このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

プロの運転技術。恐ろしく長い荷物を載せたトレーラーが狭いカーブを曲がる


なげえw他に道は無かったのかよ?w

これは凄いなあ。風力発電の巨大な羽を載せたトラックが狭い道を曲がる神動画の紹介です。これがプロの技術っすねえ。「オーライ!オーライ!」とか言ってくれる人が見当たらないですね。後ろの車から無線で指示があるのかしら。
2012年02月06日 01:03 ┃
64 コメント ホンダがまたやった!?ホンダの芝刈り機が世界最速の芝刈り機としてギネスに認定される。
芝刈りしながら計測しろよというツッコミは抑えて。ホンダがヨーロッパで販売中の高性能芝刈り機をベースにCBR1000RR Fireblade SPの4気筒999ccエンジンを搭載したMean Mower V2(プロトタイプ)が0-100 mphで6.285秒を記録し世界最速の芝刈り機としてギネス世界記録に認定されたそうです。そのビデオ。芝刈り機をベースにというかオリジナル設計のマシンに芝刈り機のガワをのっけただけに見えるけどw
91 コメント オフオード対応。高速電動一輪車でどこでも高速移動な動画が人気に。
車に積んでおいて少しの移動に使う。とかなら良さそうだけど公道では・・・。どのみち日本では走れない乗り物だけど。電動一輪車で高速移動する海外のビュー系ユーチューバーの動画が人気になっていましたので紹介します。動画のように速く走るのは怖いけど公園内とかならちょっと乗ってみたいね。
51 コメント インドネシアの酷道はレベルが違う。とんでもない悪路に挑む乗用車たち。
ジムニーで走ったら楽しそう(*°∀°)=3インドネシアの酷すぎる酷道に挑む乗用車たちのまとめビデオです。しかし日本車が多い国なんだね。これだけ荒れた道だと二輪の方が走りやすい?
92 コメント はええwwwww電動キックボードで白バイから逃げる男の動画がwwwww
オーストラリア南東のキャンベラ郊外で発見された電動キックボードで爆走する男。それを止めようとする2台の白バイとのカーチェイスヘルメットカメラです。男が発見されたとき、時速100キロで走っていたんだってwww
うそお!そこ曲がれるの?険しい峠道を行く大型トレーラーや大型バスたちうそお!そこ曲がれるの?険しい峠道を行く大型トレーラーや大型バスたち
わーおこれは凄い!しかもこの道一方通行じゃないんですね(@_@;)最初のトレーラーは一台のみだから何とか通れましたが、動画の中ごろに大変な事に!大きなトレーラーと大きなバスがRを挟んで対峙!どうすんだろ?とドキドキしちゃいました。さすがプロ、上手っすねー!
SUZUKIの凄いヤツ。ジムニーで酷道を攻めたった動画。楽しそうだな(・∀・)SUZUKIの凄いヤツ。ジムニーで酷道を攻めたった動画。楽しそうだな(・∀・)
狭く険しい道を進む!ジムニーの正しい使い方だなあ(・∀・)画像サムネイルのオレンジ(茶?)の人の豪快っぷりがカッコイイです。ジムニーで多くの林道へ旅をしている方のYouTubeチャンネルから林道ツーリングの様子を撮影したビデオを紹介します。動画二つ目のトンネルなんかジムニーしか通れないよね。保管場所さえあれば2台目に所有したい楽しい車ですねー。
プロの仕事。超大きいトレーラーが超せまい道で超切り替えしが超すごい。プロの仕事。超大きいトレーラーが超せまい道で超切り替えしが超すごい。
これはすげえ。これがプロの切り替えしテクニックか。えっ!そんな大きなトレーラーがそこから出られるの!?というプロプロ動画の紹介です。もうね超狭い。でもトレーラーが超でかい。だから超ギリギリ。一回目は失敗したみたいだけど二回目で何とか出ることができました。これ歩道で見てたら拍手したくなりますねwww
予備:youtube.com

