流砂の上を歩くとこうなる。ここに嵌ると満潮になったときに溺れ死ぬんだって。 こういう場所って本当にあったんだ。ゲームとかアニメの中だけの事だと思っていた。流砂が危険なことでよく知られている場所のひとつに、イギリスのモアカム湾がある。広くて浅いこの湾では干満の入れ替わりが急速なため、干潮時に流砂に捕らわれた人がそのまま満潮となった場合水面下に取り残される危険性がある。モアカム湾での出来事ではないが、実際に流砂に捕らわれた女性の満潮による死亡事故が1988年のアラスカで起きている。(ウィキペディア) 面白動画 60コメント ┃ 2013年08月02日 14:36 ┃ 65 コメント 建設現場でパイプの反響を利用したサックスの演奏が面白い 建設現場でパイプの反響を利用してサックスの演奏をする男性の映像。良い感じに反響してて良いなーこれ。凄い特定の条件でしか出来なさそうだけど面白い。 47 コメント 【宇宙】探査機SOHOが捉えた過去23年間の太陽活動の変化を47分間で。 太陽観測機SOHOが観測した1998年1月1日から2020年10月23日までの約23年間の太陽の活動の様子を47分間に圧縮して表現したタイムラプスです。静かになったり激しくなったり、たまに横切る大きな光は他の惑星?47分間という長いものですがなかなか興味深いビデオだったので。 104 コメント 金属探知機を使ったお宝さがしで金塊を見つけた男性の動画。これは夢があるね。 これは趣味なのかな?金属探知機を使ったトレジャーハンティングで7.3オンス(207グラム)の金塊を見つけた男性のビデオです。ナゲットと呼ばれる天然の金塊って純金に近いんだって。今日の金相場で計算すると104万円!ちなみに使用している金属探知機、Minelab製のGPZ7000はアメリカのアマゾンで7999ドルだそうです。探知機は豪華なのにスコップはプラスチックなんだなwww 99 コメント 【動画】AI作成の女優が主演のお~いお茶のテレビCMが海外で話題に。 どこかで見たことがある女優さんだと思ったらこれAIで作った女性なんだって。海外の掲示板で紹介されて話題になっていたAI作成の女優が主演する「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMです。これもう言われないと気づかないですね。 ★流れる溶岩の上を走る男wwwどんな挑戦だよ良い子は真似しちゃダメ動画おいおいおいお!表面は遅くても中はサラサラの溶岩だったらどうすんだ!?ズボッってはまって命の終了ってなるぞ怖い。シチリア島のエトナ火山で流れる溶岩の上を走る男性のビデオです。まぁ乗っても大丈夫な所を選んでるんだけどさ。もしも表面と中の流れの速さが違って中がサラサラだったらと思うと(((゚Д゚)))溶岩なんて嵌ったら沼以上に出るの困難っぽいし足を失うだけじゃ済まないよね。 ★底なしタールの池から子犬二匹を救出。顔までタールに埋まり息ができない 今回の動画で初めて知りましたが、世界にはタールピット(天然のタールの池、アスファルトの場合もある)というものがあるんですね。考えただけで恐ろしい・・・。人間が落ちても自力では脱出できないんじゃないかしら。動画はチリのアントファガスタにあるタールの池(天然か人口かは不明)に落ちてしまった(意図的に投げ入れられた?)二匹の子犬の救出映像です。 ★火山灰の海に潜る男。チリの火山灰がハンパない件。スクーバダイビングν速より。記事画像だと砂浜で遊ぶ不審者に見えますが、これ実は海なんですってね。先日噴火したチリのプジェウエ火山による火山灰が海面に積もりまくっているんだそうです。動画の文字が読めないのでどこで撮影された動画なのか分かりませんが凄い事になってますねえ。本日のニュースを見ると4日に噴火した火山灰が17日までに地球を一周して再びチリに到達したんだそうです。地球ちょっと落ち着け。 【動画】最近の女ラッパーさん、お●ぱいデカすぎるwwwwwww 関連記事 67 コメント 大雪に見舞われたアルプスの山小屋が大変なことに。ライヒェンシュタインヒュッテ この地域は何週間も大雪に見舞われたと書いてあったけど冬のシーズンなんてずっと大雪のイメージなんだけど。オーストリアのエンタルアルプスで撮影された雪に包まれたライヒェンシュタインヒュッテが美しいビデオです。