このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ミニ四駆ジャパンカップ東京大会決勝戦の様子。ジャンプゾーンは鬼やろw

マイクで喋っているのはミニ四ファイター?15日に行われたミニ四駆ジャパンカップ東京大会の決勝戦の様子です。先日まとめサイトで話題になってましたね。これヘルクライムからナイアガラスロープのジャンプゾーンは鬼すぎるやろ・・・。コースアウトしたら即失格なのか。なかなか難しい大会なんですね。安定とスピードを両立させるセッティング・・・。奥が深そうやな。
2012年07月16日 10:03 ┃
76 コメント 【動画】ロンドンのファッションショーが限界突破してたwwwww
イギリスのロンドンで2月17日〜22日まで行われたロンドン・ファッションウィーク2022年秋冬コレクション。その3日目に登場したJACK IRVINGさんのショーが限界突破してて面白かったので紹介します。彼の作品はレディー・ガガさんの衣装で有名なんだって。そう言われると納得だなwww
83 コメント 驚くほど表情が豊かなヒューマノイドロボット「Ameca」の映像が話題に。
すごいなこれ。驚いた表情も笑顔にも不自然さがない!人間のような表情を見せるヒューマノイドロボット「Ameca」のビデオがSNSで1000万回を超える再生数を集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。やっぱり顔、表情って重要だもんね。表情に違和感がなければ胴体はペッパー君でもいいと思うわ。
138 コメント ANA機長谷田邦彦の粋な機内アナウンスが話題に。オセロ世界選手権で日本の小学5年生が最年少優勝。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。
62 コメント 【悲報】エジプトの軍事パレードがいくら何でも暑苦しすぎる件・・・
エジプトの軍事パレードがいくら何でも暑苦しすぎる件。何と言うかホモ臭い・・・。
操縦者は見えているのか?あまりにも早すぎて残像しか見えないスロットカー操縦者は見えているのか?あまりにも早すぎて残像しか見えないスロットカー
速すぎやろwww残像しかみえんwww
これスロットカーだよね?今のスロットカーってこんなに早いの!?という動画を紹介します。サムネイルですら残像だからねwww二つ目の動画でマシンの下部を見せてくれていますが、モーターの音がヤバいですね。これ日本でも売っているのかしら。詳細きぼう。(追記あり)
速すぎて残像しか見えない超高速ミニ四駆。これは凄すぎワラエwwwww速すぎて残像しか見えない超高速ミニ四駆。これは凄すぎワラエwwwww
これは速すぎワラエヨwwwww
ほんと早すぎて残像しか見えません(@_@;)私も小学生時代はミニ四駆で遊んでましたが、愛車アバンテJr.はコースから外れて片側2車線の道路に飛び出し約30倍はある本物の車に踏まれて木っ端微塵になりました(@_@;)
最近のミニ四駆はこんなに凄い。コースアウトせずに難しいコースを走り抜ける最近のミニ四駆はこんなに凄い。コースアウトせずに難しいコースを走り抜けるミニ四駆イイネ。私も20年ほど前に青いボディのアバンテJr.をメインに遊んでいました。1000円もするワイルドミニ四駆のモンスタービートルJr.を持っていた石垣君が羨ましかったなあ。という事で紹介動画は最近のミニ四駆はこんなに進化していた!?というムービーです。スピードも凄いけど安定感がハンパないですねえ。ストレート後の連続S字なんて当時僕が持っていたマシンだと絶対走れなかったわ。

