このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ロシアが作った巨大なチョロQのような全地形対応車「SHERP」のビデオ。

大きなチョロQみたいで可愛いですね。ロシアの会社が製作したATVトラック「SHERP」の紹介ビデオです。クボタ製立形水冷4サイクルディーゼルエンジン(1498cc)を搭載して最高速度45km/hだそうです。1.6メートルある大型タイヤで1メートルの障害物を乗り越える事ができるんだって。水陸両用だから氷を踏み抜いても大丈夫。
2016年02月12日 16:17 ┃
115 コメント 【動画】海上自衛隊の護衛艦「いずも」に米最新戦闘機F-35Bが着艦。
カッコいい。今月3日に四国沖で海上自衛隊が米軍の協力を得て行った護衛艦「いずも」へのF-35B(戦闘機)発着艦検証試験のビデオです。令和2年版防衛白書によると自衛隊は2023年までに18機のF-35Bを導入する予定だそうです。
96 コメント 【動画】公道ドラッグレースで「ギア」を間違えたやつがひどいwww
ひっでえwwwこんなレースに参加するヤツがそんなミスをする?wwwストリートのドラッグレースで「ギア」を入れ間違えたドライバーが笑えない事故を起こす25秒動画です。4秒のところでバックランプが(´・_・`)
125 コメント 重量制限10トンの古い橋を30トンオーバーの大型バスが通った結果、橋が閉鎖される事態に。
アメリカアーカンソー州ビーバー・タウンシップで制限重量を無視した大型バスが橋を渡る動画が投稿され問題になっているようです。この橋は1943年に建設された古い橋で動画にはバスの重量で橋が大きくたわむ様子が映っています。これにより構造検査のため橋が閉鎖される事態となっているそうです。デイリーメールには重量35トンのバスと書かれていましたがバスってそんなに重いの?
54 コメント 【動画】世界で3番目に大きなクルーズ船がジャマイカで桟橋に衝突。
26日にジャマイカ北部ファルマスの港で撮影されたハーモニー・オブ・ザ・シーズの桟橋衝突事故のビデオです。アメリカのロイヤル・カリビアンが運航するこの船は総トン数226,963トンで世界で3番目に大きなクルーズ船なんだって。過去に何度か紹介していますがクルーズ船の衝突事故って多くない?巨体だからそれだけ操縦が難しいのかしら。
2つのバッグに収納して持ち運びのできる前後2輪駆動の凄いバイクができた動画2つのバッグに収納して持ち運びのできる前後2輪駆動の凄いバイクができた動画超軽量で分解して2つのバッグに収納できどこへでも持ち運びのできる前後2輪駆動の凄いバイクができた動画です。タルーサ2×2はロシアのメーカーが開発した物で最高速度60km/h(3速、遠心クラッチミッション)、5馬力2ストエンジン、タンク容量5.3リットル、1タンク最高航続距離200km。乾燥重量は驚きの50kg!あのデッカイタイヤで前後2輪駆動なのでどこでも走れちゃうんですね。これは軍事用に開発されたのかしら?
飛びすぎwwwSSトラックのバックオンボード映像がゲームみたいすぎるwww飛びすぎwwwSSトラックのバックオンボード映像がゲームみたいすぎるwww
これは面白い。日本でも放送してくれたらいいのに。スタジアムスーパートラックのレーシングの様子をトラクサスチームのバックオンボードカメラから。これ飛びすぎて事故が起きた時にフェンスが役に立つのか心配になるレベルですねwwwつかカーブでワロタwwwサスペンションのセッティングはそれでいいのかい?www
何をしたんだ?オフロードバイクが四輪車に激しく追いかけられる動画www何をしたんだ?オフロードバイクが四輪車に激しく追いかけられる動画www
ワロタwwwこれ最後に合流した友人と「おい今の大丈夫だったかwww」みたいな会話をしているっぽいので公道で無茶な運転をしていてキレられた感じかね。四輪車に追いかけられているオフロードバイクがその性能を発揮して逃げるけど四輪車もなかなかやりよる動画です。バイクの兄ちゃん楽しそうやなwwwww
ШЕРП / SHERP / Вездеход Алексея Гарагашьяна  予備:liveleak.com

おまけ、戦車作った。How to make a tank in five minutes?

