このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

貨物列車に軍用車両がいーっぱい!なグングン動画。軍事・武器・兵器ネタ

これは工場間の移動なのかしら。貨物列車に軍用車両がいーっぱい!なグングン動画の紹介です。動画2つ目のは戦車かな?こういうのってシートとかで隠して運ぶものだと思っていたのですが、普通にそのまま載せて運ぶんですね。戦時中の日本でもこういう光景が見られたのでしょうか。軍事・武器・兵器マニアの方におすすめのムービーです。
2011年11月10日 23:01 ┃
166 コメント 【岐阜】車高短鬼キャン車。車の基本的な機能が完全に終わっていると話題にwwwww
ワロタ。普通に曲がることすらできないのなら公道を走んなwww岐阜県岐阜市芋島の芋島4交差点付近で撮影された、まともに曲がることができないプリウスのビデオが大人気になっていましたので紹介します。これはあほすぎん?wwww
78 コメント 【動画】スピードを出しすぎたバイク乗り、カーブを全然曲がれない(笑)
ラウンドアバウトの標識はしっかり出ていたのにね。50キロ制限の標識の真横を117km/hで通過したのが敗因か。バイクは曲がり始めてから減速するのは難しい。ポーランドで撮影された飛ばしすぎてカーブをまったく曲がれなかったバイク乗りの車載ビデオです。
47 コメント ちょwwwおまwwwいったい何キロ出してんだよwww超速のすり抜けバイクがヤバい。
こわっwww弾丸みたい(@_@;)加速勝負をしようとしていた2台のバイクとそれを撮影しようと構えていたバイクの隙間を超速で駆け抜けていったバイクがヤバい動画です。スピードを落としていたとしてもこちらも50km/hは出てそうだし一体何キロ出していたんだ・・・。
87 コメント 【乗物】いすゞ軌陸車の進入シーンに偶然遭遇したバイク乗りの車載。
これはレア中のレア。軌陸車という道路と線路を行き来できる特殊車両の線路進入シーンに偶然遭遇したバイク(サイドカー)乗りの車載ビデオです。こういう作業車があるという事は知っていましたが初めて見ました。1分程度でモード変更できちゃうんですね。
ロシア無人偵察機の試作機、離陸に失敗して墜落。大破して炎上してオワタロシア無人偵察機の試作機、離陸に失敗して墜落。大破して炎上してオワタロシアで新しく開発されていた無人偵察機ホワイト・ストークが離陸に失敗して墜落、炎上してしまう事故の映像です。滑走路を走行中に既にオラオラしているんだから、途中で中止すりゃあ良かったのにね。なんとか浮き上がりますが即墜落・・・。これは悲しい。そういや世界の戦争に使われる飛行機は無人化に向っているんだってね。アフガニスタンでも既に無人機が多数投入されていましたしね。
防弾ガラスの性能をAK-47で証明してみた動画。これは恐ろしすぎる(@_@;)防弾ガラスの性能をAK-47で証明してみた動画。これは恐ろしすぎる(@_@;)海外ではお金持ちや政治家たちの間で防弾仕様の車が流行しているんだってね。紹介動画はテキサスにある車を防弾仕様にカスタマイズする会社(TAC)の社長さんが自ら自社が開発したフロントガラスの後ろに座り、社員にAK-47(1947年式カラシニコフ自動小銃)を撃たせて性能を証明している映像です。開発やテストで大丈夫な事は分かっていても、実際に人間がテストをするとなると恐ろしいですね。
軍事動画。ステルスミサイルの発射、超低空巡航、命中精度のテスト映像。軍事動画。ステルスミサイルの発射、超低空巡航、命中精度のテスト映像。ノルウェー海軍の為に開発されているコングスベルグ対艦ミサイルのテスト映像です。このミサイルは超低空をマッハ0.8というスピードで飛行し、相手のレーダーに検知されないステルス特性を持ったミサイルなんだそうです。有効射程距離はおおよそ180km。狙われた敵は気がつかないうちに攻撃を受けてしまいます。動画07秒、発射の瞬間。38秒まで航空機による追跡。46秒、命中の瞬間。
HD – SB Military Train

