このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

超スノードライブ。ふっかふかの雪道を結構なスピードで飛ばす車載ビデオ。

4分50秒のところでちらっと映るけどどんなタイヤを履いているんだろう?ブリザックもビックリな超スタッドレスとかあるのかしら。スパイクが付いているのかな?除雪されていない雪道や深い砂地を走った事のある人ならあの感覚が分かると思うけどハンドルから接地感が伝わってこないのって怖いよねwwwすっごいなこれ。遊びでならちょっと走ってみたいけど毎日こんなだったら嫌だなあwww
2017年01月15日 08:27 ┃
67 コメント 打ち上げに失敗した有人宇宙船「ソユーズMS-10」の機体からの映像が公開される。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。
104 コメント 早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。
つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww
73 コメント 色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。
過去にも何度か紹介していますが定期的に見たくなる魅力がある。色々な高性能な車でアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくるチャンネルよりここ最近の人気動画をいくつか紹介します。車好きには有名なAutoTopNLチャンネルなので見た事ある動画があるかもしれないけれど。LEXUS LS500もいい音するんだねー(*゚∀゚)=3
126 コメント 白バイさんが演技走行中に追突事故を起こしてしまう動画。コマツ工場開放デー金沢2018
白バイ乗りも人だもの。たまにはミスもある。でもこれは恥ずかしいだろうなwwwそして後で怒られるんだろうな(´・_・`)コマツ金沢工場で行われたコマツ工場開放デー金沢2018の出し物の一つとして行われた白バイ隊によるスラローム走行で白バイさんが追突事故を起こしてしまった動画です。
凍結した斜面で正面から滑り落ちてくるRAV4がキタ――(@_@;)――!!ときの回避方法凍結した斜面で正面から滑り落ちてくるRAV4がキタ――(@_@;)――!!ときの回避方法うまい!これ3代目RAV4(トヨタ)だよね。ロシアで撮影された神回避の車載動画です。凍結してしまった坂道の上から滑り落ちてくる車がっ!からバックで逃げる事に成功。これ落ちてくる車の運転手も怖かっただろうな。こういう場合ブレーキ踏みっぱなしは良くないんだよね。海外仕様のRAV4なら四駆だし完全に回転してしまう前にアクセル踏んで左右のどちらかに突っ込めば良かったのに。
雪道でこの四駆がつよすぎるwww動けない車で完全に麻痺した道路で一台だけ無敵の四駆が。雪道でこの四駆がつよすぎるwww動けない車で完全に麻痺した道路で一台だけ無敵の四駆が。
つよいwww走れるもんなんだなあ。あれ車種は何だろう?雪道で動けなくなる車が続出して道路が完全に麻痺状態に。そんななか一台の四駆が深く積もった路肩を無理やり進んでいくビデオです。走れたとしても下に何があるかわからないのに。
雪国でトレーラーが立ち往生するなかアウディーが高性能すぎて強えー。雪国でトレーラーが立ち往生するなかアウディーが高性能すぎて強えー。
アウディつええwwwww
雪の積もった道路でトレーラーが横向いて立ち往生しちゃったもんだから道路は大混雑に。そんな中、一台のアウディがつええー!というビデオの紹介です。コメントにC4系のアウディ・S6(4WD)だと書かれていました。
Ja to mam fajną drogę do pracy

W drodze do pracy

Po raz pierwszy do pracy w tym roku

関連記事

74 コメント 【車載】アウトバーンで345km/h出してみた動画がエグい。ランボルギーニ・アヴェンタドールS V12
これはAutoTopNLさんの数ある動画の中でも一、二位を争うスピードじゃないかな(*°∀°)=3 アウトバーンの最高速度無制限区間を利用して最高速を狙うビデオです。この速度域だと見ているこっちも進路から視線をずらせないなwww最高速に到達するのは動画7分からです。
99 コメント 【動画】チャレンジャーすぎるwww雪道にスズキ・GSX-Rで挑んでいた人がwwww
足が滑って起こせないほどの路面で何故行けると思った?(笑)雪道に挑んでいたGSX-R乗りがやっぱりなことになるビデオです。そしてすぐに助けに向かった投稿者が優しい(*´д`*)平坦な場所まで押してあげたみたいだけど、あの人どうなったんだろうねwww
109 コメント これは画期的!後続車のイライラを低減するナイスなトラックが目撃される。
トラックの後ろって視界が悪くなるから嫌だもんね。どんな車が割り込んで来てもとりあえず入れてあげるというスタイルでもトラックだけはちょっと・・・。と思う人も多いはず。そんな運転時のイライラを低減する画期的なトラックが目撃されました。面白いから近づいてしまって逆に危ないかもだけど、良いアイデアかもしれない。
72 コメント 【動画】日本のアマチュアドライバーが本物のF1マシン、ウィリアムズFW33に乗ってみた!
なんだこの夢のような体験は。趣味でレンタルカートに乗る程度?のアマチュアドライバーがフランスのマニクールサーキットで本物のF1マシンを走らせて来たという体験記です。これエンジンも本物なんだって(*°∀°)=3というか運転うめえwwwシュミレーターでの練習があるとは言え、初めてでここまで運転できるとは何者やwwwアマチュアだとは言ってもハイレベルのアマチュアさんなんやねこの人は。

