このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】スピードを出しすぎたバイク乗り、カーブを全然曲がれない(笑)

ラウンドアバウトの標識はしっかり出ていたのにね。50キロ制限の標識の真横を117km/hで通過したのが敗因か。バイクは曲がり始めてから減速するのは難しい。ポーランドで撮影された飛ばしすぎてカーブをまったく曲がれなかったバイク乗りの車載ビデオです。
2023年04月18日 17:00 ┃
38 コメント サイズ感がバグる。大理石でできた山を切り出すお仕事を空撮した映像が楽しい。
真っ白で現実世界じゃないみたいだね。サムネイルのシーンなんてサイズ感がバグっておもちゃみたいに見える。コマツやキャタピラーなど多くの重機が動き回るヨーロッパ最大の大理石採石場を空撮したビデオです。2003年に採掘が始まったこの山では260人のスタッフと100台近い重機が働いているんだって。動画2もいいなあ。
175 コメント うぜえwww日光にウザすぎるフォルクスワーゲン乗りが現るwww
うっぜえなwww「なんでそんな意地悪すんだよ」じゃねえよwww栃木県日光市で撮影された渋滞を逆走で抜けようとしたVW乗りと対峙してしまったバイク乗りのヘルメットカムです。後ろにも車が来ているからどうすることもできないし(´・_・`)
147 コメント 四万十川でバイクを完全水没させてしまったグラディウス400乗りの映像。
バイクの引き上げに12万円もかかるのか。重機も入れないしどうやって引き上げるのかと思ったら対岸からなんですね。高知県高岡郡中土佐町の高樋橋(高樋沈下橋)で撮影中にバランスを崩して落水してしまったというグラディウス400乗りの悲しいビデオです。事故の動画は56秒〜1分22秒までです。
48 コメント ちょwwwおまwwwいったい何キロ出してんだよwww超速のすり抜けバイクがヤバい。
こわっwww弾丸みたい(@_@;)加速勝負をしようとしていた2台のバイクとそれを撮影しようと構えていたバイクの隙間を超速で駆け抜けていったバイクがヤバい動画です。スピードを落としていたとしてもこちらも50km/hは出てそうだし一体何キロ出していたんだ・・・。
Kłopoty motocyklisty na łuku drogi

関連記事

85 コメント 【動画】お隣さんの新しいアウディが配達されてきたのでカメラを回していたら(ノ∇`)
こういう場合ってどうなるんだろう。やっぱり修理したものを納車されちゃう?もちろん修理費は販売店持ちだろうけど、それでもヤダなあ(´・_・`)お隣さんの自宅に配達されてきた新しいアウディ。それを記録していたカメラが捉えた悲しい出来事のビデオがTwitterで1000万再生の大ヒット投稿になっています。
156 コメント 【動画】なんでもない直線で突然ケツを振って事故ってしまうフェラーリ488ピスタ。
高馬力スーパーカーは素人には難しい(´・_・`)なんの変哲もない直線で真っ直ぐ前を向いた状態でアクセルを踏み込んだだけでこうなってしまうのか。オランダのワッセナーで撮影されたフェラーリ488ピスタが大破してしまうビデオです。このフェラーリ720馬力もあるんだってw(゚o゚)w
75 コメント 視界不良で着陸に失敗して海に着水したニューギニア航空73便(ボーイング737)のコクピット映像が公開される。
昨年9月28日にチューク国際空港付近で発生したニューギニア航空73便(ボーイング737)の着水事故。その時のコクピット映像が公開されました。事故原因は調査中ですが雷雨による視界不良が大きな要因の一つとして考えられているそうです。この事故で1人が死亡(乗員乗客47人)
62 コメント 米海軍が強襲揚陸艦ワスプにF-35Bを配備。これなら海自のいずもでも可能かも。
海上自衛隊が「いずも」へのF-35Bの可能性を探る。というニュースが流れていましたがこの飛行機なら可能かもしれないね。ワスプと比べていずもの全長は約9メートル短いそうですが動画で見る限りかなり余裕あるもんね。