こっちのが見やすいかも。10分から

関連記事

129 コメント これは二度見する。高速道路で嘘だろ!?という車に追い越された動画が人気に。
えっ!wwwこれいいの!?と思ったらやっぱりダメだったらしい。チェコのプルシーブラム近郊の高速道路D4をGP2マシンが走っていた!という動画がSNSに投稿され警察が道路交通法違反の容疑で捜査を開始しました。ナンバープレートも無ければ灯火類も無く公道を走る条件を満たしていない事から運転手は最大1年間の免許停止と23000円~46000円の罰金刑になる可能性があるそうです。安全運転をしていたけどねwwwチェコでもダメなものはダメみたい。
44 コメント 中国の仰天ニュース。下請け連鎖で中抜きしすぎて「殺し屋」グループが一斉摘発。
殺し屋業界にも下請けとかあるんだな。中国で不動産開発を巡ったトラブルにより訴訟相手を殺害しようとして「殺し屋」に仕事を依頼した男と5人の殺し屋が一斉摘発されるという出来事があったそうです。その事件を解説したニュース映像が面白かったので紹介します。元受けと楊広生が抜きすぎやろwww
92 コメント 【衝撃】信号待ちしてたら車のタイヤが転がって飛んできたから素手で止めに行く男がすげえwww
信号待ちしていたら車のタイヤが飛んできたので素手で止めてしまうと言うとんでもない映像。そもそもタイヤが飛んできてすぐに運転席から飛び出す瞬発力も凄いけど、それを素手で止めようって言う発想に普通ならない気がするwwwまるでこういう事が日常的にあるかのような冷静さで何かワロタ。もしかしてロシアだと日常的な事なのか?w
108 コメント 最高の反応wwwお腹の中に三つ子がいることを知らされたパパさんの反応がwww
これは最高の反応www三つ子を身籠った事を知らされたパパさんの反応を盗撮したビデオが大人気になっていましたので紹介します。この家族にはすでに2人の子供がいて3回目の妊娠が三つ子だったんだって。三つ子とか奇跡中の奇跡だけど子供5人とかパパさんめちゃくちゃ頑張らないとwww

最新ニュース

コメント

ミニ四駆ジャパンカップ東京大会決勝戦の様子。ジャンプゾーンは鬼やろw へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5ODE5NjQ

    ダウンフォースがなんたらかんたら

  • 返信 743mg ID:Y2NDM0Mzg

    お、1get

  • 返信 743mg ID:A2Mjc0OTM

    最近のはアップダウンとか多くてどれだけスピードを落とせるか、どれだけジャンプや着地の衝撃を抑えるか、どれだけ真っ直ぐ走れる精度を作れるか、昔のミニ四駆と大違い
    デジタルカーブとかミニ四駆殺し
    ローラーやネジが曲がるわ、シャシーが割れるわ公式がミニ四駆を破壊しようとしてくる
    ttp://www.youtube.com/watch?v=PcBNZHl2yzE

