このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大迫力。嘉手納基地所属F-15戦闘機による地上アフターバーナー試験の様子。

メンテナンスを終えて地上でアフターバーナーテストを行うアメリカ空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機のビデオです。(2015年撮影)これどんだけパワーあるの?と思って調べてみたところによると馬力換算で2基で20万馬力を超えるんだって(*゚∀゚)=3 桁が多きすぎて馬力で言われてもわかんねーなwww後半の迫力もアレですが前半の可変式ノズルの音がカッコイイとオモタ。
2018年12月06日 03:38 ┃
64 コメント 窓の直ぐそばにエア・カナダ。驚くほど近くを飛ぶ2機の飛行機の映像。
どういう状況だ?見えているのはエア・カナダのボーイング機っぽいけど撮影している飛行機は何だろうか。翼の上にエンジンがあるからビジネスジェットっぽい?びっくりするほど近くを飛ぶ飛行機のビデオです。向こうのパイロットめっちゃ見てるし。展示飛行とかかな?
74 コメント 【動画】そりゃ無理だwww跳ね上げ橋に挑んだ車がwww
ベルギーのルーバンで撮影された稼働中の跳ね上げ橋からずり落ちてしまった車のビデオです。これ気づいた時には遅かったパターンかな。どれだけ力強くブレーキを踏んでいてもあの角度は無理だわ(´・_・`)この事故で両親と小さな子供が軽症を負い病院に運ばれました。
105 コメント ラリージャパン開幕。愛知の街を走るラリーカーたちが格好良すぎて(*°∀°)=3
普通の道で見るとすっごい音なんだな(*°∀°)=3 軽自動車に続いてPuma Rally1(フォード)とか違和感しかないけど格好いい!愛知県豊田市で目撃された公道を走るラリーカーたちのビデオです。これモタスポファンからしたら良くある光景ですが、知らないと何事かと思うやろなあwww
61 コメント 【車載】ポルシェ・カイエンが市販最速SUVに。ニュルブルクリンク北コースで7分38秒925!
ポルシェが新しく発売予定の新型カイエンがニュルブルクリンクサーキットの北コースでタイムアタックを行い7分38秒925を記録。市販車最速のSUVとなったそうです。そのフルラップオンボード映像が公開されていましたので紹介します。ドライバーはポルシェのテストドライバーを務めるラーズ・カーン。これまでのニュル最速SUVはアウディ Q8 RSの7分42秒253。
夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
大迫力。液化メタンを推進剤としたロケットエンジンの地上テストの様子。大迫力。液化メタンを推進剤としたロケットエンジンの地上テストの様子。 ブルーオリジンが開発した液化メタンを燃料とした液体燃料ロケットエンジン「BE-4」の地上テストの様子です。これで65%のパワーらしい。実際に打ち上げに使用する時はやっぱりMAXパワーなのかな?
旅客機のジェットエンジンを地上でフルスラストの80%まで回してみた。旅客機のジェットエンジンを地上でフルスラストの80%まで回してみた。 ボーイング787-8に搭載されたロールスロイス・トレント1000の地上テストの様子です。動画2がより分かりやすいけどブレーキがエンジンのパワーに耐えているのが凄いよな。動画の補足説明によるとフルスラストの80%のパワーまで回しているそうです。
Awesome! F-15 Jet Engine at Max Afterburner Power (予備)

