このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

予想範囲がほぼ完ぺき!道路沿いの造船所で進水式を行うとこんな感じになる。スミット造船所

すげー水の量だな。オランダのキンデルダイクにあるスミット造船所から川に落とされるM.V. GREENLAND(セメントタンカー)のビデオです。道路を通行止めにした範囲がほぼぴったりなのが凄いよね。この辺りは1800年代から造船所が多く並びこのスミット造船所も160年近い歴史があるんだそうです。
2015年11月09日 19:08 ┃
60 コメント 風速35メートルという猛烈な風の中で大型船を巧みに操船する船長がすごい動画。
ノルウェーのボード港で撮影された風速35メートルという猛烈な風の中で推進力とアンカーを使った巧みな操船で接岸するフェリー、MS NordNorge号のビデオです。アンカーが降りているし強風に流されて事故る動画かと思っていたらそういう操船だったみたいw(゚o゚)w動画2は2014年に同じような状況で撮影されたものです。
79 コメント ちょwww海外の自動車レースで起きたとんでもないクラッシュの映像。16台中11台がクラッシュしてレース続行不能に。
赤旗が出た後にも1台突っ込んでるじゃん。デンマークのシルケボーで行われたシトロエンDS3カップで16台中11台がコースアウトしレースが続行できなくなるという出来事があったそうです。そのビデオ。この事故で1人が検査の為に病院に運ばれましたが他の10人に怪我は無かったそうです。恐ろしい事故だけど魚群みたいなシーンでちょっとワロタ(´・_・`)
41 コメント ほとんどイリュージョン。違法に国境を越えようとした車の中から驚きの人数が出てくる。
何人だこれ(°_°)赤ちゃんとドライバーを含めると18人!?ドミニカ共和国のヒマニ近郊で撮影された国境警備隊に止められた車の中から驚きの人数が出てくるビデオです。この状態でここまで30分、捕まらなければさらに20分先のヌエボ・ボカ・デ・カチョンまで行く予定だったそうです。
78 コメント 【動画】現役のF1ドライバー角田裕毅がミッションカートに乗るとこうなる。
やっぱプロは違うな!そしてカートってスピード感がすごいね。現役F1ドライバーの角田裕毅がイタリアのSouth Garda Kartingでミッションカートを走らせるビデオです。これ本気のアタックしてるだろwww一切の無駄がねえ(*°∀°)=3
あっぶねえ(((゚Д゚)))見学近すぎ!爆破解体で大きな破片が飛んできて命が危ないあっぶねえ(((゚Д゚)))見学近すぎ!爆破解体で大きな破片が飛んできて命が危ない
KOEEEEEEEEE(((゚Д゚)))
うわあああ(((゚Д゚)))あれはあかんサイズや・・・。集合住宅の爆破解体で見学していた人たちの所に大きな破片が飛んできてギリギリ危ないビデオです。あの大きさと速度。頭に当たってたら死んでたよね(@_@;)運よく誰にも当たらなかったみたいだけど・・・。
見学場所の設定ミスwww貨物船の進水式で観客大パニックなハプニング映像。見学場所の設定ミスwww貨物船の進水式で観客大パニックなハプニング映像。
これ以上近づくなよ!の黄色の警告テープがあるけど意味ないwwwこれは明らかに見学場所の設定ミスですねwwwアメリカさんで撮影された貨物船の進水式で起きたハプニングの映像です。みんなビチャビチャにwww
どうしてそうなった。真っ直ぐと陸に突っ込んで座礁してしまうコンテナ船の映像。香港どうしてそうなった。真っ直ぐと陸に突っ込んで座礁してしまうコンテナ船の映像。香港これはどうしてこうなったんだ・・・。香港でドイツ船籍のフルコンテナ船「HANSA CONSTITUTION」がスタンレー・ホー・スポーツセンター(何鴻燊体育中心)に突っ込み座礁してしまう瞬間の映像です。なんだこれ停泊していたのが流されたのかな?さすがに誰かが運転していたら陸に向かって真っ直ぐ進むなんて事はしないだろう・・・。珍しい映像だなあ。
M.V. GREENLAND Launch