最初山小屋と知らなくて再生してなんだこれと思ったんだけど、山小屋と言われてから見るとずっと山小屋に見えるのなwww 34 コメント 優勝賞金16000ドル!かなり本格的に行われていたパットパットゴルフの映像。 動画の1987年の優勝賞金16000ドルを現在の価値に換算すると約35万ドル(3970万円)になるそうですw(゚o゚)wパットパットゴルフ(パターゴルフ)ってただの遊びだと思ってたんだけど本場のアメリカではプロのトーナメントも行われていてテレビ放送もあるんだって。PPA(プロフェッショナル・パターズ・アソシエイション)が主催するプロトーナメントでは1959年から2011年までの間に総額800万ドルの賞金が支払われたそうです。 169 コメント 317円で購入したステンレスボルトを精巧なミニナイフに作り変えてしまう動画が大人気に。 【ひ】より。再生回数すんごいwwwイイネも35万とか何がおきてるん。関連記事を探していて気が付いたけど過去に紹介した事のある「手先が器用ってレヴェルじゃない。」の人なんですね。ホームセンターで317円で売られていたステンレスボルトを美しいミニナイフに作り変えるビデオが大人気になっていましたので紹介します。ネジの部分をどう使うのかと思ったらwww 31 コメント 自由すぎてwww熱気球フェスティバルが開催された町を車から眺める動画がめちゃくちゃ楽しい。 えーなにこれ楽しい!ニューメキシコ州アルバカーキで毎年10月に開催されるという国際バルーンフェスタの様子を車から眺めるビデオです。街中がお祭り状態なのかな?街路樹にスレスレだったり通りにそのまま出てきたりと結構自由なんだね。綺麗だしめちゃくちゃ楽しそうじゃん。 流砂 モアカム湾 最新ニュース 【動画】 在日イスラム教徒「日本の郷に従うのはイヤです、イスラムの教えは何よりも優先...【ひびめし】第5話 感想 免許取得で行動範囲拡大!保険は大事だよ!【日々は過ぎれど飯...米国「CIA解体!」日本「新生CIA誕生!(一大改革」米CIA「中国政府関係者を勧誘...日産自動車、追加で1万人超の人員削減へ【ぶいすぽ】JK担当千燈ゆうひ、過去に"通勤"してたことをバラす【静岡】「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自...カープの『打力全振り打線』がガチで強そうな件w w w「詐欺が不安」「セールスばかり」で進む「固定電話じまい」 若い世代の所有は1割以下【悲報】那須川天心(26歳、キックボクシング42戦42勝、総合格闘技4戦4勝、ボクシ...【画像】ワイ、尻の穴にカーネーションを挿したら抜けなくなる【悲報】 フワちゃん、変わり果てた姿で発見されただけじゃなく、更に・・・【画像】 太陽光パネル塀に注文が殺到、生産しすぎて同じサイズの「木の板」より安いため...【画像】 学生の時の体育祭でこんな競技なかったよな【再販決定】マフェックス「スーパーマン (The Dark Knight Retur...認知症祖母、息子のご祝儀100万円を会場で紛失してしまうなぜこんなところに鳥居がある?不気味で怖い…【悲報】マジで主題歌「だけ」だった←思い浮かべたアニメwwwwww他韓国人「なぜまた日本へ?韓国人旅行者が約900万人に達し、過去最高を記録」―旅行者急...リュウとケンってなんで画面いっぱいに波動拳出さないの?大沢たかおさん(57)がマジでカッコ良すぎると話題に海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3...【悲報】田中圭さん、さらにヤバイ状態になってしまう・・・・【画像】ワイ、尻の穴にカーネーションを挿したら抜けなくなる【動画】こういうめっちゃ可愛い女子大生のリベンジポルノってAVより抜けるよな【閲覧注意】山に落ちてたスマホ。中に「この動画」が保存されててすぐに警察に通報した【衝撃映像】車をわざと妨害する女サイクリストさん、分からせられる…【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 流砂の上を歩くとこうなる。ここに嵌ると満潮になったときに溺れ死ぬんだって。 