関連記事

98 コメント 【動画】アメリカ中西部の鉄道、50年以上メンテナンスされていない最悪の状態だった。
ぐにゃぐにゃ〜。アメリカ中西部のオハイオ州とインディアナ州を結ぶナポレオン・ディファイアンス・アンド・ウェスタン鉄道の線路がぐにゃぐにゃすぎると今日の5chで人気になっていたビデオです。「線路の状態は極めて悪く、50年以上メンテナンスされていない状態である。」ウィキペディアより。注、動画は早送りになっています。
52 コメント 何があかんかったんや。スタックした仲間の車を救おうとして悲惨なことにwww
悲惨すぎるけどワロタwwwルーマニア~チェコ間を走破するオフロードレース「グンバルカン2019」で撮影された悲しいビデオです。オフロードレースと書かれていますがタイムを競うものではなく単純に「行く」事が目的のイベントなんだって。ルールは購入価格25000チェコ・コルナ(約113000円)までの車(中古車)を用意する事。あとはいくつかのチェックポイントを通過しなければなりませんがルートは完全に自由。車も四駆である必要はなく後輪駆動車の方がより楽しめる、早くゴールすればそれだけ楽しみが減ると公式サイトに書かれています。自由な旅をみんなでしましょう♪というイベントなんだね。とても楽しそう。
106 コメント レクサスの新型LC500コンバーチブルの排気音がめちゃくちゃカッコイイ。
これは良い音だな。レクサスLCに昨年新しく追加されたコンバーチブルモデル。その加速動画が人気になっていましたので紹介します。ちらっと映る内装も上質に見えるし車内に響く音もお上品。YouTubeでの評価もグッド率98.48%(確認時)だしコメントも賞賛だらけでごいすー。
226 コメント 【広島】大型トレーラーにひやっとさせられたリカンベント乗りの車載映像が怖い。
こええwww幅寄せというか路肩が急に狭くなったのが原因か。広島県東広島市志和町七条椛坂の国道2号線、志和インター入口交差点付近で撮影されたリカンベント乗りがひやっとさせられた瞬間です。文句を言える立場じゃないけど自動車乗りからするとこういう山道の自転車はほんと怖いわ。

最新ニュース

コメント

大迫力。嘉手納基地所属F-15戦闘機による地上アフターバーナー試験の様子。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g1NzAzMzA

    イチコーメ

  • 返信 743mg ID:g4MjQ1MjA

    1コメ取って喜んでるやつはもれなく
    頭の悪いクソガキ。

  • 743mg ID:E0MzcxODk

    そうそう

  • 743mg ID:MwMTU4Njc

    悔しさがにじみ出るコメントwww

  • 743mg ID:Y0MTk3Mjc

    >悔しさがにじみ出るコメントwww
    理解できないのでなにがどうして悔しいのか説明してくれないかな?

  • 743mg ID:UzMTk3MDY

    収縮がなにかキモい

  • 返信 743mg ID:A3NzI1OTQ

    ここにコメントしている奴らは全員、負け組。

  • 743mg ID:YxMjU4OTQ

    まさかオレは違うとは言わせないぜ

  • 返信 743mg ID:M0NTY4ODM

    あそこに頭あてたらハゲ治るかもしれん

  • 返信 743mg ID:E2Njc2Njc

    「サランラップがM字の刃になりました」ってCM流れるとヒロカズ思い出す。

  • 返信 743mg ID:I3ODg3Mjc

    サターンロケットのF-1エンジンは1億6000万馬力とか

  • 返信 743mg ID:A0OTgyMjU

    タバコに火つけるのに重宝しそう

  • 返信 743mg ID:gwNTU0NTU

    ノズルの音かわいいと思ったw
    しかしこれだけの馬力で推進力もすごいのに繋いで留めておける方がすごいと感じた

  • 返信 743mg ID:U3OTk0NTQ

    難しい説明は省くが単純に車なんかと比べられないの。

  • 返信 743mg ID:IxNzcwNjk

    動画23秒、左右でタイミングが微妙にズレているのは厳密にはどうなの?本当は良くないの?

  • 返信 743mg ID:I1MjkxMDY

    かめはめ波~

  • 返信 743mg ID:k4NzYyNzU

    さすが俺たちのSEGA、リアルなグラフィックだぜ

  • 返信 743mg ID:E0OTMyMTc

    どこからがアフターなのか分かりませぬ
    ここは管理人氏のご配慮が欲しかったであります

  • 返信 743mg ID:I1Njg4OTM

    灯油系燃料で推力UPとかやったっけかな?(違ってたらスマヌ
    パワー全開で青白い炎が見えてる部分や

  • 返信 743mg ID:E0OTMyMTc

    あの炎に指つっこんだら一瞬で真っ白になるから気を付けてね
    痛いなんてもんじゃないよ超高温ヤケド

  • 返信 743mg ID:E0OTMyMTc

    これ今だに空気を押してるから前に進むって思ってるのがいるからねハハー

  • 返信 743mg ID:I4MTYzMjE

    そもそもこれ体育館用の暖房だし

  • 返信 743mg ID:I0MDAyMjk

    ピーッピーッって音アフターバーナーだったんかい。すごく遠くからも地鳴りみたいにゴーゴーひびくし

    アフターバーナー全開!! 岐阜基地航空祭 F-15機動飛行予行 2013.11.12
    ttps://www.youtube.com/watch?v=Y45XQpf93qs

