このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

濃い霧の中を走っていた車が多重衝突を起こしてしまう瞬間のドラレコ映像

スピードを落としていたとしても止まれないのなら意味がないよね。濃い霧の中を走っていた車が玉突き衝突を起こしてしまう瞬間のドライブレコーダーです。これ前方の車もトラックに追突していた感じかしらね。そこへ撮影していた車が衝突。そしてさらにその後ろから・・・。いつ使うんだ?と思っていたリアフォグランプってこんな場面で使うものなんですね。というかこれだけ視界が悪ければ私は「走らない」という選択をすると思うね。
2012年07月16日 23:52 ┃
108 コメント すごすぎるだろ。飛び降り自殺を図った男性を下の階でキャッチした消防士の映像。
マジかよすごい。ラトビアでマンションの4階から落下した男性を消防士が3階の窓から身を乗り出してキャッチするという出来事があったそうです。そのビデオ。一瞬赤ちゃんか子供をキャッチしたのかと思ったら大人かよ。運よく手が届いたとしても落ちてくる人間をあんな不安定な恰好で受け止めるとかw(゚o゚)w
131 コメント 【事故】4車線道路をノールック横断していたおじさんがトラックにはねられてしまう瞬間。
なんだこのおじさん・・・。考え事をしていたとかぼーっとしていたのはあるかもしれないけど、サムネイルのシーンでビクッ!とした後もそのまま行っちゃうのかよ。そして・・・。中国で撮影された衝撃の事故映像です。
108 コメント いじめられっ子、ブチギレていじめっ子をボコボコにしてしまう映像が気持ちイイ!!
こういうの気持ちイイ!と言うか何でイジメられてたのか分からないくらい強いないじめられっ子。その力早く発揮しとけよww 2番目の動画はヤバいタイプのイジメられっ子。刃物プスーしちゃうので2番目は微閲覧注意で。
55 コメント 【動画】さすがロシア。DQN運転のレベルが違うwwwww
結局事故っているし。モスクワで撮影された渋滞している4車線をフルに使ってすり抜けをしていたベンツが事故を起こしてしまう瞬間を記録していたドライブレコーダーです。登場シーンから最後までずっとオラオラしているwww
これは避けられない。スピン正面衝突した現場に突っ込んでしまうドラレコ。これは避けられない。スピン正面衝突した現場に突っ込んでしまうドラレコ。うわああ(@_@;)というかこの道路状況でこれだけのスピードで走れるこの人たちは何なのよwwwいくら雪用のタイヤを履いていてもちょっとスピード出しすぎなんじゃない?動画に映っている車が全部早くてそれが怖いわ(@_@;)紹介動画はロシアで起きた「これは避けられない!」という事故の瞬間です。前方でスピンした車が正面衝突。そして撮影車がそこに突っ込んでしまいます。
【中国】濃い霧で視界ゼロな高速道路でバスや乗用車が次々に追突する瞬間濃い霧で視界ゼロな高速道路でバスや乗用車が次々に追突する瞬間【中国】
いやいやいやいや…。これだけ濃い霧なんだからもうちょっとスピードを落とそうよ…。濃い霧に包まれて視界ゼロな中国の高速道路で渋滞中の車列に後続車両が次々に突っ込む事故の映像です。動画34秒辺りから突っ込む2台の乗用車なんて、かなりスピードが出ていますよね。これは酷い(@_@;)
視界の悪い道で飛ばすなよ。急に見えた車列に突っ込んでしまうドラレコ動画視界の悪い道で飛ばすなよ。急に見えた車列に突っ込んでしまうドラレコ動画雪の積もった高速道路で視界が悪いという場面でこのスピード。もう少し恐る恐る進んだりしないもんなの?とか思っちゃいました。右側のはMINIクラブマンかしら?まともに突っ込んでフロントがベコーンとなってしまっています。この現場はすでに玉突き事故が発生していたっぽいですね。もう少し慎重に走ろうよ。視界と足場の悪い道路でこれは無いだろ(@_@;)

