このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは自殺行為。ノーヘルでバイクに乗って時速299キロwwwあほかwww

これはマジか?メーター狂ってるとか無いよね?バイクってこんなに簡単に300km/h近くのスピードを出せるんだ…。紹介動画はヘルメット無しでバイクに乗り時速299キロを出す無謀野郎のムービーです。まぁ300キロ近いスピードで事故ったらヘルメットなんてあっても無くても同じなのかしらwwwww
2011年03月01日 21:08 ┃
62 コメント 【動画】この牽引の失敗映像、ありえんやろwwwww
そこにかけるのは草なんだが。草地に停めた車を救おうとしたバンが悲しいことになってしまう17秒動画です。ロープが引っかかったという訳じゃなくそこに結んであるよねwww
55 コメント スケートボードでロングダウンヒルの後半がはええ。時速112キロってあんた(°_°)
2カ月ぶり2度目の登場。前回紹介した時も思いましたがこのチャンネルの動画はカメラさんがとてもいいよね。スイスの美しい峠道をスケボーで下るビデオが人気になっていましたので紹介します。動画タイトルの70マイル(112キロ)は3分10秒すぎからかな?というかその服装で100キロ超えはやべえwwwヘルメットに手袋をしているのならTシャツじゃなくてせめて肌を隠せる服装でやればいいのにwww
32 コメント 【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景2。
前回7月に紹介したものは内枠からだったけど、今回は外枠から。お客さんとして外から見ていると一瞬で終わる感じがするボートレースですがレーサー視点で見ると長く感じますね。カメラの人は2着かな。1−5−2。私は出走表を見ても新聞を読んでも何もわからないのでいつも1−2−3と1−3−2を500円づつ買うタイプです。
25 コメント 【宇宙】ヴァージン・オービットが初の商業打ち上げに成功。小型衛星7つを宇宙に運ぶ。
ヴァージン・グループの宇宙開発企業「ヴァージン・オービット」が初の商業打ち上げに成功しました。そのビデオです。動画1、ボーイング747改から切り離されるランチャーワンロケット。動画2、ハイライト。動画3はフルビデオです。今回の打ち上げでは超小型衛生など7つを宇宙に運んだそうです。
気が狂ってるロシアのバイク野郎。ギリギリですり抜けするヒヤヒヤ動画気が狂ってるロシアのバイク野郎。ギリギリですり抜けするヒヤヒヤ動画
これはいつか死ぬか人を殺すな…。モスクワの町で狂ったすり抜けをするライダーの動画を紹介します。本番は4分20秒あたりから。上手なのは分かるけど、これはさすがにクレイジーすぎるだろ(@_@;)だれかが窓から手をだしたら?ほんの少し横に動いたら?すり抜けは動いてる車より停止してる車の方が怖いと思うんだけどなあ。
タイのドラッグレース。信じられない程ほそいタイヤでめちゃくちゃ早いバイクタイのドラッグレース。信じられない程ほそいタイヤでめちゃくちゃ早いバイクこれははええ!0-400で12.2秒という事はどのくらいのスピードが出ているんだろう?タイ王国のストリートで行われていたドラッグレースの動画が面白かったので紹介します。動画一つ目、2ストロークの125ccという事ですが早くないですか?wストリートレースという事でノーヘルに仕事にでも行くかのような普通の格好ですが危なくないですか?w動画3つめなんてスリッパwwwww
無敵っくす。ノーヘル半袖短パンでエクストリーム・ライディングをする兄ちゃん無敵っくす。ノーヘル半袖短パンでエクストリーム・ライディングをする兄ちゃん
無敵ですなあ。海外のスクーターにはクルーズコントロールが付いてるんですかね?スクータータイプのバイクでエクストリームな乗り方を披露する男性のムービーです。結構なスピードが出ていますよねwwwwwそんな格好で失敗したら知らないぞ(@_@;)