  • 返信 743mg ID:QwMjAzMzE

    空気読めない過剰演出はTV局並だな。

  • 返信 743mg ID:IyMDAxNTc

    3人中2人が女性??優勝者も女性とか ミニ四駆女性ファン多いのか

  • 返信   ID:M2MDg3ODI

    こんなの面白くないでしょ

  • 返信 743mg ID:E0MDg2MjY

    女性に人気とは。
    イベントとして成り立つのが不思議。
    司会が上手いわ、興味無いんだろうけど。

  • 返信 743mg ID:E0OTM0MTU

    マニキュア感覚で塗装とか好きな人おるよ

  • 返信   ID:M2MDg3ODI

    >>3
    タミヤが壊して買ってもらう戦略だった
    軽蔑するな

  • 返信 743mg ID:M1MDYwMDU

    おまんこおまんこ

  • 返信 743mg ID:czMjEyMTI

    これは熱い

  • 返信 743mg ID:I5MDEyNTY

    なんだこの鬼コースwww
    こんなにリタイヤ続出だと、いまいち盛り上がりに欠けるな

  • 返信 743mg ID:A2NDk5OTU

    >3
    第一次ブームの時に、既にこーいう公式コースはあったぞ。
    設計者が肉抜きしすぎで脆弱なシャーシが増えすぎたとか嘆いてたのを覚えている。

  • 返信 743mg ID:E0NzUyNTg

    米3
    二十年くらい前に完走者数台の予選があったとか、コロコロで言ってた記憶があるぞ

  • 返信 743mg ID:UzNDc4NzM

    コース作った奴がゲームのバランスを考えるの下手すぎ。

  • 返信 743mg ID:A0ODM1MDY

    最終的に速さを競うだけのミニ四駆より、同じレールでぶつかり合って相手を弾き飛ばせるダンガンのが好きだったな

  • 返信 743mg ID:A2Mjc0OTM

    >>16
    いまや安定性を競うルールだからなミニ四駆
    改造範囲も細かく設定されてて最終的に同じような改造になってしまう
    後はパーツを加工する精度と運

  • 返信 743mg ID:ExMjQxMzE

    常にどっちかに寄って走るミニ四駆でジャンプとか
    レースって言うより目潰って1分数えて一番近かった人の勝ちみたいな変則レギュレーションゲームだな

  • 返信 743mg ID:IxMTQxODY

    今は速ければいいってもんじゃないのな

  • 返信 743mg ID:IyMDk5OTM

    ゆりかもめと同じやん

  • 返信 743mg ID:A4MjEyNTY

    昔よりパワーのあるモーターが許可されてるけど、
    そのぶん軽量化して速くするよりも、
    安定方向にセッティングしないと完走できないとか。

  • 返信 743mg ID:IxMjQ4MjQ

    何を買わせようとしてるのか。

  • 返信 743mg ID:M5MDU2MTI

    どの世界も同じ。頭がいい優秀な人間が勝つ。無能は負ける。
    無能の仕事は世界を恨むこと。

  • 返信 743mg ID:M1MDYwMDI

    まんんこ

  • 返信 743mg ID:IyMDI1OTk

    な、なんとかトルネード!

  • 返信 743mg ID:E4MTE5NjA

    ※17,18
    運みたいなのはリアルカーレースでもある。ハミルトンみたいな無茶な速いドライバーとアロンソみたいな安定して勝つドライバーもいる
    優勝したのはどうみても抜群に安定しているので、レギュレーション(コース設計)がそういうものなのだろう。それに合わせられるかもレースのうち。速いだけ競うのはドラッグラースだろう

  • 返信 743mg ID:Y3MDI2Nzk

    子供よりお父さんが夢中になってるのをよく見かけた
    いいコミュニケーションだと思った

  • 返信 743mg ID:EwMTQ4OTI

    参加者全員リタイア

  • 返信 743mg ID:QwMTUzMDc

    運やん

  • 返信 743mg ID:Y3MDEwNTE

    速いマシーン落とすためのトラップとしか思えない
    軽量化とかのチューンが完全に裏目になってる

  • 返信 743mg ID:M5MDA0ODI

    TVゲームじゃないからこんなコースどうかと思うけどなぁ。実際のレースではこんなコースありえないんだからさ。

  • 返信 743mg ID:Y4Nzg2NzE

    知ってるよ
    スポンジタイヤで滝を登るんだろ?

  • 返信 743mg ID:Q4NTE3ODA

    まだこんなん夢中になってるのがいるのかw
    つまんねーだろw

  • 返信 743mg ID:kyNTM2Mjc

    街中走らせてそれをローラースケートはいて追っかける

  • 返信 743mg ID:Y4NTYyODA

    こんなコースだったらもう運じゃん。
    スピードとか関係なくね。

  • 返信 743mg ID:MxODEzNzY

    青のコース すげーなw

  • 返信 743mg ID:cwNTE2ODA

    このコース
    案外弩ノーマルでリタイヤもなく
    タナボタで1位いけたかもな

  • 返信 743mg ID:UzNjI2MTE

    飛ぶにしても落ちるところを計算して傾斜付けとけよ
    あんなに角度あって遠くに飛ぶわけねーだろ
    しかも、決勝の一週目で脱落者が半分って見てる方も面白くない

  • 返信 743mg ID:UxNjgyODU

    ジャンプして、隣のコースに入ってるように見えるんだけどいいの?

