★国際宇宙ステーションの補給ミッションから帰還したファルコン9ロケット。着陸に失敗して爆発。
これで二回目か。着陸ってそんなに難しい事なんですね。国際宇宙ステーションへの補給ミッションを無事に終えて地球に帰還したファルコン9ロケットが海上の艀(はしけ)への着陸に失敗し爆発してしまうビデオです。これ着陸に成功したら第1段機体を再利用してコストを削減!ってことなんだけどねー。
★垂直に発射されたミサイルがプシュッ!と方向転換する様子がカッコイイ動画。
ロシアのミサイルシステム「バスティオン」から発射されるヤホント(超音速対艦ミサイル)がカッコイイ動画です。垂直に発射されたミサイルがプシュッ!と方向転換する様子が面白いですねえ。このミサイルシステムは西側の守りを固めるため黒海沿岸に配備されているそうです。
SpaceX Falcon 9 Attempts Landing on Barge 予備:vid.me
1ゲトファルコン
ワシのロケットも立ちません
ひなだお
なんか 惜しいな。
もうちょい。
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
もう少しか?
資材不足でもないんだからさぁ使い捨てにしようや
スペースシャトルも面倒臭かったらしいやん
資材の問題じゃないわけで
水に濡らしたくなくて回収率上がったら嬉しい、と言えばメインブースターかw直前まで炎吹いてたから絶対そう
1番乗り
着陸直前に強風でも吹いたのかな?
こういう馬鹿何なのw
地表近くのほうが姿勢制御難しいにきまってるだろ
落下傘で降りてきた方が安定しそうよね
基本的に細長すぎだもん
微調整の噴射が必死すぎて笑える
普通に細長のを支え無しで立てるのムズカシイやろ
ましてロケットとか。
ペン立てみたいなんに放り込んだほうが
ええんちゃうの
着陸の実験自体はうまくいってるのにやっぱり海上だと難しいのかな
紙コプター方式も取り入れれば減速できんじゃね
これ動いてるし無人カメラじゃないよね?撮影者死んだでしょこれ。
下に濡らしたスポンジでも敷いておけばイケた
3本脚は止めた方がいいな。
ずっこけた
ほとんどカラだから、安定するようそおっーと
絞って降りてきたは良いが、直陸間近の噴射で
アレ?実は推進剤まだ残ってたりでどがーん
惜しかったなぁ
しかし、倒れただけで爆発四散ってのは駄目でしょ
なんで、こんな難易度の高い着陸方法をあえて選んだのかがまったく理解不能。
※19を主観で描いたのだが、混合バルブの調子が変だったそうな
更に訂正すると、直陸て有りそうだけれど着陸の間違いです、21コメ見るまで気が付きませんでした
鉄腕アトムやガンダムに触発された日本のロボット
研究者が2足歩行に拘るように、サンダーバードを
見て育ったアメリカ人は逆噴射着陸に拘るんだよ。
サンダーバードはイギリスの番組だよ
倒れる方向にガスを噴射しているようだが、点火しなかったんだろうな。
上の方で姿勢制御してる噴射エンジンの最大パワーを引き上げるしかないだろうな。
ちっとも立て直せてねーぞ
実験機だからな
失敗もあるだろうしこれをタネにして洗練されていくだろう
降りるスピードが速すぎたな
下手くそだなー
制御もできんのか
まっすぐ降りてくるんだろ。
なぜロケットのほうへ着陸安定装置を付ける?
パイプの様な物でも良いから地上基地の方に着陸装置を付けろよ。
十分良い成果あげてるな
このレベルなら低い高度からの着陸実験繰り返した方がいいような
仮に今回成功していたとしても、毎回確実に成功させられるようなやり方とは思えない。
5本脚だったら倒れなかったかもな
宇宙人の知恵を借りるしかないって~。。。。
垂直着陸は技術的な制御でコストがかかるから
シャトルの代替にはなりえない。
設置したカメラのど真ん中まで正確に戻ってきてるんだから後は着地の制御だけでもう完成間近だな
いくら月の重力が地球の6分の1とは言え、月面の着陸が全て成功したのが信じられない。
今回のケースでも6分の1の重力なら余裕で立て直せた
足だすより頭のほうから折りたたみのローター広げて竹とんぼみたいに降りてきたほうがよいんじゃねーか??
巨大ロボを作って受け止めるのが実は近道のような気がする
半世紀も前にアポロ計画で成功してんのに
このアホは何やってんの?w
何の知識も無いニート共がトップ頭脳レベルの科学者たちのやり方が間違ってるとか指摘しててウケる
脚3本?4本?
脚の数ケチるからコケるんだよ
頑張った方だと思うなこれ
惜しい!もうちょっと慎重にやればよかったのに