このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界のセレブたちはこうして旅行先に自分のヨットを届けるらしい。大型ヨットの輸送方法。

おおー。吊り上げるんじゃなくて自ら沈んじゃうのか。大型のヨットだと吊るのも大変だからね。モナコへシンガポールへアメリカ西海岸へ。世界のセレブ達はこんな貨物船で旅行先に自分のヨットを運ぶらしい動画です。ちなみにGPS情報によると今この船はジブラルタルのアルヘシラスへ向けて北大西洋を航行中だそうです。(謎情報)
2016年04月13日 22:44 ┃
108 コメント 【動画】無駄にカッコイイ走り方をするロシアの戦車がマリウポリで撮影される。
これもう遊んでるだろ(´・_・`)ロシア軍にほぼ制圧されたというマリウポリで撮影された華麗な360度ターンを決めて走り去るZ軍の戦車T-80のビデオです。これ撮影しているのもネットに投稿したのもロシアだよね・・・。
118 コメント これも名古屋走り?高速道路の路肩を抜けていくDQNが多すぎる動画が話題に。
こんなの普通に捕まると思うのだけど。捕まるとしても最初の一台だろうし前に続け!てなもんかな。にしても多すぎるwwwTwitterで話題になっていたDQNが多すぎる高速道路のビデオです。少し先に標識が見えるので出口かインターチェンジが近いっぽいけどさすがに路肩走行はダメだ。
114 コメント ビーナスラインをドライブ中に遭遇したちょっと変わった出来事のYouTubeが人気に。
これは参加してる方も楽しいだろうけど遭遇したこっち側もテンション上がるな。おっ!おおお??って感じ。2014年に投稿されたものですが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。軽バンがいたかと思えばハマーも痛車もいるしSNSのオフ会ですかね。やっぱこの色はロータスが似合うなーと思った。オレンジ色も混ざってるがいいのか?wwwお前違うだろwwwってならないの?(´・_・`)
94 コメント 【動画】撮り鉄さん今度は電車の陸送で大騒ぎwww
まぁこれは普通に事故だからテンション上がってしまうかもだけどもwww陸送中の電車を踏切のフェンスに当ててしまうというミスに大騒ぎする撮り鉄さんたちのビデオが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。「ざまぁみろwww」が分からないのだけどこの陸送にはみなさん反対なのかしら?というかこれ夜中なんじゃないの(@_@;)
全長163メートルのクルーズ船を約30メートル伸ばして195メートルにする方法。タイムラプス。全長163メートルのクルーズ船を約30メートル伸ばして195メートルにする方法。タイムラプス。
こんな方法があるんですね。全長163メートルのクルーズ船が195メートルに!船体を中央で真っ二つに切断して継ぎ足し約30メートル大きくする改造作業の様子です。この船体延長により乗客定員が150名アップしたそうです。そんなのでいいの?って感じがしますねwww
あ~あwwwこれは悲惨(°_°)高価なヨットを納艇前に転覆させてしまった動画。被害額ウン億円!?あ~あwwwこれは悲惨(°_°)高価なヨットを納艇前に転覆させてしまった動画。被害額ウン億円!?
ああああああああああwwwwwwこれ新艇だよね。ピッカピッカの造りたてだよね。こういう船ってオーダーメイドみたいだしどうすんのかね。船自体は使えたとしても内装はダメだよね。完全に転覆しちゃってるし(´・_・`)内装のやり直しにまた数か月。これはキャンセルされても文句言えないな・・・。似たような動画を数年前に見た記憶がありますが新しい動画だと信じてる。
大型客船が警笛で演奏してみた動画。これちょっとブキミじゃねえ?(°_°)大型客船が警笛で演奏してみた動画。これちょっとブキミじゃねえ?(°_°)
シップデータ、全長333メートル、総トン数137000トン、乗客定員3959人、乗務員は1370人。MSCクルーズの大型客船ファンタジア号が警笛で演奏してみた動画です。違和感と警笛による音階がなんだかちょっと不気味ですねこれwww霧の中から演奏しながらこの客船が登場したら怖くて泣いちゃいそうwww
Great aerial Footage of DYT vessel Super Servant 4’s float-on yacht transport method