最新ニュース

コメント

超スノードライブ。ふっかふかの雪道を結構なスピードで飛ばす車載ビデオ。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:g5MDM4MTU

    穴にはまりそうで怖いわ

  • 返信 743mg ID:YyNjk1NTY

    詰まんない

  • 返信 743mg ID:k4OTg4NDE

    現在進行形で雪降りまくってて嫌になる
    ヒロカズからの嫌味か?w

  • 返信 743mg ID:I1MDg1MjU

    ヒロカズ朝から気合い入ってんな

  • 返信 743mg ID:cwMDk4NjE

    寺野?

  • 返信 743mg ID:U1NzQwODc

    ふかふかの雪であるならタイヤの残り溝さえあれば
    どんなスタッドレスでも結構OKだけどね。
    厄介なのは氷結路面、アイスバーンのほう。
    こっちはタイヤブランドの性能差や硬度の差が出る。
    ツルツル路面は車両の重量も重要。
    そもそも重いトラックが冬タイヤなのに立ち往生するなか
    軽トラ4駆は冬タイヤなら楽勝でいけたりする。

  • 返信 743mg ID:E2MjE5NzA

    タイヤはただのオールテレーンじゃね?
    スパイクはアイスバーン以外効かないよ。

  • 返信 743mg ID:Q3Mjg1NzQ

    BFgoodrichのオールテレーンA/Tに見えるね

  • 返信 743mg ID:M4NTM0Nzc

    これだな

  • 返信 743mg ID:g5NDQ1NDE

    どこにカメラ付けてるんだろうか?それともこの車にはワイパーがないのか?

  • 返信 743mg ID:MzNzM5NzY

    深い雪を跳ね上げたら、新雪でもワイパーなんて動かなくなるよ。

  • 返信 743mg ID:cwMDk4NjE

    2つ目の動画見れば解決

  • 743mg ID:g5NDQ1NDE

    ありがとうございます。確認しました、外に付けてるんですね、ちゃんと全部見ないとダメですね。

  • 743mg ID:g3OTg1OTQ

    律儀かw

  • 返信 743mg ID:Y1Mzg4MzQ

    タイヤはマッド系パターンのオールシーズンじゃねーかな
    スタッドレスやスパイクではないわ

    深いふかふか雪やじゃぶじゃぶ雪には効かないタイヤはあっても
    効くタイヤなんて無いから溝深くて荒くてゴム柔らかいタイヤなら何でも同じ

  • 返信 743mg ID:YwMDkxMzc

    3つ目の放尿シーンに萌えたわ(●´ω`●)

  • 返信 マロ ID:kwMzMxNjg

    北欧は寒そうだな

  • 返信 743mg ID:EzODgzMTQ

    1つ目のラストシーン。
    折角雪道を必死こいて到着したのに『本日休業』って感じにも思える。
    by 経験者

  • 返信 743mg ID:E2MzA5MjI

    気分はトミーマキネン

  • 返信 743mg ID:gwMDAzNTU

    なんでヒロカズはちょいちょいオカマ言葉を使うの?

  • 返信 743mg ID:g5NTAxNTA

    BFグッドリッチのオールトレインのパターンに似てる

  • 返信 743mg ID:E0NTQ1MDg

    スキー場からペンションまで戻るときイタチを避けようとして横転した時の事を思い出すぜ

  • 返信 743mg ID:YyNzI1MDA

    めっちゃ燃費悪そう。。。

  • 返信 匿名 ID:E5MjY0MDQ

    三菱のパジェロ・3ドア・ディーゼルかな
    オフロード最強だが、日本じゃ宝の持ち腐れという

  • 返信 743mg ID:EwMzU2ODY

    Land Rover

  • 返信 743mg ID:ExMjg0OTE

    海外の乾燥している地域だと雪が軽いから意外と行ける。
    日本の雪は重いから無理ですね。

  • 返信 743mg ID:g3OTY3MzM

    2枚目の4:35以降でわかるが、車種はスズキのジムニー。
    走破性凄いと聞くが、室内の狭さに納得できず購入控えた想い出がある

  • 返信 743mg ID:YxNzcwODQ

    今の新しい型は知らんけど、20年ほど前に義父(嫁の父)が買って買い物に行くのに大人四人(義父、義母、嫁、俺)で乗ってめっちゃ狭くて辛かったわ。
    まぁ別にジムニーに限らず、特に昔の軽は狭かったけどな・・・

  • 返信 743mg ID:AwODQyMzU

    テラノつえー

  • 返信 743mg ID:g4Mjg0MjI

    オールトレインって電車じゃね~し!