へのコメント 返信 743mg 2013年08月02日 14:40 ID:MxOTQ4MzQ タプンタプン中年男の腹みたい 返信 743mg 2013年08月02日 14:51 ID:YwMzUxODQ おかんのはら 返信 743mg 2013年08月02日 15:03 ID:YyOTk2Mjc 流砂じゃないよ ダイラタンシーだよ 返信 743mg 2013年08月02日 15:15 ID:I0NTQ4NTI 動かずに立ってたら沈むの? 返信 743mg 2013年08月02日 15:23 ID:kyNDA1NDk >>3 それ現象名だろ 返信 743mg 2013年08月02日 15:48 ID:AyODE1ODc 近所の海辺でよく見たなー初めは「底なし沼!!!」とテンション上がるも全然沈まなくてガッカリする 自然にできるものは意図的にハマることはできても大抵は立ってるだけでは沈まない 科学実験などで見るやつは粒が細かく深いところまで均一なので沈む 返信 743mg 2013年08月02日 15:56 ID:AzNDUyMTA これ以前観ましたぁー でんじろう先生が裸足でヒョコヒョコ足踏みしてましたぁー 返信 743mg 2013年08月02日 16:13 ID:kwODAwMTI 流砂?これ砂なん? 返信 743mg 2013年08月02日 16:14 ID:AyODY5MzA アトレイユ「ああ、負けちゃダメだ!パトラッシュ!パトラッシュ!」 馬「アルタクスじゃボケ」 返信 743mg 2013年08月02日 16:25 ID:QzNDcxODk これ片栗粉のやつだわ 返信 743mg 2013年08月02日 16:48 ID:c0MjczMjE 田植え前に水抜いて、乾きすぎるとこうなる。 ときどきだけども。 返信 743mg 2013年08月02日 16:51 ID:Q2NTE3NjI 知ってる流砂と違う これはコーンスターチみたいなものだね 返信 743mg 2013年08月02日 17:32 ID:IyMTc0MTM ズボって破れて嵌ったら死ぬな 返信 743mg 2013年08月02日 17:50 ID:Q2MTcyNzc ズボって破れて….はあ? 何が破れるんだ?www 返信 743mg 2013年08月02日 18:11 ID:kzMTMxODE そりゃ・・・そりゃあデリケートなところの膜だろ・・・ 返信 743mg 2013年08月02日 17:54 ID:I5MTY5NzA 日本で言う液状化現象みたいなモンか? 返信 743mg 2013年08月02日 18:20 ID:AxMjUyODg 液状化はこれとは逆の負のダイラタンシー 返信 743mg 2013年08月02日 18:16 ID:AzMzUyMTM どういうことだってばよ? 返信 743mg 2013年08月02日 18:19 ID:c2NTA2Mzg 多分最近見た瓦礫のアートと同じ作家さんやろ 返信 743mg 2013年08月02日 18:24 ID:AxMTIyNDg なんかわいがおもてたんと違うわ 返信 743mg 2013年08月02日 19:02 ID:c0MTI2MjA 表土の下に空気が溜まってる? 小学校の校庭がこれに似た感じだった 返信 743mg 2013年08月02日 19:26 ID:M4NzY4MTU >>9 お前のおかげで名前思い出したありがとう アルタッシュだったな 返信 743mg 2013年08月02日 20:51 ID:M4MjAxMTc >>9 >>20 ネバーエンディングストーリーか 観たくなった 返信 743mg 2013年08月02日 21:33 ID:c5NTIwMzM ネバーエンディングストーリー懐かしい。 丸太渡る時、追手を阻止する為に オイル散布できる靴とかあったな~ 冷凍庫に入ったらアイスと死体入ってたり… 逃げ出して通りかかった車に助け求めたら 車に押し込められてまたさっきの冷凍庫死体と 再度御対面してしまうシーンが特に印象的だった。 743mg 2013年08月02日 23:13 ID:U4Nzg2NTU 節子、それグーニーズや 743mg 2013年08月03日 05:17 ID:c5MzQ5MDI 間違えた^^;ありがとう。 