このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ミニ四駆ジャパンカップ東京大会決勝戦の様子。ジャンプゾーンは鬼やろw

マイクで喋っているのはミニ四ファイター?15日に行われたミニ四駆ジャパンカップ東京大会の決勝戦の様子です。先日まとめサイトで話題になってましたね。これヘルクライムからナイアガラスロープのジャンプゾーンは鬼すぎるやろ・・・。コースアウトしたら即失格なのか。なかなか難しい大会なんですね。安定とスピードを両立させるセッティング・・・。奥が深そうやな。
2012年07月16日 10:03 ┃
113 コメント なんという努力。ノートに描いたスーパーマリオ(1-1)が大人気に。
これはすげえwwwwサムネイルではちょっと伝わりにくいんだけどわずか42秒の動画なのでぜひ再生してほしい。ツイッターで大人気になっていたスーパーマリオのビデオです。スピード感とかゲームのまんまだね。一コマづつ動かしては撮影しての繰り返しだろ?どんだけ時間かかったのwww
103 コメント ジープのドアガラスに敗北した車上荒らしの動画がwwwなんで寂しそうなんだよwww
しかも諦めが悪すぎる(´・_・`)オクラホマ州で撮影されたジープのドアガラスを割ることに失敗した車上荒らしのビデオです。やろうとしている事はわかるんだけど石が脆すぎない?www石というよりコンクリートの破片かな?
158 コメント いま見ると笑える教習所で見たあの教習ビデオ。これは「2」を選びたいwww
「2台まとめて追い越しちゃえば?」「ねぇほら、はやく頑張ってよ!」これは彼女が悪いだろwww自動車教習所で見た事があるかもしれないあの教習ビデオ。教習中は見るのだるかったけどいま自宅で見ると面白いなwwwこういう音だけが速い昔のビデオって大好きだわ。もっともっと見たい。
66 コメント 意地悪な邪魔をされても少しくらい壊されても動じないボストンダイナミクス。
前回のと同じ動画かと思ったら邪魔する人がいたwwwしかもかなり大人げないイジメレベルの妨害を受けているのに頑張ってる(・∀・)命令されたことは必ず成し遂げる!という固い決意が感じられますね。新SpotMiniの次なる挑戦にも期待しています。
操縦者は見えているのか?あまりにも早すぎて残像しか見えないスロットカー操縦者は見えているのか?あまりにも早すぎて残像しか見えないスロットカー
速すぎやろwww残像しかみえんwww
これスロットカーだよね?今のスロットカーってこんなに早いの!?という動画を紹介します。サムネイルですら残像だからねwww二つ目の動画でマシンの下部を見せてくれていますが、モーターの音がヤバいですね。これ日本でも売っているのかしら。詳細きぼう。(追記あり)
速すぎて残像しか見えない超高速ミニ四駆。これは凄すぎワラエwwwww速すぎて残像しか見えない超高速ミニ四駆。これは凄すぎワラエwwwww
これは速すぎワラエヨwwwww
ほんと早すぎて残像しか見えません(@_@;)私も小学生時代はミニ四駆で遊んでましたが、愛車アバンテJr.はコースから外れて片側2車線の道路に飛び出し約30倍はある本物の車に踏まれて木っ端微塵になりました(@_@;)
最近のミニ四駆はこんなに凄い。コースアウトせずに難しいコースを走り抜ける最近のミニ四駆はこんなに凄い。コースアウトせずに難しいコースを走り抜けるミニ四駆イイネ。私も20年ほど前に青いボディのアバンテJr.をメインに遊んでいました。1000円もするワイルドミニ四駆のモンスタービートルJr.を持っていた石垣君が羨ましかったなあ。という事で紹介動画は最近のミニ四駆はこんなに進化していた!?というムービーです。スピードも凄いけど安定感がハンパないですねえ。ストレート後の連続S字なんて当時僕が持っていたマシンだと絶対走れなかったわ。