  • 返信 743mg ID:Q5OTc4Njg

    早さを競うんじゃないのか~。
    つか部門作れよw
    スピード部門とかテクニカル部門とかw

  • 返信 743mg ID:M0OTcyODk

    お前ら何も知らない。この大会は13年ぶりかに念願かなって開催されたんだ。だからずっと開催され続けたわけじゃない。俺達が親しんだミニ四駆がまたこうして息を吹き返してくれるといいな。純粋に。

  • 返信 743mg ID:MwMDUwMjk

    子供はとにかく
    大の大人が…と考えたら引くわww
    しかも早すぎてさっぱりだな
    マジでつまらん

  • 返信 743mg ID:gxNjU1NTc

    なにこれ。見ててつまんない動画紹介すんなや…。
    難関でアウトするマシンのズームアップとかあったら紹介する価値あるのに。
    管理人はアホか。死ね。

  • 返信 743mg ID:c2MjE2NDI

    ※42
    完全に子供の独力だったら、まずこのコースを走破できるマシンが作れないんじゃね?
    広域がそういうレベルに合わせてきてるってことは、つまりそういうことだろ

  • 返信 743mg ID:I2NjY4NDE

    ガキの時分に作ってた、広い床で走らすと右に勝手に曲がってく、
    組立精度の低いやつじゃ、ジャンプしたらコースアウトだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:c4NjIzODI

    そのうちマグナムトルネードが見れるのかね

  • 返信 743mg ID:Y1MTkxMDg

    最終的にはコースの難易度上げ過ぎでSASUKEのように廃れる予感

  • 返信 743mg ID:UyMjEzNDM

    普通のコースだと対処する公式が出来ちゃってて
    実力どおりの順位しか付かず子供が楽しめないから
    タミヤ公式だとジャンプとか人工芝とか
    わざとアクシデントが起きやすい要素入れるんだよな・・・
    それも良し悪しだ

  • 返信 743mg ID:UzODA3NTc

    なんで一番端のコースだけ坂あるんだ

  • 返信 743mg ID:MzMzkwNDQ

    なんでジャンプさせんの?
    パーツ傷むじゃん!!

  • 返信 743mg ID:U2MTQwMjE

    今こそタイプ1シャーシですよ

  • 返信 743mg ID:U5NDgwNzM

    百識王って番組で前取り上げられてたな

  • 返信 743mg ID:kxNTA0MjY

    アイアンみたいなスティック(?)で操作しないの?

  • 返信 743mg ID:cxMjYzODY

    廃れたのが分かる気するわ

  • 返信 743mg ID:c4MTgwMjQ

    むしろ今でも大会とかやってる事が驚き

  • 返信 743mg ID:AxMjc2MzM

    すごいけど詰まらなそうだな。
    車体全部似たような形だし、シンプルなコースで速さを追求した方が良いんじゃないのか?

  • 返信 743mg ID:czMDY2NjM

    まあ今回のが特別難しいわけで。いつもの公式はこれほどじゃないよ。>>56が言ってるようなフラットの大会もあるし結構いろんな楽しみ方があると思うけどなぁ

  • 返信 743mg ID:YzNjk3MDA

    恐らく軽量化しすぎた機種が自滅していったのだと思う。

  • 返信 743mg ID:E2NTMwNTI

    わたしも小学生の一時はまってたなあ
    5台は買ってもらった
    小学何年生っていう雑誌読んでたら常識

  • 返信 743mg ID:A0NTUyNDc

    日本人と韓国人と中国人と北朝鮮人は
    心も体も小さいですね
    だから世界で馬鹿にされますよ

  • 返信 743mg ID:A4ODI1ODQ

    ミニ四駆って実は凄いよな。
    当時は考えもしなかったけど、コレほど改造が重要だと思わなかった。
    ノーマル二台走らせたら、明らかに一台の方が速い。ボディ交換したら、逆の結果になって始めてミニ四駆なんて玩具でも空力特性って重要なんだ…って気付いたよ。
    一番速い理想のボディってなんだろ…。

