・ロペスのドレスがセクシーすぎる、これはなかなか凄い。自転車で階段の「壁」を走り抜ける、魔法のスカートでテレビを盗む女性のビデオ、他。