関連記事

102 コメント JR大船渡線事故。トップスピード近くで走行中の電車が倒木と衝突してしまう瞬間。
14~15秒に聞こえるギギィという音が非常ブレーキをかけた時の音かな?16日にJR大船渡線千廐~摺沢駅間で発生した倒木との接触事故の瞬間です。現場で1時間7分停車して運転再開。(説明は動画コメントより)線路の左側が川っぽいし脱線しなくて良かったなこれ。なかなかレアな瞬間だし短くまとめられていて良い動画だった。
290 コメント 高速道路のしかもトンネル内で降りてくるとか自殺行為だろDQN。新東名下り
いやいやいやwwwあぶねえwww静岡県内の新東名下りで撮影された煽り運転?からのトンネル内で道をふさがれてヤンキーが降りてきた動画です。さすがにこれはダメくない?もしこれがトンネル入りたて数百メートル以内だったとしたら事故率70%くらいあるんじゃないの(((゚Д゚)))
54 コメント 竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に これはちょっと凄いw
竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に。個人的には結構好きw走りながら壁にぶつかると確かにこういう感じだよな。どんだけゲームのグラフィックが良くなってもこういう所はいつまでもそのまんまなのだろうか。
53 コメント テスラのオートパイロットから見えている世界はこんな感じ。これは凄い・・・
テスラのオートパイロットが見ている世界はこんな感じと言う映像。周囲の車や障害物を符号化して距離などを全てセンサーで出しているようですが凄いですね。ワタシも電気自動車欲しいんだけどマンション住まいには充電環境が無いからまだちょっと不便そう(´・_・`) テスラ欲しいなぁ~~。

最新ニュース

コメント

プロの運転技術。恐ろしく長い荷物を載せたトレーラーが狭いカーブを曲がる へのコメント

  • 返信 743mg ID:MwMDMyMDk

    1get
    と書く人の気持ちが分かった

  • 返信 743mg ID:E0NzIzMDA

    羽でけぇぇぇぇぇぇ!!!
    これで1/3かよ。そりゃ費用かかるで…。

  • 返信 743mg ID:E4NzgxMjM

    後ろもステア切れるんだな
    まぁこんだけ長ければ必要か

  • 返信 743mg ID:I5MTM4Nzc

    こんな車運転していいのかよ…

  • 返信 743mg ID:gzODc0NjQ

    日本では事前に警察に届け出る必要があり夜間に許可が下りる事が多いけど、海外ではまっ昼間から許可が下りる事がある。荷物のカサ次第じゃ先導車さえあれば高速でも走れる国もある。

  • 返信 743mg ID:M1NDE1OTQ

    日本の場合だと日通がこの分野に強い。風力発電のブレードから新幹線の車両運搬、時には橋げたさえも運ぶのだからな。
    トレーラーにもステラリング機能があり大抵は作業員が有線コントロールで調整、トレーラーヘットの運転手と無線で連絡を取りつつ切り返す。

  • 返信 743mg ID:E5NzE1NTY

    昼間なのに一番驚いたわ。少なくとも日本だとここまで大きな運搬は
    深夜にやるのが普通なのになぁ。

  • 返信 743mg ID:I5MjkzMjA

    4WSだ

  • 返信 743mg ID:I5MjUxMjU

    普通こういうのって夜運ばない?
    日本の新幹線車両みたいに

  • 返信 743mg ID:E0MzU5MjA

    >>7
    4輪じゃねえだろ。w

  • 返信 743mg ID:MxMTI2MzM

    俺も4輪じゃないけど4WSだと思ってしまった

  • 返信 743mg ID:E4NjUyOTI

    これ後方部分のタイヤも操作してないか?
    微妙にタイヤがキビキビ動いてる気もするんだが

  • 返信 743mg ID:I4NTAxODc

    見物人がほとんど居ない・・・

  • 返信 743mg ID:E5MjI1ODk

    内輪差ハンパないな

  • 返信 743mg ID:E5MjM0Mzg

    運転もすごいけど
    こんなウナギの寝床みたいなトレーラがあることもすごいな

  • 返信 743mg ID:I3NjYwODA

    立てて運べばいいじゃない

  • 返信 743mg ID:I2ODk4MTE

    よく決断できたな

  • 返信 743mg ID:g3Mjk1MjQ

    こういうのは何日も前から事前に幅員、交通量、旋回半径、信号の有無と青信号の時間など現地調査してルート確定してから運ぶんだよ。
    だからこれ以外のルートは無い。