関連記事

48 コメント 【宇宙】ヴァージンが航空機から衛星を軌道に投入する事に成功する。ランチャーワン。
宇宙開発企業ヴァージン・オービットが航空機からロケットを発射して衛星を軌道に乗せる事に成功しました。動画はモハーヴェ空港の宇宙港から離陸したコズミック・ガール(ボーイング747-400)が高度12500メートル地点でランチャーワンを切り離すシーンです。このロケットは小型衛星が入ったカプセルの軌道投入にも成功しています。ボーイング747は世界中の空港で離着陸が可能なことからロケット打ち上げのコストを大幅に節約できると期待されているんだって。
80 コメント 【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。
カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。
36 コメント ジェットボートのスプリントレースがめちゃめちゃ熱い。クラッシュシーン多めの迫力の映像。
クラッシュしたら即急減速の場面が多いから中の人は自動車のレースよりきついかもしれないね。事故シーン多めなスプリントボートレースのビデオです。これこんな狭いコースなのに500馬力を超えるV8エンジンを積んでるんだって。そして高速で急旋回。迫力あるなー。
119 コメント 【事故】箱根ターンパイクでマクラーレンがひっくり返って炎上。
しかもこれ発売されたばかりのアルトゥーラじゃないですかね(@_@;)昨日、神奈川県の箱根ターンパイクで発生したマクラーレンがひっくり返って炎上した事故の現場映像です。Twitterコメントによると直前にバイクをもの凄い勢いで追い越して行ったようなので単純にスピードの出し過ぎかな?

最新ニュース

コメント

ロシアが作った巨大なチョロQのような全地形対応車「SHERP」のビデオ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E4MjExMDk

    おつ。

  • 返信 743mg ID:QxNTkwMzc

    思ったより小さかった

  • 返信 743mg ID:c5NDM4Njk

    やんちゃ坊主大暴れって感じだな

  • 返信 743mg ID:U3NDU1NzQ

    おつん。

  • 返信 743mg ID:YzMjY2Mzg

    あふん

  • 返信 743mg ID:U3OTk4OTc

    いやん

  • 返信 743mg ID:U3NTc0NzE

    なにこれ欲しい!!!
    海で釣り!そのままいけるやん!

  • 返信 743mg ID:Y4NzM3NTQ

    ロシア人はどうせランクルで川の中走るんだからいらなくね

  • 返信 743mg ID:MxMjMzNDU

    流石のランクでも水には浮かないだろw

  • 返信 743mg ID:I2ODE4NTI

    クソBGMがうざい

  • 返信 743mg ID:E1NDMzMjQ

    スッゲーけど燃費悪そう
    マイティモーっておもちゃを思い出した

  • 返信 743mg ID:M0NTIxMzA

    すげー
    こういうので遊べる環境が素晴らしいな

  • 返信 743mg ID:QwMzQ5NjY

    操行方式が戦車と同じみたい
    左右で回転数を変えて旋回するっぽいから信地旋回してるね

  • 返信 743mg ID:Q3OTgzNTU

    意外と軽くて燃費良かったりして
    ただタイヤ交換すると100万とかかかりそう

  • 返信 743mg ID:A2NzQyMDk

    なぜ水に落ちたらわざわざ窓を開けるのか。
    浸水したらしまいやんけ。

  • 返信 743mg ID:Q4ODYwMTg

    逆やろ、浮力が設置が失われて走れなくなる

  • 返信 743mg ID:IzMTcwMzA

    言いたい事は判るがサッパリ判らんw

  • 返信 743mg ID:YxNDY3NTI

    全地形って、池と原っぱだけじゃん

  • 返信 743mg ID:UyMjgxMjQ

    排気量小さいのにかなり軽快に動くな、どんだけ軽いんだろう?

  • 返信 743mg ID:E1NDMzMjQ

    ほんとだ1.5lターボだった
    1300kgみたい
    小型普通車位だね

  • 返信 743mg ID:E0NDYwMDQ

    このうざいBGMはモデラットの曲だわ

  • 返信 743mg ID:I2MjI3MTM

    こういうラジコンが欲しいw

  • 返信 743mg ID:IyMjk1MzM

    なかなかいいね。エンジンはクボタ製1500cc、車体重量は1.3t。シベリアなどの道が泥沼になるところでどうなるか見てみたい。

  • 返信 743mg ID:M2MjUzOTU

    SHARPのように身動きが取れなくなる

  • 返信 743mg ID:Q3Njk0OTU

    よくできてる!

