このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

マン島TTレースでこれが一番キチガイだと思う。マン島TTサイドカープラクティスの様子。

これが一番凄いと思うわwwwそりゃ1000ccのバイクと比べたらラップタイムで2分ちょっと遅いからアレだけどそれでも最高速度は300キロ近く出るんじゃないの(((゚Д゚)))後ろで左右に体重移動しているパッセンジャーとかなぜその役をやりたいと思ったのかwwwカーブで左側とか浮いちゃってるからね。例のジャンプスポットではサイドカーでもジャンプするらしいよ。
2015年06月08日 18:24 ┃
52 コメント 飛行機危機一髪!オヘア国際空港でで貨物カートが大暴走してしまう事故の映像。
赤いトーイングカーの運転手がGJすぎる!あのタイミングで突っ込んでいなければ大損害が出ていたよね。シカゴのオヘア国際空港で撮影された機内サービス用のスナックとドリンク類を積んだ貨物カートが大暴走してしまった事故のビデオです。あの運転手は表彰されていいんじゃないかしら。
48 コメント これはざまあwww路肩走行で渋滞を抜けようとした多くの車がwwwww
いっぱい捕まってて笑う。これはざまあwwwで良いよね。カリフォルニア州キングシティの101号線で撮影された渋滞を路肩走行で抜けようとした多くの車が捕まってしまうざまあ動画です。撮影車の前の車も20秒辺りで行こうしたよねwww
74 コメント 【動画】ポルシェのEV自動車、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクで7分07秒55を記録。
加速がシュキィィン!ヴァイザッハパッケージを装備したポルシェのEV自動車、、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクでタイムアタックを行い7分07秒55を記録。そのフルラップオンボード映像です。動画2はラグナ・セカ・レースウェイでのもの。
155 コメント 中国の無人探査機が月の裏側に着陸した瞬間のオンボードビデオが公開される。
今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)
海外の公道レースはマジキチ要素が満載。運が悪ければ観客も死んでまうで海外の公道レースはマジキチ要素が満載。運が悪ければ観客も死んでまうで頭のネジが数本ぶっ飛んでいるのは参加しているライダーだけじゃなかった。観客たちも死と隣り合わせで楽しむのか・・・。私もモータースポーツが好きで生レースを見に行ったりしますが、これはちょっと観戦する勇気がないwwwアルスターグランプリ、ノースウェスト200、マン島TTレースと海外の公道レースは主催者と参加者だけじゃなく観客もマジキチだったというビデオの紹介です。観客近すぎるよなあ・・・。
早すぎて残像しか見えないマン島TT2012。もうお腹いっぱいなハイライト映像早すぎて残像しか見えないマン島TT2012。もうお腹いっぱいなハイライト映像早すぎて残像しか見えない一瞬映像から始まるマン島TTレース2012のハイライト映像です。やっぱこういうのは固定カメラからの映像が迫力があっていいな!とか思ってたら中盤~後半にかけて出てくる空撮映像も半端なかった。オンボードビデオもヤバイですね。あのスピードで溝ギリギリまで攻めるとかマジキチとしか言いようがない。というか道路脇で見ているお客さんも怖いだろこれ。
マン島TTレースではプラクティスから頭のネジが完全に飛んでいる走行が行われる。マン島TTレースではプラクティスから頭のネジが完全に飛んでいる走行が行われる。
マン島TTレース2015ではプラクティスから頭のネジがぶっ飛んでいる!?動画はスーパースポーツ部門ホンダ600ccのオンボード映像です。13秒の所の右コーナーwww近いわwwwこれプラクティスだからね。
Chasing the Tail! Karl Bennett and Lee Cain – SIDECAR – On Bike – TT 2015 – Isle of Man

