現場のGoogleマップ1、ここから入って Googleマップ2、これに阻まれる(ノ∇`)TVDE ‘rebenta’ carro todo a descer escadaria em Lisboa 👉 Sabe mais: https://t.co/sgBjvbFrfD pic.twitter.com/ClmvVGRm1H
— tafixe (@tafixe) February 22, 2024
それは無茶だ(ノ∇`)ショートカットというよりは迷い込んだ感じかしら。ポルトガルのリスボンで撮影された悲しいフォーカス乗りのビデオです。これ下側のフェンス(マップ2)は飛び出し防止なんだけど、それを設置できるのなら上(マップ1)にも付けてほしいなあ(ノ∇`)
92 コメント
【動画】中国さん山の尾根に車道を通してしまう。刀片天路。
スリル満点?中国重慶市石柱トゥチャ族自治県のQiyao山の尾根に新しく開通した「刀片天路」の紹介ビデオです。これは絶景だろうなあ。ガードレールも設置されているし舗装された道路だから怖くはないかも。
スリル満点?中国重慶市石柱トゥチャ族自治県のQiyao山の尾根に新しく開通した「刀片天路」の紹介ビデオです。これは絶景だろうなあ。ガードレールも設置されているし舗装された道路だから怖くはないかも。
131 コメント
【動画】鉄鉱石、鋼材の高騰を受けて中国で怪しげな鉄筋が発明されてしまう。
なんやこれ。繊維質の何かが混ぜ込まれているの?67万のフォロワー数を持つラジオ・フリー・アジアの中国版が報じた怪しげな鉄筋のビデオです。豪中の貿易摩擦により鉄鉱石の価格が過去最高を記録し、コスト増に困った一部の業者がこのような物を作っているんだとか・・・。
なんやこれ。繊維質の何かが混ぜ込まれているの?67万のフォロワー数を持つラジオ・フリー・アジアの中国版が報じた怪しげな鉄筋のビデオです。豪中の貿易摩擦により鉄鉱石の価格が過去最高を記録し、コスト増に困った一部の業者がこのような物を作っているんだとか・・・。
99 コメント
【動画】BBCの手話通訳者がノリノリで演者以上に目立ってしまうwwww(ユーロビジョン2024)
ワロタ。めちゃくちゃいいやんwwwユーロビジョン2024のベイビー・ラザニア「Rim Tim Tagi Dim」を担当したBBCの手話通訳者がアーティスト以上に目立ってしまって話題になっています。動画2に通常バージョンを掲載していますが、手話の人が居ないと物足りなく感じてしまう(´・_・`)
ワロタ。めちゃくちゃいいやんwwwユーロビジョン2024のベイビー・ラザニア「Rim Tim Tagi Dim」を担当したBBCの手話通訳者がアーティスト以上に目立ってしまって話題になっています。動画2に通常バージョンを掲載していますが、手話の人が居ないと物足りなく感じてしまう(´・_・`)
63 コメント
【動画】防犯カメラが記録した宅配業者の親切が話題に。
これは子ども用の電動バイクかな?UPSの配達員の親切。荷物がパッケージ泥棒に狙われてしまわないようにゴミ箱で隠していってくれたというビデオが海外掲示板で話題になっていたので紹介します。日付を見るとクリスマスが近いし子供へのプレゼントだろうという事で手間をかけてくれたんだね。とても素敵な配達員。
これは子ども用の電動バイクかな?UPSの配達員の親切。荷物がパッケージ泥棒に狙われてしまわないようにゴミ箱で隠していってくれたというビデオが海外掲示板で話題になっていたので紹介します。日付を見るとクリスマスが近いし子供へのプレゼントだろうという事で手間をかけてくれたんだね。とても素敵な配達員。
関連記事
158 コメント
台風の窓に養生テープ。その効果を実験したガラス屋さんの動画が人気に。
台風19号の対策でネットでトレンドにもなっている養生テープ。その効果を福井県のガラス屋さんが実験してくれたTwitterが人気になっていましたので紹介します。こういう実際に動画で見せてくれるのは参考になっていいなあ。養生テープってそんなに高い物でもないし貼れば貼っただけ効果が良いみたいなのでヤバそうな地域の人はもう網目のように貼ってしまいましょう。しっかりとアルミサッシまで伸ばして貼るのがポイントのようです。ただもう台風の影響が大きそうな地域のホームセンターでは売り切れなんだろうなあ・・・。