関連記事

74 コメント 田舎道ですれ違ったことから始まる走り屋対決。これ何キロ出してんのwww
早すぎw(゚o゚)wこれ何キロ出してるんだよ。というか一瞬すれ違っただけなのにどこに対決の合図があったんだろう?アウディは先で待っていたようだし。少し古い映像ですがハラハラドキドキだったのとM5(E39)の音かっけえ!だったので。
149 コメント 3200万円のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテが街路樹に突っ込んで大破。
ロンドンの高級車ディーラーが主催したスーパーカーのイベントで約3200万円のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテが壁と街路樹に突っ込んで大破するという出来事があったそうです。そのビデオ。何でこんな狭いところでやってんのwww対向車も待たせているみたいだしさすがに走りにくいだろそこはwwwせめてもう少し広い道でやるとか・・・。
47 コメント 横風着陸の事故。ものすごい強風の中での着陸で滑走路を外れてしまった貨物機の映像。
KOEEEEE!イングランドのバーミンガム空港(BHX)で撮影されたウェスト・アトランティック・スウェーデン航空のBAe ATPが強い横風で滑走路から外れてしまう瞬間のビデオです。乗員、貨物、機体に被害はなし。航空事故調査局の報告書は記事内リンクからご覧いただけます。
43 コメント 【動画】最後尾から抜きまくって2位でフィニッシュするF1600の車載映像が熱すぎる。
すげえ。最後尾からスタートで何台抜いたよ。ブラジルのインテルラゴスサーキットで行われたサンパウロフォーミュラ1600開幕戦、最後尾からスタートしたにもかかわらずカテゴリー2位でフィニッシュしたルーカス・フレイタスさんの車載映像です。しかも2週目に後ろから当てられてスピン&コースアウトまでしているのにこの結果w(゚o゚)w長い動画ですが面白いレースでした。

最新ニュース

コメント

これは自殺行為。ノーヘルでバイクに乗って時速299キロwwwあほかwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y0Nzc2MjI

    1000ccでこの速さだろ ?
    2000ccのエンジン積んだら空飛ぶんじゃね ?

  • 返信 743mg ID:k5NzgzNzk

    外人のDQN

  • 返信 743mg ID:cxMzA5NDg

    ヘルメットあろうがなかろうが結果は同じだろ

  • 返信 743mg ID:czMDcyNzc

    >>1
    重量足りなくなるんじゃねぇか?
    ある速度で空転起こってスリップ死
    しかしアクセルゆるめても20秒くらい致死速度が続くなんて怖いってレベルじゃねーな

  • 返信 743mg ID:c0MzY2NjE

    虫が目に直撃したら失明だな、こりゃ。

  • 返信 743mg ID:cwODM0NTY

    回転数かなり落としてるけど
    ハイスピードからのブレーキングはこういうもんなの?

  • 返信 743mg ID:gxNjUwMDc

    昔motogpでブリヂストンタイヤが推定300km/hオーバーで爆発して転倒した中野さんて人がいてね、
    一週間後に次のレース出てたよ。
    装備は大事なんだよ。

  • 返信 743mg ID:QyMDIxNDc

    ハイ!オールバック出来上がり。

  • 返信 743mg ID:QyMDIxNDc

    ハイ!オールバックの出来上がり。

  • 返信 743mg ID:UzNzgxMTA

    おっかねー300kからクラッチ切ってるよ・・・

  • 返信 743mg ID:c1NzUyMjk

    ノーヘルなら、頭が直で半分すりおろされるて、ヘルメットしてたら、ヘルメットがすりおろされる。
    そして、、
    大根おろしの大根の気持ちが理解る。
    (経験者談

  • 返信 743mg ID:c4NjUwMDE

    良く目開けてられるなぁ。俺バイク乗るけどメットのシールド上げて乗ると目から涙ポロポロ出てくるよ

  • 返信 743mg ID:gwNzc3MTk

    この速度なら何かぶってもしぬ。

  • 返信 743mg ID:g1NDc4MzU

    はやぶさだっけ300㌔で走行する新幹線って?
    あれに裸でしがみついてすっ飛ばしてるのと一緒ってことだろ?w

  • 返信 743mg ID:YxMzIxMTc

    これがどれほどすごいことなのかいまいちわからん

  • 返信 743mg ID:Y3ODkwOTM

    CBR954RRか?

  • 返信 743mg ID:U4NjQ1NDg

    カナブンがぶつかるだけでバランス崩しそう

  • 返信 743mg ID:UwMTkxMDk

    AKIRAを見た人なら真似しかねない

  • 返信 743mg ID:YzOTI3MjM

    一瞬で200キロ出るようなマシンが100万ちょっとで買えちゃうのか…
    バイクすげぇ

  • 返信 743mg ID:QxMDYyMDM

    クラッチ切ってることがすんごく危ない

  • 返信 743mg ID:Q5OTEyNzc

    >10
    最近のssはなんて事ない

  • 返信 743mg ID:g2MDU5NjU

    いつもこんなことしてるのか知らんが
    若干ハゲてね?