関連記事

78 コメント 【動画】アメリカでジェットエンジントラックが炎上、大回転しドライバーが死亡。
ミシガン州バトル・クリークで行われた航空ショーで、ショーの一環として登場したジェットエンジン搭載トラックが炎上し、大回転。40歳のドライバーが亡くなりました。その事故のビデオです。サムネイルの大きな爆発は演出かな?事故時の速度は公開されていませんが、最高速度が563キロにも達するトラックだったそうです。
72 コメント 強風に煽られた窓清掃業者の乗るゴンドラが大変な事になっている映像。カナダ。
カナダのアルバータ州エドモントンで強風に煽られた窓清掃のゴンドラが何度もビルに衝突し乗っていた2人が負傷して病院に運ばれるという出来事があったそうです。そのビデオ。この時アルバータ州とエドモントン近郊には強風警報が出ていて時折30m/sを超える突風が吹いていたようです。そんな強風の中なぜ2人がそこにいたのか。2人の回復を待って聞き取り調査が行われる予定だそうです。いやいや本当になんでそこにいたの(´・_・`)
88 コメント 鬼のようにしつこいひったくり犯の映像。それもそのはず彼女のカバンには大量の現金が。
これ手提げカバンの中身を知っていたんだろうなあ。中に大量の現金(7万5000ドル)が入っていると知らなければ助けが入った時点で諦めるやろし。テキサス州ハリスで撮影されたあまりにもしつこいひったくり犯のビデオです。それにしてもあの薄そうなカバンに75000ドルも入るものなのか。
70 コメント 【衝撃】ショットガンと拳銃で武装した男を射殺した警官のボディカム映像が公開される。
これはもう警官に撃たれて死ぬつもりだったんだろうなあ。今日の5ch(greta)より、ユタ州ウェーバー郡のノース・オグデンで発生した、弟を撃ち殺した男と銃撃戦になった警官のボディカム映像です。

最新ニュース

コメント

濃い霧の中を走っていた車が多重衝突を起こしてしまう瞬間のドラレコ映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U0MzE1MDM

    1げっと

  • 返信 743mg ID:A0ODM1MDY

    2なら↑のゲッター死ぬ

  • 返信 743mg ID:U0MzE1MDM

    箱根のターンパイクでこんな感じの霧だったな。リアフォグランプつけても全くダメ。視界ほぼゼロの中、とろとろ走ってる俺の車以外はビュンビュン走っていっちゃったけどなんであの中行けるんだろ?生きた心地がしなかったわ

  • 返信 743mg ID:Q4NjQ3MDU

    自分が住んでるとこも山の中で、今の時期このくらいの霧が出ることが年に何度かある。もちろん田舎なので車社会。
    だから他人事と思えなくてガクプル。
    やっぱこーいう時は運転しないのが一番かね。

  • 返信 743mg ID:Q5OTc4Njg

    こんな状況でスピード出してる奴らがバカだろjkwww
    コントかよwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:Y3Nzk5Mzk

    韓国人バカすぎwwwwww

  • 返信 743mg ID:UwNjc2ODc

    何度か見直したけど、前方の車のブレーキランプもハザードも見えない。
    あと、撮影車が最初に激突したのは分かるけど、仮に停止出来てたとしても、間違いなく突っ込まれてるねw
    なんでこれほどの霧の中を不灯火で走れるんだ…。
    ていうか、もう諦めて駐車場で寝てろよって感じ。

  • 返信 743mg ID:U2MTc3Njg

    前がほぼ見えない状態で何故スピードを出す?
    音を聴く限り子供も乗ってるみたいだしマジで自分勝手すぎてイライラした

  • 返信 743mg ID:Y5Mzg3MTI

    これはトラックが悪い やはり底辺職業者は嫌われる。

  • 返信 743mg ID:YwNjI3NzE

    ※9
    夜釣りですか?精が出ますね。

  • 返信 743mg ID:I4MDI0OTE

    >>3
    そして、追い抜いていった車は、カーブの道を真っ直ぐ走っていく。
    あわてて止まって、ガードレールの向こうを見てたら、後から
    「落ちたらよかったのに」って声が聞こえてくるんだよ。

  • 返信 743mg ID:A0Njc5NDQ

    自己防衛のためにこんな霧が出る地域&地吹雪が起きる積雪地帯ではフォグランプだけじゃなくて、バックフォグランプも必要だな

  • 返信 743mg ID:E4MDQ0OTc

    車外に出るのは自殺行為だろ…

  • 返信 743mg ID:MwOTA3NjA

    自業自得だわ~

  • 返信 743mg ID:UxNzAwNDA

    灯火類を正しい時に正しく使えないバカは小学校からやり直してくれ。それから何があってもキリの中では止まるな。低速でも走り続けろ!