  • 返信 743mg ID:MxMTAyMjI

    後ろもモーター動力で自在に動けるようにしたら、もっと楽に走れそうだな

  • 返信 743mg ID:IwOTI4NDY

    こういう映像見るといつも思うんだけど
    邪魔なところに路駐してる車にイラっとする。

  • 返信 743mg ID:I5MzM1NzM

    トレーラーってハンドル切ると前輪と後輪が逆に動いて面白いよな

  • 返信 743mg ID:I5MjQ5MzE

    ずいぶんデカイ綿棒だな

  • 返信 743mg ID:EwMzI1NzQ

    風車の羽かな?

  • 返信 743mg ID:I2MzQ5Mzg

    これだけ長いなら最後尾にも動力車つけて運転手2人で運べばいいのにと思ってしまうんだが。
    運転手1人じゃ負担が大きすぎる気がする

  • 返信 743mg ID:MwMDUzODc

    >>1
    そんな気持ち理解せんでいい

  • 返信 743mg ID:E0NDIyODM

    30-40年前は後ろにも人が乗ってるトラックがあったよ。 今は5の言うように有線とか無線とかで後ろのオッサンが調整してる。
    てか、路注邪魔だなw パーキングメーターだとしてもこの日ぐらいは使用不可にしといてやれよ

  • 返信 743mg ID:I5NjkyMDY

    ルートを下見してこの道しかなかったんだろうなぁ
    言って置くがトレーラーで大型の物資を運ぶ時は事前にルートを下見する
    適当に走ってると思ってんじゃねぇだろうなぁwww
    日本も同じで、これ常識な

  • 返信 743mg ID:M5MzA1MjA

    通れるとわかってる道を複数で確認しながらゆっくりと
    だから別に技術なんて普通に車運転できれば十分なレベル

  • 返信 743mg ID:E5MjU5NTE

    >18
    モーター動力って・・・
    後ろのタイヤはモーター動力で向き変えてるんだぞ

  • 返信 743mg ID:E0NjQwMzQ

    >28
    >18は後ろもモーターで駆動したらいいのにって言いたいんじゃない?

  • 返信 743mg ID:gyNDYxNDU

    日通はこうする
    ttp://www.nittsu.co.jp/press/2003/20030312_3.htm

  • 返信 743mg ID:I5NzE1MDI

    逆位相で一番ケツのタイヤも動いてるんだね

  • 返信 743mg ID:E1ODgzOTU

    浜岡原発行きのトレーラーが前塞いで時速10km走行になったことある
    1号バイパス登り全車線占拠の幅広車w
    付随の青燈車がいっぱいいた

  • 返信 743mg ID:I3MDEzNTY

    邪魔くせええ
    輸送機で運べや

  • 返信 743mg ID:MxNTMyMzg

    後のタイヤは全てリモコンで分割操作できるってエロイ人がビデオあげてた。

  • 返信 743mg ID:MxNTMyMzg

    ※30
    すげーなw
    この技術は輸出出来る。アジアはやめとけ

  • 返信 743mg ID:M3OTQxOTM

    なげええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:A1NDI1OTM

    後ろの方のタイヤも向き変えられるんだね

  • 返信 743mg ID:g3NDE2MjI

    サムネがマッチ棒に見えた

  • 返信 743mg ID:Y0NDc2ODI

    トレーラー側の後輪も操作できる特殊車両だよ。まぁそこまで理解もしてないだろうし見てもないんだろうけども。

  • 返信 743mg ID:M4NTU5ODM

    〉15
    教習所で習わなかったか?高く積みすぎるとバランス崩しやすくなると。

  • 返信 743mg ID:M1Mjc3Mjk

    この大きさだと危険度からヘリは無理なのかな。
    分割しないのは、やはり強度が落ちるとか
    風車を大型化できないからか?

