このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

自転車動画。レッドブルMTBダウンヒルレース(街中)がやっぱりハンパない

これは過去に紹介したのと同じチリのレースだろうか?ちょっと詳細が無いので分かりませんでした。レッドブルのMTBダウンヒルレースを選手のヘルメットカメラから。何度見てもこれは凄いなあ。下り階段でもペダル漕いで加速してるし、コース脇の電柱とか近すぎるだろ(@_@;)あとジャンプ台もちょっと失敗したら突き刺さってしまうような形状・・・。ライダーが凄いのは当たり前なんだけど、これってやっぱり自転車も凄いんだろうなあ。
2012年02月14日 18:28 ┃
78 コメント 車イベントでギアを入れたままポルシェ917を始動してしまった男・・・。
大怪我するかもしれないほどの大ピンチだったのに群衆にミスを告げてそのまま再始動。なんてハートの強い男なんだwwwカリフォルニアの自動車イベントでギアを入れたままポルシェ917を始動してしまった男のビデオです。
64 コメント 【動画】プロゲーマーFAKERさんの超反応がすごすぎると話題の映像が分からなすぎると話題に。
これは極わずかの人にしか分からない神動画。ちなみに私にも全く分からん(´・_・`)が、解説を読んできたのでアップしてみます。なんでもこれはガチャガチャとウインドを開いたり閉じたりしながら、ウインドの裏から飛んでくる赤い槍を超反応で避けた(パリィ?)のが凄くて話題らしい・・・。とここまで書いたけどほんと分からんし、投稿してもウケるのか疑問だけど頑張ったから紹介させてください。操作量と反応がすごいという事でいいんだよね?(笑)ちなみにこの方、このゲームで年間何億円も稼ぐんだって(゚o゚)
48 コメント アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。
グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。
84 コメント 【動画】ロールスロイスの完全電気飛行機、初飛行に成功。Spirit of Innovation
ロールスロイスが世界最速の電動飛行機を目指して開発中の「スピリット・オブ・イノベーション」が初飛行を成功させました。そのビデオです。重量バランスを考えて搭載された重さ475kgのリチウムイオンバッテリーパックで400kW(500hp以上)の電動パワートレインを駆動し、480km/hを超える速度に達するように設計されているそうです。航続距離は320km。スリムで格好良い飛行機だね。音量小さめです。
過酷すぎる自転車レース「メガバランチェ2011」の様子。雪、岩、草原、ロード過酷すぎる自転車レース「メガバランチェ2011」の様子。雪、岩、草原、ロード
これは楽しそうだけど過酷っすなあ。フランスで行われるマウンテンバイクのダウンヒルマラソン「メガアバランチェ」シリーズを撮影したビデオを紹介します。雪の残る3300メートルの山頂からスタートして雪道、凍結路、岩場、草原、林道、ロードと高低差2000メートル、約30キロメートルの道のりを下って競います。世界一過酷なMTBレースと言われているんだそうですよ。
コース狭っ!チリの港町の長い坂道を利用して行われるMTBレースの映像コース狭っ!チリの港町の長い坂道を利用して行われるMTBレースの映像
チリの首都サンティアゴに近い港町、バルパライソで行われたマウンテンバイクレースの映像を紹介します。何が凄いってコース幅が狭すぎてすごいwwwコースというか歩道っすよねwww動画50頃からの細く長い下り階段を爆走しているシーンが必見です。ギリギリワンコあり。
これはクレイジー!自転車で下り階段を駆け下りるレースin石清水八幡宮これはクレイジー!自転車で下り階段を駆け下りるレースin石清水八幡宮
神社の参道でMTBダウンヒルレース!すげえ!階段を降りながらペダルこいでるぜwwwww京都の石清水八幡宮で行われたMTBダウンヒルレースをヘルメットカメラの大迫力な映像でどうぞ。これ撮影しているのは日本人ライダーかしら?こういうレースに出場する方は、普段はどんな所で練習しているんだろう?
予備:liveleak.com  youtube.com  break.com  vimeo.com