関連記事

64 コメント レベル90の縦列駐車。前後に2~30センチしか余裕がなさそうな隙間に駐車するドライバー。
うめえwwwけどこれはバンパーくらいなら当てても良いという国だからできる事だよね。小型な車がなんとか出れたというギリギリのスペースに大きなセダンを駐車してしまう驚きのビデオです。これプジョー407(全長4676mm、全幅1840mm)かな?入れるのも大変だったけどこれは出るのも大変だなあwww
45 コメント 【軍事】M1A2 SEPV3 エイブラムスのエンジン始動、停止音を運転席から。
回転数が上がってからブルルン!となるのを期待して待っていたんだけど、ガスタービンエンジンだからブルルン!は無いんだね。アメリカの主力戦車M1エイブラムス(A2 SEPV3)のエンジン始動音と停止音を運転席から聞かせてくれるビデオです。
72 コメント 混雑する航路での事故。この沈没で4名の乗組員が行方不明になったらしい(@_@;)
バングラデシュのチッタゴン沖で撮影された大型貨物船(NEW LEGACY、全長180メートル)と小型貨物船(Char Samail、全長32メートル)の衝突事故のビデオです。この衝突で小型船が沈没。乗組員13人のうち4人が行方不明となっているそうです。それにしても大混雑な海だなここ。
38 コメント 近くに仲間がいて良かった。アイリッシュ海で漁船が沈没する瞬間が撮影される。
周りに陸が見えないほどの沖だしこの撮影している漁船がいなかったらヤバかっただろうな。アイリッシュ海で撮影された漁船沈没の瞬間です。こんな遠くまで出る船なのにあんな貧弱なライフジャケットしか持ってないものなのか。

最新ニュース

コメント

予想範囲がほぼ完ぺき!道路沿いの造船所で進水式を行うとこんな感じになる。スミット造船所 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5NzAzMDk

    割とどうでもいいよね

  • 返信 743mg ID:kyOTUxNTA

    その通りやな (^^;

  • 743mg ID:k3OTE1NzE

    中国だと沈むんだがな

  • 743mg ID:AwMjAzMTY

    差別発言すんな
    お前も日本が日本が言ってたやつと変わらんな

  • 743mg ID:czNTU5Nzk

    差別と思うやつが差別心を持ってるだけだろ・・・

  • 743mg ID:M4NTA1MTI

    まじでそうだよなw区別と差別の違いも理解できず、とにかく差別ー差別ーってまじでうざい。
    俺は事故で身体障害なってからより一層そう思う
    差別どうこう言うヤツが一番差別してる。差別する気がないヤツがする無神経な行動言動とかは全くこっちは傷つかないが、「おい!そんな差別するような事言うな!」いあいあ、お前の一言が死ぬほどツライわ

  • 743mg ID:kzMjkyOTk

    死ぬほどツライってのはお前ID:Q3NzAxNDUの考え方であって
    ID:U2MDYxMjQは区別ではなく差別意識が働いてるのは間違いないね。

  • 返信 743mg ID:c4NjEwMTA

    ぴったりやね

  • 返信 743mg ID:c1Mzc1NzY

    水かかるとこだけ陸橋作ればいいだけの話では?

  • 返信 743mg ID:c1MjcwMDE

    数年に一回の進水式のためだけに何億円もかけて陸橋作んの?馬鹿じゃないの

  • 743mg ID:k3NzU1MDg

    『馬鹿じゃないの』が一言多いwww

  • 743mg ID:cxOTY1MzY

    日本がそれ言うかwww

  • 743mg ID:M4NTA1MTI

    だなw日本は住民からのクレーム怖くて間違いなく陸橋作るwww
    畑からのクレームも怖いから何十億かけて堤防も作るぜ・・・・

  • 返信 743mg ID:g3NjUyMTI

    それどころじゃねぇ
    この運河、海まで全部可動橋にするくらいなら
    はやく海岸沿いに引っ越せよってレベル。
    内陸過ぎ。
    地図見て驚いた