  • 返信 743mg ID:Q4OTcwMTk

    装備は大事
    この速度なら死んでもおかしくないが

  • 返信 743mg ID:I1MjgzNTQ

    路面が綺麗ならそんなに難しくないレベル
    友人が某メーカーのテストライダーなんだけど、揚力が働いてヘルメットが離陸し始めるので首が疲れるって言ってた。

  • 返信 743mg ID:M3MjU5MjI

    顔に何か当たったらやばいな

  • 返信 つまんねーうんこうんこうんこ ID:MxODk3NzM

       

  • 返信 743mg ID:Y0MTgxNTY

    シールド空けてると60以上だと目開けるのも息するのも結構きつい

  • 返信 743mg ID:U0MDU3ODQ

    ここの管理人ってたまにオネエ言葉でるよね?www

  • 返信 743mg ID:I2NDc1ODg

    はぁ?
    時速300km/hで脳漿ブチ撒くんじゃねーのかよ

  • 返信 743mg ID:UzMTc4NTY

    お願いだから他人を巻き込まないで事故死しろ。。。。

  • 返信 743mg ID:k0ODA1ODE

    いやジョーク動画だろ・・・ズラ飛んでるじゃん
    って言ったら負け?

  • 返信 743mg ID:QyMzI3MzY

    もはやヘルメットの意味を成さないと思うが>299キロ

  • 返信 743mg ID:UzODYyODM

    ノーヘルで300キロ出すとか頭おかしいだろ
    せめてサングラスはするべき

  • 返信 743mg ID:M2NTgyOTU

    とりあえずコケなければメットの有無関係ないが、ゴーグルも無しとは・・・
    100キロ超えたら目開けてられないだろ。
    ほとんど前見ないで加速してるのか。

  • 返信 743mg ID:k0NjQ4NTU

    ま、ヘルメットあっても絶対死ぬけどね。

  • 返信 743mg ID:kyNzE2Mjc

    米6
    クラッチ切っただけかと

  • 返信 743mg ID:gzODY5MDY

    確かにゴーグルは欲しい…

  • 返信 743mg ID:M1NzA4MTQ

    ヘルメットあってもなくても意味がないとか言ってるヤツまとはずれすぎんだろw事故ったらそりゃどっちでも死ぬけどヘルメットつけてるだけで運転のしやすさがだいぶかわるから

  • 返信 743mg ID:I0NDk0MzQ

    メーターがヤマハのYZF-R1ぽいね~ 多分FI化されてすぐの奴だと思う。02年~03年かな。

  • 返信 743mg ID:I1MTc1MjE

    >>38
    正解。…だ。。
    座布団5枚クラスだ。

  • 返信 743mg ID:UzMTc4NTY

    >38 >40
    自演ワロスwwww

  • 返信 743mg ID:Q2ODQyMzQ

    この風圧の中で目を開けられるのが凄いな。スクリーン内に伏せ切ってるから平気って事なの?俺のバイクはスクリーン無いのでわかりましぇ~ん

  • 返信 743mg ID:g3MDg4NzQ

    はいはい
    凄いですね

  • 返信 743mg ID:Q4NTg2NzQ

    300km/h出すのは慣れてれば全然問題ない。
    他にも書いてる人いるけど、この動画で怖いのはクラッチ切ってる事。

  • 返信   ID:U5NTg4Mzg

    人間は体の周辺圧と同じでなければ呼吸できないからね(横隔膜の上下動だけで肺の空気を入れ替えてる)
    フルフェイスなどで鼻や口へ直接風圧がかからない空間を作らなきゃイカン
    うつぶせになれば少しは呼吸できそうだけど、全く前が見えないほどうつ伏せじゃないと駄目そうw

  • 返信 743mg ID:Q4OTM0NTM

    >>39
    おれ、バイクの事全くわからないけど
    YZF-R1ってくらいはわかったよ

  • 返信 743mg ID:QyMTg4NDM

    襟元見ると裸っぽいんだが

  • 返信 743mg ID:czOTYwODg

    ※46※39
    YZF-R1ちょっとちがくねーか?
    ttp://pics.livedoor.com/u/shonan_hirayama/6014977/large
    年式の違いか??