関連記事

47 コメント 横風着陸の事故。ものすごい強風の中での着陸で滑走路を外れてしまった貨物機の映像。
KOEEEEE!イングランドのバーミンガム空港(BHX)で撮影されたウェスト・アトランティック・スウェーデン航空のBAe ATPが強い横風で滑走路から外れてしまう瞬間のビデオです。乗員、貨物、機体に被害はなし。航空事故調査局の報告書は記事内リンクからご覧いただけます。
47 コメント 観客席を飛び越えるタイヤ!今年のインディ500で起きたヤバい事故の映像。
あっぶねええええええ!アレが観客席に飛び込んでいたら大惨事だった。過去には死者を出しているし。今年のインディ500、残り16〜17週という場面で発生したヤバすぎる事故のビデオです。タイヤは観客席を飛び越えサーキットの敷地からも飛び出し、約400メートル先の駐車場で止まったんだって(@_@;)
33 コメント 全編鳥肌サッカー。心に残るゴールシーンは美しいアシストから生まれる。
サッカーは好きだけどワールドカップなど大きな大会の盛り上がりに参加したくて応援するレベルのにわかファンだから良い動画なのに上手く書けないのがもどかしい。36秒からのアシストへのアシストがアシストよりも美しいシーンが私的に一番でしたが、コアなサッカーファンの皆さんが見るとどれが一番なのかしら。
123 コメント エンジン壊れそうwww警察の近接騒音測定ってこんな感じらしい(´・_・`)
そんなに回すんだwwwブンブン鳴ってるのはレブリミッターが連続で当たっているという事だよね。マフラーの音で呼び止められ警察署で騒音測定をされたインテR乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の人なら経験することのない騒音チェック。こんな感じらしい。

最新ニュース

コメント

自転車動画。レッドブルMTBダウンヒルレース(街中)がやっぱりハンパない へのコメント

  • 返信   ID:E5NjY5ODc

    行列のできる

  • 返信 743mg ID:g5Mjg5ODg

    ラーメン屋

  • 返信 743mg ID:IyNzc0MDI

    どうしてラーメンになってしまったか↓の方より説明があります。

  • 返信 743mg ID:I5MjYzMjg

    すげえええええええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:E4MTIwNTY

    ラ・ヨダソウ・スティアーナ

  • 返信 743mg ID:k5NTg2Mzg

    それを説明するためには「資本主義」とは何かから話し始めなければいけませんね。ちょっと長くなりそうなので↓の方にお願いします。

  • 返信 743mg ID:I5MjYzMjg

    すげええええええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:I4OTk2MjI

    宏和の大好きな乗り物系転載動画だね!
    もう逸そのこと乗り物サイトにしちゃえばいいんじゃない?

  • 返信 743mg ID:kxNjA1NzQ

    ↓以下バレンタインデーにチョコ貰えなかった奴らの孤独なコメ

  • 返信 743mg ID:I5MjYzMjg

    すげええええええええええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:g5MzExNzI

    玉ヒュンしたわ

  • 返信 743mg ID:I5MDEwMTg

    ↑濡れた

  • 返信 743mg ID:I4OTM5NDc

    マジレスするとMTBやってる俺からすると
    そんなに難しいことはしてない。ジャンプしてる時、もっと体をひねればよくなると思う。途中のこぎ方も軸がブレブレなので
    もっと安定させればタイムはおのずと縮まるであろう。あと自転車が安物、もっといいの買おうね。
    セミプロより

  • 返信 743mg ID:AxNTk3OTA

    >>13
    まったくその通りだね。
    僕もこの世界長いけど、もっとお尻に力入れないとウンチ漏れちゃう時あるから気をつけないとね。

  • 返信 743mg ID:kxODY4NjM

    心臓の鼓動音が聞こえるw

  • 返信 743mg ID:Y1MjQ3OTg

    俺なら楽勝

  • 返信 743mg ID:I5MDEwMTg

    じゃ、じゃあ俺も

  • 返信 743mg ID:Y5NTYyODg

    トットットットッ心臓の音付きだ。

  • 返信 743mg ID:M1MTc2NTg

    これってプロしか出れないのかな?

  • 返信 743mg ID:YyMDcyNDg

    レッドブルってよくこんなのやってるけど
    儲かってるの

  • 返信 743mg ID:E2NDY0MDQ

    米19
    プロレースならプロだけでしょ。
    米20
    湯水のように億単位の金を使い捨てる、F1チーム2つ持てる程。
    因みに、BMX知ってるヒトは、日本で流行る前からレッドブル知ってる。

  • 返信 743mg ID:g0MDQyMDI

    カメラはメットに付けろよ
    全然爽快感がなくなってるじゃねーか

  • 返信 743mg ID:UxODE3Mzg

    犬が出てないぞ犬が

  • 返信 743mg ID:U4OTI4ODI

    今回はエクストリーム感が少。
    日本のも最悪だった、南米の入り組んだ住宅での
    ジャンプとかが良かった、女子プロだと迂回するようなコース。それ相当の賞金を授与することを望む。

  • 返信 名無し ID:E3Njc4MTY

    プレステ2のマウンテンバイクのゲーム思い出した。あれ面白かったなぁ。

  • 返信 743mg ID:kyNTQyMDc

    すげええええ
    めっちゃ跳んどる・・・自転車なのにw
    こういう動画って面白いよね

  • 返信 743mg ID:kzNTY5OTA

    転倒・接触せずにゴールするだけで奇跡に思えるわー。

  • 返信 743mg ID:Y0NjE5MTI

    今年のホーリーライドは何処でやるのか気になる!!
    しかし、*13の”セミ”プロさんはセドリック・グラシアのチーム所属のプロライダーにイチャモン付けれるほど上手いの?