  • 返信 743mg ID:I3MDUxOTg

    オレんちの会社の¥63000のジェットヒーターと大差ねえべ。

  • 返信 743mg ID:U1MDAxNjY

    波動砲みたい

  • 返信 743mg ID:E0ODM3MzY

    これって。
    炎が出る勢いで前に進むんやろ。水道のホースみたいな原理?
    ほんなら…炎出るとこ絞ったったら推進力upするんと違うんか?
    ホースの先つぶすのと同じように。
    なんかエライ無駄なエネルギーの使い方やな。

  • 返信 743mg ID:g1NjE1NDA

    ほとんどの推力は膨張した空気が燃焼室を進行方向に押す圧力で構成されている。出口は主に内圧で燃焼室がぶっ壊れないように圧力をコントロールしてる。まあ吹き出す排気も推力に使ってるのは間違いないけどそれがメインではないよ。

  • 743mg ID:YzOTgwMzQ

    お前さんの安い頭では理解不能だよw

  • 743mg ID:YxMjU4OTQ

    ↑  人を見下げて自分を優位に見せるやり口、頭うんぬん以前に小さい男。
    ん~恥ずかしい。

  • 返信 743mg ID:I3MDE5Njk

    お前さんの安い頭では理解不能だよw

  • 返信 743mg ID:k5NDY2MzY

    出口を絞って推力がアップするのはその通りだけれど,(A/Bを使わない)最大出力というのは,すでに限界まで出口を絞って推力を上げた状態なんだ
    それ以上絞ったら,タービン出口圧力が高すぎてジェットエンジンが連続的に回らんようになるという限界だ
    それでもさらに推力を増やすためにA/Bが必要なのよ

  • 返信 743mg ID:k5MTgxMzY

    鉄腕アトムが2人分って考えれば分りやすいか?

  • 返信 743mg ID:MwMjEzODU

    ホルモン焼いてみたい

  • 返信 743mg ID:cwMTE3NjA

    穴が開いたり狭くなったりが、なんか可愛い

  • 返信 743mg ID:g1NjE0NDU

    馬 20万頭分かい
    ふーん…

  • 返信 743mg ID:E4MzE3MTg

    馬力を測定し、制定した時代と比べて、今の馬はもっと力あるから
    実は現代の馬に換算すると20万頭分以下なんだねぇ
    ついでに言えば、国によって馬力の換算数値もまばらで統一されてない
    これ豆な

  • 743mg ID:I1MzQwNjk

    重種馬と軽種馬とじゃ絶対に1頭当たりの仕事率は違うよな。

  • 返信 743mg ID:E2MjM2ODk

    よく固定できてるな
    吹っ飛びそう

  • 返信 743mg ID:E0MjMxMDg

    ドラゴンボール思い出したわ

  • 返信 743mg ID:A5MjM5OTk

    ツインアフター全開ワンミニッツで約1000L燃料使うんだろ?
    すぐガス欠やん

  • 返信 743mg ID:g1NjE1NDA

    空戦では敵も同じ条件で燃料を消費するから概ね問題ないのは理解できる?

  • 返信 743mg ID:I4MTk5NTA

    地上でバーナー全開にしたらエンジンイッチャウヨー

  • 返信 743mg ID:EzMjkwODc

    熱くないのか?