関連記事

54 コメント 【動画】住宅街に墜落しかけたセスナ機を上空から撮影した映像。
オーストラリアのシドニー郊外でエンジンが故障したセスナ機が墜落寸前の所でバンクスタウン空港に緊急着陸するという出来事がありました。そのヒヤヒヤ動画です。影の距離で見ると木と最後の倉庫がスレスレですね(@_@;)
111 コメント 空母に着艦する戦闘機のパイロットがめちゃくちゃ忙しそうなコクピット映像。
右手は操縦桿だけど左手のはスロットル?フランスの空母シャルル・ド・ゴールに着艦するシュペルエタンダール(艦上攻撃機)のコクピットビデオです。計器いっぱいあるのに左足にアイパッドのような画面に右足にもメモがあるのか。忙しいなこれはwww
51 コメント 【軍事】キエフ近郊で超低空を飛ぶロシア軍のスホーイとミグが目撃される。
もう絶望かなこれは・・・。ウクライナの首都キエフ近郊の街で撮影された超低空を飛ぶロシアの戦闘機のビデオです。近郊ってもどれだけ近いか分からないのだけど、戦闘機にここまで侵入されたらもうどうにもならんよね?ゼレンスキー大統領が国民に抗戦を呼びかけたというニュースを見ましたが長引けばとてつもなく悲惨な事になりそうな予感(´・_・`)
149 コメント カローラルミオンの塗装がヤバすぎると話題に。これどうなってるのwww
屋根の塗装がシートのように捲れ上がってるけどどうなってるの?(´・_・`)パールホワイト塗装されたトヨタ・カローラルミオンの塗装がヤバいとツイッターで話題になっています。ウィキペディアで調べると販売期間が2007年10月~となっているので一番古いものだとしても10年ちょっとしか経ってないんだよね・・・。それがこうなるの??動画のヴェルファイアの塗装も普通じゃない気がするが・・・。なんか致命的な欠点があるのかしら。

最新ニュース

コメント

世界のセレブたちはこうして旅行先に自分のヨットを届けるらしい。大型ヨットの輸送方法。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g0MzQyNzM

    suge

  • 返信 743mg ID:MzOTM4NDA

    陸路よりリスク小さいし当然よね
    ただ船便は時間がかかるから急ぎには向かない

  • 743mg ID:MyNDUwMjQ

    お前は陸路でモナコやシンガポールやアメリカ西海へたどり着けるとでも思ってるのか?

  • 743mg ID:QzOTMzODA

    つけるけど?

  • 743mg ID:U2MDI4MTg

    ほぉ。
    100ftあろうかっていうクルーザーを陸路でどうやって運ぶのか具体的に教えて下さいよ。
    まぁ必死に検索するだろから返信に時間かけてください。
    無理だから。

  • 743mg ID:A3NzA3MjY

    そんなもん気にするようなレベルの人達じゃないだろうねえ

  • 返信 匿名 ID:M1MjIyNjg

    俺の時代だ

  • 返信 743mg ID:k3MDM0NzI

    っあソーラ

  • 返信 743mg ID:gzOTIwMDI

    あいつらたいてい夏はモナコ、冬はカリブで行ったり来たりしてるからな。
    まぁメガヨットは普通自走で回航するが。

  • 返信 743mg ID:Y5NjgwNTM

    自走浮きドックか沈黙の艦隊でみた

  • 返信 743mg ID:kzMzYwNTg

    どう安く見積もっても人件費と燃料使って現地まで操船させて帰る旅費渡しても安上がり
    というより車のキャリアーみたく造船された船を購入者に届けようとしてるだけでしょ