その他のマン島TTレース2015プラクティスの様子

その他のマン島TTレース2015プラクティスの様子

その他のマン島TTレース2015プラクティスの様子

関連記事

68 コメント トラック運転手の超スキル。そんなところで方向転換しちゃうの??
こえええ。そこじゃなくても少し走ればどこかに広場があったんじゃないのかしら。トラックの全長よりも狭い道、というか片側は崖というとんでもない場所で方向転換をするトラック野郎のビデオです。1分02秒の所なんて一番後ろのタイヤ浮いてるやん(((゚Д゚)))
93 コメント 空港でドローンを飛ばしてエアバスA380の離陸シーンを撮影した動画に批判が集まる。
映像は素晴らしいけどこれはアウト。モーリシャスのサー・シウサガル・ラングーラム国際空港から離陸するエアバスA380を近距離から撮影したドローンビデオがネットに投稿され批判が集まっているようです。フェイクではないか?との意見もあるようですが本物っぽい気がする。もしドローンが衝突したらバードストライクと比較にならないほどの被害が出るだろうしこれは調査されて逮捕者が出る予感。
74 コメント 世界最大級!?全長10メートルのRCコンコルドがさすがにデカすぎるwww
世界最大級!?と書いたけどもしかしたら世界最大なのかもしれない。ドイツのラジコンフェスティバルに登場した全長10メートル(33フィート)のRCコンコルドがすごい動画です。これ誰も試さないだろうけど小さな人なら中に乗れるんじゃない?www1基300ニュートンのタービンエンジンが4発で計1200ニュートンだそうです。ニュートンとか言われても全く理解できませんが1分間に約4リットルの燃料を消費するんだって。
70 コメント 【軍事】T-60戦車に乗れるというイベントで参加者が重傷を負う事故。
このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。

最新ニュース

コメント

マン島TTレースでこれが一番キチガイだと思う。マン島TTサイドカープラクティスの様子。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwMTAwNTA

    こぶしファクトリー応援してます1ゲット(*´ェ`*)

  • 返信 743mg ID:g2OTUwNzg

    カニ松下 応援してます

  • 返信 743mg ID:QyODE2MDM

    つばきファクトリーも応援してね

  • 返信 743mg ID:gxODg3MjE

    ヨッシャ~1やで

  • 返信 743mg ID:YxNTAxMzE

    ヒロカズ テンション高すぎカワイイw

  • 返信 743mg ID:kxNDM4NjA

    ヨッシャ~2やで

  • 返信 743mg ID:YwMDA5ODQ

    なにこの祭り。

  • 返信 匿名 ID:cwMzYzODA

    プラクティスって言いたいだけ

  • 返信 743mg ID:E4OTkyNDM

    ♪テーテテテッ、テテッ、ッテテ♪

  • 返信 743mg ID:AzNzQ0Njg

    せやからな。
    環境ホルモンとか怖いから。
    陶製とかばっかりやで。
    熱あるの容れたら、環境ホルモンでるで。
    剥離剤も怖いしな。

  • 返信 743mg ID:YxNDY3NzM

    サイドマシンでやって来る

  • 返信 743mg ID:czMDM5OTY

    ストレートであっという間に離されるな そんなにパワー差があるの?