こっちのが見やすいかも。10分から

関連記事

62 コメント 【動画】逃げる2ケツのバイクを追い詰める警官のヘルメットカムがスリリング。
逃げるヤツはえええええ。2分07秒の縁石、お巡りさんヒヤッとしたろwww2分12秒のスピードバンプ、お姉ちゃん危なかったんじゃないの。2分42秒や56秒も(@_@;)ブラジルより危険なバイクチェイスのビデオです。これを見ると日本の「追いかけない」という選択も正しく思えますね。めちゃくちゃ危ないもん。
63 コメント インドのプールに猿達が沢山集まり楽しみまくってる様子がワロタ
インドのムンバイの住宅団地に併設されているプールに猿達が沢山集まって楽しんでいる映像。広々としたプールで猿達も気持ちいのか泳いだり飛び込んだりと楽しみまくっててワロタwww人が誰も来ないとこうやって自然に帰っていくのかwww
78 コメント 【動画】ディズニー・カリフォルニアでスパイダーマンが事故。
いってえ!だけどこれは空中アクロバットロボット。カリフォルニアのディズニー・アドベンチャー・パークでスパイダーマンが建物に激突するという事故が起きました。そのビデオです。正しいジャンプの映像(動画2)と比較するとワイヤーが外れなかっただけじゃなく、ロボットも完全に停止しているように見えますね。
31 コメント 機内持ち込みのサイズを誤魔化そうとして取り出せなくなったヤツwwwww
思いっきり体重をかけて押し込んだんだもん、そう簡単には取り出せないやろなwwwギリギリでダメそうな荷物を機内に持ち込もうとしてワロタ事になった旅行者のビデオがRedditで2000超のコメントを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。これ取り出すのに手間取って飛行機に乗り遅れるまであるでwww

最新ニュース

コメント

ミニ四駆ジャパンカップ東京大会決勝戦の様子。ジャンプゾーンは鬼やろw へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5ODE5NjQ

    ダウンフォースがなんたらかんたら

  • 返信 743mg ID:Y2NDM0Mzg

    お、1get

  • 返信 743mg ID:A2Mjc0OTM

    最近のはアップダウンとか多くてどれだけスピードを落とせるか、どれだけジャンプや着地の衝撃を抑えるか、どれだけ真っ直ぐ走れる精度を作れるか、昔のミニ四駆と大違い
    デジタルカーブとかミニ四駆殺し
    ローラーやネジが曲がるわ、シャシーが割れるわ公式がミニ四駆を破壊しようとしてくる
    ttp://www.youtube.com/watch?v=PcBNZHl2yzE

