このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

ヨットってこんな動きができるんだ!?レース中のヨットが超絶ギリギリ動画

ヨットすげえ!地中海で行われているアウディのヨットレース、TP52に参戦するイギリスのヨットチーム「グラディエーター号」がブイ設置作業中のオフィシャルボートをギリギリで避けるムービーです。ヨットってこんなに急激に進路変更ができちゃったりするんですね!これだけ大きなヨットをこの精度で操れるんだ。凄いなあ!そしてカッコイイ!書いてて思ったけど、これレース中じゃないよね。ごめんなさい。
2011年05月28日 12:21 ┃
129 コメント 【動画】全力で運転するインドのバスwwwバイクをひき殺す勢いかよwwww
西ベンガル州のアサンソール〜コルカタ間を走る全力バスの車窓から。記事サムネイルの2ケツのバイクに迫るシーンなんか相手が避けてくれなければ轢き殺す勢いじゃねえか(@_@;)全編クラクションなので音量注意です。
34 コメント 【DIY】自宅の裏庭で立派な木製ヨットを手作りした夫婦の記録映像がすごすぎ。
すごー。家族や友人たちの手を借り5年をかけて38フィートの木製セーリングヨットを完成させたカップルの記録映像です。これは家を建てるよりも難しいだろうなあ。専門的な知識もいるだろうし。かかった費用は3万ドルですが40万ドル以上はしそうなお船に見えますね!
46 コメント 【ラ岬】ギリギリのところで墜落を回避したヘリコプターのどんな動きだ動画が話題に。
すげえ・・・。エンジンのあたりからモクモクしたのはフルスロットル?フランスのブルターニュ西端、ラ岬で撮影された灯台のメンテナンス作業をしていたヘリコプターがギリギリのところで墜落を回避するというビデオが話題になっています。どんな動きだこれ。急上昇の後にスキッドの辺りに開いたオレンジ色のものはエアバッグなんだって。
57 コメント なかなか離陸できないモロッコ航空811便(ボーイング737型機)の映像。
2016年に投稿されたものですが今日の5ch(greta)にアップされていたので。これは何が悪かったんだろう。重量と計算ミス?フランクフルト空港からの離陸に失敗しかけたロイヤル・エア・モロッコのボーイング737型機にヒヤッとするビデオです。
危なっかしいwww車を対岸へと運んでくれるボリビア流渡し船のムービー。危なっかしいwww車を対岸へと運んでくれるボリビア流渡し船のムービー。
ボリビアで撮影された危なっかしい渡し船のムービーを紹介します。橋の無い川で車を対岸へと運んでくれるこのサービスですが、船が貧弱すぎて常に水をかきだしていないと沈没してしまいます。ドライバーは車に乗ったままなんですね。これは怖そうだなあ。
カメラが捉えた決定的瞬間!海上でクルーザー同士が衝突する瞬間の動画カメラが捉えた決定的瞬間!海上でクルーザー同士が衝突する瞬間の動画
広い海でどうやってぶつかるのでしょうか?「広い海だから」衝突が起こるのかな?まさか近くに他の船はいないだろう、いたとしてもぶつかるハズが無い、操縦士の身勝手な思い込みからくる事故でしょうか。海上で大きなクルーザー(手前)と小さなクルーザーが衝突してしまう事故のムービーです。
一歩間違えば防波堤に衝突。波を読みタイミングを計って一気に港へ入るヨット一歩間違えば防波堤に衝突。波を読みタイミングを計って一気に港へ入るヨット荒れた天候の中なんとか港へと戻りたい一隻のヨット。しかし帰るには狭い防波堤の間を通らなければまりません。波が荒く風が強いという悪天候で普段ならすんなり通れる道も難所となってしまいました。心配そうに見つめるお仲間さんの姿がありますね。しかし乗っていたのは熟練した船乗りたちでした。波を読み波のうねりで勢いを付けて一気にずばーっと!これは見ている以上に難しいのでしょうね。
Near Miss Race Yacht  予備:break.com  liveleak.com  youtube.com