  • 返信 743mg ID:Y0MDA1NzE

    「ああっ女神さまっ」読みたくなった

  • 返信 743mg ID:U5MDkxMjM

    ※10
    そのあと追いついて抜いている
    チャンと全部観てくれ

  • 返信 743mg ID:c1MjQ4NjU

    何て言うかね
    この人たち、マジキチですよ

  • 返信 743mg ID:c5NzI1NjY

    D-LIVEのアレってけっこう忠実だったんだ・・・

  • 返信 743mg ID:IxNDM2Mjc

    こんなんコーナー3つで失神できるぁ

  • 返信 743mg ID:E2NTMyNjI

    アイコラだな

  • 返信 743mg ID:kzMTI5NzM

    もっと重心移動しやすいようにバーみたいの増やすべきだと思う

  • 返信 743mg ID:IxNjU5ODM

    サイドの人大変すぎだろw
    というかエンジンを50cc単気筒って制限するだけでも結構面白いレースになると思うんだけどね
    30000回転くらいでw

  • 返信 743mg ID:c5MDUzMTI

    つまんねーよカス

  • 返信 743mg ID:Q2NTMxNTk

    ラジコンのエンジンは40000回転くらい回るらしいねw

  • 返信 743mg ID:A5NDUyNjY

    アメリカだとサイドカーモトクロスってのがあってどう見ても斧もってヒャッハーしてる人にしか見えんかった。パッセンジャーは邪魔なウェイトだし。

  • 返信 743mg ID:A1ODQ5MDk

    ヒロカズがコレ見逃しに動画アップしてるな
    あたかも自分で探してきたかのように

  • 返信 743mg ID:kzMDc3Nzc

    頭のネジが数本抜けてる→F1

    頭のネジが全部抜けてる→Gr.B

    頭にネジが無い→マン島TT

  • 返信 743mg ID:Q2NTMxNTk

    ネジ穴がもとから無いやつだな

  • 返信 743mg ID:AzOTg0MjM

    俺も頭にネジが無いのだが?

  • 返信 743mg ID:U2NDk0MjM

    もはやネジという概念が無い

  • 返信 743mg ID:M1NTM0NDY

    頭にネジがあったら大変だろ!
    摘出手術しないとな。
    シヌで。

  • 返信 743mg ID:c1MDcyNzY

    自分が運転してるんだったらいいけど
    他人の運転で死にたくないな

  • 返信 743mg ID:Y3Nzg4Nzk

    4分30秒辺りの場所は去年死亡事故あった所だな

  • 返信 743mg ID:c1MDYyMjU

    何がすごいのかよくわからん

  • 返信 743mg ID:U4Nzc1NzA

    ヒロカズはマン島で死人が出てそれネタにしたいだけだろ

  • 返信 743mg ID:U5MDg3MjQ

    エンジン音から察するにスーパースポーツにサイドカーつけてんの?
    サイドカーっつったらアメリカンとかBMWとかじゃないの??

  • 返信 743mg ID:Q1NzM1ODk

    これは間違いなくシミー

  • 返信 743mg ID:Y2MTQyNTA

    ttps://www.youtube.com/watch?v=8WHbTFM4ulw
    1000mgが次に転載する動画

  • 返信 1000mg ID:g5OTQzNTU

    あなたはエスパーですか?

  • 返信 743mg ID:E3NjYwNDc

    サイドカーレースって不完全車体自動車レースにしか見えない。サイドカーである意味、サイドカーならではの醍醐味ってなに?

  • 返信 743mg ID:E1ODE3NDg

    二人三脚のモータースポーツ版ってことではないか

  • 返信 743mg ID:c1MjA1NjA

    >>25
    ニーラーと呼ばれるスペシャルフレームの専用マシン
    エンジンは日本製4気筒バイクのエンジン

  • 返信 743mg ID:U5NzY4Mzg

    サイドで体重移動する役目恐すぎ…

  • 返信 743mg ID:E4MzE1MTQ

    すげーけどダサいし無意味だな

  • 返信 743mg ID:k5ODgzMjI

    最近マンマン動画多くない?

  • 返信 743mg ID:AzNjkzMjA

    まあ早いけど俺のムーヴカスタムでもついていけるわ。

  • 返信 743mg ID:k0NzEwNDI

    尼崎でやれ

  • 返信 743mg ID:UzNDk0NDA

    ああっ目がみさま読みたくなくなってなくきた

  • 返信 743mg ID:kwMjk2Njc

    何故かワカランがマン島TTのサイドカーは’90年代からF2サイドカーの規定で行われている様だ。
    2輪はスーパーバイクが走ってるのになんでサイドカーはF2だけなんだろうか

  • 返信 743mg ID:QzMzkwNjc

    みんな死んじゃうからじゃね?