  • 返信 743mg ID:YyNTI5OTQ

    150㌔超えでももう目、まともに開けてられないでしょ、俺120㌔で夏、顔に虫当たった時は痛さでコケそうになったよw

  • 返信 743mg ID:kyNzQwOTc

    動画のタイトルくらい見ようぜ

  • 返信 743mg ID:IxNTk2Mjk

    自爆して死ぬのはメットをかぶっても一緒だけど、問題は
    目が瞬時に乾いて視界が奪われる事だよな。
    だから300キロの20秒程度で加速を諦めたという事だ。

  • 返信 743mg ID:k2ODk1Mjk

    この動画って300キロになった瞬間カツラが飛びましたっていうジョークだろ?
    クラッチ切った時メーターに移ってる人がハゲになってるし
    速度出しすぎると危ないよ的な合成動画だろ・・・。

  • 返信 743mg ID:M0NjM2NDc

    あぁそうか、ノーヘルじゃなくてカツラ型のヘルメットか。

  • 返信 743mg ID:kxMTcxMTk

    アメリカってノーヘルでもOKじゃなかったか
    自己責任で保険は無効だが

  • 返信 743mg ID:IyNDAwMTM

    ノーヘルで100km出したことあるけど、目から涙・鼻から鼻水・口からよだれが止まらなかった

  • 返信 743mg ID:I5NTM2MjQ

    戦闘機みたいだな。
    ところで例え高速でコケたとしても、直線で障害物さえ無ければ、皮つなぎでも着てうまく滑ればほぼ無傷だったりするし、やっぱりヘルメットの有り無しはケガの大きさにかなり影響すると思うな。ゴロゴロ転がったらどの道即死だろうけど・・・。

  • 返信 743mg ID:k1NzI2NDY

    っていうか、これアメリカならkmじゃなくてmileだろ、、、。それなら300で180km/hってとこだろ、、、

  • 返信 743mg ID:YxNDIyMzI

    俺の場合、半キャップで70km超えはできん、
    こいつよく前が見れるなあ。

  • 返信 743mg ID:k2NDgwNTc

    >>57
    違うと思いますが。。

  • 返信 743mg ID:A0OTI2NTk

    >>57
    1mile=約1.6kmだよ?
    あんたの言うとおりだとすると、300mile/h=約480km/hになるんだけど……

  • 返信 743mg ID:k0ODg5NjU

    400ccで200を超えて走行
    橋の上の突風で、インナーがへたった
    ヘルメットに首をとられひねったことがある

  • 返信 743mg ID:g3NjgzNzM

    クラッチ切る…エンブレなしのディスクブレーキオンリーか!確かにそっちのほうが怖い

  • 返信 743mg ID:MwMDcxMDk

    2St乗った経験があれば判ると思うけど、エンブレは使わなくても問題ないよ。

  • 返信 743mg ID:AxMTY1OTk

    >61
    隼もウィンドプロテクションから外れると
    猛烈な突風が襲ってくる

  • 返信 743mg ID:MyMzQzNDE

    測定結果
    総コメント数 64
    うちユニークユーザー 44
    44名のうちバイクに乗った経験のある者 3名

  • 返信 743mg ID:UzMzc0ODQ

    甲虫系顔面にぶち当たったら恐ろしいことなるな

  • 返信 743mg ID:Y4MDY3NjE

    この人
    ハヤブサとガチ勝負して
    東北の農道を爆走してほしい

  • 返信 743mg ID:M5NDE4OTc

    自転車でさえ40km/hからギア下げすぎてしまうと不安定になるというのに…

  • 返信 743mg ID:UyODgwMzk

    >65
    バイク乗り3名ってw
    知ったか君多いのか?(呆)

  • 返信 743mg ID:Q2ODk1ODA

    おれのスーパーカブC50をプレゼントしたいぜ。

  • 返信 743mg ID:Q4NTg4MTc

    カブトムシ飛んで来たらどうすんだ?
    メスならまだいいが、オスなら大変なことになるぞ

  • 返信 743mg ID:I4ODM0MDM

    いやカブトムシはメスの方が体長も体重もあるから、メスのほうが痛いと思う

  • 返信 743mg ID:A0Nzg5MjA

    夏の夕方に軽快にチャリンコこいでたら突然すごい衝撃が頭に。
    バッチーン!みたいな。
    おもわずよろけて車と接触(左側の車道を走ってた)、反対側の歩道に吹っ飛ばされた。
    それよりもなによりも頭がメチャクチャ痛い。流れるほどではないけど血が出てた。
    もうオレ「??????」
    で、暗かったから最初気付かなかったんだけど、Tシャツのお腹のあたりに何かいる。そうG、カブトムシじゃないの。しかも黒くてでっかいやつ。
    オレは恥ずかしながら「ひぃ~!」ってかなりのボリウムの悲鳴をあげた。本当に泣いてたorz