Union Pacific Military Train – 5/16/11

Huge Military train travelling through Oregon

Tanks Spotted Today at Watsonville, CA Santa Cruz

関連記事

175 コメント 超速走行中(210km/h)に高速シミーに襲われたニンジャZX-6R乗りのビデオ。よく耐えた!
やべーwww超速中にTシャツというラフな格好だし死を覚悟したんじゃないかこれは。210km/hで暴走していたニンジャZX-6R乗りが高速シミーに襲われてしまうビデオです。9秒辺りから限界近くまでブルブルしてるけど良く耐えたね。これプロのレーサーでもあそこから事故になったりするのに。ああなったら後は運だけ?
77 コメント アトランタでマツダデミオのちょっと信じられない事故が撮影される。
サムネイルはあっちもこっちもマツダ。ジョージア州アトランタの1050マリエッタストリートで撮影された63歳が運転するデミオ(マツダ2)がとんでもないことになってしまう事故のビデオです。これアクセルとブレーキを踏み間違えたんじゃなくて足がペダルの間に挟まって制御不能になったんだって。そんなことあるんだね(@_@;)
116 コメント なんでそうなるwww自転車乗りのお馬鹿すぎる事故が撮影される。これはいてえwww
なんでだよ(´・_・`)結構な距離があっただろ・・・。軽快にペダルを漕いでいるのにどんだけ前を見てないの。ブラジルのポソス・デ・カルダスで撮影された自転車のとても痛い事故映像です。現場のグーグルマップを見ると長~い直線なので油断してたんだろうなあ(´・_・`)
72 コメント 高難度。木材満載のトラックで泥濘んだ坂道に挑む中国のビデオ。
すげえ。これつづら折れなんだよね。方向転換するだけでも大変そう。どろどろに泥濘んだ下り坂に挑む中国のトラック運転手がすごい動画です。片側が崖でこの泥道は嫌すぎる(@_@;)

最新ニュース

コメント

貨物列車に軍用車両がいーっぱい!なグングン動画。軍事・武器・兵器ネタ へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y5OTg4OTQ

    内容書くなよ。

  • 返信 743mg ID:EyMDMwMzE

    二個目の動画エイブラムスだ!スゲー!と思ったけどブラッドレーだった・・・やっぱエイブラムスだったらあんなに大量に積んで運べんよな?坂道のぼれなさそう
    そう言えば海外の鉄道ってなんでアホみたいに警笛鳴らすの?

  • 返信 743mg ID:k0NDI4OTc

    2コ目オモチャ工場のラインみたいでかわいいw

  • 返信 743mg ID:AwMTU1NjA

    グングン動画w

  • 返信 743mg ID:g4OTQ2Njg

    先週台湾で列車載ってたら上の様な運び方してた。

  • 返信 743mg ID:g3NDU5MjE

    確かにオモチャみたいだw

  • 返信 743mg ID:I1NTUzMDk

    標準軌はいいな
    日本はわざわざ狭軌の貨車に合わせて戦車設計したもんだから・・・

  • 返信 743mg ID:M1NTY5OTA

    アメリカは線路際に柵がない場所、遮断機のない踏切がたくさんありますから、警笛で注意を促しているようです。

  • 返信 743mg ID:M0NTYxODg

    乗ったまま砲を撃つとレールが豪快にずれるそうな
    移動中の攻撃に対しての実験だったらしいけど、発砲後に列車が進むと脱線するという・・・

  • 返信 743mg ID:IwNTUyMDE

    長すぎワロタ

  • 返信 743mg ID:I4MTUwNjg

    大阪の信太山駐屯地に運んでんかい!

  • 返信 743mg ID:M0MjU4MjI

    ストライカーか
    ハンビーのドア外してあるのは何か理由があるのかな?

  • 返信 743mg ID:A5MDQzNTk

    中国とか北朝鮮みたいに軍事パレードみたいなことしなくてもこの動画だけでアメリカの軍事力のすさまじさがわかる・・・

  • 返信 743mg ID:E1MTM1ODk

    この列車の制動距離ハンパないだろうね。

  • 返信 743mg ID:M1NTg2NTg

    相変わらず圧倒的物量だなアメリカは

  • 返信 743mg ID:EwODQ3NTk

    2番目の動画は圧巻だな。
    フルスクリーンで見るとしびれる。

  • 返信 743mg ID:MxODQwMDM

    LAVにしてもM2にしても、こんだけ数があると、「壮観」の一言に尽きるな。
    やっぱ物量には勝てん。

  • 返信 743mg ID:Y4OTc1Nzk

    車掌「あああああああ前方踏切で車が立ち往生おあおおおおおおお」
    ちゅどーーーーーーーん

  • 返信 743mg ID:A4MjQzMjA

    全総重量はどのくらいになるってんだ。全長は下手したらkm超えるのか。
    昔の国鉄貨物もとんでもない長さだったけど…。

  • 返信 743mg ID:ExMTEyMjg

    日本でもよく輸送してるよ。
    近所なので見慣れてるだけかもしれんが。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=6RotVtQz0Rs&feature=related
    ttp://www.youtube.com/watch?v=IeNAQG0Nbb8&feature=related
    さいたまではよくある事。

  • 返信 743mg ID:EzNzMwNjc

    第何の使徒のん?

  • 返信 743mg ID:EzNTg4ODM

    外国はやっぱスケールがでかいな
    こんな長いのはじめて見たわ

  • 返信 743mg ID:EzODkzNTY

    やはり戦争は物量だのう

  • 返信 743mg ID:M1NTkxNjI

    回転寿司みたいだ。全部同じネタがくる時の

  • 返信 743mg ID:A4Nzg0ODE

    数えてみたら658台だった

  • 返信 743mg ID:A5MDYxNjY

    >>7 え、日本の戦車って貨車に載せて運べるの?