最新ニュース

コメント

【動画】スピードを出しすぎたバイク乗り、カーブを全然曲がれない(笑) へのコメント

  • 返信 743mg ID:MzMjE2MjU

    路面変わったからしょうがないね惜しかった

  • 返信 743mg ID:c1MDE2MjY

    いやその前にもっと倒すだろ、要は下手くそ。
    大体転倒スライド無しの低速走行だし、路面関係無いから。

  • 743mg ID:UyNDQ3NTg

    国内A級ライセンスを取りましょう

  • 743mg ID:E4NzQ1NDA

    猿害人は三輪車がお似合いだわ

  • 返信 743mg ID:EzMDU5MTk

    すげぇ人類最速118マイルズパーアワー

  • 返信 743mg ID:Q2NTk4NDY

    レンガブロックの部分は段差になってる

  • 返信 743mg ID:U5MDg1Nzc

    ばーか、ばーか

  • 返信 743mg ID:MzMjA2MTg

    原因が腕にしろ路面にしろ
    調子に乗って速度出しすぎてるのが一番の原因という馬鹿の見本
    速く走るのがかっこいいとか思ってる馬鹿はこうなる
    事故らずに安全運転でスマートに走るのが一番かっこいいのにな

  • 返信 743mg ID:EwOTY0MjU

    なんかいろいろショボいしダサすぎ

  • 返信 743mg ID:g2MjgxNDE

    そこは悪運が強いとか言わなきゃw

  • 返信 743mg ID:gzNzc0MTU

    すっ飛ぶのかと思ったら
    地味に転んだだけだった

  • 返信 743mg ID:I4MTExNDg

    期待してたのにな

  • 返信 743mg ID:Y0NDc0NTk

    立ちごけに毛が生えた程度だった

  • 返信 743mg ID:g2NTcwNjU

    「ヘタだから」の一言に尽きる

  • 返信 743mg ID:c0NDY0ODE

    いや、上手くブレーキかけて減速して被害を最小限にしてる
    下手なやつはブレーキかけた時点で転んでる。

  • 743mg ID:UyNzUyMzc

    でもロックしたらアカンやろ

  • 743mg ID:I4ODI4NjA

    ブレーキかけて曲がれなくなってる時点で下手くそ
    傾けてるだけで荷重乗ってなさそうだし

  • 743mg ID:M4Mjg4MzA

    ブレーキしたらバイク起きちゃうから余計曲がれなくなるよ

  • 返信 743mg ID:k2NzMxNTA

    俺のオート三輪なら曲がり切れた

  • 返信 743mg ID:gzMTAxNzU

    よくスリップダウンせずに頑張った。
    もう少し、↓これくらい頑張れればな!
    ttps://youtu.be/Jk7rliZpuSs?t=288

  • 返信 743mg ID:I4OTg3NTk

    あっさり地味にコケたね。

  • 返信 743mg ID:U5MTkzODU

    地味にコケるまで上手く減速したってことな

  • 返信 743mg ID:I4OTg2MTM

    バイカスはタヒね

  • 返信 743mg ID:g1OTA0ODY

    タヒねとか言う人が、タヒるよ。
    発言には気をつけてね。

  • 743mg ID:Y1NTQ3MTY

    誤:る
    正:ぬ

  • 返信 743mg ID:UyNzUyMzc

    イカと言ってはいけません

  • 743mg ID:g5ODE0MzQ

    「侵略!娘」って何やねん

  • 743mg ID:Q2ODY1ODM

    パイカスはおつぱいです

  • 返信 743mg ID:g2NDQxNTE

    無謀ってより下手なだけだな…

  • 返信 743mg ID:UyNDMyNTM

    ピタリと止まったな

  • 返信 743mg ID:c5MzA4NDY

    回転数低いな

  • 返信 743mg ID:g4NzU0ODU

    Rが小さくなるとこで対応できない速度だったのが原因。
    カーブは少し余裕持ってバンクしようぜ。
    Rが変化してもさらに深く倒して対応できる。

  • 返信 743mg ID:c1MDcyNTk

    地味

  • 返信 743mg ID:UyNzUyMzc

    こういうRが変わる道路のトラップ苦手や
    設計者が悪いってことにしようや
    自己多発地点ってのもそう

  • 返信 743mg ID:c5NzA1NDI

    ヘタなヤツってやっぱ頭悪いんだね

  • 返信 743mg ID:I5MTI2Nzk

    公道で単車乗ってる時点でアタマは悪い
    上手い下手以前の問題
    上手い奴はサーキットにしか存在しない

  • 返信 743mg ID:g1NDM2NDE

    減速にリソース全振りして被害最小

  • 返信 743mg ID:U0MTczOTg

    現代の公道で複合カーブは設計ミスレベル

  • 返信 743mg ID:Q2NTg3NjE

    日本やとこんな急にR変える設計しない。

  • 返信 743mg ID:IxNzQyNDU

    うーん…速度制限50って標識立ってるところを90で突っ込んで自滅した馬鹿にしか見えないんだけど、なんかバイカス擁護してる連中が多いから俺が間違ってんのかな…
    あの50って標識他に意味あったっけ?