  • 返信 743mg ID:UzMzQ2OTU

    ※40のマジレスに驚いたわw

  • 返信 743mg ID:U2MDIwNjY

    ここまで長いと
    待たされても なんか満足できそうだな。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    132 コメント デミオ乗りのお姉ちゃん駐車場でアクセルとブレーキを踏み間違えてブロック塀を破壊してしまうww
    結構な勢いでドーン(°_°)動画は5分30秒から再生してください。左をバーに右をブロックにwww後部全体をぶつけちゃったね。愛知県稲沢市北市場町西玄野のコインパーキングで撮影されたデミオ乗りの悲しいビデオです。紹介するほどの事故でもないんだけど、あんまり見ない角度からの映像なのとドラレコを撮影したらしき車がグーグルマップに映っていたのでそれも珍しいかと思って(笑)
    66 コメント モノコック以外ほぼ全てバラバラ。インディカー第14戦で起きた恐ろしいクラッシュの映像。
    ペンシルベニア州のポコノ・レースウェイで行われたインディカーシリーズ第14戦、ABC Supply 500で起きたロバート・ウィッケンズの恐ろしいクラッシュのビデオです。7週目、ライアン・ハンター=レイと接触したウィッケンズはお互いにコントロールを失いながらハンターレイのマシンに乗り上げる形でフェンスに激突。そしてバラバラに(°_°)最新のニュースによると意識はあるものの脊椎損傷の他、複数の怪我があり手術を受けているそうです。
    94 コメント 【動画】撮り鉄さん今度は電車の陸送で大騒ぎwww
    まぁこれは普通に事故だからテンション上がってしまうかもだけどもwww陸送中の電車を踏切のフェンスに当ててしまうというミスに大騒ぎする撮り鉄さんたちのビデオが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。「ざまぁみろwww」が分からないのだけどこの陸送にはみなさん反対なのかしら?というかこれ夜中なんじゃないの(@_@;)
    57 コメント 船の危険運転。酔っぱらったおっさんのミニボートに追いかけられたカップルのプレジャーボート。
    おっさんヤベーなwwwミシガン州デトロイト近くのセントクレア湖でカップルの乗ったプレジャーボートにアルミボートで体当たりしたとして39歳の男が逮捕されたそうです。そのビデオ。おっさんが激怒した原因は分かっていませんが引き波とかかしらね。逮捕された男からは基準値以上のアルコールが検出されたそうです。ボートでも飲酒運転はダメ絶対。
    64 コメント 【動画】メルセデス AMG ONE がニュルブルクリンク市販車最速に!そのフルラップ映像が公開される。
    加速も最高速もエグいけどカーブの安定感が半端ねえ。メルセデスAMGブランドのハイパーカー「メルセデス AMG ONE」がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、ポルシェ・911 GT2 RSが持っていたタイムを3秒以上縮め、市販車コースレコードの6分35秒183を記録しました。そのフルラップ映像です。
    79 コメント 富士市立原田小学校の縄跳びがギネス記録に認定される。長縄8の字跳び1分間225回
    「かっとび王」など縄跳びで有名な富士市立原田小学校の「縄かっとびクラブ」が長縄8の字跳び1分間競技で225回を飛びギネス世界記録に認定されたようです。そのビデオ。これは良い経験になっただろうなあ。一生懸命クラブ活動を頑張った結果がギネス記録なんだもん。
    82 コメント 【動画】世界一のシャコタン車。これ中に人が乗れるんかよwwwww
    ワロタ。おもちゃ(ラジコンとか)だと思ってTwitterの方ではリツイートだけしていたんだけど。まさかの中に人が乗れてたwwww運転できてたwwwww運転のシーンはオリジナル版、動画2の8分08秒から。