  • 返信 743mg ID:QwMjAzMzE

    空気読めない過剰演出はTV局並だな。

  • 返信 743mg ID:IyMDAxNTc

    3人中2人が女性??優勝者も女性とか ミニ四駆女性ファン多いのか

  • 返信   ID:M2MDg3ODI

    こんなの面白くないでしょ

  • 返信 743mg ID:E0MDg2MjY

    女性に人気とは。
    イベントとして成り立つのが不思議。
    司会が上手いわ、興味無いんだろうけど。

  • 返信 743mg ID:E0OTM0MTU

    マニキュア感覚で塗装とか好きな人おるよ

  • 返信   ID:M2MDg3ODI

    >>3
    タミヤが壊して買ってもらう戦略だった
    軽蔑するな

  • 返信 743mg ID:M1MDYwMDU

    おまんこおまんこ

  • 返信 743mg ID:czMjEyMTI

    これは熱い

  • 返信 743mg ID:I5MDEyNTY

    なんだこの鬼コースwww
    こんなにリタイヤ続出だと、いまいち盛り上がりに欠けるな

  • 返信 743mg ID:A2NDk5OTU

    >3
    第一次ブームの時に、既にこーいう公式コースはあったぞ。
    設計者が肉抜きしすぎで脆弱なシャーシが増えすぎたとか嘆いてたのを覚えている。

  • 返信 743mg ID:E0NzUyNTg

    米3
    二十年くらい前に完走者数台の予選があったとか、コロコロで言ってた記憶があるぞ

  • 返信 743mg ID:UzNDc4NzM

    コース作った奴がゲームのバランスを考えるの下手すぎ。

  • 返信 743mg ID:A0ODM1MDY

    最終的に速さを競うだけのミニ四駆より、同じレールでぶつかり合って相手を弾き飛ばせるダンガンのが好きだったな

  • 返信 743mg ID:A2Mjc0OTM

    >>16
    いまや安定性を競うルールだからなミニ四駆
    改造範囲も細かく設定されてて最終的に同じような改造になってしまう
    後はパーツを加工する精度と運

  • 返信 743mg ID:ExMjQxMzE

    常にどっちかに寄って走るミニ四駆でジャンプとか
    レースって言うより目潰って1分数えて一番近かった人の勝ちみたいな変則レギュレーションゲームだな

  • 返信 743mg ID:IxMTQxODY

    今は速ければいいってもんじゃないのな

  • 返信 743mg ID:IyMDk5OTM

    ゆりかもめと同じやん

  • 返信 743mg ID:A4MjEyNTY

    昔よりパワーのあるモーターが許可されてるけど、
    そのぶん軽量化して速くするよりも、
    安定方向にセッティングしないと完走できないとか。

  • 返信 743mg ID:IxMjQ4MjQ

    何を買わせようとしてるのか。

  • 返信 743mg ID:M5MDU2MTI

    どの世界も同じ。頭がいい優秀な人間が勝つ。無能は負ける。
    無能の仕事は世界を恨むこと。

  • 返信 743mg ID:M1MDYwMDI

    まんんこ

  • 返信 743mg ID:IyMDI1OTk

    な、なんとかトルネード!

  • 返信 743mg ID:E4MTE5NjA

    ※17,18
    運みたいなのはリアルカーレースでもある。ハミルトンみたいな無茶な速いドライバーとアロンソみたいな安定して勝つドライバーもいる
    優勝したのはどうみても抜群に安定しているので、レギュレーション(コース設計)がそういうものなのだろう。それに合わせられるかもレースのうち。速いだけ競うのはドラッグラースだろう

  • 返信 743mg ID:Y3MDI2Nzk

    子供よりお父さんが夢中になってるのをよく見かけた
    いいコミュニケーションだと思った

  • 返信 743mg ID:EwMTQ4OTI

    参加者全員リタイア

  • 返信 743mg ID:QwMTUzMDc

    運やん

  • 返信 743mg ID:Y3MDEwNTE

    速いマシーン落とすためのトラップとしか思えない
    軽量化とかのチューンが完全に裏目になってる

  • 返信 743mg ID:M5MDA0ODI

    TVゲームじゃないからこんなコースどうかと思うけどなぁ。実際のレースではこんなコースありえないんだからさ。

  • 返信 743mg ID:Y4Nzg2NzE

    知ってるよ
    スポンジタイヤで滝を登るんだろ?

  • 返信 743mg ID:Q4NTE3ODA

    まだこんなん夢中になってるのがいるのかw
    つまんねーだろw

  • 返信 743mg ID:kyNTM2Mjc

    街中走らせてそれをローラースケートはいて追っかける

  • 返信 743mg ID:Y4NTYyODA

    こんなコースだったらもう運じゃん。
    スピードとか関係なくね。

  • 返信 743mg ID:MxODEzNzY

    青のコース すげーなw

  • 返信 743mg ID:cwNTE2ODA

    このコース
    案外弩ノーマルでリタイヤもなく
    タナボタで1位いけたかもな

  • 返信 743mg ID:UzNjI2MTE

    飛ぶにしても落ちるところを計算して傾斜付けとけよ
    あんなに角度あって遠くに飛ぶわけねーだろ
    しかも、決勝の一週目で脱落者が半分って見てる方も面白くない

  • 返信 743mg ID:UxNjgyODU

    ジャンプして、隣のコースに入ってるように見えるんだけどいいの?