  • 返信 743mg ID:Y0NTgzNTU

    >12
    リアフォグじゃねーの?

  • 返信 743mg ID:UwODU3OTA

    不灯火で走るのが基本。
    真夜中でも霧だと明るい。
    ライトつけると視界0になるし、前のブレーキも見えなくなる、盆地に入ると急激に濃い霧の固まり流れが点在してて4m前も見えない。
    止まって車内から逃げるのが良い。
    田舎で稀に遭遇する。

  • 返信 743mg ID:cwNjQ0NzM

    3!箱根新道でそれを経験したよ しかもバイクだったから恐い(゜ε゜;) あれから黄色のライトにしたよ

  • 返信 743mg ID:QwMzYzNjA

    声だすのおっせええ。
    俺は奥日光でこんなの体験した。

  • 返信 743mg ID:YwNTY4NDA

    これが霧だ
    わかったかヒヨっ子ども

  • 返信 743mg ID:YwNTY4NDA

    お前らは結局キモオタなんだよ
    何にもできないんだよ

  • 返信 743mg ID:Q3MzI4NDY

    視界2m無いのにスピードだしすぎだわな。
    ライトつけたら真っ白になって視界0。
    路肩で霧が晴れるまでやり過ごすが吉。

  • 返信 743mg ID:c1NTE3OTI

    箱根周辺は夜だとこういうのざらにあるよな、超徐行するしかないだわ

  • 返信 743mg ID:AxMjI1MTQ

    バカは運転するなよ

  • 返信 743mg ID:U2NTc2NTQ

    前が殆ど見えない状態でこのスピードはあり得ない ギネス級の馬鹿!!
    前の白い車はパネルトラックの後ろで止まっていたんだろう えらい迷惑だな

  • 返信 743mg ID:UzODA3NTc

    こんな前見えないのにスピード出すとかキチガイだろ

  • 返信 743mg ID:UyMzU3MDI

    いやそのまま行こうとするからこうなる

  • 返信 743mg ID:cxMjE0NDI

    こんな視界でよく走れるな
    死にたいのか

  • 返信 743mg ID:c0NjQ1MTI

    ロシア人の危険予知能力の低さは異常

  • 返信 743mg ID:M1MDY5MDI

    ロシアは雪道でも濃霧でもスピード出し過ぎなんだよwww

  • 返信 743mg ID:gxMzg3NTk

    GWに岩手から秋田に八幡平を峠越えすると残雪のせいで凄い霧がおきる。
    みんなハザードを点けながら徐行で走ってた。これが一番堅実かも。

  • 返信 743mg ID:cxMjA0MjI

    撮影車は車幅灯付けて走ってるね
    追突した後続車は撮影者のテールランプを追いかけて走って車間を詰めてたんだろうな

  • 返信 743mg ID:Q3MDc3NTU

    ロシアには安全運転と言う概念がないんじゃなかろうか?ソ連時代は労働関係の啓発スローガンのポスターは山ほど有ったというのに不思議。

  • 返信 743mg ID:czMzAwNDg

    ハザードつけて走れよ・・・

  • 返信 743mg ID:I2NTEzNDc

    危険予測が全くできないんだね…。
    命知らずと言うか…何と言うか…。
    その点、日本人は危険予測が出来る命を大切にする方が多いと思いますね。

  • 返信 743mg ID:IzNjI3NDc

    死にたいんだろ

  • 返信 743mg ID:c0NDIwMjY

    ご安全に

  • 返信 743mg ID:UxNjQxNDg

    >>17ポジションは点けろよ

  • 返信 743mg ID:c0NDk1MDY

    ※35
    良くも悪くも日本人は安全にうるさい国だからな

  • 返信 743mg ID:QwNDU4NDY

    後ろトラックじゃなくてよかったね

  • 返信 宮城たった ID:c2ODk5NTc

    霧が濃い一本道でわき道のない山道で前の車のテールランプしか見えない状況で
    仕方なくテールランプを頼りに走っていたけど
    霧が晴れた場所に出たら前の車なんていなかった恐怖