743mg 2013年08月03日 09:39 ID:M3MjQ4MjQ オサーン集団ワロタヮwwww シンディローパーにお世話になったこと思い出した。 返信 743mg 2013年08月02日 21:25 ID:c5NTIwMzM 流砂ってナウシカにも出てくるヤツだろ? 返信 743mg 2013年08月02日 22:45 ID:c2NTA5OTY 片栗粉X 返信 匿名 2013年08月02日 22:50 ID:k1NjcyODc だいらたん シー!! みんなネタから 返信 743mg 2013年08月02日 22:50 ID:k1NjcyODc だいらたん シー!! みんなネタから 返信 743mg 2013年08月03日 01:18 ID:EwMjUxMzM ダイラタンシー言ってるやつは馬鹿なの? 真ん中に明らかに人が入りそうな深みがあるっていうのが動画の主旨だろ 返信 743mg 2013年08月03日 02:22 ID:I1ODA2NTQ ダイラタンシーじゃねえだろ足跡残ってるぞ 返信 743mg 2013年08月03日 06:32 ID:c4MzAwODc なんかウォーターベッドみたい 返信 743mg 2013年08月03日 11:57 ID:M2Mjc0Njc これで地下に水の流れがあると足を取られることになる 返信 743mg 2013年08月03日 13:55 ID:U4OTM0ODg なんかこういうの何たらモンスターって名前付いてなかったっけ 返信 743mg 2013年08月03日 15:27 ID:QxNjE3MjQ 寝心地よさそう 返信 743mg 2013年08月03日 17:44 ID:QwNjQ2MTI 流砂じゃないだろ全然・・・ そもそも砂ってか泥だし、干満って書いてんだから単なる干潟の泥だろ 返信 743mg 2013年08月04日 02:40 ID:MxMTk5NTQ ウォーターベッドだ!ワーイ ピョンッ ごぼぼぼぼぼぼ・・・ 返信 フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪ 2013年08月04日 07:00 ID:IzNTUyNDA 昔、モンサンミッシェル行った時こんな感じだったわ。 返信 743mg 2013年08月04日 14:51 ID:c3ODIwMzg んん? 瓦礫アートと同じ奴?? 返信 743mg 2013年08月04日 16:06 ID:Q3MDgyNjg なにこれ楽しそう 返信 743mg 2013年08月04日 18:21 ID:YzMTg2NjI 足で液状化現象をおこしてるだけじゃないのか 返信 743mg 2013年08月05日 12:50 ID:IzMDIwMDg ここの砂地は水を吸うと流砂となり人を飲み込む。 北斗のユダが言ってた事って本当にあるのね。 返信 743mg 2013年08月05日 14:29 ID:gxOTM3Nzg 意味が分かりま千円 返信 743mg 2013年08月06日 16:16 ID:cwMTA5Mzc オ コ シ テ … オ コ シ テ ・ ・ ・ 返信 743mg 2013年08月07日 11:00 ID:YzMzU1OTI おいやめろ 返信 743mg 2013年08月12日 02:54 ID:I5MDg4MTk それアカン奴やで・・・ 返信 743mg 2013年08月08日 02:10 ID:gxODc4NDg てめーらキモオタの知識自慢はどうでもいいからwwwww 返信 743mg 2013年08月17日 06:03 ID:Y0NzA1NTg 楽しそう 返信 743mg 2013年08月19日 20:40 ID:A5OTUwMzU 最近はよくバラエティ番組とかでやってるから、知ってる人は多いかも>ダイラタンシ 返信 匿名 2017年07月07日 23:32 ID:UyNTMzOTQ ウォーターベットだ 返信 匿名 2017年07月08日 06:53 ID:E5OTkxODQ 世の中つまらんアートが多いが、 この人はすごいわ。 誉めてやんよ。 