  • 返信 743mg ID:E0OTIyODY

    いずれ軍に売り込むだろう・・・。
     時間の問題・・・。

  • 返信 743mg ID:UxNTYyNTg

    いいなこれ

  • 返信 743mg ID:U3OTk1MjI

    池に落ちた!と思ったら水陸両用かよ。すごい

  • 返信 743mg ID:I1ODQyMjU

    タイヤの浮力スゲェw

  • 返信 743mg ID:U5NTM1NTQ

    全地形対応車とか言ってるけど
    アスファルトやコンクリート道路じゃ曲がれない件

  • 返信 743mg ID:MxMjMzNDU

    どうして曲がれないと思ったのか聞きたいのだが?
    デフのコントロールでどうにでもなるのだが、そこまでの
    知識は無かったのかな?

  • 743mg ID:MwMDczMTQ

    構造上デフが無い件

  • 返信 743mg ID:Y2NTgwNDU

    クローラー車でも曲がれる件

  • 返信 743mg ID:c3MDQzNjg

    ボブキャットは曲がれるんですが

  • 返信 743mg ID:E4Mzc5MzA

    チンコ曲がってるくせに

  • 返信 743mg ID:U4MTE5NTM

    ちょっと楽しそう

  • 返信 743mg ID:QwMzQyNTA

    チョロQよりワイルドウイリス思い出した。

  • 返信 743mg ID:U4NDI5Mzg

    ツァーリ・タンクと同じ発想
    時代は繰り返される・・・

  • 返信 743mg ID:UzMDc0Nzc

    助けにきたぞって やりたいな

  • 返信 743mg ID:E5NTAzMTk

    パリダカ出ろよ

  • 返信 743mg ID:QxNjk4MDA

    最高速度45km/hらしいが・・・

  • 返信 743mg ID:cxNzI5ODM

    豪雪地帯か砂漠なんかに良さそうね
    海岸走っても楽しそう

  • 返信 743mg ID:MxOTEyOTg

    水上でひっくり返ったら終わりやねwww

  • 返信 743mg ID:Y2NTgwNDU

    そうだね。
    船でもひっくり返ると終わりやねwww

  • 返信 743mg ID:Y4Nzk3Mzc

    命がけだな、立ち往生したら泳いで帰るのかな

  • 返信 743mg ID:k3MjQwMzY

    これ普段から乗りたいわ
    津波も怖えし今年から豪雪の青森転属だし

  • 返信 743mg ID:g5NjE2Mjk

    コレ面白いけどな、日本にも40年以上前に水陸両用の
    蒸気機関車型自動車 K100 というのがあってだな…

  • 返信 743mg ID:UxNjIzNjM

    水に落ちるシーンが可愛いなw

  • 返信 743mg ID:QwNjI2NjI

    ジムニーのタイヤ変えてこういうの作って

  • 返信 743mg ID:gzMTM3OTM

    LSD?デフロック?
    何すればこんな戦車みたいに左右の駆動自由自在に出来るんだろう

  • 返信 743mg ID:Y2NTgwNDU

    バックホー(ユンボ)みたいに油圧モーターの駆動かな?
    クローラー(キャタピラ)の代わりにタイヤを回している。

  • 返信 743mg ID:A2Nzk3NDI

    確実に燃費悪そうだな・・・

  • 返信 743mg ID:g3MjYzNDE

    かわいいし、面白そう

  • 返信 743mg ID:c0ODQ4NTk

    こいつら何者?