  • 返信 743mg ID:U2MTgwNzU

    北国の地吹雪はこれよりひどい。
    徐行してるよ。

  • 返信 743mg ID:YwNjIzOTc

    危険予測力0

  • 返信 743mg ID:I4ODY2Njg

    この状況でハイビームにしてみ
    超おもしれ~から。

  • 返信 743mg ID:U2NjM4ODM

    リアフォグどころかテールランプがついてねえ
    ライトつけずに運転するのも馬鹿だし
    ぶつかったならせめてハザード炊けよ
    馬鹿極まりない

  • 返信 743mg ID:YwOTg4OTU

    >>44
    余計見えねぇよww
    大雪の日で試した事あるか?(あれはないわー

  • 返信 743mg ID:I2NjE0NDI

    >>35
    現実は車間すらろくに取れない
    動画並みの馬鹿ばかりだけどね。

  • 返信 743mg ID:UwODU3OTA

    経験者しかわからん、OKだと思ってスルーても突然部分的に霧が濃霧になってテールランプも見えない。
    赤いけど距離不明、25kmでも追突の危険。
    対向車のライトも混ざって明るい空間。
    止まるか5km徐行とかしかない。
    特殊環境だよね。
    いきなりだからマジヤバイ。

  • 返信 743mg ID:UwNjc2ODc

    >>17
    フォグランプ(霧灯)も知らないの?濃霧の中でヘッドライト点けたら自己幻惑されるのなんて、誰に言われるまでもなく常識でしょ。ていうか付けた瞬間分かるだろww
    全ての車にフォグランプが付いてる訳じゃないから、この場合の「ランプ・灯火」とは、即ち「ポジションランプ」だよ。ブレーキ暗点灯及びハザードランプ。
    前が見えないならそもそも走るな。自分が見えても他の車も見えてるとは限らないから、ポジションを付けるんだ。
    「基本は不灯火(キリッ」とかいう奴が公道走るのは本気で勘弁してくれ。ほんの少しでも薄暗ければ即座にポジション点灯。基本以前の問題だよ。

  • 返信 743mg ID:c0NDg0OTA

    こんな霧滅多に俺のとこじゃ出ないからまだ経験したことないな。
    実際体験したとき走れる自身ないかもしれん

  • 返信 743mg ID:U5MzU3ODg

    >>49
    正論で同意だが、三行で・・・

  • 返信 743mg ID:A0OTIyODQ

    これだけ濃い霧なら徐行運転じゃなくて運転せずに状況が良くなるのを安全な場所で待つのが正解。

  • 返信 743mg ID:k2NzUxODY

    前の車ライトつけろバカw
    ぶつかった車スピード出しすぎバカw

  • 返信 49 ID:g3NDM4Mjg

    >>51
    ごめんなさい
    こういう迷惑な輩には
    徹底的に言うべきかと
    (>>49 これでも添削しまくって減らしたんやよ…本当は100行ぐらい文句言いたかった)

  • 返信 743mg ID:M4ODQyMTI

    地吹雪が起きたときは路肩に寄せてライトを消しなさいって北海道の自動車学校で習った覚えがある。ライトをつけていると、ブレーキランプめがけて後続車が突っ込んでくるらしい。
    寄せられる路肩がなかったらノロノロ運転でしのぐしかないけど、幸い自分は地吹雪には遭遇したことがないなぁ
    >16
    自分の周りではバックフォグっていう人のほうが多かったけど、どっちでもいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:kzNzM1Mzg

    ありゃ避けられないな・・・目視できるのがぶつかる寸前とか怖すぎです ブルブル

  • 返信 743mg ID:kxMTc1Njg

    せめて徐行運転を・・

  • 返信 743mg ID:Y1MzAyNzk

    49さんが正解ですね^^ここまで説明しないと理解出来ない子供が多いから大変ですね

  • 返信 743mg ID:YxMTcyODA

    >>55
    俺も地元の学校で消せと習ったわ、忘れてた。

  • 返信 743mg ID:A3ODYwNDg

    ハザードという解答少ないなぁ・・・実際に走ったことないヤツらとかの机上での回答でしょうから。。ネ
    自分で停まれる距離を知らないし、後続に自分を知らせなきゃ、ダメじゃん。
    自分の事故回避は、他人の事故回避にもなるんだよ。こんなこと、30年前からしてる俺!