  • 返信 743mg ID:cyMDU5Mjk

    レンタルしろよバカミテェ

  • 返信 743mg ID:Y2ODM1MzI

    俺たちじゃ想像も出来ないような贅沢をしてるような金持ちにそんなこと言っても

  • 返信 743mg ID:kzMjU0NTM

    大小それぞれヨット毎に喫水も異なるだろうから
    ホールドにラッシング敷くのも実際は大変な筈。
    ていうか、こんな船をよく建造したもんだな。

  • 返信 743mg ID:gyOTEwNDY

    ヒロカズもアフィ収入が貯まったら大型ヨット所有するんだろ
    そして南洋でカジキを釣ろうとして角が刺さって死亡

  • 返信 743mg ID:ExNTM3ODg

    ありえるなww

  • 返信 743mg ID:cxNzAyODc

    世界の閲覧注意に自ら投稿して息を引き取るという

  • 返信 743mg ID:c4OTg5Njc

    フローティングドッグ

  • 返信 743mg ID:gzNzgzOTc

    きれいに入れるなー

  • 返信 743mg ID:cxNTkyNjg

    むしろ修理屋として使えそう

  • 返信 743mg ID:kzMjI4NTc

    dock wiseで画像検索するともっとえげつないのが見られる。

  • 返信 743mg ID:M2NDA1Mzc

    前のほうきっちり詰めた割に後ろのほうスカスカじゃん・・・

  • 返信 無し ID:A5NDc3NDc

    チッ…こないだアストンマーチンを見かけただけで得した気分になってる俺と同じ世界の出来事とは思えないぜ

  • 返信 743mg ID:YwNTE0NTU

    戸塚ヨット

  • 返信 743mg ID:M4NTYzMTk

    映像編集がウザい
    自分でセンスがいいと思ってる感がきもすぎ

    観ていてイライラする

  • 返信 743mg ID:MxODAxMzQ

    あぶく銭の正しい使い方。

  • 返信 743mg ID:cyMDgwODc

    浮き沈みの映像がないな

  • 返信 743mg ID:cxNzAyODc

    船尾に運河のゲートみたいな扉がなんのためについてるのかわかるよね?

  • 返信 743mg ID:MyMDczMzA

    ひゃあああああ!!!!!金持ちばんざーーーーーい!!!!

  • 返信 743mg ID:gzNjgyOTY

    浮き上がるところをカットする無能。

  • 返信 743mg ID:cxNzAyODc

    普通にポンプで排出して浮いていくだけ
    空は飛ばないよ

  • 743mg ID:kzMTQzNjk

    だからそこがキモだろ?

  • 返信 743mg ID:Y1MzQzMjA

    それそれ

  • 返信 743mg ID:A4NTk3NDc

    断言しよう。
    高い。
    おまえらの年収はいくな。

  • 返信 743mg ID:c5MDA5NjY

    小学生かな?

  • 返信 743mg ID:c5OTM0MDY

    100万ちょっとなら安いやんけ!

  • 返信 743mg ID:MwMTg1NjQ

    リゾート地に浮かんでいるヨットのほとんどは
    旅行会社がチャーターしているやつだからな

    乗ってるのはツアー参加の一般人

  • 返信 743mg ID:kzNDMwNDA

    動画のも個人所有じゃないかもね

  • 返信 743mg ID:A1MTA2NTY

    そういう船も確かに有るが、ほとんどって事は無い。
    だいたいは個人所有(名義は法人だとしても)だよ。
    オーナーが使わない時はリースもするけど、客もツアー客なんてもんじゃなくてやっぱり大金持ち。
    事前に料金の話は全く出ないらしい。そんな事はオーナーも客もクルーも全然気にしてなくて、後になってお互いの弁護士同士がちょこっと話をするだけなんだってさ。

  • 返信 743mg ID:g3MzE4NjQ

    難破して遭難してしまえばいいのに

  • 返信 743mg ID:kzNDUzMDA

    ※22
    俺らどんだけ高給取りなんだよ

  • 返信 743mg ID:k5ODI1NTY

    金持ち過ぎて気が遠くなった。
    パナマ文書の人達なんだろうか。

  • 返信 743mg ID:AwMzk0Njk

    世界のスレブたち

  • 返信 743mg ID:MyNTExMjQ

    ヨットもパナマ船籍が多いの?

  • 返信 743mg ID:I2Mjk0NTI

    個人所有の船のオーナーは普通は自分の国の国旗を揚げたがるものなんだけど、船に揚げられる国旗というのは船籍を表す公式の物でそれ以外の国旗を揚げると法律違反になるんだよね。
    だからパナマやリベリアに船籍を置くオーナーはあまりいないと思うよ。

    そう言えば前に日本人のオーナーがカッコつけて星条旗を揚げてて保安庁に捕まってるの見た事あるわw

  • 返信 匿名 ID:QyMDU2MjQ

    そういえば、以前中東辺りで特攻喰らって大穴が開いた米海軍の駆逐艦が、こんな船で回航されてたな。

  • 返信 743mg ID:AyMTM3NDM

    タックスヘイブン動画

  • 返信 匿名 ID:QyMDU2MjQ

    そういえば、中東辺りで特攻喰らって大穴が開いた米海軍の駆逐艦が、こんな船で回航されてたな。

  • 返信 743mg ID:g2MTIyNzg

    海賊に捕まりますように

  • 返信 743mg ID:MzNTc1NzE

    謎情報じゃなくて船名が分かればAISってので見れる

  • 返信 743mg ID:I5MjUyNzI

    この手の船が必要なのは彼らのヨットなのか・・・・・

  • 返信 743mg ID:YzODA0MjE

    ってことは、着く前にこのヨットがどこかで
    優雅に無人漂流してたら、母船はどっかで
    沈没したってことになるんだな。
    なんか、シュール― ><

  • 返信 743mg ID:YzODA0MjE

    つうか、俺だったら「料金いくら?」って
    あちこち何社にも電話して
    「少し安くなんない?」とか交渉しているうちに
    疲れてバカンスなんて行きたくなくなると思う。
    だから、貧乏でもいいや。

  • 返信 743mg ID:YzODA0MjE

    って思うの漏れだけ?

