
こわい(@_@;)カンボジアの首都プノンペンの病院で撮影されたエレベーター事故の映像です。これボタンを押した後にドアを開けようとしているけど、それほど力を入れているように見えないよね。無理やり開けたというより普通に開いたという感じ。そして乗り込もうとしたら・・・。

つかエレベーターの扉ってそんな簡単に蹴破れるものなの?www中国でエレベーターの扉を蹴破り無理やり入ろうとした男がシャフト内に落下するという事故が起きたそうです。そのビデオ。一緒にいた青ジャンパーは仲間じゃないのかな?焦る様子がないけど。この事故で落下した男性が足の骨を折る重傷だそうです。

Chinese worker tries to stop elevator with a floor tile
M字ハゲカズいつもならエレベーター動き出して死に至る動画を上げていたよな、学んだなおめでとう!
中国に限らず厚さ1cm未満だと検知しないエレベーターは結構ある
34万円w
あれで開けてられると思うか?
アホすぎる
仮にうまく開けたまんまに出来たとしても迷惑行為すぎる
開けてられないにしても、閉まって動くのはおかしい
???閉まったら動くだろ???
日本語勉強してから出直せwww
お前頭悪いって言われるだろ?w
モノを挟んだ状態で動き出すエレベーターが異常
クレしん大人帝国
動き出すんじゃなくて物があるのに扉が閉まるのが異常
なぜパネルを立てるw
ペタンと床に置けってハナシだよなwww
教養って大事な
なんで動いちゃうんだよ!
扉なんて飾りですよ
2万元の修理費と書いてる。34万円くらいか
約34万円と書いてくれておりますが。
エレベーターがどんな乗り物なのか理解出来てない人種には無理な乗り物
障害持ちでしょ
健常脳ならこんなことしない
横にしてパネル置けばいいのでは・・・
そもそも、何がしたいのかわからない。
まさか、あれで扉が閉まらないと思っていたのか??
横にしてもセーフティシューはFL+10mm位からでないと検知しないから無理ゲ
カゴ側の扉とレールと上部装置あぼんやな(-_-;)
横に置いてガッチリドア自体閉まらんよーにしたらいいのに
それでも動くのがシナクオリティかな
高層ビルにしては汚いエレベーター
モノを挟んだ状態で動き出すエレベーターが異常。
工事現場のエレベーター???汚すぎやしないかこれ?
ボタンが40個あった。
40階建なのか?
そだね それにしちゃ狭くて汚いエレベータだなw
流石中国
中国は広大な国のように思われてるが、国土の9割は砂漠・荒地・山地で有効に活用できる面積は実は日本の面積と同じくらいしかない
そこに日本の10倍以上の人口を抱えてるんだから超過密都市を作るしかない
香港の写真を見ると理由が分かる
ttp://www.kotaro269.com/archives/51421188.html
すげぇなこれ・・・
このエレベーター一回逃したら次に戻ってくるのはいつになるかわからないって事か
サル顔のエテ公が長いぼっこをエレベーターで運ぼうとしてぶっ壊した動画思い出した
ぼっこ?
中国人にしては頭いいほうだろ
最初から何か壊れてるじゃんw
動物の知能テストみたいだ
やっぱり中国人には人民服と自転車がお似合い!
初めて中国言ったとき、自転車だらけだったけど、そういえば今は全然見ないな。
修理代やすいな
いやほら、日本と違って完全修理じゃないから
「まぁこんなもんだべ」レベルだからさ
まだエレベーター使わせるには早過ぎたのかもね
まだまだ全体のレベルが階段使うレベルなんだよ
米26
もっともらしい嘘をつくでない!
そもそも中国の面積は日本の25倍!
他人に文句付ける前に
まずはレスの付け方を覚えようね
シナにエレベーターとエスカレーター使わせるなよ
シンドラーという会社はなんだか
人が死んどるという意味のシナ語みたい
あんな板っきれ一枚であそこまで破壊されるエレベーター・・・
破壊される前からすでに破壊されてるような内装なんだが
その前に物があるのに動いちゃダメだろw
BKA13のメンバーの中の一人やな
中国人にエレベーターは50年早い
階段使いな
長物天井に差し込んでシャフトごと破壊した角刈りにいちゃんの動画思い出すなーw
このエレベーター、メンテナンスなんか一度もしたことないんだろうな。
土人に文明の利器は早い
200年早い
ジャワ原人級の知能。
すげえ埃w
薄いものは認知しにくいよう。ペットのリードを挟んだり、ベビーカーの足を挟んで動いたりという事故は日本でもよくあった
すぐ馬鹿と言う奴は
完全に冷静さを失っていて会話が成立しないと見られるから気をつけてな
破壊目的でこの方法を真似する奴が出てくるんじゃね?
エレベーターがボロボロ過ぎて、サムネがすでに壊れている様子だと思った。
修理費は日本円で約34万5,423円だそうです
物が挟まってるのに動くて!
昔、ノートPCに電話コードでネットに繋いでた頃、ホテルの部屋で繋がらなかったので、電話コードぶらぶらさせたままエントランスの公衆電話まで行こうとエレベーターに乗った。
ノートPCから伸びる電話コードの端がエレベーターの扉に挟まれ、スーッと上に上がって行くのを目で追うだけだった。
修理代も何も、最初から壊れてんじゃんかこれw
物挟まってるのに安全装置働かないとか致命的な故障というか欠陥じゃん
挟む挟まない以前に元から壊れてんじゃん
挟んでも扉閉まらなくても動く
っていうか中国のエレベーターは元から壊れてるから何も問題ない
知ってるか?
夜中にしちゃいけない事!
エレベーターを上の階で
下だと住居人に片付けられる
バットや長い木を
置いとくと
開け閉めの繰り返しで
モーターが焼けて
火災に発展するんだぞ…
めっちゃおもろいw てか古すぎて事故起きそうで怖い
他の事例で、足を挟み込んだ状態で
動き出したエレーベーターの画像があるんだ。
足を挟み込んでも動き出すエレベーターが、そんな
薄い物で止まるとでも思ってるのかな・・・
タイルでどうやってドアを破壊できるのかと思ったら
そういう事か