  • 返信 743mg ID:c2NDY5MzA

    車の動画でニヤニヤしながら見たのは初めてだわ

  • 返信 743mg ID:Y4Mzg4Mjk

    目の付け所が

  • 返信 743mg ID:YzNDEyODE

    ステアリングがなく片輪だけ駆動させて舵を切るのか。

  • 返信 743mg ID:g0NjY3NDE

    春のシベリアって、泥の海だから
    こういうの作りたくなるんだろうな。

  • 返信 743mg ID:g4NDY0OTc

    理屈抜きに楽しそう

  • 返信 743mg ID:U0MDYzNTE

    この手の動画を見始めると止まらなくなるから怖い
    関連動画に似たような妙なのばっか出てきて楽しくて

  • 返信 匿名 ID:gwMzU0MDc

    水に入ると全然進んでない。
    敵から蜂の巣だな。

  • 返信 743mg ID:MzMjgxNTE

    欲しい

  • 返信 743mg ID:k2ODE3NDQ

    トルク配分のみでコントロールとか
    完全に不整地用だな。
    ちょっと作りが荒いから個人で所有しても
    どこまで楽しめるか不明。

  • 返信 743mg ID:MyNDk3NTc

    軍事利用せんのか

  • 返信 743mg ID:YyNDcyNzM

    普通の道でも曲がれなくはないだろうけど
    タイヤの摩耗が凄そう

  • 返信 743mg ID:E4Mzc5MzA

    乗り辛いだろうね

  • 返信 743mg ID:AyNjk2MDU

    不整地ったって平らな場所ヤン
    40度以上の斜面とかだったら、
    簡単にひっくり返るんじゃね

  • 返信 匿名 ID:QwNjMzMzI

    おおおおスゲェ

  • 返信 743mg ID:Q5Nzk0NDI

    このタイヤで舗装路走るとパドルがすぐに磨り減りそう・・・
    未舗装路限定って感じだね

  • 返信 匿名 ID:YzMTI3MjM

    山でも持ってたらこれは欲しいなァ。
    こういうのって普通、バカでかいディーゼルエンジンだからさ。
    1.5リッターくらいのエンジンでアクティビティな遊びができるなら超楽しそう。

    個人でボート持つよりも、日本で普及するんじゃね?

  • 返信 743mg ID:MwODg0OTI

    オモロシア

  • 返信 743mg ID:YwNDg4MDI

    MS-1かわいい
    トラクターって事にすれば日本でも乗れるかなぁ

  • 返信 匿名 ID:czMzg1NTA

    フロントガラスが上に開くから銃やカメラが使いやすい仕様になってるね。脱出の時も便利だ。その代わり密閉性がないと水や風の侵入に弱そう。
    ロシアの凍る湖の地方では最高の車と言えるだろうな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    70 コメント 公道でポルシェと競ってクラッシュ大破したコルベット乗り、奇跡的に生還する。
    車がここまで破壊されるってどんだけスピード出していたんだ。マイアミで撮影されたクラッシュして大破した車の中でほぼ無傷に見えるコルベットC7乗りのビデオです。ネタ元の掲示板によると事故の直前にポルシェと競っていたらしい。そして木に衝突してこのように。これだけの大事故にもかかわらず重傷者は一人もいなかったそうです。
    80 コメント 【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。
    カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。
    40 コメント 今年も数多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンクのクラッシュ映像まとめ。
    1分29秒の日産ナバラはその車高を生かしたショートカットかな?(笑)4分17秒のゴルフはwww今年も多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンク北コース「Adenauer Forst」コーナーのまとめです。6分42秒のアウディは酷すぎるレースじゃないんだから・・・。
    68 コメント フェンスと観客が近すぎる!コロンビアの公道バイクレースがあつい。ヤマハRX115
    一応カーブの外側にはタイヤバリアが設置されている場所もあるようだけど。コロンビアの公道で行われるヤマハRX115を使ったレースが熱い動画です。良く見るとガードが無い部分もあるしフェンスを超えて中に入っちゃってる観客もいるのね。これ怪我人続出だろwww115ccのレースだけどコースの狭さでスピード感がはんぱない(*゚∀゚)=3
    94 コメント 【千葉】タイヤが無い状態で走り続けるヤバいアクアが目撃される。
    千葉県松戸市〜市川市の国道298号線で目撃された、左前輪が無い状態で走り続けるアクアのビデオです。フラフラだしこれに気づかないなんて事ないだろうし、どういう状況だろ・・・。動画1の最初と2の最後の間だけで7キロは走っているがwww
    66 コメント 【動画】新型ランドクルーザー300の防弾、防爆仕様車の耐久試験の様子。
    銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。
    115 コメント 【動画】ついに発売!新型ランドクルーザー300いかつすぎワロタ。
    トヨタが誇る世界最強のクロカン、フルモデルチェンジされた新型ランドクルーザー300(ランクル300)が8月2日ついに発売されました。そのビデオです。これ街で見るようになるのはいつ頃かな?さすがに目立つだろうね。でかいしフロントいかつすぎるしwwwお値段はガソリンモデルの500万円〜ディーゼルの800万円だそうです。