  • 返信 743mg ID:Y1NTQ3MTY

    バイカス擁護? だれが??

  • 返信 743mg ID:UzODA0Nzc

    高速降りて出口に50って書いてあんのにまた100km以上に加速してんだから自業自得

  • 返信 743mg ID:g1NjMxMzM

    俺のモンキーなら余裕で曲がれたな

  • 返信 743mg ID:Q0MDI2MTE

    やっぱり日本車かよ・・・

  • 返信 743mg ID:E0MDM4MjM

    複合コーナーあるある

  • 返信 743mg ID:c0OTEyMjY

    ブレーキ戻せば転けずに済んだのに
    250cc位から練習したら

  • 返信 743mg ID:U5MDcyOTQ

    コケ方は上手いな転け慣れてるんじゃ

  • 返信 743mg ID:c0MzA2Mzg

    どこにカメラ付けてんの?タンク?

  • 返信 743mg ID:k3NDMwMzk

    えらい減速したなwww

  • 返信 743mg ID:c5MDU3MTc

    なんだ逝かなかったんか
    残念

  • 返信 743mg ID:I2NzgyOTM

    初心者

  • 返信 743mg ID:ExODUyMTU

    外に膨らんでコーナーオーバーするのがアンダーで内に切れ込むのがオーバー
    反対の方がわかりやすくね?

  • 返信 743mg ID:UwMzcxODI

    世界中のバイクがスーパーカブになーれラミパスラミパスるるるるー

  • 返信 743mg ID:EwOTY2MzA

    怖がらずにもっと倒せよ

  • 返信 743mg ID:ExMjM2MzY

    明らかにビビッてて笑う

  • 返信 743mg ID:I5MDg2NTg

    対向車に正面衝突してないやん。撮り直せ。

  • 返信 743mg ID:I5MTA4Mzc

    なんしょん

  • 返信 743mg ID:M1NDUyNjY

    ノl”力バイク元気じゃん、ツマンネ

  • 返信 743mg ID:A0MDk3MDU

    てっきりイキって曲がり切れないのかと思ったら全然スピード出てなかった

  • 返信 743mg ID:A2Mzg1OTE

    こんなに滑らないものなんだ?もっと滑るかと思ってた
    かなりブレーキ効いて減速してた?
    だとしたらもうちょいでコケなかったかもね。

  • 返信 743mg ID:A2MzgzNTE

    公道でスピード出す人間は2種類に分類される。車両または自身の能力の限界を知らないバカとアクセルとブレーキを踏み間違える痴呆系ジジィババァである。

  • 返信 743mg ID:M2MDUwMTQ

    ケツ系?

  • 返信 743mg ID:IyNzI0NzA

    バイクはバンク中にブレーキかけにくいから、カーブ角度が2段階あるとマジで対応しにくい。

  • 返信 743mg ID:Q2OTc3NjE

    僕です。

  • 返信 743mg ID:k3NDE4MzM

    そこまでしてカメラに写りたいかね

  • 返信 743mg ID:EyNTc5NjQ

    これだけで済んでよかったな

  • 返信 743mg ID:YyMTAyOTA

    四輪が毎日起こしてる殺人運転にくらべると
    勝手に転んでるだけだからほほえましいわ

  • 返信 743mg ID:E0MjM1OTI

    だから何度も言うよ?
    バイク禁止にしろ

  • 返信 743mg ID:A5Mzk2MzQ

    標識がおかしい。ちゃんとバイカスに分かるようにしてあげないと

  • 返信 743mg ID:A4NTUxNjY

    一度右側に倒してこけてみりゃいいのにな
    肘するようなレベルまで傾けないとこけないこと知らんやつ多いんだわ

  • 返信 743mg ID:k1NzE4NDM

    うまいことコケたな

  • 返信 743mg ID:AwOTI1NzQ

    こういう、自分の不注意で起こした事故を公表するってのはどういう意図なんかね?