台風19号の対策でネットでトレンドにもなっている養生テープ。その効果を福井県のガラス屋さんが実験してくれたTwitterが人気になっていましたので紹介します。こういう実際に動画で見せてくれるのは参考になっていいなあ。養生テープってそんなに高い物でもないし貼れば貼っただけ効果が良いみたいなのでヤバそうな地域の人はもう網目のように貼ってしまいましょう。しっかりとアルミサッシまで伸ばして貼るのがポイントのようです。ただもう台風の影響が大きそうな地域のホームセンターでは売り切れなんだろうなあ・・・。
98 コメント
【大阪】セブンイレブンのポケモンカード対策からその苦労がよく分かる動画。
これなあ・・・。私もテレビゲームの販売店でアルバイトした事があるので分かりますが、購入希望者が殺到する時ってこんな電話が延々とかかってくるからね。電話が鳴りっぱなしで他の仕事が手に付かないレベルに。先に「無い」ことをアピールするセブンイレブン大阪阪南町3丁目店のビデオが今日の5ch(eagle)で人気になっていましたので紹介します。
これなあ・・・。私もテレビゲームの販売店でアルバイトした事があるので分かりますが、購入希望者が殺到する時ってこんな電話が延々とかかってくるからね。電話が鳴りっぱなしで他の仕事が手に付かないレベルに。先に「無い」ことをアピールするセブンイレブン大阪阪南町3丁目店のビデオが今日の5ch(eagle)で人気になっていましたので紹介します。
34 コメント
大人たちの本気のラジコンボート遊び。時速100キロ以上で走る巨大なボートを撮影した映像。
ボートがでけぇwwwドイツはエッデリッツのターゲバウレストロッホで行われたRCパワーボートミーティングの様子です。さすがに本気遊びだけあって事故時の救出用ボートも用意されていますね。巨大飛行機の時も思ったのだけどこれってみんな手作りなの?さすがに市販されてないよね・・・。動画2の説明欄には時速150キロ出るって書いてありました。とんでもねえwww
ボートがでけぇwwwドイツはエッデリッツのターゲバウレストロッホで行われたRCパワーボートミーティングの様子です。さすがに本気遊びだけあって事故時の救出用ボートも用意されていますね。巨大飛行機の時も思ったのだけどこれってみんな手作りなの?さすがに市販されてないよね・・・。動画2の説明欄には時速150キロ出るって書いてありました。とんでもねえwww
85 コメント
ケチャップの容器にベーキングパウダーを入れて振るとこうなる・・・
ケチャップの容器にベーキングパウダーを入れて振ると・・・。こうなる原因はケチャップの酸とベーキングパウダーに含まれる炭酸が反応してこうなるんだとか。結構想像以上だったけど後が大変そう~。
ケチャップの容器にベーキングパウダーを入れて振ると・・・。こうなる原因はケチャップの酸とベーキングパウダーに含まれる炭酸が反応してこうなるんだとか。結構想像以上だったけど後が大変そう~。
コメント
ショートカット?最悪の選択をしてしまったフォーカス乗りが目撃される(ノ∇`) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
54 コメント
日本発。ダンスをする折り紙の動画が海外で大ヒットwwwじわじわくるwww
外国人に言わせればこれもクールジャパンなのかなwww日本のサラリーマンが頑張って電子工作するアカウント「Ugoita T.」さんによる「うごく折り紙をつくってみた」という動画が海外で人気になっていましたので紹介します。足の付いた折鶴という時点で既にキモイけど動きがさらにキモイwww
外国人に言わせればこれもクールジャパンなのかなwww日本のサラリーマンが頑張って電子工作するアカウント「Ugoita T.」さんによる「うごく折り紙をつくってみた」という動画が海外で人気になっていましたので紹介します。足の付いた折鶴という時点で既にキモイけど動きがさらにキモイwww
31 コメント
放棄されたユニークな風力タービンからベースジャンプする動画が人気に。