  • 返信 743mg ID:MwMTExMzM

    高速に成れば成る程空気抵抗の影響は大きい。その為300Km出すと成るとスクリーンにもぐるような感じで伏せる必要がある。そこまで伏せるとノーヘルでもどうに無かる程度に顔への風の影響は押さえられるって事なんじゃないの?
    因みに、俺はサーキットやテストコースだとしてもそれを試す気は無いw

  • 返信 743mg ID:I4NjkzODE

    ぶっちゃけカウルやスクリーン無いバイクだと40キロでも目が辛い

  • 返信 743mg ID:E0NjQ4MTI

    ついこないだ高速を100キロで走ってて、顔痒くなったからシールド開けたら呼吸できなくて焦ったわ

  • 返信 76 ID:E0NjQ4MTI

    ちなみにネイキッドで

  • 返信 743mg ID:A4NTU1ODk

    >>48
    その画像のメーターは07~08のYZF-R1じゃない?動画のはセンターアップになる前のR1。

  • 返信 743mg ID:kwMDY5OTY

    100キロ程度でカナブンがヘルメットに激突しても結構ショックあるのに
    物理的なショックっっつーか、
    カツーンって音がヘルメット内に響く

  • 返信 743mg ID:U0MTU3MTk

    良く見ろ!300でてないぞ299だ

  • 返信 743mg ID:I2NzI4MTU

    今のバイクは299km以上は欧州の規制で表示できなくなってる。
    299kmに達してからもしばらく加速しているので間違いなく300kmは出てるだろう。
    (メーター読みだから実測は数%の誤差はあるぞ

  • 返信 743mg ID:Y1NDg4ODE

    ※18!! おまえにAKIRAの何が分かる 

  • 返信 743mg ID:MxOTY5NDA

    デジタルは299kmまでの表示ね。
    この動画は303kmくらは出てるだろうね。
    スクリーンで顔を隠してるからヘルメットは関係ないけど300kmはかなり勇気がないと出せないよ…。
    俺もリッターSSのバイク持ってるけど、ツインリンク茂木の直線で272kmが限界…。
    230kmまでならある程度のスピード狂の人なら出せるけど、230kmを超えると+10kmごとに体感速度が60km+になっていくから、いくらスピードが出せるバイクといっても凡人レベルではなかなかアクセルを開けられない。
    運転すればわかるけど、視界が米粒みたいになるよ。

  • 返信 743mg ID:I2NjAwNTI

    83と同じくサーキットで何度か最高速アタックして遊んだ感想だが、
    260Km超えるとヘルメットが浮いて来る。多分Tシャツやボタンシャツだと首周りビロビロ、ボタン弾け飛んで行く。
    カウルの中に隠れてれば大丈夫だと思うけどね。後、風きり音がにうるさくて不安になってくる。
    ここから先は根性。
    300Km近くからブレーキかけるのって命がけ。っつかアクセル戻して上体起すだけで一瞬にして230Km前後まで落ちるよ。300Kmの世界から比べると世界が止まって見えるから凄く安心する。
    どっちにしても一般道、ノーヘル、ツナギ無しでやろうとは思わん。

  • 返信 743mg ID:MxNTMyMzA

    57が恥ずかしすぎるんだが

  • 返信 743mg ID:AwMjUyOTI

    バイク乗ったことないけど300キロなんて普通だろ。

  • 返信 743mg ID:gyMDc2MTA

    400ccで昔に最高速チャレンジしたことあるけど、200kmで空気が重くなり230kmでヘルメットのシールドが開いて首が後ろに叩かれた。
    カウルの空気の流れが手で触れる。意外と快適安心、ただゆるいコーナーのワダチで乗り越える瞬間にグニャっとなる。
    ヘルメットの空気抵抗は高性能で静寂だけど、無しだと80kmでも恐怖。
    180kmで後ろ振り向くと、捻られ戻すのにヘルメットが暴れる。