  • 返信 743mg ID:QxMDkxMTA

    そんなことタイヤ屋のおっさんに言ってくれ

  • 返信 743mg ID:A5ODM5NzM

    北海道もこんな感じの日がたまにあるぞ

  • 返信 743mg ID:E1Mjk2MzA

    やっぱNSXは違うな、雪に強い。

  • 返信 743mg ID:MxODY1ODA

    寒そう。というか、痛いレベルの気候に見える。
    ロシア語とは少し違うように聞こえるけど、現場はフィンランド辺りなのかな。

  • 返信 743mg ID:E1NTkzODc

    あずった?

  • 返信 743mg ID:I3NzMyNzU

    ラジエターグリルが雪で埋まったまま、高負荷運転してると意外や意外、真冬にオーバーヒートするからお気を付けあそばせ。

  • 返信 743mg ID:Y2OTE0OTE

    割とあるよ

  • 返信 743mg ID:E0Nzc0NTE

    気温が低すぎれば雪や氷は解けないからノーマルタイヤでOK

  • 返信 743mg ID:QxMDU3MTc

    新雪の軽い雪なら昔のレオーネ4WDRX(ミッション車)でも同じように走行できたよ。
    当時のスタッドレスは今ほどの性能は無いけど、走破性は良かった。

  • 返信 743mg ID:UwMjQwMTE

    新設を気持ちよく走っていたら、吹き溜まりに乗り上げ、四輪とも宙に浮いたいい思い出。

  • 返信 743mg ID:M3MDEyNDc

    FFのFITで調子に乗ってラッセル走行しようとして、シャシーの下に雪が圧縮された物が溜まって、亀の子状態になってた奴居たわ。

  • 返信 743mg ID:A1MTU4MDQ

    マッテレに金属チェーンが最強

  • 返信 743mg ID:YyNTk5MTA

    北海道の田舎住んでるけど、こんなのよくあるよ。

  • 返信 743mg ID:k1MzQyMTc

    ヒロカズよ、おまいブリザックも・・とか言ってるけど
    ブリザックなんか、全然、効かねえよ。
    滑ったらどれも一緒。
    ツカーーーーーーーーーーーーーーガッシャーーーン!
    で、終わりだよ。

  • 返信 743mg ID:k1MzQyMTc

    ブリザックは確かに良いタイヤ。
    他の3万円のよりは、2%ぐらいな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント ブラジルで撮影された飛行機の離陸滑走中に起きたまさかのアクシデントの映像。
    えええ。まさかとは思ったけど原因はやっぱりあの男だった。ブラジル東北部のリオグランデ・ド・ノルテ州で撮影された離陸滑走中の軽飛行機に起きたまさかのアクシデントです。それにしてもこういう飛行機の翼って思ったより脆いのね。男性は病院に運ばれましたが命に別状はないと報じられています。
    31 コメント 美しい土地だな。レイクパウエルの美しい峡谷をジェットスキーで走り抜ける。
    すげー土地だな。グレンキャニオンダムの建設により峡谷となったレイクパウエルの細道をジェットスキーで走り抜けるビデオです。この近くに有名なアンテロープ・キャニオンがあるんですね。水面に岩肌が反射して空中を走っているみたい!でも入り組んでて迷子になりそうで怖いね。
    84 コメント 新型ポルシェ911の開発ドキュメンタリー。内装まで粘土で作るんだw(゚o゚)w
    シートや内装も粘土で作っちゃうんだw(゚o゚)wボディのデザインをクレイモデルで立体的に造形するのはテレビで見た事ありますが内装までとは・・・。新型ポルシェ911(992)2020年モデルのデザイン開発からテスト走行までを追ったドキュメンタリーです。ナショジオとかよく見る方だけど車製造系のどんな番組より面白かったかもしれない。
    52 コメント 【動画】片側4車線の大きな高速道路をたった一台で制御するパトカーが格好いい。
    コメントによるとおそらく落下物を回収するためにスピードを制御したらしい。ドイツで撮影されたたった1台で高速道路の流れを制御してしまうパトカーが格好いい動画です。異変を感じてすぐに反応する周りのドライバーもいいですね。
    43 コメント 映画撮影中の事故?NGシーン?逃走中のカイエンが駐車中のスマートにドーン動画。
    これは映画としてどっちが正しいシーンなのかな?明らかに落ちやすいように配置されているように感じるのでケツを軽く当てて落とすというシーンなのかしら。当てた方は当てすぎてNGシーン?これは映画を見るっきゃないですね。このシーンがどのように使われるのか楽しみです。動画はライアン・レイノルズ、サミュエル・L・ジャクソン、ゲイリー・オールドマンらが出演する新作映画ザ・ヒットマンズ・ボディガード(原題、The Hitman's Bodyguard)の撮影シーンです。
    79 コメント Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。
    綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。
    126 コメント 安倍総理はこのように守られる。要人警護SPの箱乗り合流がカッコヨスギ。
    かっけー!東京都千代田区の代官町から首都高に乗りいれた安倍総理の警護車列がカッコイイ動画です。これはちょっと遭遇してみたいなwww例の警察かぶれじゃないけど遭遇したら付いて行っちゃうかもwww