  • 返信 743mg ID:AwNDA2NDc

    サイドカーの横に乗ってる奴落ち着きないな
    糖質っぽい

  • 返信 743mg ID:k0MjExNDI

    だんじり祭り

  • 返信 743mg ID:A0MDE5MDI

    「アルバイトパッセンジャー急募・ヘルメット&皮ツナキ貸与 分給一万円」

  • 返信 743mg ID:g5OTc1NDM

    ヒロカズバイク好きすぎだろw

  • 返信 743mg ID:YwMDA2MzI

    走ってるのみるとすげー気持ちよさそうだな

  • 返信 743mg ID:k0Njg5NzQ

    何年か前にマン島TT行ってサイドカーレースもかなり見たけど、迫力はイマイチだったわ。
    見ててスリルがあまりありませんでした。

  • 返信 743mg ID:IwMTA5MzY

    富士F1 同

  • 返信 743mg ID:U2MTA5MzE

    コイツラの前世は絶対にハエだよ!
    間違いなくスピード次元が違う

  • 返信 743mg ID:AyNjIyMjg

    バイクってこういう緩やかなカーブや直線多いところでしかいきがれない直線番長だよな。
    まじで峠じゃ雑魚。

  • 返信 743mg ID:kwMTQ2Nzc

    お前ってこういうネットや匿名で隠れたところでしかいきがれない口だけ番町だよな。
    まじでリアルじゃ雑魚www

  • 返信 743mg ID:k3MzU4Mjk

    公道でレースしてんじゃねぇよ雑魚

  • 返信 743mg ID:M5MDYzODM

    ケンカすんなや雑魚

  • 返信 743mg ID:kzMTc2NzI

    ざこば師匠に失礼だろ

  • 返信 743mg ID:gyMjYxMjQ

    皆川漫画で知った

  • 返信 743mg ID:g0NjA1NjY

    サイドに乗ってるやつ怖すぎ。
    ちょっとジャンプしたら振り落とされるじゃん。

  • 返信 743mg ID:g5OTEwMzc

    むかーしは日本でもサイドカー走ってたもんだけど
    最近はもっこり見かけなくなったな

  • 返信 743mg ID:M0MTc2NjQ

    これ絶対に嫌だな
    命がいくつあっても足りないよ

  • 返信 743mg ID:Y4OTYyMTc

    サイドに乗ってるやつと競歩のやつ、カーリング。

    真剣なんだろうけけど、なぜか笑えるベスト3。

  • 返信 743mg ID:Q3NDQ1MDk

    このパッセンジャー(っていうの?)って内側の並木に頭をぶつけるか外側にマシンごと放り出されるかの二者択一を迫られる瞬間とかありそうだな。

  • 返信 743mg ID:Q3ODcxNTk

    邪魔すぎませんかこれ

  • 返信 743mg ID:U0NjUyMzg

    技術もそうだしやってる本人は命がけなんだろうけど
    ものすごいダッセエ
    もじもじくん思い出した

  • 返信 743mg ID:gzNzMyOTg

    お前らw 全部CG フェイクだっつーのw

  • 返信 743mg ID:IwMTM5MzY

    これは「サイドカー」ではない。
    「レーシングニーラー」と呼ぶのだ。
    バイク好きな人でも余り知らないので、覚えておくとドヤ顔が出来る(*’-‘)+こんな風に!

  • 返信 743mg ID:kzMTc2NzI

    人造人間キカイダーのサイドマシーンとは違うの?

  • 743mg ID:IwMTM5MzY

    バイク+サイドカーという造りではなく、最初からシャーシが一体型になってるという点(ついでにカウルも車体・側車一体構造)と、側車搭乗員が「シートに座ってない」という点で、ニーラーとサイドカーは別の乗り物なのだ。
    実は最大の違いは単純に「地上高が異様に低い」という点だったりもするけどもw

    ついでにいうと、極一部の例外を除いて、「側車付二輪車」の定義は以下の様になる。
    ・前輪と後輪が同一軸線上に「ある」。
    ・側車輪が前・後輪と同一軸線上に「ない」。
    ・駆動輪は「後輪のみ」。

    今は「普通車登録のトライク」があるから、ドマーニみたいな奇天烈バイクも余裕で登録出来るんだろうな…。

  • 743mg ID:kzMTc2NzI

    おー、サンクス!…なるほど一体型シャーシねぇ
    定義を知らんからキカイダーの発展型かと思ってたわ
    ドマーニも東名のSAでしか見た事ないけど、窮屈そうだね
    ぼんびーな私は開放的なのが一番!(って普通のバイクw)