  • 返信 743mg ID:A3Nzk0MzY

    1周するごとに走るレーンがズレていくの?
    オレが知ってるスパイクタイヤの頃のミニ四駆とはエラい違いだな。個人的には、こういうのはスピードより馬力ある方が楽しいと思うんだけどなぁ。登坂力・走破性。本やら小箱やらでコース作って遊べるし。

  • 返信 743mg ID:E3MTk0MDM

    昔は抽選だったのに今は飛び入り参加OKとかwww

  • 返信 743mg ID:g2MjUxMzU

    ってか、ミニ四駆でレーンがズレないコースを見たことないわ
    ストレートのみとかなら見たことあるけど

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント ショートカット?最悪の選択をしてしまったフォーカス乗りが目撃される(ノ∇`)
    それは無茶だ(ノ∇`)ショートカットというよりは迷い込んだ感じかしら。ポルトガルのリスボンで撮影された悲しいフォーカス乗りのビデオです。これ下側のフェンス(マップ2)は飛び出し防止なんだけど、それを設置できるのなら上(マップ1)にも付けてほしいなあ(ノ∇`)
    56 コメント 自分の駐車枠を確保しておくためにせこい事をするドライバーを盗撮してみた。
    ウゼー。なんてせこいんだ・・・。と思ったら隣も同じことしてるやんwwwどんだけ民度の低い国なんだよ。集合住宅の無料駐車場で自分の枠を確保しておく為にせこい事をする運転手を盗撮してみた動画です。たぶんこれ嫁さんの車とかなんだろうね。
    45 コメント 【世界記録】女子スピードクライミングで世界新記録更新。6秒964!
    20日〜26日にかけてモスクワで行われているIFSC欧州選手権の女子スピードクライミングでロシアのユリヤ・カプリナ選手が6秒964という記録で見事世界記録を更新しました。そのビデオです。垂直を超えてオーバーハングしている15メートルの壁を6秒964!僕ら平地の四つん這いでも無理なタイムかもしれない。
    47 コメント 「100人の村」最新版。世界の富の半分を1人が持つ。大学卒業者はたったの7人。
    世界的に見ると少子高齢化ってのはまだ何とかなりそうな段階なんだね。一時人気になった「世界がもし100人の村だったら」の最新版です。面白かったのは大学を卒業できるのは7人しかいないって所。あと携帯電話は75人も持ててるんだー。世界の富の半分を1人が持つってのがやばいな。
    47 コメント 環状交差点になかなか進入できない初心者がwwwこれはやると思った(´・_・`)
    初めての環状交差点(ラウンドアバウト)だったとしても周りを見りゃわかるだろ(笑)なかなか進入できない車の後ろで大喜びな男たちのビデオです。楽しそうでいいやねwww右側通行の国なので右折で入って右折で抜けるのが正解です。日本では左折で入って時計回りに進みましょう。
    53 コメント 海水と淡水が綺麗に上下に分かれた不思議な水中洞窟に潜る。
    水流がないとここまで綺麗に分かれるのか。動画の中に線が見えますがこれは映像の乱れでは無くて海水と淡水の分かれ目なんだって。下がしょっぱくて上が真水に近いんだそうです。海水のが浮きやすいからあの分かれ目を泳ぐのが一番楽なのかね。なんだか宙に浮いているようにも見える不思議な映像だなあ。
    36 コメント 空港でロストバゲージが起きる理由Ⅱ。あなたの荷物はこうして失われる。
    アメリカの空港では預け荷物が結構乱暴に扱われるみたいだし、積み込むコンベア辺りで落ちたものが強風で流されちゃったんだね。フォートワース国際空港で撮影された暴走するスーツケースの映像です。2018年にも似たような動画を紹介していますが、こちらでも同じミスをやっていた(笑)