このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

12機のB-52H戦略爆撃機が次々と飛び立つ異様な光景。第5爆撃航空団(BW)

ノースダコタ州のマイノット空軍基地を飛び立つ地球規模攻撃軍団(AFGSC)第5爆撃航空団のB-52の映像です。これは年に1回行われる核の脅威に即応するための訓練の様子で実際に兵器を満載しているんだって。エンジン8発のB-52が12機とか異様な光景ですね。
2016年09月21日 23:31 ┃
87 コメント 【動画】スーパーバイク最終戦で最速の男が最速で勝利のポーズをした結果(笑)
やっちゃった(笑)アウトドローモ・インターナショナル・アイルトン・セナで行われたスーパーバイク・ブラジル最終戦でトップのアンドレ・ベリッシモ選手がまさかの大失態で2台に抜かれてしまう恥ずかしいビデオです。どんな顔をしてピットに戻ったんだろうなあ(笑)
139 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。
そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;)
102 コメント 愛知のシルビア乗りがDQNすぎる動画がTwitterで60万再生。
お前らサーキットでやれ。愛知県弥富市操出3丁目の県道71号、西尾張中央道でブンブンするシルビア乗りのビデオが昨日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。撮影は少し前のものだそうですが。おまけは可愛い(*´д`*)
64 コメント 【動画】ピックアップトラックの限界を超えた荷物を運ぼうとした結果wwww
これはお見事な一回転。タイのパンガン島で撮影された、大量の木材を積んで坂を登ろうとしていたピックアップトラックが一回転してしまう事故のビデオです。この事故でトラックに乗っていた男女2人が軽傷。
手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸風景。手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸シーン。
でっかいなあー。手前の旅客機とか翼を外すことができれば中に積み込めるんじゃない?wwwアメリカ空軍が運用する世界最大級の輸送機C-5「ギャラクシー」の迫力の離陸シーンです。沖縄で戦闘機の離陸を見学した時も凄い迫力だったんだけどこれは桁違いなんだろうなあ。見てみたいなあ!
空を見上げたら飛行機雲を引いて飛ぶ3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!ズーム動画。空を見上げたら飛行機雲を引いて飛ぶ3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!ズーム動画。
ちょっと珍しいグングン動画。ある日そらを見上げたらそこに3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!というビデオです。というかね。ステルスなのに飛行機雲が出てたらダメなんじゃないのかと思うんだけど。そこんところどうなんだろう?飛行機雲はステルス性とは関係ないのかな。
上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影したビデオ。まじカッコヨスギ!上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影してみた。まじカッコヨスギ!
この飛行機まじSFだよね。よくこんな形で飛べるもんだと見る度に思うわwww開発製造元のノースロップ・グラマン社が新しく公開したB-2ステルス戦略爆撃機(スピリット)の高画質映像です。はぁ美しい。恰好良くて美しいものは性能もいいんだよなー。
Twelve B-52 Nuclear Bombers Depart Minot Air Force Base B-52爆撃機のスクランブル・15秒間隔で基地の全ての爆撃機を緊急発進

関連記事

96 コメント 【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。
どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
108 コメント 【動画】最高時速44キロ!?外国製電動アシスト自転車を国民生活センターが実験。
原付きぶっちぎりー!の電動アシスト自転車はだいたいこれ系なんだけど、日本ではアウトなのにそこら中で走っている不思議。国民生活センターの公式チャンネルが公開した道交法不適合の電動アシスト自転車の実験ビデオです。ここまで広まってしまったから規制するのはなかなか難しいと思いますが、なんとかしてもらわないとね・・・。大阪でもたまにすっごい速いの見ますからね。
31 コメント ヴァージン・ギャラクティック社が死亡事故で中止していた試験飛行を再開。VSSユニティ最初のロケット推進飛行を成功させる。
2014年のスペースシップ2による空中爆発&墜落で操縦士1名が死亡した事故から3年半。ようやく試験飛行が再開されたようです。4月5日に行われたVSSユニティ(スペースシップ2の2号機)のロケット推進による超音速飛行の映像が人気になっていましたので紹介します。やべぇカッケエ!こことスペースXは生きているうちに未来を見せてくれる気がする。
31 コメント ニュルブルクリンク教習。プロに教わりながら北コースを1周する車載ビデオ。
プロの運転指導教官に教わりながらニュルブルクリンクを走る車載ビデオです。コースが複雑で全て覚えきれないから同乗教習は良い方法かもしれないけど途中でイラっとしちゃいそうwww動画2は先生が走った場合のビデオです。車はダッジチャージャーSRTヘルキャット、教官はjonathan。

