
一般道なので交通規制が敷かれているようです。CM撮影か、イベントでしょうか?対向車はビックリしたでしょうねwF1マシンが一般道を走るイベントは結構行なわれています。私はサンゼリゼ通りで行なわれたプロストの引退イベントが好きだなー。

ラリーカーでもスピードはそんなに変わらないと思いますが、オープンホイールカーだと迫力が違いますね!道は狭いうえに一般道なので超バンピー(@_@;)オンボードカメラの映像は凄いとしか言い様がありませんw大迫力のヒルクライムをどうぞ!

頭のネジが2、3本ぶっ飛んでるライダーの紹介です。クネクネ曲がった峠道を鬼攻め!そしてストレートでは275km/h!!ひょえええええ!!
右の▲の上辺りにある「HQ」ボタンで高画質再生!
299Kmでリミッターって事?限界って事?
エンジンの吹けとかタコの針見ると
リミッターだね。
CBR1000RRはもっとスピード出るよ。
> 1さん
一時期、メーカーによる300キロ自主規制が出たけど、その後廃止された。
でも、代わりにメーターが300Km/hを表示しないようになった...はず。
ちなみに、おいらの954RRはメーター読みで295Kmでた。
BGMがCODww
犬、猫、一ぴき
こんぬつわ!
しただけで死ぬのに。。
すごい度胸
真ん中あたりのバイク乗り抜くとこで、
ぞっとしたわ。
0からのスタートで20秒そこそこで
300キロまで出ちゃうの!?
ちょっとビックリ!
曲名わかる方教えてください
>>8
Lost prophetsの「to hell we ride」です。
ちなみにオープニングの部分はCOD4MWのBGMです。
俺50のスクーターで飛びだしてきた猫めに
乗り上げてグニャッと右上にハンドル取られて肩から路面にコケタことある。
猫は飛び出してきた時の速度以上で
猛ダッシュして逃げていった。
頑丈なぬこでワラオウとしたが
激痛で泣いた。
>>10
猫とか小動物って致命傷負っても一瞬だけ元気に逃げるんだよ。
その後死ぬんだけどな…。
こいつ最後にスクリーン越しにVサイン。
素手だぞ・・・
あ、ちなみに299以上の表示ができないメーターね。
リミッターじゃないよ。
はやい・・・
す、素手?・・・
TシャツにGパン、スニーカーみたいな格好で運転してんのか?
すごいコンニャク動画だな。
さすが5Dだわ。
11
ウチのネコもオカンのカローラ2に乗られたが、走って逃げた。体の真ん中にタイヤ載ってたのに。。んで、100m程先で死んでましたゎ。
トラックを風避けにしても、すげぇ加速力だな
俺より速い・・・だと?
すげー、こうがしつ。
よっぽど舗装よくないとな。。
ごめん今のスーパースポーツはこれが普通です。要するに日本の街中や高速走ってる1000クラスは300出るんです。普段出さないけどね・・・常にこんなに回せたらバイクも喜んでるw
ただ座ってスロットル捻ってるだけ
抜かれたバイク兄ちゃんは風圧でブッ飛んだらしい
こういうの視ると、たまらなく未開封のペットボトル投げつけたくなる
時速60kmでジャガイモ蹴っただけで相当足が痛かったから、ペットボトル投げたら骨折確実だね
※25
時速60KMでジャガイモを蹴るってどんな状況だよ。
あれか勢いで引き抜こうとしたんか?
トップスピードまでの到達時間 はやっ!
初めてSS乗って加速した時、買った事に後悔したっけなWWW
だって2秒で100キロ出るんだもんなー
峠でも速くて、余程の車でなければ負けないしなー
まあ勝ち負けって言ってる時点で私クズなんすけどね
男なら誰でも思う事だよ、俺も昔は1100ccのバイクに乗ってたけど、単純に加速力、最高速度、カーブでのトップスピードの差、等が相手より勝っているという事はそれだけで価値がある、中途半端な俺チョイワル仕様の車乗っててカッケーだろ?みたいな中途半端な輩に煽られても一瞬でミラーから消せるという事は俺にとっては割と重要wwwww←煽り運転大嫌いで短気で温厚な性格だから俺は前の車は絶対に煽らない、だから煽って来るヤツは許せないのよねぇ・・・そんな私はアンタをクズだとは思いませんし思えませんwww