  • 返信 743mg ID:k2NjQzMjQ

    ※28
    釣られるなよ

  • 返信 743mg ID:YxNTc1NzI

    前見たアルゼンチンの奴の方が
    恐怖感はあったなあ・・・汗

  • 返信 743mg ID:kyMzkzOTE

    心臓の音やべぇ!!

  • 返信 ram ID:QzNzI2OTY

    アドレナリンでまくりヒャッハー(゚∀゚)

  • 返信 743mg ID:c2NzI4MjI

    前回のやつのほうが狭くて怖いなw

  • 返信 743mg ID:gyNDk3MjE

    狭く見えるけど、本当は広いよね

  • 返信 743mg ID:U5NjkxMTc

    マジすげぇなww
    100%事故る自信あるわwww

  • 返信 743mg ID:g0MDAxMDQ

    ママチャリでゆっくり走りたい

  • 返信 743mg ID:IyNDQzOTU

    観客にぶつかりそう。

  • 返信 743mg ID:A0OTY0MTI

    やってみたい

  • 返信 743mg ID:Y5MjE5MTk

    ※37さん
    (゚-^*)(。_。*)(゚-^*)(。_。*)ウンウン!
    俺もママチャリでまったり観光したい☆

  • 返信 743mg ID:Q5OTQxMjQ

    1分24秒の電信柱に正面衝突する
    奴、きっといるだろ

  • 返信 743mg ID:AzODA1OTA

    セミプロがプロに向かって何ゴタク言ってんだか恥ずかし

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    32 コメント そこで船を止めちゃダメだろ。大波をもろに横から受けて転覆してしまうボート。
    そこでその向きに船を止めたらダメじゃん(@_@;)素人でも分かりそうなもんだけど。ニュージーランドで撮影されたミニボートが大きな横波を受けて転覆してしまう事故のビデオです。後ろで立っていたサーファーの男性、転覆する瞬間にボートで腰を強打していますね。なんであんなところで止まっていたのだろう?故障でもしていたのかしら。
    91 コメント 【動画】これまでで一番「車」に近い空飛ぶ車が都市間飛行を成功させる。
    これまでにも空飛ぶ車と呼ばれるものはいくつか作られていますがこれが一番車の形に近いと思う。スロバキアのKleinVisionが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が初めての都市間飛行(ニトラ空港-ブラチスラヴァ空港)を成功させました。そのビデオです。およそ60キロの距離を35分で飛んだんだって。そしてそのまま自動車モードに変形して道路へ。
    167 コメント 4WDなら雪道も安心!? 2駆車との登坂、ブレーキの性能比較を行ったJAF動画。
    わかっちゃいるんだけど雪シーズンを前に念のために見ておいて方がいいかもしれないビデオ。JAFによる4WD/2WD雪道の性能比較ユーザーテストの様子です。プラドのようなデカい4WDに乗ると「四駆だから雪でも無敵!」と思いがちですが制動距離に関してはその重さが影響してくるからね。雪道で一番気を付けないといけないのは登坂じゃなくブレーキ。雪道に慣れてない私は煽られようがパッシングされようが待避所が出てくるまではずっとビビリ運転を貫くけど後ろの人ごめんな。
    70 コメント 【動画】ボーイング737-200のスラストリバーサがメカメカしくて格好よすぎ!
    エンジンのカバーが開くタイプしか知らなかったけどこんなのもあったんだね。ボーイング737-200(第1世代)のエンジンに搭載されたバケット方式の逆噴射装置がカッコイイ動画です。サムネイルは動画3より。
    90 コメント ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒546
    6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。
    42 コメント 【笑ったら負け】サッカー、スペイン6部リーグで笑劇のプレイが生まれる もう色々とカオスwww
    サッカー、スペイン6部リーグで、アディショナルタイム中の後半50分、0-1で迎えた負けている方のチームがもう時間も無いのでGKがフィールドに参戦。しかしそこからのプレイがまさに笑劇。こんなん笑うわwwてかスペインリーグって6部まであるのかよって思って調べたら9部まであった。流石サッカーが強い国は凄いなw
    151 コメント ここまで進化した最新の大型トラック。新型日野プロフィアの紹介ビデオが人気に。
    5日にアップロードされてわずか数日で10万再生とか凄いんじゃないの。日野自動車の新型大型トラック「プロフィア」の紹介ビデオがYouTubeで異例の大ヒットとなっていましたので紹介します。衝突軽減ブレーキとか車線逸脱、ふらつき防止とかは大型トラックにこそ付けてほしい機能だったからね。これはヒットしてほしい。気になるお値段は1900万円~2400万円だそうです。