  • 返信 743mg ID:M3OTgwOTg

    やけに期待したわりには・・・・

  • 返信 743mg ID:gxMjg4MzA

    毎日進水するならな

  • 返信 743mg ID:c1NDU3OTE

    音楽がやけに平和

  • 返信 743mg ID:Y4OTEzOTg

    昔はここまで大きな船を作ってなかったから問題なかったとかかな?
    戦艦武蔵のエピソードを思い出したよ

  • 返信 743mg ID:g4MDAxMjE

    喫水線はるか下の船底でも転ばないのね

  • 返信 743mg ID:cxOTY1MzY

    あんな狭い川にこんなデッカイ船があるとか驚き
    あと、奥の川のデカさに驚き
    日本にはないデカさ

  • 743mg ID:A1NDg2MjY

    外人は瀬戸内海見て、日本にも大きい川あるじゃないかーって言うからな

  • 743mg ID:g3NjUyMTI

    奥のは川じゃないっぽいよ。
    日本で言うと雄蛇ケ池のほとりで造船してるって感じじゃない?

  • 返信 743mg ID:g5Njg0NTI

    1000mgの住人なら予測がどれだけ大切か知ってるだけだろ

  • 返信 743mg ID:kyNjI5Njk

    これは名言ですわ

  • 返信 743mg ID:czODExNjc

    俺位コメントの達人になると「このコメにはレスが付かないな」と予測しながら書き込む余裕ができる

  • 返信 743mg ID:gwOTk5NTA

    滑車は使い捨てなんだろうか

  • 返信 743mg ID:YyOTk5OTc

    いつもの事なんだろ

  • 返信 743mg ID:c1MzM0MDQ

    音楽がいいね。

  • 返信 743mg ID:M3OTMyOTA

    あの大陸ボケの国でやると浸水式になるんでしょ?
    潜水式とも言うのかな?

  • 返信 743mg ID:IxMTk3NDY

    すごい浅そうに見えるんだが、これで浮く方が驚き

  • 返信 743mg ID:g4MzI4NjE

    空荷だからな(当たり前だけど)
    んで荷物の配置間違えると即せをる号…

  • 返信 743mg ID:c5MTk1NjY

    昔オリンピック号の進水式に出席したけどあれは圧巻だったなぁ

  • 返信 743mg ID:U0NzkwMzc

    過去に何度かやってれば予想できそうだけどね。

  • 返信 743mg ID:kzNDQ1MDI

    見てる方もポジションばっちりやな

  • 返信 743mg ID:I5NTM1Nzk

    確かに見学者のポジションはいいね。もう慣れっこなのかも?

  • 返信 743mg ID:M2NjAxMzg

    過去にやった時に目印位つけてるだろ

  • 返信 743mg ID:M1NDE5MTI

    一度でいいから見に行きたい

  • 返信 743mg ID:kyMzU1ODI

    いいねえ
    船はかっこええ

  • 返信 743mg ID:M4Nzk3NDQ

    顔かわいい

  • 返信 743mg ID:c1Mzc4NTc

    それより、ゴキを食べるムカデがウザイ・・・。

  • 返信 743mg ID:k0NzQ5NzE

    いい曲だ

  • 返信 743mg ID:AxMTU4MzQ

    下の動画
    わぁ~~お!ってバラエティのSEだろ

  • 返信 743mg ID:k4MjE5ODY

    *14
    そらま空荷だからね(´ ・ω・ `)

  • 返信 743mg ID:c1MDAxNTc

    ”波しぶきザブーン”よりも”天井川”である方が気になった。
    さすがはオランダ、風車小屋と真っ平らな国って感じ。

  • 返信 743mg ID:A3MTExODc

    浮力ってすげぇなぁ、鉄のかたまりがほとんど沈まない

  • 返信 743mg ID:EyMzkyNDM

    越水からの土手の崩壊ってのはないの???

  • 返信 743mg ID:YxMDMyMDg

    サイドスラスター全部浸かってないくらい浮いてる

  • 返信 743mg ID:A1MzM3NDI

    なぜ避けぬ?