関連記事

83 コメント 【動画】アラスカ上空の米軍機にロシアのSu-35Sが異常接近。
アラスカ防空識別圏に侵入したロシアの戦略爆撃機Tu-95(画面左奥)、それに対応する為に出動したF16の直ぐ側をかすめ飛んだSu-35Sのビデオです。NORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)によるとこの時の2機の距離は約15メートル。高速で飛行する戦闘機にとってこの距離は衝突寸前だったという事で非難する声明を発表しています。すげー挑発的やね。
77 コメント アトランタでマツダデミオのちょっと信じられない事故が撮影される。
サムネイルはあっちもこっちもマツダ。ジョージア州アトランタの1050マリエッタストリートで撮影された63歳が運転するデミオ(マツダ2)がとんでもないことになってしまう事故のビデオです。これアクセルとブレーキを踏み間違えたんじゃなくて足がペダルの間に挟まって制御不能になったんだって。そんなことあるんだね(@_@;)
73 コメント 【動画】ハイラックスすげえ!洪水のつづら坂をぐんぐん登る姿が撮影される。
洪水に出会う前なら逃げるべきですが、こうなってしまったら上に行くのが正解?それとも下に逃げるべき?大雨で洪水となってしまったつづら折りの坂をぐんぐん登るトヨタ・ハイラックスがすごい動画です。
111 コメント 子供を乗せていたジェットスキーが爆発して吹き飛ばされる衝撃の14秒動画。
うそやろ・・・。ロシアのカバルジンカ沖で子供を乗せていたジェットスキーが突然爆発。その瞬間のビデオです。何が爆発した?燃料っぽくないからエンジンかジェットポンプか(@_@;)どちらにしてもリコール案件だな。

最新ニュース

コメント

ヨットってこんな動きができるんだ!?レース中のヨットが超絶ギリギリ動画 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A0NjY2MTI

    凄いね

  • 返信 743mg ID:Y0Mzg1NDE

    ポートからスタボーへのクローズホールドへのタックですね。
    クルーザになると迫力がすごいですね^^

  • 返信 743mg ID:AwOTE3NTA

    かっこいー

  • 返信 743mg ID:k4MjU1MzE

    これはすごい

  • 返信 743mg ID:k1NTU0MzU

    これは車のタックインと同じく、風の向きを反転させて、ブレーキを掛けると同時に加重を移動させる技だな。たった今、思いついた嘘だけど。

  • 返信 743mg ID:kzMjc4NTA

    これ、風の動きとかヨットの動きを完璧に頭の中でイメージできてないと無理だわ。。
    これうまい!

  • 返信 743mg ID:Y5MTc2OTI

    石原新太郎都知事やめろ。

  • 返信 743mg ID:I4ODc3NTg

    やめたよ...

  • 返信 743mg ID:kyNTQwMzQ

    すごいなー
    でも赤のクッションはもしものときの為に浮かべといたほうが良かったんじゃね?
    あったらあったでぶつかってたかもだけど

  • 返信 743mg ID:c2NDQ5MDk

    直前まで気がつかなかったのか?
    それともワザとか?

  • 返信 743mg ID:Q1NDI1Mzc

    すげぇ!
    でもあんな近距離で上手廻しすんじゃねぇぇ!

  • 返信 743mg ID:Y0MjQzMzc

    すれっすれw

  • 返信 743mg ID:kyNDI1NDY

    乗ってる人達も大変そうだったなw

  • 返信 743mg ID:Q4NTY4MDE

    これって何をどーしてんの?
    何をどーしたらこんなん出来んの?

  • 返信 743mg ID:k5NTc2ODg

    すげーかっこいいけど
    事前回避はできなかったのか

  • 返信 743mg ID:c1MTg1NDU

    こういう競技なんじゃないの?
    ブイに鼻先をヒットさせて旋回するっていう

  • 返信 743mg ID:AwNzc0MDQ

    最後に、出来て当然とでもいうような顔でブイを降ろすおねーさんが笑える。
    彼らの間では、あのくらい普通なのかも。

  • 返信 743mg ID:A2MTIyNzc

    ファン・ガンマ・ビゼンの子孫が乗ってるんだろ?

  • 返信 743mg ID:A1NTk0MDk

    あらヨット!、、、すまん、、、、

  • 返信 743mg ID:Q1MDEyNDQ

    >>18
    ちっと表でろ

  • 返信 743mg ID:c1NzIzMzQ

    ヨットって向かい風でも風が吹いてくる方向に進めるんだよね
    イマイチ良く分からない

  • 返信 743mg ID:kxNDgzOTc

    影船クルーの祖先か( ・`д・´)
    >>17
    現代文明崩壊数百年後が舞台のはず

  • 返信 743mg ID:EwMTYxMjM

    >>20
    おれもしらんが、自己流で原理考えると
    進行方向から来た向かい風を斜めに受ける
    斜めに受けた風を二番目の帆で前方方向に受ける
    これで斜め前に進めるから、これを交互に繰り返してるんだと思う

  • 返信 743mg ID:I0MTQxNTA

    >>18
    俺は評価する

  • 返信 743mg ID:g0MzE1NTA

    >>22
    セールが1枚のボートはどうするの?
    ヨットは左斜め前45度から来た風を受けた場合、セールを少し右に少し出すと、飛行の翼と同じ原理で右斜め前方向に揚力が生まれるので走る。
    このままだと右にドリフトしていくので、船底のでかいセンターボードと舵で抵抗を作って前方のベクトルにかえて直進する。
    ヨットは重量が軽いのと、このセンターボード(キール)のおかげで急旋回が出来るってわけ。