  • 743mg ID:UwMzA4MzY

    とても参考になりました
    たぶん死ぬまでその豆知識は活用されないと思うけどありがとう

  • 743mg ID:gwNTQzMDI

    私も死ぬまでにこの豆知識が活用される機会があるだなんて、夢にも思ってなかったよw

  • 返信 743mg ID:g0OTA3MDQ

    まっつぐ直線番長かと思ったら急カーブだったわ
    わかんねぇよこれ

  • 返信 743mg ID:AyNDUwNjc

    結構目が慣れてくるね。
    ライダーはこうやってどんどんスピードに麻痺していくんだな

  • 返信 743mg ID:AwNTc1ODU

    DRIVEって言う皆川漫画で知りました

  • 返信 743mg ID:IwMzAwMjY

    タミヤのラジコンあったな

  • 返信 743mg ID:czNDY5OTQ

    直線番長ねぇ・・・なんだかなぁ・・・
    そう見える奴には直線に見えるかもしれねえが、コーナーの一部なんだぜ。

  • 返信 743mg ID:k4Nzc1MTU

    2週目はドライバーとコ ドラの選手交代制度とか
    あると面白そう。走行しながらでもOKとか。

  • 返信 743mg ID:k4NTk2NDg

    実地であのスピードで走ったら怖いだろうなあ。
    よく長いコース覚えてるもんだわ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    115 コメント 対向車がいてもお構いなしにドリフトを決める走り屋視点の動画。
    いい音だなあ。ポルシェの中でも本気バージョンのポルシェかな。美しい山道でドリフトを決める走り屋視点のビデオです。日本の走り屋はただのDQNだけど海外のだと格好良く見える不思議。
    64 コメント 【動画】加速がパオーン!違法なフォーミュラカーで高速道路を走るやつが再び目撃される。
    かっこいいけどもwww3年ぶり2度目の登場。チェコのD4高速道路を走るフェラーリのカラーリングをしたGP2マシンが再び目撃されました。この車は2019年にも目撃されており、前回の事件と同様に警察が調査しています。2019年の時は所有者まで突き止めたものの、ヘルメットを被っていて運転者を特定できず、逮捕とはならなかったそうです。
    43 コメント スケボーダウンヒルで143.89km/h(89.41mph)の世界最速記録!
    はーえー(*゚0゚)カリフォルニアのカイル・ウェスターさんがエリック・ランドバーグの持つギネス記録(130.63km/h)を大きく更新しスケートボードダウンヒルによる世界最速記録を樹立したそうです。ただギネスの判定員が同伴しておらずギネス記録とはならなかったそうです。プロテクタースーツを着ているようだけど転倒したら死ねるスピードだよね(((゚Д゚)))
    74 コメント 【動画】セグウェイが最高速度70キロの電動キックボードを発売。
    最高速度70km/h、最大航続距離90km。平行二輪車で有名なセグウェイが高性能電動キックボード、スーパースクーターGTシリーズを発表しました。5.5インチのタイヤに前後ディスクブレーキとかこれもう椅子のないスクーターやね。現在クラウドファンディングのインディーゴーゴーで8600万円調達しているようです(あと27日)配送予定は8月ごろ。
    85 コメント F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
    ええ。こんな面白い事やってくれるんだ。岐阜基地航空祭で行われたT-4(練習機)、F-2(戦闘機)、F-15(戦闘機)の3機の航空機が加速性能で競う展示飛行のビデオです。戦闘機の性能で速さってあまり考えた事なかったなあ。
    71 コメント 軍用輸送機で打ち上げ離陸やってみた。すんごい角度でこえええwwwww
    すげーけどこええwwwロイヤル・インターナショナル・エアタトゥー2017で披露されたエアバスA400Mによる打ち上げ離陸です。どんな動きだよwwwあれを巨体でやると迫力がやべえな(°_°)
    63 コメント チューリッヒで着陸に失敗しかけたユナイテッド航空ボーイング767型機の映像。
    3回跳ねた。そしてお尻がギリギリ。チューリッヒの空港で撮影されたボーイング767型機のひやっと動画です。ズームなので滑走路の長さが分かりづらいですが、最後結構ギリギリだったんじゃないの?動画1:11からの着陸やり直しでは成功しています。追記、指摘がありましたのでタイトル、説明文を修正しました。