  • 返信 743mg ID:Q5OTc4Njg

    早さを競うんじゃないのか~。
    つか部門作れよw
    スピード部門とかテクニカル部門とかw

  • 返信 743mg ID:M0OTcyODk

    お前ら何も知らない。この大会は13年ぶりかに念願かなって開催されたんだ。だからずっと開催され続けたわけじゃない。俺達が親しんだミニ四駆がまたこうして息を吹き返してくれるといいな。純粋に。

  • 返信 743mg ID:MwMDUwMjk

    子供はとにかく
    大の大人が…と考えたら引くわww
    しかも早すぎてさっぱりだな
    マジでつまらん

  • 返信 743mg ID:gxNjU1NTc

    なにこれ。見ててつまんない動画紹介すんなや…。
    難関でアウトするマシンのズームアップとかあったら紹介する価値あるのに。
    管理人はアホか。死ね。

  • 返信 743mg ID:c2MjE2NDI

    ※42
    完全に子供の独力だったら、まずこのコースを走破できるマシンが作れないんじゃね?
    広域がそういうレベルに合わせてきてるってことは、つまりそういうことだろ

  • 返信 743mg ID:I2NjY4NDE

    ガキの時分に作ってた、広い床で走らすと右に勝手に曲がってく、
    組立精度の低いやつじゃ、ジャンプしたらコースアウトだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:c4NjIzODI

    そのうちマグナムトルネードが見れるのかね

  • 返信 743mg ID:Y1MTkxMDg

    最終的にはコースの難易度上げ過ぎでSASUKEのように廃れる予感

  • 返信 743mg ID:UyMjEzNDM

    普通のコースだと対処する公式が出来ちゃってて
    実力どおりの順位しか付かず子供が楽しめないから
    タミヤ公式だとジャンプとか人工芝とか
    わざとアクシデントが起きやすい要素入れるんだよな・・・
    それも良し悪しだ

  • 返信 743mg ID:UzODA3NTc

    なんで一番端のコースだけ坂あるんだ

  • 返信 743mg ID:MzMzkwNDQ

    なんでジャンプさせんの?
    パーツ傷むじゃん!!

  • 返信 743mg ID:U2MTQwMjE

    今こそタイプ1シャーシですよ

  • 返信 743mg ID:U5NDgwNzM

    百識王って番組で前取り上げられてたな

  • 返信 743mg ID:kxNTA0MjY

    アイアンみたいなスティック(?)で操作しないの?

  • 返信 743mg ID:cxMjYzODY

    廃れたのが分かる気するわ

  • 返信 743mg ID:c4MTgwMjQ

    むしろ今でも大会とかやってる事が驚き

  • 返信 743mg ID:AxMjc2MzM

    すごいけど詰まらなそうだな。
    車体全部似たような形だし、シンプルなコースで速さを追求した方が良いんじゃないのか?

  • 返信 743mg ID:czMDY2NjM

    まあ今回のが特別難しいわけで。いつもの公式はこれほどじゃないよ。>>56が言ってるようなフラットの大会もあるし結構いろんな楽しみ方があると思うけどなぁ

  • 返信 743mg ID:YzNjk3MDA

    恐らく軽量化しすぎた機種が自滅していったのだと思う。

  • 返信 743mg ID:E2NTMwNTI

    わたしも小学生の一時はまってたなあ
    5台は買ってもらった
    小学何年生っていう雑誌読んでたら常識

  • 返信 743mg ID:A0NTUyNDc

    日本人と韓国人と中国人と北朝鮮人は
    心も体も小さいですね
    だから世界で馬鹿にされますよ

  • 返信 743mg ID:A4ODI1ODQ

    ミニ四駆って実は凄いよな。
    当時は考えもしなかったけど、コレほど改造が重要だと思わなかった。
    ノーマル二台走らせたら、明らかに一台の方が速い。ボディ交換したら、逆の結果になって始めてミニ四駆なんて玩具でも空力特性って重要なんだ…って気付いたよ。
    一番速い理想のボディってなんだろ…。