  • 返信 743mg ID:I2MDEzOTM

    もっと離れて撮らんかい

  • 返信 743mg ID:A4MjYzNzE

    頭突っ込めよ

  • 返信 743mg ID:E2Mzc1MzE

    肛門みたいだ

  • 返信 743mg ID:I4MTU5ODk

    新富士のガスバーナーで焼きプリンの仕上げ

  • 返信 743mg ID:E2NjkxNzk

    大型のテコライザーやな。

  • 返信 743mg ID:MwMTcxODE

    へーこんな施設があるんや

  • 返信 743mg ID:E2NTc5MDQ

    F-15自体が骨董品だからなぁ

  • 返信 743mg ID:IxODc4NTM

    うんこする時、括約筋ってあんな感じで動いてるんだろな・・・

  • 返信 743mg ID:gwNTk0NDY

    (´・ω・`)・ω・`) キャー
    /  つ⊂  \

  • 返信 743mg ID:g1MDA5MTM

    アフターバーナーってもう時代遅れと聞いたぞ
    燃費が悪すぎるからな

  • 返信 743mg ID:A1NzY4Nzk

    F-15は離陸直後、上昇せずにそのままパワー全開で直進すると滑走路末端あたりでマッハを超えてしまうくらいパワーがある。

  • 返信 743mg ID:Q0MzA0MTE

    人が乗らなきゃマッハ2でも3でも出して
    急旋回できるんだろ
    無人機にしろよ

  • 返信 743mg ID:YzMDQ4NzI

    乗ってもマッハ2でも3でも急旋回できるだろ

  • 743mg ID:E5MzQ5NDA

    出来るけどやったらパイロットの意識が飛ぶだろ

  • 返信 743mg ID:Q0Mjg5ODM

    アフターバーナー前回の炎の中に頭突っ込んだらすぐに死ねる?

  • 返信 743mg ID:g1NjE1NDA

    触れる前にエンジン周辺の速度の高い過流に吸われて後ろに飛ばされるから炎にたどり着くのは無理なんじゃないかな?どっちにしろ死ぬと思うけど。

  • 返信 743mg ID:M3Mzc0MDc

    ロシアのノズル動画だと青が強いの見かける
    燃料か何かの差かな

  • 返信 743mg ID:E2NTYxNjU

    どここかのオッサンが横から出て来て、たばこの火を貰いそうだ。

  • 返信 743mg ID:MwMDY0NTY

    あんな肛門みたいに動くんや

  • 返信 743mg ID:A5MTI2NDc

    嫁のマコがあんな風にキューってすぼまってくれたらなァ・・・

  • 返信 743mg ID:YzMDQ4NzI

    そりゃそうだろ、人間のをマネして作ったんだから

  • 返信 743mg ID:cwMTI5MDY

    俺の朝食食べた後の肛門やん

  • 返信 743mg ID:E3NjIzNzI

    仕事で実際に見た事あるが
    音は半端なかった。自衛隊の整備士は全員、音対策でヘッドホンしてるが
    自分達は、してなかったので辛かった。
    あの燃焼匂いは好きやけどな。

  • 返信 743mg ID:I2Mjk3MDU

    こんな実験、小牧でしょっちゅうやってるだろ。

  • 返信 743mg ID:E4Njc5Njc

    ヒロミくくりつけろよ
    ヤツなら喜ぶぞw

  • 返信 gase ID:E4MjI5NDM

    アフターバーナーはF-14xxだよ

  • 返信 743mg ID:E0OTMyNTU

    くぱぁするとは知らなんだわ

  • 返信 743mg ID:Q3NTg2NTU

    先日百里航空祭でF-15見て来たけど飛行前の暖気運転でも基地中に響く大爆音だったなぁ
    こんな至近距離じゃ耳栓してても音で体が震わされてエラいこっちゃだな

  • 返信 743mg ID:A4MzE1MjY

    カーチスなんか屁でもねーや

  • 返信 743mg ID:YzMTQ2NDk

    いい加減にしないと!!
    小屋が吹っ飛んじまうぞ!!

  • 返信 743mg ID:UwOTU0NzM

    こういう飛行機の燃料って何ですか?
    詳しい人教えて。

  • 返信 743mg ID:gzNTMxNDA

    ケロシン(灯油)系かナフサ(ワイドカットガソリン)系の航空機用調整燃料

  • 返信 743mg ID:QyMzczMDM

    意外と人近くに居ても大丈夫なんだな

  • 返信 743mg ID:Y1MjA2MTk

    ターボライターのノズルを見てるかのようだ

  • 返信 743mg ID:QzMjM4Mjk

    戦闘機に上空飛ばれると五月蝿くてかなわんわ
    聴覚落ちる
    オスプレイは静かな方だ

  • 返信 743mg ID:gzNzU0NTU

    これくらいのパワーで毎年のイタリア旅行行きたいなー
    12時間50分もビジネスクラスに閉じ込められるのはキツイから

  • 返信 743mg ID:E1OTQ0NzE

    俺はイタリア行く時はファーストクラスだけど結構きついよね

  • 743mg ID:gzNzU0NTU

    何航空?
    何便?
    日本時間出発時刻は?
    成田?羽田?
    機内食の内容は?
    もちろんわかるよな?