最新ニュース

コメント

12機のB-52H戦略爆撃機が次々と飛び立つ異様な光景。第5爆撃航空団(BW) へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q3MTgwNzE

    騒音が~~とかいって騒いでるジャップは平和でいいですねぇ

  • 返信 743mg ID:A3MDA5MDM

    はよ北チョソのカリアゲ豚を核焼きにして下だち

  • 返信 743mg ID:Y0NTEwODM

    騒音が~~

  • 返信 743mg ID:A4ODA3NTc

    軍事とか全然詳しくないんだけど、
    この異様さってのをドラゴンボールで誰か例えてくれないか

  • 743mg ID:A1MDA5NTg

    ギニュー特戦隊全員出動

  • 743mg ID:g1ODAxOTg

    ツマンネーんだよバカ

  • 743mg ID:U2OTAyOTE

    馬鹿が~~

  • 返信 743mg ID:UzNDkxODc

    お前は早く祖国に帰りなよ。
    停戦が終わるかもなんだからさ

  • 返信 743mg ID:MxMTQwOTU

    差別が~

  • 返信 743mg ID:E1NDE2Mzk

    騒音が~~人気そうで光栄です笑
    まあ、ジャップというより厚木とか普天間民。
    「国防<騒音」の国なんて日本以外にそうそうないよね。嫌味とかじゃなくて、つくづく平和だな~って思うよ

  • 返信 743mg ID:YyMTQ1NzU

    お前がそこに住んでから言え。

  • 743mg ID:E1NDE2Mzk

    だから嫌味とかじゃないんだって
    熱くならないで。
    うるさぃいい!って騒げるのは平和な証拠だなって

  • 返信 743mg ID:AwNjQ4Mzg

    騒音おばさんが~~

  • 返信 743mg ID:M2OTUwODI

    騒音が~~

  • 返信 743mg ID:M2OTUwODI

    騒音が~~~

  • 返信 743mg ID:M2OTUwODI

    騒音が~~~~

  • 返信 743mg ID:c5ODk2ODg

    これ生中継?

  • 返信 743mg ID:I4MzQ0NTE

    アホか!ww

  • 返信 743mg ID:czMTE4MjE

    騒音よ~~~

  • 返信 743mg ID:kyMDczMzc

    サクっ♪サクッ♪
    ちょとマチューテ!

    斧か(わらw
    オーノーorz
    小野洋子!
    コンドー武蔵!
    以上、ドン!

  • 返信 743mg ID:k0NTI1ODE

    核弾頭何発落とせば北朝鮮消滅できる?

  • 返信 743mg ID:g1ODU3MDI

    あのばかでかい主翼が地上滑走中にぶわんぶわんとしなるのも面白いやらすごいやら、

    B52の離陸風景はよくあるけど、機体上方からのシーンがあって機体上面が見えるのは珍しい、

    だから主翼上面のスポイラーがせわしなく動くのを初めてみたが、こればかりはパイロットがせわしなくスティックを操作しているのがわかるよ、

    しかも上がったほうの翼のスポイラがちゃんと開いて修正しているがかなり細かい修正しているのを見ると、B52の離陸はそんなに楽でもないんだろう、機体もでかいから滑走路幅があってもぎりぎりなんだろう、アメリカ人も苦労している。

  • 返信 743mg ID:A1ODAwOTY

    ホントにデケエな! ホントにデケエな!
    2回目のは、へへへ、、、コダマだよ
    ほら、中で反射して、、、(小声)

  • 返信 743mg ID:I1Njk5NTM

    騒音が~~
    なぁミリオタの人に質問なんだけどなんで爆撃機ってあんなエンジンいっぱい積んでんの?
    ボーイング787みたいな燃費良さそうなのパカって開くように改造して爆弾積んだらアカンの?