  • 返信 743mg ID:A3Nzk0MzY

    1周するごとに走るレーンがズレていくの?
    オレが知ってるスパイクタイヤの頃のミニ四駆とはエラい違いだな。個人的には、こういうのはスピードより馬力ある方が楽しいと思うんだけどなぁ。登坂力・走破性。本やら小箱やらでコース作って遊べるし。

  • 返信 743mg ID:E3MTk0MDM

    昔は抽選だったのに今は飛び入り参加OKとかwww

  • 返信 743mg ID:g2MjUxMzU

    ってか、ミニ四駆でレーンがズレないコースを見たことないわ
    ストレートのみとかなら見たことあるけど

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 【動画】タイの広大な水田を耕すトラクター、速すぎるwwwwww
    ちょっとワロタ。タイ東部のウボンラーチャターニー(ウボン)で撮影された水田を爆走するトラクターのビデオです。ネタ元の海外サイトでは「タイの水田は広大なため、農業用トラクターの進化がスピードに振られた。今では時速80キロに達するモデルも販売されている」などと解説されていましたが、これはこういうレース用かネタだよねwwwさすがに水田で仕事をしている訳ではなさそうwww
    127 コメント 磨きすぎ危険。見えない壁に阻まれて勢いよくそれを粉砕した男のビデオwww
    ワロタwww思い込みって怖いわwwwガラス扉が開いてるもんだと何の疑いもなく突っ込んで破壊してしまった男のビデオです。注意して見た事ないんだけど日本でこれ系のドアの場合、必ず目線の位置に銀色の衝突防止シールが貼ってあるんだってさ。知ってた?
    48 コメント ワールドカップは危険www自宅でアルゼンチンを応援していたファンが大怪我してしまうwww
    この祈るような表情。オランダ戦のPKを見ていたのかな。自宅でワールドカップを観戦していた男性が大怪我をして救急車で運ばれるはめになってしまった事故のビデオです。真っ先にワンちゃんを助ける奥さんwwww
    44 コメント 【面白動画】スキー場の滑走式リフトはむずかしい(笑)
    これ最近はあまり見なくなったけど慣れがいるんだよなあ(笑)滑走式リフトで転倒してしまったのに意地でも手を離さないスノーボーダーにほのぼのするビデオです。思うに一度転倒してしまったら諦めて横に逃げた方がいいよね。この状態でもう一度立ち上がるの難しいだろ(笑)
    42 コメント ロシア流の故障車の運び方。その驚きの方法とはwwwこれは牽引と言わないよなあ。
    ドライバーは楽しそうだけどトランクの兄ちゃんがめっちゃ嫌そうwwwロシア流の故障したBMWの運び方です。牽引ロープが無かったのか。引けないのなら押してしまえ!という作戦なんですね。公道でやるとかめちゃくちゃやなあwww
    32 コメント 自爆&自爆 中々酷いサッカーヨーロッパリーグでのワンシーン
    10/1、ヨーロッパリーグのコペンハーゲンvsリエカにおけるワンシーン。ディフェンダー陣の自爆の後、まさかのオウンゴールまで決めてしまう運が悪すぎるハプニングシーン。結局これにより試合は0-1で負けてしまうと言う何ともやりきれない結末に。こういうハプニングも含めスポーツは面白いんだけどね(°_°)
    74 コメント うらやまけしからんお仕事。女性向けアロマオイルマッサージで施術者が男ってパターン。
    これは正直羨ましすぎるお仕事だな(*゚∀゚)=3うっかり勃起したりしないのかしら。某掲示板ちゃんねるで人気になっていたアロマオイルマッサージの映像です。整体とかならまだ理解できるけどさ。大切な部分は隠されているけど施術中に触れたり見えちゃったりするだろう?しかもオイルでツヤツヤだし。耐えられぬwwwもうたまらんwwwってならんの?(´・_・`)