  • 返信 743mg ID:UxMDczMzA

    嫁の実家が基地の近くなので付き合ってる頃電話するとゴーゴーうるさかったわ
    そんな嫁も今じゃまるまる太って毎晩ゴーゴーいびきよ
    余談だがいびきに悩んでる人は一度敷布団を柔らかくしてみることをお勧めする

  • 返信 743mg ID:Q1MzYzNTA

    なんでマシュマロ焼かないんだよ

  • 返信 743mg ID:cyNjg2MTk

    311後から住宅街の上も飛ぶ頻度が多くなって本当にうるさいんや・・・
    嘉手納基地から割と離れてるけど、夜中も日中もTVの音聞こえないくらいになるよ、慣れたけど・・・

  • 返信 743mg ID:E5Mzc2NzM

    肛門みたいな動き よく見るときもい

  • 返信 743mg ID:Y2ODk2OTc

    空冷だろ?w

  • 返信 743mg ID:M1MTczMDk

    火がもったいない ちゃんと運転席とかの暖房にも使ってるの?

  • 返信 743mg ID:gzMTExNTc

    コクピット内の電子機器が熱暴走起こすからむしろ寒い

  • 返信 743mg ID:cwMTc3NTY

    よくノズルが溶けないよな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    51 コメント デスバレーのV時谷を低空飛行で抜けていく戦闘機たちの高画質映像。(4K2160p)
    写真がすごい。高速で飛んでる戦闘機をここまで綺麗に撮れちゃうんだね。カリフォルニア州のデスバレーで撮影されたV字谷を低空飛行で抜けていく戦闘機たちのビデオです。最初のラプターとか斜面スレスレじゃない?キングエアとか戦闘機じゃないのも飛んでいますがあれもアメリカ空軍のものだそうです。
    150 コメント 海DQN、ジェットスキーで航行中のコンテナ船にギリギリまで近づく動画を撮影しようとして巻き込まれる(°_°)
    あっぶねえええええ(((゚Д゚)))
    あほいあほいあほい(°_°)これは下手したら死んでたぞ。ジェットスキーで航行中のコンテナ船にギリギリまで近づいくヒャッハー動画を撮影しようとして死にかけた男のビデオです。
    120 コメント 時速58キロは草。有馬街道で異常に速いママチャリが撮影されるwww
    はええwww下り坂なんだけどそれでも速すぎるwww有馬街道で撮影されたむちゃくちゃ速いママチャリのビデオが今日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。この車間距離だと前の車が急ブレーキを踏んだら確実に突っ込みますね(ノ∇`)
    145 コメント 57歳の男性が亡くなったツール・ド・宮古島2019のゴール前スプリント車載映像。
    これニュース映像と見比べるとゴール前の転倒を避けて街灯ポールに衝突してぶっ飛んだ人が亡くなったのかな?26日に行われた自転車レース「ツール・ド・宮古島」のゴール前で起きたクラッシュのビデオです。問題のシーンは動画1:54:57辺り。最初から飛ばし飛ばしで見ましたがこれだけの人数が競うレースで普通に対向車が走る区間があったりするんだね。
    276 コメント トヨタの新型スープラがニュルブルクリンクのタイムアタックで7分52秒17!
    あれ。シビックタイプRより遅いのか。トヨタ公式のタイムアタックではなくSPORT AUTOのテストですが、運転するクリスチャン・ゲブハルトはニュルブルクリンク24時間レース(SP 8T)での優勝経験もある確かなドライバーです。
    29 コメント 【動画】強風に流される大型船を陸から眺めると・・・。大雨、強風、波浪警報発令中。
    風を受ける面が大きいから押されて傾いちゃているのか。モンテネグロのドブロタで撮影された強風に流されるクルーズ船のビデオです。この日この地域には大雨、強風、波浪警報が出ていたんだって。
    193 コメント 【事故】小牧ICでBMWに特攻されたニンジャZX-25R乗りの車載ビデオ。
    愛知県の小牧IC(出口)を抜けた直後にBMWに突っ込まれたニンジャZX-25R乗りの車載ビデオです。8レーン以上ある大きな料金所で抜けた直後に分岐があるんだから慎重になる場面じゃないの(´・_・`)解説が多いのでお急ぎの方は動画は5分33秒から再生してください。短い動画ですがBMWの特攻があまりにもひどかったので。