  • 返信 743mg ID:E0OTYzMjg

    土人に車もたせんじゃねーよ
    濃霧のときどーすればいいか常識で判断できない奴は免許返上しろバカ

  • 返信 743mg ID:g2MDYxMDQ

    なんで皆イライラしてんだwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:A5MjExNzQ

    濃霧はマジで走れないよね、でも幻想的で好きなんだよな。
    10kmhで走れる?無理だな。目の前の車線すら見えないから直進不可能。
    玉突きが無くならないよね、よくある霧なら全然okなんだけど

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント 【動画】インドのガンジス川で建設中の橋が崩壊してしまう事故。
    崩壊するなら完成前で良かったんじゃないの。インド東部ビハール州のガンジス川で建設中のアグワニ〜スルタンガンジ間に架かる橋が崩壊。その瞬間を記録していたビデオです。この橋では昨年11月と今年4月にも事故が発生しています。総工費は1700億ルピー(約2870億円)、インドのインターネットでは建設業者に批判が集まっているようです。
    93 コメント 電柱をなぎ倒した事故現場で二次災害。倒れた電柱が道路を塞いでいる所にバイクが突っ込む。
    誰か教えてやれよ(´・_・`)電柱に車が衝突してなぎ倒してしまうという事故現場で起きた二次災害。倒れて道路をふさいでいる電柱に2人乗りのバイクが突っ込んでしまう瞬間です。事故現場に気を取られていて前を見ていなかったんだろうなあ。これは誰かが教えてやらないと・・・。でもまぁまさか突っ込むとは思わないか。思いっきり倒れているの見えているハズだしな。
    157 コメント 函館本線の撮影スポットで車を一回転させてしまった撮り鉄さんのドラレコ。
    他の駐車車両を避けようとして左に寄せすぎちゃったのか。北海道虻田郡倶知安町字峠下の函館本線の撮影スポット「北四線踏切」で道を逸れて畑に落ちてしまった撮り鉄さんのドライブレコーダーです。まだ新しそうな車の屋根がボコボコに(´・_・`)現場のGoogleマップで見ましたが、電車を撮るには最高の場所やね。
    87 コメント 2018年のグングン動画。A-10に狙われたタリバンのステーションワゴンが(((゚Д゚)))
    今年の1月24日にアフガニスタン南部のカンダハールで撮影された武装したタリバンのステーションワゴンを狙ったA-10による攻撃のビデオです。最初の攻撃の後のズームで大穴が(((゚Д゚)))と思っていたら・・・。
    93 コメント 【衝撃】この事故で8000万円以上のマクラーラレン720Sが廃車に(@_@;)
    あああ(@_@;)シンガポールのイースト・コースト・パークウェイで撮影されたマクラーラレン720Sが大クラッシュしてしまう瞬間の車載映像です。ニュースによると撮影車の真後ろにいたマクラーレンが追い越しをかけようと車線変更した直後にコントロールを失い映像のように。運転していた42歳の運転手は自力で脱出しましたが現在入院中。車は廃車の予定だそうです。
    70 コメント 「誰か助けて!!」死にかけている夫を助けてくれと武漢のマンションから妻の悲痛な叫び
    武漢には病院に入れず、必要な物資も確保出来ていない人が数多くいるそうで、この女性の家族もそんな中の一人なのでしょうか。マンションのベランダで「誰か死にかけている夫を助けて」と泣き叫ぶ妻の姿を捉えた映像です。コロナが収束する気配も無い中いよいよ日本も待ったなしの状況まで来ています。物資の確保は早目にして置いた方が良さそうですね(°_°)
    170 コメント 酔ってエレベーターのドアをけ破った中国人。シャフトに落ちるwww
    馬鹿wwwすwwwぎwwwなwwwいwww中国で酒に酔った男がエレベーターが遅い事に腹を立ててドアを蹴破り落下するという事故が起きたそうです。その監視カメラの映像。籠が来てないから開かないんだよ。何に乗り込もうとしたんだよ・・・。