  • 返信 743mg ID:Q1NTQ2OTQ

    車もバイクも250㌔超え辺りから世界が違ってくるよな。
    昔某所で200オーバーですっ飛んだが
    ヘルメット無かったら死んでたなwww

  • 返信 743mg ID:cyNTQ0NzY

    ヒロカスにアホか!って言われたら自殺考えるレベル。

  • 返信 743mg ID:cyNTQ0NzY

    この速度でクラッチ切るとか、本当に阿保だな。メット以前の問題。
    6、5、4.3、・・と6千~7千回転ぐらいでシフトダウンするのがバイク乗りの常識。

  • 返信 743mg ID:cyNTQ0NzY

    大体、高速でクラッチ切ると推力はなくなるし、横風の影響もまともにくらうし、大き目の石でも踏んだら簡単にハンドルぶるって転倒するよ。

  • 返信 743mg ID:cyNTQ0NzY

    よって、こいつはただのバカ。

  • 返信 743mg ID:cyNTQ0NzY

    転倒して路面をぴょんぴょん跳ねて死ぬよりFXでバーナンキぴょんぴょん祭りにでも参戦したほうがいい。最悪でも命までは取られない。

  • 返信 743mg ID:cyNTQ0NzY

    よっしゃーNY市場がマイナスから25ドル高にドテンしたぞ。今夜も騰がるぞ~

  • 返信 743mg ID:A3MjExNzM

    ※87
    首を横に動かして後ろを確認せず脇の下から後ろ見るようにしな
    首を縦に持ち上げる力の方が強いから安定して前に向き戻せる

  • 返信 743mg ID:k4MTcwMDY

    よく見たら発進直後と終盤で髪の毛の量が違っているような。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    109 コメント デッドスペースを賢く活用。階段下のスペースに予想外の物を収納する驚きのアイデア。
    デッドスペースになりがちな階段下の空間を駐車場に変えてしまったという驚きのビデオです。これ台車とか自作なのか。ここに入るんじゃね?と思っても作っちゃうのが凄いよなwwwただこれ車の買い替えができないねwww
    79 コメント そんな動きできるんだ。アクロバット飛行機によるドリフト低空飛行がカッコイイ。
    カッケエ!けどラジコンじゃないんだから(笑)南アフリカのキャラミサーキットで行われたキャラミ9時間耐久レースの予選前イベントに登場したエクストラEA-330SCによる直ドリ低空飛行がカッコイイ8秒動画です。高度があればそれほど難しい技じゃないかもしれないけど地面スレスレでこれをやっちゃうのがw(゚o゚)w
    148 コメント 道路を封鎖してインスタ映えを狙うプリウス軍団の動画がプチ炎上中。
    そのフォーメーションwww山口のプリウスチームによる撮影会の様子が「そこ道路じゃないか?」とプチ炎上しています。早朝の交通が少ない時間を狙ってのものだけど、公道でやってそれを動画にして公開したらそりゃ炎上するよね(*°∀°)
    98 コメント 【大迫力】オーストラリア空軍の大型輸送機C-17がブリスベン上空を超低空飛行。
    すげー迫力。これはブリスベン市内で行われるフェスティバル「サンスーパー・リバーファイア2021」の出し物の一つで、動画が撮影されたのはリハーサル時のものです。すごいなこれ。高度200メートルもないんじゃない?(*°∀°)=3
    111 コメント 福岡で離陸直後の全日空246便のエンジンが爆発し福岡空港に緊急着陸。
    19日午前10時ごろ、福岡空港を離陸した全日空機(ANA246便、ボーイング767-300型機)の右エンジンが大きな爆発音とともに火を噴き緊急着陸するという出来事があったそうです。動画は火を噴く飛行機を地上から撮影したもの。これ地上の人もビックリするほどの爆発音だったらしい(@_@;)
    62 コメント 【動画】FRの車でWRCラリーの真似事をしていた運転手が起こした事故(笑)
    運転しているのはFRのBMW。楽しい車だけど無理しすぎたなあwww未舗装路でラリーの真似事をして楽しんでいた男が起こした大クラッシュのビデオです。しかも一人じゃないんかいwwww
    93 コメント 【動画】ドイツアウトバーンでトヨタGR86の最高速度にトライしてみた。
    メーター読みで229km/h。AutoTopNLさんによるトヨタGR86の最高速チャレンジです。5速レッドゾーンまではとても楽しそうな車だね。6速は燃費用? GRと付いているからどうせまた手が届かない車なのかと思ったら280〜350万円のお車だそうです。若者でも車に全振りすれば買えそうな値段なのが良いね。