  • 返信 743mg ID:EyMTI4NzY

    これカーブの曲がり具合の目測を誤ったな
    もっとバイク倒せとか言ってるバイク乗ったことないゴミが湧いてて草

  • 返信 743mg ID:AxMzE1NDQ

    下手くそはバイクに乗るな

  • 返信 743mg ID:A0MjEyMzU

    オーバースピードでカーブ曲がれないのはただのヘタクソ定期

  • 返信 743mg ID:Q2NzQ2MTg

    これはハイサイド!

  • 返信 743mg ID:E2OTAyNzM

    こうならないためにこんな訓練をした
    バイクを左に倒し気味にして人は右側にリーンインして
    まっすぐ走る
    大型だと難しいかな?

  • 返信 743mg ID:g5NDc0NjM

    この程度も曲がれないならバイク乗るなよ。

  • 返信 743mg ID:E3MzkxMjQ

    握りゴケじゃないから腕は悪くない、道を知らずに減速を見誤った

  • 返信 743mg ID:M4MzczMDE

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    97 コメント 離陸直後のインド空軍戦闘機にバードストライク。予備燃料タンクと爆弾を投下して墜落を免れる。
    28日インド北部のアンバーラー空軍基地で離陸した直後のSEPECATジャガー戦闘機が鳥の群れに突っ込みエンジン1基が故障。経験豊富なパイロットが即座に予備燃料タンクとpractice bombs(練習用爆弾?)を投下し墜落を免れるという出来事がったそうです。そのビデオがIAFの公式ツイッターで公開されました。投下された燃料タンクの一つが基地外に落下しましたが負傷者は無し。戦闘機も無事に着陸できたそうです。
    59 コメント 総トン数12万超の豪華客船が海岸沿い大豪邸に突っ込みかけるギリギリ動画。
    フロリダ州フォート・ローダデールのメープル湾にある大豪邸にセレブリティ・クルーズの豪華客船セレブリティ・イクノス(Celebrity EQUINOX、総トン数12万1878トン)が突っ込みかけるという出来事があったそうです。そのビデオ。あの巨体があの位置まで迫ってやっとスラスターとかギリギリだったろこれ。というか座礁寸前なんじゃないの(´・_・`)
    60 コメント 【動画】それは無理じゃない?(笑)無謀に思える渡河に挑んだアウディが・・・。
    これは無理だろwww両側にスロープがあるから水量が少ないときは渡れる場所なんだと思うけど・・・。これは雨が降った後で増水しているように見えるが(@_@;)流れの早そうな川に挑んだアウディがやっぱりな事になるビデオです。最後いいところで動画が切れてるけど詰んだよな・・・。
    85 コメント 色々な車種が入り乱れて走るニュル北のある日の風景。宅配便がはええwwww
    カーブで外側からオーバーテイク。DHLやるじゃんwwwいいなーいいなー。すごい楽しそう。変な車で走っててもだれも馬鹿にしない。みんなが楽しんでいる雰囲気が素敵。色々な車が入り乱れて走るニュルブルクリンク北コース、ノルトシュライフェのある日の風景です。サーキットって一度走ってみたいけど日本のサーキットって敷居が高いイメージ。スポーツカーも持ってないし(´・_・`)ニュル北ええなあ。憧れる。
    95 コメント ドライブしてたら後ろから白バイの大群がwwwこれはちょっとテンション上がるwww
    テンション上がるというか緊張して変な運転になってしまいそうwwwドライブしてたら後ろから白バイの大群が迫ってきた動画です。説明によるとどうやら箱根駅伝の白バイたちの帰宅に遭遇したみたい。これだけ並んで走ってると迫力がありますね。
    150 コメント ジャガー新型SUVのとんでもない運動性能。車でバレルロールができてしまった動画。E‑PACE
    「車でバレルロールをやってみた」とんでもない事を考えるもんだね。ジャガーの新型コンパクトSUV「E‑PACE」の発表で披露されたスタント動画です。バレルロールはもちろんすごいけど私は裏側の綺麗さに興味を惹かれました。これ撮影用にパネルを追加したんだろうか?それともこのまま発売されるの?
    49 コメント 【動画】パラモーターで高度17500フィートまで上昇した男。
    周りはただの住宅街だし公園だし。これはいいのかな?(笑)驚きの空中散歩。パラモーターで17500フィート(約5330メートル)まで上昇した男のビデオです。しかしうまいこと同じ場所に着陸できるもんだね。どこまで行けるのかとウィキペディアで調べてみたところによると、世界記録は高度7589メートルだそうです。