  • 返信 743mg ID:ExNTcwNzM

    まぁ、そうなるわな・・・

  • 返信 743mg ID:A3MTE3NjI

    そのまま倒れるのかと思った

  • 返信 743mg ID:c0NTQ4NTk

    造船所っていうから海の近くかと思ったけど
    かなり内陸でワロタ

    ttps://www.google.co.jp/maps/@53.1741373,6.7005159,18z/data=!3m1!1e3

    オランダすげえ

  • 返信 743mg ID:cyMDUxMDM

    指導船が全力で引っ張って安定させてるな
    さすが三井と提携してるだけはある

  • 返信 743mg ID:EyMjQ2NDE

    船首のえぐれたデザインがかっこいい。

  • 返信 743mg ID:ExMTMzOTk

    水のかかる場所まで計算済みですばらしい

  • 返信 743mg ID:Q5MjI5MTA

    相変わらずタグボートの可愛さは異常

  • 返信 743mg ID:A0ODM1NzA

    あそこまでギリギリで見切る必要があるのかな?
    まあ、船主や関係者はなるべく近くで見たい、ってことなのかな。

  • 返信 743mg ID:QzNDM0MjM

    うーむ。
    ドローンも使い方次第だなあ

  • 返信 743mg ID:YyNzY4OTE

    お魚さんどうするんだよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    54 コメント 【動画】スーパーカーのイベントの帰りにフェラーリ3台が絡む事故。
    同じような車が集まると変なスイッチが入っちゃうものなのかしら。フィラデルフィアで行われたチャリティーのためのスーパーカーイベントの帰りにフェラーリ3台が絡む事故が起きました。そのビデオです。サムネイルに映っている紺色の458と488の他にもう一台の488、それとマクラーレンも関係している可能性があるようです。動画2ではその場所を通過した直後のポルシェ911 GT3がスピン、動画にはありませんが別の帰り道ではスバルのインプレッサもクラッシュしてしまったそうです。スーパーカーイベントの帰りは危ないね。
    108 コメント 強い風の中着陸するボーイング737のパイロットが操縦輪を忙しく操作している様子。
    なんかイメージが違った。大きな旅客機ってもっとゆったりと操縦しているものだと思っていた。強風の中ボーイング737を着陸させようとしているパイロットが忙しく操縦輪を操作している様子を足元から撮影したビデオです。これってこの操縦輪に合わせてフラップがパタパタしているんだよね。そっちの様子も見てみたかった。
    111 コメント 【岩手】自転車ロードレースで素早くマシンの応急処置を行うニュートラルサービスのお仕事がカッコいい動画。
    へぇこんな仕組みがあるのか。屋根にタイヤを乗せている車は全て「チーム」のサポートカーだと思っていた。自転車競技におけるニュートラルサービスとは、中立の立場で全ての競技者に等しくサービスを提供する車両、スタッフの事(ウィキペディア)落車やトラブルがあった際に、素早く応急処置をして選手をレースに復帰させるサービスなんだって。選手たちは取り敢えず復帰させてもらった後、別の場所でチームのサポートを受けたりするんだそうです。それにしてもプロだな。この4分の間に何人を救ったよ。
    171 コメント これはひどい。MoTo2サンマリノGPでライバルのブレーキを握った選手が失格に。
    バレナイと思ったのか?wwwロードレース世界選手権サンマリノGPのMoTo2クラスで競っていたライバルのブレーキレバーを握ったロマーノ・フェナティ(カレックス)が危険行為により失格となったそうです。そのビデオ。この時のスピードは約225lm/h(°_°)
    80 コメント 【動画】大馬力測定イベントでのエンジンブローの瞬間が危なすぎるwww
    デカい部品が飛んでくるの怖すぎワロタ。インディアナ州のルーカスオイル・レースウェイで行われた自動車イベント「UCC2021」のダイノチャレンジで発生したエンジンブローの瞬間が怖すぎる動画です。2つ目で見るとすごいスピードで飛んでるね(@_@;)あれ誰かに当たっていたらヤバかったかもしれない・・・。
    98 コメント GPラジコンCARで公道を走ってみた。普通に流れに乗っててワラウ。信号を守るラジコン。
    GPラジコンってギアとタイヤ径を変えるだけでエンジンノーマルでも7~80km/h余裕で出せるからね。イスタンブルのカドゥキョイの公道でエンジンラジコン走らせてみた動画が面白かったので紹介します。ラジコンファンのみなさんはこういう妄想を一度はしているハズ。
    107 コメント 【DIY】普通のスクーターを屋根付き二輪車に魔改造する動画が人気に。
    スタートと停止事に補助輪を下ろすわけか。キムコ製のスクーター、アジリティを屋根付き二輪車に魔改造するDIY動画が3200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。作ったは良いけどめちゃくちゃ乗りにくそうだね(@_@;)