飛び降りる映像も良かったけどこの建造物の方に興味が湧いてしまった。ポーランド南部レンビエリツェ・クルレフスキエにある放棄された風力タービン「Wiatrak gigant」の頂上からベースジャンプするビデオが1700万再生の人気動画になっていましたので紹介します。これはエンジニアだったヨセフ・アントスの設計により1978年から建設が開始され25年という年月を経て2003年に完成。しかしタービンに合う発電機を見つけることができないまま2009年に設計者が他界。そしてそのまま一度も稼働することなく現在に至るそうです。
飛び降りる映像も良かったけどこの建造物の方に興味が湧いてしまった。ポーランド南部レンビエリツェ・クルレフスキエにある放棄された風力タービン「Wiatrak gigant」の頂上からベースジャンプするビデオが1700万再生の人気動画になっていましたので紹介します。これはエンジニアだったヨセフ・アントスの設計により1978年から建設が開始され25年という年月を経て2003年に完成。しかしタービンに合う発電機を見つけることができないまま2009年に設計者が他界。そしてそのまま一度も稼働することなく現在に至るそうです。
81 コメント
森の中で拾った石で包丁を作ってしまう不審者のビデオが人気に。
すごいー。圧倒的不審者の極み!チャンネルで一番すごいかもしれない。日本の包丁系ユーチューバーの男性が森の中で石から包丁を作るビデオが世界で人気になっているようです。これどれだけ時間がかかったんだよ?www
すごいー。圧倒的不審者の極み!チャンネルで一番すごいかもしれない。日本の包丁系ユーチューバーの男性が森の中で石から包丁を作るビデオが世界で人気になっているようです。これどれだけ時間がかかったんだよ?www
37 コメント
台風21号の影響で大阪ではローソンの看板が道路を走り出したらしい動画。
こんな時だけどちょっとワロタ。台風21号の影響でローソンの看板が道路を走り出してしまったというビデオがツイッターで大人気になっているようです。結構なスピードだしこれ車道だよな?www
こんな時だけどちょっとワロタ。台風21号の影響でローソンの看板が道路を走り出してしまったというビデオがツイッターで大人気になっているようです。結構なスピードだしこれ車道だよな?www
66 コメント
IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像が凄い
IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像。ちなみにこれはアニミュージックと言うものを現実世界にIntelが構築したもので、アニミュージックとは機械が、たくさんのボールを飛ばして、超絶技巧の音楽を鳴らすという、3DCGアニメーションの事です。アニミュージックの方の映像も面白いのでご覧あれ。
IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像。ちなみにこれはアニミュージックと言うものを現実世界にIntelが構築したもので、アニミュージックとは機械が、たくさんのボールを飛ばして、超絶技巧の音楽を鳴らすという、3DCGアニメーションの事です。アニミュージックの方の映像も面白いのでご覧あれ。
52 コメント
【動画】ビーチテニスの観客席に可愛い子がいたwwwwww
ワロタ。みんなと一緒にめっちゃ熱心に観戦しているやないかwwwどっちが得点したのか、どちらが勝利したのかワンちゃんには分からないのだけど、ボールを追う目線はみんなと同じ(ノ∇`)
ワロタ。みんなと一緒にめっちゃ熱心に観戦しているやないかwwwどっちが得点したのか、どちらが勝利したのかワンちゃんには分からないのだけど、ボールを追う目線はみんなと同じ(ノ∇`)
82 コメント
ニゲテ。ガソリンスタンドで給油を失敗してしまったお姉ちゃんの動画がヤバい。
トリガーをロックしちゃった?日本のセルフだとずっと握っていないと出ないけど、海外のは違うのかしら。エクソンのガソリンスタンドで撮影された給油に失敗してしまったお姉ちゃんのビデオです。これガソリンを浴びてるよなあ?笑っている場合じゃねえwww今すぐニゲテ!