返信 フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪ 2017年07月08日 09:38 ID:I0ODc2OTc モンサンミッシェル渡った時、こんな感じだったな 返信 匿名 2017年07月10日 20:14 ID:QwMTc5ODc どう考えても道路の方が死んでるって 返信 743mg 2017年09月24日 15:08 ID:Q1MjE3Njc 田舎の方だと泥遊びしてると、たまになった時あったな 重さを持ち上げられる力と流動する力の バランスが取れると出来るらしい 返信 743mg 2019年07月27日 03:46 ID:gyODU0NjM みんなが想像してる流砂は洋画とかに出てくるアリジゴクみたいなやつだよね ベアグリルスのサバイバル動画見るまでは俺もそうだったわ 返信 743mg 2019年07月28日 22:25 ID:MxNTgzMzg それ 返信 743mg 2019年07月30日 13:40 ID:Q5MDY1NjQ 地震による地盤の液状化といっしょやろ 返信 743mg 2019年07月31日 09:23 ID:k1MzE5ODc ダイラタンシー? コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 50 コメント 【雪道】夏タイヤで10分以上悪戦苦闘して帰宅を諦めた車が話題に。 ワロタ。最後諦めるんかよ(ノ∇`)雪の積もった自宅ゲート前スロープで悪戦苦闘する車のビデオがRedditで1300件以上のコメントを集める人気投稿になっています。スレッズによるとこの日は帰宅を諦め、翌朝8時に無事帰宅できたようです。 30 コメント 自宅に現れた大きなネズミと戦う母を撮影していたらwwww なかなか勇気あるお母さんだな(笑)そして最初は上手く捕まえたと思ったのに。結果はみなさんの想像通りに(笑)TikTokで870万再生に4000件以上のコメントを集めていたネズミと戦った母のビデオです。 152 コメント 死ね!ころすぞ!愛知の撮り鉄が怖すぎワロタwwwwwwwww やべえwwww愛知県名古屋市天白区の名古屋市営地下鉄鶴舞線塩釜口駅で撮影された、電車の運転手に罵声を浴びせる撮り鉄たちが怖すぎワロタ動画です。これはさすがにひでえなあwwww 82 コメント 謎の人気。トイレ中にマッチを擦ったギャルのハプニング動画にコメント300件超 音量注意。なんだこの動画wwwただ座っているだけかと思ったらちゃんとパンツを下ろしているんだな。なんでそこで?つかなんで動画撮影??www便器に座ってマッチを擦ったギャルがハプニングる5秒動画が謎の人気になっていましたので紹介します。まぁコメントの大半が「馬鹿なおんなwww」「WTF?」な感じなんだけども。 306 コメント 【驚愕】韓国のデジタルスクリーンが凄すぎた 一瞬本物かと騙されるレベル 韓国のデジタルスクリーンが凄すぎるな映像。韓国のデジタルスクリーンってとにかく巨大なのが特徴ですよね。後は得意な湾曲ディスプレイを使ってベゼルの無い完璧なスクリーンを実現してたり。流石サムスンがあるだけにディスプレイの解像度も巨大化しても高いし半導体に関しては一歩世界をリードしてる感が街を見てても感じ取れますね。 27 コメント ウクライナのキエフからロシアとの危機について伝えるヘキサリンガルなレポーターがすごい。 6ヶ国語を流暢に話せるってどんな頭をしているんだろう。キエフからウクライナとロシアの緊張について伝えるルクセンブルクのジャーナリスト、フィリップ・クラウザーさんがすごい動画です。英語以外は聞いても分からないのだけど、順に英語、ルクセンブルク語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、ドイツ語だそうです。バイリンガルでも憧れちゃうのにヘキサリンガルとかw(゚o゚)w(注:開戦前のものです) 92 コメント 水溜りフライフィッシング。3メートルほどの小さな水溜りでトラウトを釣り上げる動画。 そんな所に投げて何が釣れるのかと思ったら。これはいいサイズ!3メートルほどの小さな水溜りでトラウトを釣っちゃう動画です。ここ面白い土地だなー。なんでもあの水溜りは地下で湖に繋がっているんだって。楽しそうだなあ。
タプンタプン中年男の腹みたい
おかんのはら
流砂じゃないよ
ダイラタンシーだよ
動かずに立ってたら沈むの?