  • 返信 743mg ID:Q4OTEyMzg

    61式戦車の事だろう。
    最近の戦車は無理。

  • 返信 743mg ID:MxMDI3MTM

    状況を開始する

  • 返信 743mg ID:cyNDU0MTY

    >>27
    アメリカじゃ普通にMBTクラスの戦車輸送してるし
    日本でもやらないだけで無理ではなさそう

  • 返信 743mg ID:UxMTYzOTM

    >>2
    アメリカじゃ踏切直前の一時停止義務がないから、左右見ないでつっこんでくるドライバーが多いのと、遮断器や鐘がついてない踏切も多い。
    ので、車との鉄道事故が大変多い。
    アメリカの列車は長すぎて急ブレーキでも止まるまで何kmも走ってしまうので、事故を未然に防ぐために多くの警笛を鳴らすのさ

  • 返信 743mg ID:Q3OTIxNTg

    やっぱアメには勝てんなw
    あんなのが攻めてきたら発狂するわ

  • 返信 743mg ID:IyMTkxNDc

    アメリカの貨物列車ってマイルトレイン(1.6km超え)が走っているから壮観だな
    >>29 74式や90式、10式戦車の全幅はJRの線路幅が狭軌1,067mmの為、車両限界(駅やトンネルに接触しない)を超えてしまうので無理。
    米国や欧州は標準軌1435mm(新幹線と同じ)なので幅が広い。

  • 返信 743mg ID:g1MjI0ODQ

    長すぎワロタwwww

  • 返信 743mg ID:k3MzAzMTQ

    >>32
    なんで日本は狭軌にしたの?

  • 返信 743mg ID:YyMzYxNTc

    19世紀にイギリスにそう薦められたから。
    で、20世紀に入って標準軌に変えようかって話になったんだけど、色々調べた結果、日本のようなカーブの多くなる地形では結局狭軌が向いてるって結論になった。

    今でも日本でも標準軌が向いてる鉄道は標準軌普通に使ってるよ。京急とか

  • 返信 743mg ID:I3Njc5NzA

    HMMWV
    M2ブラッドレー歩兵戦闘車

  • 返信 743mg ID:I3Njc5NzA

    >>35途中でミスったww
    HMMWV
    ストライカー
    M2ブラッドレー歩兵戦闘車
    多すぎ!!良いな~日本でこんな事ないだろうしな~^^;
    観てみたいwww

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    125 コメント 走行距離200万キロ。1991年製マツダファミリア(323)でコンゴの街を走る車載。
    1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www
    143 コメント 新潟県のラウンドアバウトを空撮してたら不思議なヤツが現れた動画。
    ワロタ。何がしたかったん?www新潟県内第一号のラウンドアバウト(環状交差点)田上あじさい交差点を空撮していたら不思議なヤツが現れたというビデオです。遊んでいるのか抜け出せなくなって困ってる人なのか。ただ周りの風景が変わらないところでこれをやるとどっち向いてるのか分からなくなりそうだよねwwwで結局そっちかよwww
    54 コメント 【動画】鳥の群れに突っ込んでしまうB-52ストラトフォートレスが撮影される。
    カナダとの国境付近で目撃された、米空軍の戦略爆撃機ボーイングB-52が鳥の群れに突っ込んでしまう瞬間のビデオです。端の2基のエンジンで吸い込んでしまった感じかしら。エンジンを8発も積んでる航空機だから大丈夫そうだけど、なかなか珍しいビデオだったので。
    191 コメント 踏み切り内で立ち往生してるのにかっこつけてる男の映像が話題に。電車が緊急停止して逃げる。
    【ひ】より。いやいやwwwくぐれるのなら最初からくぐれよwww何これどういう状況よ?警報機が鳴って遮断機も動き出してるのに無理やり進入して出れなくなって恥ずかしくなってかっこつけてる図?東武線で撮影された踏み切り内に立て籠もって電車を緊急停止させた男のビデオです。「フォローしていただきDMで~」ってレスがあるのでこれはニュースになるかも。
    55 コメント MTBの正しい使い方?エンドレスに続くバックカントリーをMTBで駆け抜ける。
    ウェールズの山に作られた特設のダウンヒルコースをテストするジー・アサートンのヘルメットカム映像です。瓦場あり狭い林あり大きな岩が点在する危険なセクションもあり。8名のレッドブルライダーたちがこのコースでタイムを競うようです。そのうち決勝の様子もうpされると思いますのでこの記事の続きにアップしますねー。
    48 コメント ファルコン9垂直着陸失敗の様子が良く分かる間近から撮影された動画がキタゾ。
    結構おしかった。海上のバージへの垂直着陸に失敗して爆発したファルコン9をより近くから撮影したビデオが新たにアップされましたので紹介します。前の動画だとちょっと分かりにくかったですからね。あああ!やばいいいい倒れるうううう!って頭の辺りで噴射しているのが悲しく見える。
    49 コメント Falcon9ロケットの100点満点の垂直着陸のシーンをオンボード映像とドローン空撮で。
    すごいなー。なんという美しい着陸。スペースXのFalcon9ロケットの完璧な着陸シーンをロケットカメラ、着陸地点固定カメラ、ドローン空撮の3つの視点から。ドラゴン補給機の切り離しに成功して着陸も完璧。あとは再利用だけかしら?テスラ・モーターズにスペースXとイーロン・マスクさんはどんだけ最先端なのな(°_°)