トリガーをロックしちゃった?日本のセルフだとずっと握っていないと出ないけど、海外のは違うのかしら。エクソンのガソリンスタンドで撮影された給油に失敗してしまったお姉ちゃんのビデオです。これガソリンを浴びてるよなあ?笑っている場合じゃねえwww今すぐニゲテ!
こういう乗り方を韓国で見た
そんなツマラナイものを見ると目が腐る
Googleナビで歩行者用にしたままとか。たぶん
ジムニーで登山道走ったらこうなった
材木並みの知能
階段の途中から左の斜面に行けばフェンスを避けてなんとか道路には出られるやろ
電柱が邪魔やね
速度標識薙ぎ払えばワンチャンあるか?
ワイやで。
ワイの愛車、ジムニーなら楽勝
ジムニー乗りがでしゃばるの嫌い
車高が高い軽自動車でしかないのにユーザーの声がでかすぎる
他人は認めない民族
日本人
ミニミニ大作戦はオモロかったね。
宮崎駿がパクるワケだわ。
ぱっと見坂道に見えなくもない
やってることワイルドな割に、降り方は車体を気遣うその矛盾。
ゴミ箱の上を歩いてる黒猫がかわいい。こういう古くて燻んだ街並の風景と猫は似合うよね
すでにバンパーがもげとる
再生開始からフロントめくれ上がってるの笑う
リンク先のニュースサイト見たんだけどこの動画の前に左の白壁の家にぶつかってるっぽいな
ググルマでこの南側にある水道橋が素敵やん
酔っ払ってると、こんなんやっちゃう時あるよねぇ
車を大事しない奴は腹立つ
何で? 消耗品だろ
ぴょんぴょんしてて楽しそう
俺のジムニーなら余裕だな
おそらく「何だこの坂?凄いガタガタするぞ」ぐらいしか思ってなさそうw
Google先生に案内されたんだろGoogle先生はいつだって正しいことしか言わない
マップ2←なんとか出られたと思うぞ
こんなことされたら階段がダメになる
たんちもー
まーんほんちー
けんちょんてすたんちー
めんちー
ナビが古いままだとこうなるよな
神戸ジャンクション反対方向で焦ったわ
掟破りの地元走りや!
馬鹿は市ね!
ウケ狙いはやめましょう
冠水に突っ込むだっさいランクルなら行けるんじゃね?www
入ってしまったら、もう突き進むしかないよねえ?
バンパー壊れてるな。
廃車でウケ狙いでやってるだけだろ。
序盤で壊れたんだろ
まぁあほやからええちゃう
間違って入っちゃったのかな
地下鉄の階段入っちゃう車とかもどの国にもいるからね
日本でもぱっと見で2件、70代と50代の人
2件とも駐車場の入り口と間違えたらしい
○○乗りって表現がどうにも気持ち悪く感じてしまう
フォーカスってなんだよだれも知らんぞそんなもん
特殊、特別、希少性があるのならわかるが
例えば60歳のおばはんがサニーに乗っていたらサニー乗りってか?
そうじゃないだろ?
フォーカスがフォーカスされたってことで
一度やってみたいワイがいる
撮影者が慌てる様子もなく無言なのはおかしい。ヤラセだよ。
googlemapで階段の上見てまず路駐の多さの方に驚いたわ
南欧ののどかな街なのに、家の外壁への落書きが酷いな。
そら、外人が日本の治安に憧れるわけだ。
マップ見たら二方向進入禁止なんだね。確かにどっち行けばいいか迷うわ。
街の遊撃手
こんなに車が痛むことを自分の車でやるとは考えづらいから
盗難車の可能性があると思う。
道交法違反よりそっちの可能性で通報しちゃうな
いやショックへたりすぎ
後ろはもっと吸収するはずだけどな
こんなにパインパインバネで戻る時点でショック交換時期やな
アブソーバーな
直前にミッションインポッシブル見たんだろうな
国道339号線かもしれない
グーグルマップ見た感じだと
階段下まで降りても道路に出られないのでは?
芝生を走るのか?
バックも無理だしバーを壊して通るしかないんじゃね
もしくは警察に相談
そいつぁールパンだぁー!
麻子さんなら大丈夫
入るときに想像できただろうに
フェンスなくても道路じゃないってわかるだろ……