>>3
それ現象名だろ
近所の海辺でよく見たなー初めは「底なし沼!!!」とテンション上がるも全然沈まなくてガッカリする
自然にできるものは意図的にハマることはできても大抵は立ってるだけでは沈まない
科学実験などで見るやつは粒が細かく深いところまで均一なので沈む
これ以前観ましたぁー
でんじろう先生が裸足でヒョコヒョコ足踏みしてましたぁー
流砂?これ砂なん?
アトレイユ「ああ、負けちゃダメだ!パトラッシュ!パトラッシュ!」
馬「アルタクスじゃボケ」
これ片栗粉のやつだわ
田植え前に水抜いて、乾きすぎるとこうなる。
ときどきだけども。
知ってる流砂と違う
これはコーンスターチみたいなものだね
ズボって破れて嵌ったら死ぬな
ズボって破れて….はあ?
何が破れるんだ?www
そりゃ・・・そりゃあデリケートなところの膜だろ・・・
日本で言う液状化現象みたいなモンか?
液状化はこれとは逆の負のダイラタンシー
どういうことだってばよ?
多分最近見た瓦礫のアートと同じ作家さんやろ
なんかわいがおもてたんと違うわ
表土の下に空気が溜まってる?
小学校の校庭がこれに似た感じだった
>>9
お前のおかげで名前思い出したありがとう
アルタッシュだったな
>>9
>>20
ネバーエンディングストーリーか
観たくなった
ネバーエンディングストーリー懐かしい。
丸太渡る時、追手を阻止する為に
オイル散布できる靴とかあったな~
冷凍庫に入ったらアイスと死体入ってたり…
逃げ出して通りかかった車に助け求めたら
車に押し込められてまたさっきの冷凍庫死体と
再度御対面してしまうシーンが特に印象的だった。
節子、それグーニーズや
間違えた^^;ありがとう。
オサーン集団ワロタヮwwww
シンディローパーにお世話になったこと思い出した。
流砂ってナウシカにも出てくるヤツだろ?
片栗粉X
だいらたん
シー!!
みんなネタから
だいらたん
シー!!
みんなネタから
ダイラタンシー言ってるやつは馬鹿なの?
真ん中に明らかに人が入りそうな深みがあるっていうのが動画の主旨だろ
ダイラタンシーじゃねえだろ足跡残ってるぞ
なんかウォーターベッドみたい
これで地下に水の流れがあると足を取られることになる
なんかこういうの何たらモンスターって名前付いてなかったっけ
寝心地よさそう
流砂じゃないだろ全然・・・
そもそも砂ってか泥だし、干満って書いてんだから単なる干潟の泥だろ
ウォーターベッドだ!ワーイ ピョンッ
ごぼぼぼぼぼぼ・・・
昔、モンサンミッシェル行った時こんな感じだったわ。
んん? 瓦礫アートと同じ奴??
なにこれ楽しそう
足で液状化現象をおこしてるだけじゃないのか
ここの砂地は水を吸うと流砂となり人を飲み込む。
北斗のユダが言ってた事って本当にあるのね。
意味が分かりま千円
オ コ シ テ …
オ コ シ テ ・ ・ ・
おいやめろ
それアカン奴やで・・・
てめーらキモオタの知識自慢はどうでもいいからwwwww
楽しそう
最近はよくバラエティ番組とかでやってるから、知ってる人は多いかも>ダイラタンシ
ウォーターベットだ
世の中つまらんアートが多いが、
この人はすごいわ。
誉めてやんよ。
モンサンミッシェル渡った時、こんな感じだったな
どう考えても道路の方が死んでるって
田舎の方だと泥遊びしてると、たまになった時あったな
重さを持ち上げられる力と流動する力の
バランスが取れると出来るらしい
みんなが想像してる流砂は洋画とかに出てくるアリジゴクみたいなやつだよね
ベアグリルスのサバイバル動画見るまでは俺もそうだったわ
それ
地震による地盤の液状化といっしょやろ
ダイラタンシー?