  • 返信 743mg ID:g0MzczNzI

    これ凄いな!
    かっこいぃいいいい。
    >2
    詳しく頼む。
    専門用語抜きでPLZ

  • 返信 743mg ID:AzOTkzMjk

    ヨットって船底に板みたいなの付いてるか水の抵抗で横転しにくいんだよな。
    逆に言うと船を傾けないと旋回できないとか。

  • 返信 743mg ID:g0NzQ4MzU

    これただタックしてるだけじゃん…

  • 返信 743mg ID:M1MDQ0MTQ

    自分もわざとヒールさせてブイや他艇との接触を避けることは時々やっていたが…..あくまでもディンギーでの話。
    ゴムボート相手とはいえ、クルーザーでやるとは信じられん。

  • 返信 743mg ID:UxNDY3NDI

    だからな。
    お前らよく聞け。
    専門用語を使わずに話せ。
    知識の共有。これインターネットで有何時役立つこと。
    分かる人間だけで話すなら専門のフォーラムいけ。
    俺もまぜろ。教えてPLZ

  • 返信 800mg ID:U1MDI0MTQ

    これは正直すごいなあ・・・
    ヨットにこんな動き出来るなんてオイラの知識になかったよ。
    贅沢なヨット乗りが減らない理由もなんとなく分かったかな??(笑)

  • 返信 743mg ID:kyMzUyMTY

    女はどの国も凄いな。
    別にビビッてもいないし。
    超余裕www

  • 返信 743mg ID:MyMTkxODg

    なんだ海の一族か

  • 返信 743mg ID:I3NzM0NzM

    タッキング。。
    ウィンドサーフィンやる奴なら理解できる

  • 返信 743mg ID:c1Nzk4NDI

    >33
    だからさ。もっと丁寧に言わないとわかんないのかな?
    面倒くさがらずにそのタックとかいう技術がどんなものなのかを教えてって書いてるの。
    ググれカスとか言わないでね。
    楽しくアホでも解るようにレクチャーしてよぉ。
    俺がタックを検索したら全然関係のないオカマさんのチ〇この仕舞い方みたいなの出てきたよ。なによあれ?入り込むと恐ろしい世界が待ってそうなんだけど。

  • 返信 743mg ID:A3NDg3MzA

    お前ら「舵」は知ってるよな?
    どんな船にも付いているあの板だ。
    マジレスするとこれは舵を思いっきり切っただけ。
    風向きとか関係ない。
    一時的になら向かい風でも慣性で進むのはわかるよな。
    タッキングとかいってる知ったかの低能は死ぬべき。

  • 返信 743mg ID:c4NDMwNzI

    タック時ジブセール(前のセイル)は風下側のシート(ロープ)をフリーにしないとセイルはかえらないよ。
    その瞬間全員クルーが移動しているでしょ?
    曲がるときは舵だけではないんだけど・・・

  • 返信 470 ID:Q0ODA2NTI

    風上に対してだいたい45度の角度でしか進めないから、風上のあるポイントへ風下から行こうとするとジグザグに進むことになるんだけど、その時に船首を一度風上にたてて逆の方向に向かう、この方向転換がタッキング。
    動画だと帆が左右入れ替わってるから、一度風上に船首が向いたということだからタッキングしたってことになるな。

  • 返信 743mg ID:I2NDU1Mzk

    >35
    なるほど、舵を切るだけでヨットってこんなに急転回できるものなのね。凄いな。
    >36
    1.一旦帆で受ける風が生む推進力がなくなり慣性というか惰性で向かい風方向へ進む。
    2.舵を切ることで転回。この時、船体に受ける風の後押しもあって急転回する。急転回後、帆に風を受けて推進力が発生し加速することになる。
    ってこと?
    丁寧に説明してくれてはずなんだけどアホな俺には今一つ理解できないの。
    補足プリーズ。

  • 返信 470 ID:gxODk4NDI

    ただそれだと風があまりない時は、タック出来なくなるんだよね。 そういう時は船を傾けて強制的に方向をかえてタックする。映像だと、船の風上側が上がってるんだけど、この時船は風上側に切り上がろうとする力が生まれて、船首は風上を向く。逆に風下側が上がると船首は風下側に向かおうとする。風が弱い時はこの現象を使って人の左右の移動で強制的にこの傾きを作って船を方向転換させる。つまり、タック前には風上側をあげて船を自然に風上にたてて、風上を越えたところで今度は、風下側をあげると同時に風に押してもらって風上に対して45度の角度まで落とすのがスピードを殺さない理想のタック。やろうと思えば、舵なしでも船を帆と傾きだけで操れる。
    まぁ、映像ぐらい大きい船だと風が弱くても惰性だけでタック出来るかもしれないけどね。