  • 返信 743mg ID:Y5MDU4NDc

    燃費悪そうに見えるけどB-52は燃費良いよ

  • 返信 743mg ID:U0OTI5OTU

    半世紀前の航空機だからな・・・
    今の時代は大型爆撃機があまり必要とされないし、造るとしてもステルスの新設計になるんじゃないかな?
    そもそも民間機はパカっと開くよう設計されてないから機体強度に問題が出てくると思う
    パカっと開かない軍用機なら民間機ベースで採用されることも多いよ(空中空輸機や早期警戒機など)

  • 返信 743mg ID:kwMTE0MDM

    やっとソウル空爆か。

  • 返信 743mg ID:A1NzIwMDQ

    アメリカの次世代爆撃機の愛称は日本空爆にちなんたもの。アメリカはアホウヨが思いたいような日本大好き中韓嫌いなんかじゃないぞwww

  • 返信 743mg ID:EyNjg3Njc

    COD:BOでこいつでは最高8KILLさせてもらった
    しかしB-52って名前は聞いたふいんきだけでもいかつ過ぎるよな

  • 返信 743mg ID:QzMDY2OTA

    shouhei

  • 返信 匿名 ID:kyMDc0Njk

    騒音が〜〜

  • 返信 743mg ID:QyOTkwOTQ

    こんな巨大で速度が遅い航空機が実際に敵基地領空まで到達して爆撃できるとは思えん
    空飛ぶ的だろ おそらくバンカーバスターなんかで
    地下に隠れた基地を爆撃する想定なんだろうけど 世の中そんなに甘くないよ

  • 返信 743mg ID:kzNzY3MTU

    オマエは爆撃機だけで戦争すると思ってるのか?

  • 返信 743mg ID:U4NzgyMzE

    甘いのはお前の脳みそだろ・・・・
    軍事的知識の欠片もない。

  • 743mg ID:YwODcxNDA

    お前の軍事的知識はネットや本、エースコンバットなどから得た知識だろw

  • 743mg ID:kxNzY3MjM

    そら実地で得るやつはそういないだろw

  • 返信 743mg ID:Y2NDU4NzM

    これは報復核攻撃のための訓練で、核攻撃するミサイルが
    感知されたら即座に、核攻撃のために待機する爆撃機と
    空中給油機が相手国を焦土にするために必要な数を
    基地が蒸発する前に離陸させるデモンストレーション。

    政府中枢とか主要基地とかのターゲットは真っ先に
    弾道ミサイルを報復に打ち込んで先に着弾してるだろうから、
    爆撃機群は残りの基地や都市を蒸発させる二番槍以降となる。
    潜水艦発射弾道ミサイル、陸上発射弾道ミサイル、戦略爆撃機の順番に
    相手からは基地を潰すなど対処されやすくなるけど、
    それに反比例して運搬できる核弾頭の量は大きくなるから、組み合わせて使う。