  • 返信 743mg ID:M0NzMyNDI

    こういう無駄な贅沢を謹んで、その分を寄付なりをすれば貧困問題が少しだけ軽くなるというのに。

    金持ちの意地汚さが透けて見える

  • 返信 743mg ID:Y4NjcyNjI

    金持ちが贅沢する事で経済が回るんだよ。

  • 743mg ID:U0MTkwMjI

    金持ちが自分のためにかける金なんぞ経済の虚像。

  • 返信 743mg ID:M4NTA4NzA

    沖でて高波きたら終わり

  • 返信 743mg ID:A0MDAyMTQ

    そうそう。金持ちがガンガンお金を使うのは良い事なんよ。自分自身の贅沢だろうが慈善事業だろうが。
    あかんのはこっそり貯めこむ事。経済ってのは価値のパス回しなんだから誰かが自分の所にボールを溜め込んでたらダメなんよ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    29 コメント 【動画】無茶にも程がある。牽引しながら渡河に挑戦してみた。
    本当に行けると思ったのか?(笑)牽引されている方は自力だったとしても無理だったと思うのだが・・・。セダンを牽引しながらの渡河チャレンジがやっぱりな事になってしまう悲しいビデオです。唯一良かった点は牽引ロープが外れた事。あれ外れてなかったら2台とも流されていたよねwww
    49 コメント 自動車のアストンマーティンがマリン業界に参入。1040馬力のパワーボートAM37Sを公開。
    運転席はそれっぽいなあ。イギリスの高級自動車アストンマーティンがマリン業界に参入しパワーボートAM37を発表したようです。そのビデオ。搭載するエンジンは8.6リッターのマーキュリー520馬力×2で最高速度は50ノット(約92km/h)に達するそうです。見た目とは違って中には結構広い空間があるんですね。これおいくら億円するのかしら。お値段はまだ発表されてないのかな。
    81 コメント マジキチ。ブラジルのすり抜けライダーの車載映像がガクブル(((゚Д゚)))
    怖すぎワロタ。早送りじゃなくてこれなら本物のキチ○イじゃねえか。昨日の5ch(greta)で人気になっていたブラジルのすり抜け野郎の車載が怖すぎるビデオです。事故にならないのは上手いとかじゃなくてただ運が良いだけに見える(@_@;)
    43 コメント 【動画】エンジン付きサーフボードで競うというレースがあるらしい(MotoSurf)
    なにこれ新しい。と思ったらジェットボートとして結構昔からあるものなんだって。競技としては2013年にモトサーフ世界選手権が設立され、4カ国で開催されているそうです。日本からは池田卓選手が参戦中。動画はMotoSurf America Pro Classからのもの。
    59 コメント どんなとこに設置してんだよwwスピードバンプでぶっ飛ぶ車たち。これはトラップww
    ワロタwwwどんな道に設置してんだよwww広い道路に置いたら逆に危ないだろwwwサウジアラビアで撮影された道路に設置されたスピードバンプでぶっ飛ぶ車たちの映像です。思いつきで設置されたんじゃないのかこれ。
    35 コメント 危険な操船。波がブレイクするような場所に突っ込んだ釣り船が横波を受けて転覆。
    なぜそんな所に進入した?サーファーたちも近くにいるし色々と無茶苦茶な気がするんだが。波がブレイクするようなポイントに突っ込んだ釣り船が横波を受けて転覆してしまう瞬間のビデオです。サーファーに助けられたから良かったものの子供も乗ってるしなあ。あの船長は何を考えてこんなところに入ってきたんだろうか。
    83 コメント マン島TTレースでこれが一番キチガイだと思う。マン島TTサイドカープラクティスの様子。
    これが一番凄いと思うわwwwそりゃ1000ccのバイクと比べたらラップタイムで2分ちょっと遅いからアレだけどそれでも最高速度は300キロ近く出るんじゃないの(((゚Д゚)))後ろで左右に体重移動しているパッセンジャーとかなぜその役をやりたいと思ったのかwwwカーブで左側とか浮いちゃってるからね。例のジャンプスポットではサイドカーでもジャンプするらしいよ。