
2000年に巨大な結晶が発見され世界の注目を浴びたナイカ鉱山(メキシコ)、写真では見た事あるけど映像で見るのは初めてな方もいるんじゃないかしら。長さ15メートルを超える世界最大の石膏の結晶、奇跡の洞窟の映像です。これは凄いすねー。

底が見えない大穴って、それだけで恐怖っすよね。パラシュートを背負って飛び降りる男達。吸い込まれてしまって二度と戻ってこれないような雰囲気、想像をしてしまって怖かったです。2007年に話題になったグアテマラ市街地に突如出現した大穴映像も一緒にどうぞ

オーストラリアの映像なんだそうですが、凄いっすねー!映像で見るとまるで映画のワンシーンの様です。山火事で道路の直ぐそばまで炎が来ているのに、全然気にしないww対向車も映ってますからみなさん普通に通過しちゃってるんでしょうね(@_@;)山火事の多いオーストラリアならではの光景でしょうか。
予備:liveleak.com
夜見たらなんか怖いだろうなぁ…。
ギガジン
どこのオブリビオンゲートだよ
封鎖って事は埋めて塞いじゃうのかな
なんとか採掘できるように再開発できないのかな
勿体無い
おいおいCO2の排出量ハンパねぇぞ
グーグルアースで見えるか探したけどよく分からんかった。
すごいね
おっさんの目をどうにかしろ
地球の肛門
でっかい鍋ぶたみたいなもんをうまくかぶせたら
鎮火しないもんだろうか。
幅60メートルならなんかいい耐火素材で作れそうだが。
サイレント・ヒルのモデルになった町も
地下の坑道火災が45年間続いてるらしいね。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070515_centralia_mine_fire/
地熱発電所の設備作ってから上に移動させればイイのに。
どうやって消すのかな?水ではかなり大量に必要だし、土を被せてもガスは隙間から出てくるから消えない。どうやって?
>6
大体このへんです:
40 15 09 N 58 26 22 E
ダイナマイトでドンってやったら消えないかな?
殺人処理に使われてたりしない?