  • 返信 743mg ID:I3ODExODA

    ベトナム戦争の頃からあるよね。

  • 返信 743mg ID:M4NDk3MDY

    3代に渡ってB-52乗りとかいるらしいぞ
    まだ延命するつもりだから、ひ孫もいけるっぽいw

  • 返信 743mg ID:g0OTg2MjA

    エリア88を思い出す…

  • 返信 743mg ID:g0NDU5NjA

    排ガス真っ黒やんけ。
    燃費わるそうやな。

  • 返信 743mg ID:gyMDAyMDI

    羽がボヨンボヨン

  • 返信 743mg ID:c5NzAxODY

    ぼきっておれそう

  • 返信 743mg ID:I3OTY2OTY

    爆撃機はアフターバーナないから離昇出力上げる為
    燃料濃くして温度下げる水噴射で黒煙多くなるんだよ

  • 返信 743mg ID:I1MTgzMTc

    ※1 逃げるしか能が無い万年敗戦国の言い分乙www

  • 返信 匿名 ID:A4ODY2ODE

    ストラトフォートレスとか名前がまず格好良い
    成層圏の要塞て
    そして親子2代どころか爺父子の3代でB-52乗ってますとかパナイ

  • 返信 743mg ID:AxNzY0NTE

    爆音が~~

  • 返信 743mg ID:YyMTU2ODQ

    昔は「なにがあっても、絶対とまるな。」って言われてたんだってよ、50機単位で、この手の訓練、毎週やってたらしいぜ。「ソ連」って怖かったんだな~。

  • 返信 743mg ID:YyMTU2ODQ

    B52って、意外に小さいのね、B747とならべると、子供みたいだよ。

  • 返信 743mg ID:M3MzI0OTU

    カッコイイのにベトコン土人に負けた不遇の子。

  • 返信 743mg ID:c5NzAwNzU

    ベトナムの北爆で爆弾やら化学兵器やら投下しまくったシコーキか
    重爆の大編隊怖すぎ(’・ω・`)

  • 返信 743mg ID:QwODg3MTA

    終末感ある

  • 返信 743mg ID:U4NzYyNjQ

    仁川空港(南朝鮮)への定期便か。

  • 返信 743mg ID:kwNzU5MDA

    これってマイトーかな

  • 返信 743mg ID:kwNjA2MDU

    このまま中国本土を絨毯爆撃して欲しい

  • 返信 743mg ID:MxMTQwOTU

    お隣の国ーもお願いします

  • 返信 743mg ID:kwMjQwNTE

    これを異様と形容する事自体、平和ボケ

  • 返信 743mg ID:E0MTI1MjE

    ナウシカを思い出す

  • 返信 743mg ID:YwNjYyODc

    >>※17
    「またコイツの背ビレを見なきゃならんとはな」

  • 返信 743mg ID:I2MTE1MDg

    補助輪ついててかわいい

  • 返信 匿名 ID:QyMzg4NTg

    まさにナウシカのバカガラス、威圧的だ。

  • 返信 743mg ID:Q3MDQyMjI

    なんちゅ~もろい船じゃぁ!

  • 返信 743mg ID:U3NTU2OTM

    毎日グアムから南シナ海経由で中国領空かすめながら北朝鮮に近寄って帰ってくる飛行ルート飛んでくれないかな?もちろんJDAMまたはバンカーバスター満載で。

  • 返信 匿名 ID:YzMTE3MzA

    みずぽたんに言わせれば空母から発艦できるそうな

  • 返信 743mg ID:UzMzk5NDk

    世界を相手に戦える戦力の一つなんだろうな
    結構翼が撓んでいるんのね

  • 返信 743mg ID:MxNDIwNTU

    ナウシカのバカガラスっぽい

  • 返信 743mg ID:QwNDA0Mjc

    悪魔みたいな飛行機だよな。
    ベトナム戦争ではベトナムの上空にこいつが何十機も飛んできて雨みたいに爆弾をバラまいたとか怖すぎ。
    冷戦時代は核爆弾を積んだこいつが常に数機、世界中の空を飛びまわってて、ワシントンが核攻撃を受けてアメリカの中枢が滅んでも、確実に敵国の中枢に核攻撃ができるようにしてたらしい。
    手塚治虫の「火の鳥」未来編みたいな世界だな。

  • 返信 743mg ID:I1Njg0ODg

    連想した言葉は「殲滅」

  • 返信 743mg ID:AwNjQ4Mzg

    これから世界を終わらせに行く感が満載でガクブル

  • 返信 匿名 ID:Q0NTQ0OTU

    こいつ10機くらい使ってnorthchallengeを木っ端微塵にしていただきたいね(笑)

  • 返信 743mg ID:MyNDY2NDQ

    実戦では、全機が離陸した5~10分後に核ミサイルが来る
    離陸後、基地の兵はバンカーに飛び込むが、大多数は死ぬ
    全員が「俺の敵を討ってくれ~」という気持で送り出す

  • 返信 743mg ID:g2NTAyMjM

    でもB2が好き

  • 返信 743mg ID:A2MjM5Mzg

    霧の艦隊からしたらこいつらはただの風船
    超重力砲で本土をふっ飛ばしてやんよ

  • 返信 743mg ID:g2OTg5ODY

    民間機のジェットエンジンじゃだめなんかな??
    なんか??戦闘機4機分のエンジンみたいやけど・・・

  • 返信 743mg ID:UxMTczMDM

    これだけ主翼が長くてエンジン8発ってのは、何か理由があるの?