  • 返信 743mg ID:Q2MDM5MzE

    なるほど!
    リバーとシーカヤックをやっているんだけど、ヨットに興味があるのです。
    ヨットクルーザー乗りになりたいなぁ。
    よくわかりました。
    補足ありがとうございました。

  • 返信 743mg ID:Q4MDU4ODk

    ぼくの肛門もタックでクローズホールドされそうです><

  • 返信 743mg ID:cyNTE1Nzc

    BGMの扱い好きよ

  • 返信 743mg ID:U0MDkzODY

    自慢げに語ってる知ったかが笑えるwww

  • 返信 743mg ID:czNzA4MzY

    女怒ってるやんけ!

  • 返信 743mg ID:c0OTI0Mjg

    18素敵

  • 返信 743mg ID:c0NjAzMzA

    まあ日本ではマリンスポーツはマイナーだしな俺らには関係のない事だ。

  • 返信 743mg ID:Q5OTc5MjY

    >41
    最後、少し早く音楽を切る所がいいよなww

  • 返信 743mg ID:EzMTc3ODE

    この手になると乗務員の個人スキルとチームワークがモノを言うからなぁ……多分これは一つとちると大惨事になったよ。

  • 返信 743mg ID:Q1NTgyNjQ

    >>35どんな状態でもハンドルを切れば車は曲がると思ってる女と同じようなコメント

  • 返信 743mg ID:U2NDAyNzQ

    BGMの選曲、切り替えタイミングからの
    オーマイガーとブイを放り込む所作。
    全てが完璧で、何度見ても爆笑する

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    110 コメント 【動画】ランボルギーニ・ウラカン EVOでイキリダッシュ失敗。中央分離帯に突っ込んでしまう(´・_・`)
    これまた豪華なお車で(ノ∇`)電子制御を切っていた感じかな。ポーランドの首都ワルシャワのエミリイ・プラテル通りで撮影されたウラカンEVOのイキリダッシュ失敗映像です。
    91 コメント 【動画】大雨で視界ゼロの空港に着陸させるボーイング737のパイロット。
    少しも動揺してない所を見るとできて当たり前なんだろうね。着陸直前の動画20秒辺りまでほんと何も見えない。大雨で極端に視界が悪いスタヴァンゲル空港にボーイング737を着陸させたパイロットたちのビデオがTikTokで360万再生に1100件以上のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。
    91 コメント もう少しで死ぬところだったロータス・エキシージ乗りの危険なスピン事故。
    いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`)
    100 コメント 鈴鹿サンデーロードレースの死亡事故現場を事故直後に通過したライダーの車載カメラ。
    29日三重県の鈴鹿サーキットで行われたNGK杯鈴鹿サンデーロードレースの鈴鹿ST600R部門に出場していた42歳の男性がダンロップとデグナーの間でクラッシュ転倒して死亡。その事故現場を直後に通過したライダーの車載映像がアップロードされていましたので紹介します。現場は動画30分00秒辺りから。左右にバイク4台と倒れている2人が映っていますね・・・。
    194 コメント 完全スタックも怖くない。新型トヨタタコマに搭載されるクロールコントロールが凄い動画。
    おおお。これは便利だな。2016年の新型トヨタ・タコマに搭載されるクロールコントロール(crawl control)のデモンストレーション映像です。前後輪ともにスタックしてしまうという最悪のパターンでも電子制御により自動で脱出できるんだそうです。こんな場面、敷物などの脱出道具を持っていても大変だし助けてくれる車がいたとしても共にスタックという事もあるからね。これは凄いんじゃないかしら。
    46 コメント 【動画】道路を電動キックボードで爆走するやばいやつが目撃される(笑)
    速度が出るのは良いけど、そこからどのくらいで停止できるの?前の車にブレーキ踏まれたら終わりよね(笑)ウィリアムズバーグのi-278号線で撮影された電動キックボード乗りのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。
    51 コメント 田舎に新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱。多くの車が逆走してしまう様子を空撮した動画が面白い。
    想像以上に混乱してたwww05秒からで確認すると半分もの車が間違ってるwww間違いが多すぎて見ているこちらも混乱してしまうわ。ケンタッキー州イースタンに新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱が起きる様子を空撮したビデオです。最初のトレーラーが「左折レーン」だと勘違いして反対車線に入ってしまったのが原因かな。みんな慣れてないから後続車もそれに釣られてしまった感じに見える(@_@;)たまたまどの方向からも対向車がいなかったから良かったけどここは案内標識を設置した方がいいねwwwちなみに右側通行なので右折で交差点に進入して反時計回りに回るのが正解です。