  • 返信 743mg ID:Q1MTgyNDA

    キム様アメ公が動き出しましたぜ!
    日本に住んでるスパイより(パチンコ屋)

  • 返信 匿名 ID:Q4MjkzMzc

    大量の爆弾、核爆弾を搭載して、長距離移動をし、成層圏から爆撃というのがこいつのコンセプト
    だからそれなりの推進力が必要なんだろう
    羽の大きさは恐らく低速度での爆撃、離着陸を考慮してのこと

  • 返信 743mg ID:k1NzkyMDc

    B787用のエンジンに換装すれば4発で済むし、燃費も格段に良くなるのに、なぜやらない?

  • 返信 743mg ID:g3NDExNDY

    デフコン1から4までだっけ
    キューバ危機は3まで行ったんだっけか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    45 コメント 崖から落ちた旅客機(ボーイング737)のクレーン2基を使った引き揚げ作業の様子。
    トルコのトラブゾン空港で滑走路を外れて海に落ちかけたペガサス航空のボーイング737-800型機の引き揚げ作業の様子を記録したビデオがアップされましたので紹介します。大型の旅客機がクレーンで吊られているのなんてなかなか見れるもんじゃないからね。ディスカバかナショジオで特集やってほしいねこれ。
    85 コメント F1日本グランプリ、飛びそうなミラーを片手で押さえながら130Rを抜けるシャルル・ルクレールがクレイジーだと話題になっている動画。
    注:モタスポ見ている人にしか分からないかもしれない動画。今のF1がここまで運転しやすくなっているのかそれともルクレールがとんでもないのか。90年代前半までのF1だったら絶対無理よねこんなの。本日行われたF1日本GPで1周目の接触により今にも飛びそうになっている左ミラーを右手で押さえながら片手運転で130Rを全力で抜けるシャルル・ルクレールのオンボード映像が人気になっています。これの前の周でも同じように押さえてんだよねwww
    40 コメント ボートなのにフロントウイングが付いている違和感(笑)1700馬力のジェットボートで川下りする映像。
    後ろにもスタビライザーが付いているしフロントウイングが無かったら浮いちゃうんだろうね。1700馬力というとんでもないタービンエンジンを積んで川下りをするジェットボートのオンボードビデオです。エンジン始動は1分30秒から、スタートは4分40秒です。結構浅い所も走るんだなー。
    44 コメント 排気音シリーズ。色々なタイプの車が参加する空ぶかし大会。最後のスバルはどうしたw
    最後のスバルwww吹かしすぎてエンジン壊れた?(´・_・`)これは排気音の音量を競うコンテストなのかな?色々なタイプの車がブンブンする大会の様子です。なんか汚い音の車が多いですね。やっぱりこれ系はフェラーリとかがいいなあ・・・。
    107 コメント 北朝鮮ではどんな車が売られているのか。平壌の自動車ディーラーを取材。
    北朝鮮の物価的なものが分からないのでなんともアレですがなかなか良いお値段で売られているのですね。平常の平和自動車を取材したビデオです。ジープっぽいのが1万ドルでLEOPAARDが34000ドル(US)か。1万ドルならちょっと欲しいかもしれないね。
    61 コメント 運転中に屋根雪崩を食らってしまったドライバーが無茶な事をしているwww
    スノーブラシを持ってるのなら車に乗る前に使わないとwwwカナダなんて雪の降る国なんだから常識じゃないの(´・_・`)トロントのオンタリオハイウェイ401で撮影された運転しながら無茶な事をしているドライバーのビデオです。屋根に積もった雪を下ろさずに走らせて滑り落ちてきてこうなったらしい。もう少し少なければワイパーでなんとかなりそうだけどこれだけ多かったらどうすりゃいいのだよねwww
    107 コメント 1億6000万円のフェラーリが路駐に突っ込む事故wwwラフェラーリがボロボロに
    あああwww1億6000万円がwwwハンガリーの首都ブダペストで販売店を出た直後のラフェラーリが前車を追い抜く際にコントロールを失って駐車してあった車3台に突っ込む事故が起きたようです。そのビデオ。あれか車線変更しながらアクセルを踏み込む⇒後輪ホイールスピン⇒後ろが振れる⇒コントロールできない(°_°)