このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

2,400億円 史上最も高額な航空機ステルス爆撃機が墜落する瞬間

今年2月、世界で最も高額な飛行機B2ステルス戦略爆撃機(スピリット)が西太平洋にある米領グアム島のアンダーセン空軍基地で離陸直後に墜落。乗組員2名は左翼が地面に設置した時点で脱出し無事だった。事故の瞬間のムービーが公開されたので紹介します。
一台2400億円てwwwwwwww
2008年06月07日 19:31 ┃
58 コメント あぶなっ!ロンドン・ヒースロー空港で撮影されたアメリカン航空のひやっと着陸。
実況がうるせえwww強風の中でロンドン・ヒースロー空港に着陸しようとしたアメリカン航空のひやっと動画です。窓が閉じられている所を見ると貨物機かしら。これは恐ろしいなあ。乗客が乗っている便だったらパニックになってるわwww(音量注意)
79 コメント C-130輸送機がジョージア州の道路に墜落。その瞬間の映像。
プエルトリコ空軍のC-130輸送機が訓練任務中にジョージア州サバンナの幹線道路に墜落。その瞬間を記録していた防犯カメラの映像二つです。この事故で乗っていた9人全員が亡くなったそうです。 (動画追加)
42 コメント 世界の道路は過酷すぎる。とんでもない酷道を走らされるバスたちの映像。
2つ目すげえ。大きな泥濘を抜けた後結構なスピードで走ってて驚くwww世界の過酷な道を行くバスの映像集です。こういうの見る分には好きで一度見だすと止まらない系の動画ですが、バス会社は何を考えてるんだろうねwww得られる運賃よりも壊してしまうリスクの方が高そう。私がバス会社の偉いさんだったら大雨の後は運休にするわwww
71 コメント 駐車場で下手くそすぎる車が酷すぎわらえない動画。被害者何台だよwww
防犯カメラにはバッチリ映ってるんだけどそのまま走り去ってしまった。ロシアで撮影されたあまりにも酷すぎる車のビデオです。まず左の赤いのに引っ掛ける、そして右の2台をぼこって戻ってきたところでまた赤いのに当ててそれを引きずって左の大きいのと接触させる(´・_・`)最後バックで手前のにも当たるんじゃないかとドキドキしました。
飛行機が湖に墜落する決定的瞬間を捉えたムービー飛行機が湖に墜落する決定的瞬間を捉えたムービー

音が生々しいですね。アクロバット飛行をしていた飛行機が湖に墜落してしまう決定的瞬間をアマチュアのカメラマンが撮影していました。近くのボートマジ危ねぇ。
補助ロケットを使用して恐ろしい離着陸をするC-130戦術輸送機のムービー補助ロケットを使用して恐ろしい離着陸をするC-130戦術輸送機のムービー
ヤバイ!ヤバイw輸送機の離陸角度じゃねーよww補助ロケットを使用して短い距離で離陸させたり、急着陸させたりする実験ムービーから航空ショーでの映像までちょっと集めてみました。ネタかと思ってしまいそうですが、大真面目な取り組みなんですよコレww


関連記事

68 コメント 862馬力のWRX STIで山を攻めるトラビス・パストラーナの車載映像。
グラベルに入ってからのハラハラ感(°_°)マウント・ワシントン・ヒルクライムで5分28秒67の新記録を樹立したスバルモータースポーツUSA、トラビス・パストラーナさんの車載ビデオです。後半の片側崖区間もやべーな(°_°)
65 コメント 【動画】それは無理。急カーブをフルスピードで曲がろうとしたRTD列車が脱線してしまう瞬間。
大きな通りだし交通事故の映像かと思ったらお前かっ!コロラド州オーロラで今月21日に発生した、RTDライトレールの脱線事故のビデオです。動画を見返すと直線を走ってきたそのままのスピードで急カーブに進入したように見えますね。この事故で乗客24人中3人が病院に運ばれました。
53 コメント テスラのオートパイロットから見えている世界はこんな感じ。これは凄い・・・
テスラのオートパイロットが見ている世界はこんな感じと言う映像。周囲の車や障害物を符号化して距離などを全てセンサーで出しているようですが凄いですね。ワタシも電気自動車欲しいんだけどマンション住まいには充電環境が無いからまだちょっと不便そう(´・_・`) テスラ欲しいなぁ~~。
80 コメント 【動画】気温−50℃の地でトラックを始動させるのはこんなにも大変。
動画は15分のものですが実際に走り出せるまでには1時間半〜2時間もかかるんだって。冬には気温が-50℃以下になることもあるというロシアのサハ共和国ヤクーツクではこうしてトラック(ZIL-131)のエンジンを始動するというビデオが人気になっていましたので紹介します。焚き火+バーナーとかなかなか豪快だな。

最新ニュース

コメント

2,400億円 史上最も高額な航空機ステルス爆撃機が墜落する瞬間 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:c0NTQwODU

    離陸スピードが足りない、パイロットの年収ではこの機種は買えない、一生かかっても買えない、そしてもうここで働けない、終わり。

  • 返信 名がありません ID:U2NDMwNDg

    この事故って水溜りの水に反射した光でセンサーが誤作動起こして急に離陸したんじゃなかったけ?

  • 返信 名がありません ID:g2NTY4MjA

    離陸する位置が1機目より早いな。
    ※2のいう誤作動とかいうのが原因なのか?
    まぁ、パイロットが無事そうで何より

  • 返信 名がありません ID:IwMzk5NzE

    1って本当に戦闘機のこと何も知らないんだねw
    ステルスなんか完全にオートパイロットだし。
    パイロットはほぼ乗ってるだけで、細かい操作はできないようになってる。
    原因は解明済みだよ、24のセンサーのうち3つが湿気のせいで計測を誤り、飛行を
    制御するコンピューターが離陸時に30度のピッチアップ(機首上げ)するよう指示を出した結果、失速して墜落。
    グアムは湿気が高いのでセンサー誤作動しやすいのと、一個でもセンサー死ねば致命的なトラブルになる。

  • 返信 名がありません ID:EzOTcwNDk

    1って・・・
    パイロットが弁償なわけないだろ

  • 返信 名がありません ID:E5MzM5ODE

    あっけないもんだなぁ…

  • 返信 名がありません ID:kxMTMyMjQ

    なぜ誰もくそカメラワークに触れない?

  • 返信 名がありません ID:U5NjM0NjQ

    ※4
    センサーの誤作動はその通りだが、ピッチアップしたのは回線の接続ミスだぞ。
    誤作動するなら1機目が無事飛べた理由にならないしな。
    おかげでB-2はノースロップ専用ハンガーでしか整備できなくなり、維持費高騰、軍事産業ウマーって話。
    名古屋空港で落ちたF-2も回線接続ミスだったし航空先進国でもありがちなのかねぇ。

  • 返信 743mg ID:Y0MDg4ODY

    その「調査報告」も本当かどうか怪しいもんだな
    高額なステルス機を失った事で非難されるのを恐れた軍が情報操作した可能性は大いにあるのでは

  • 返信 743mg ID:k4NDg5OTY

    じゃあ反政府の人間が軍部のスキャンダルを騒ぎ立てるために
    ※9みたいな書き込みをした可能性も大いにあるな

  • 返信 743mg ID:A3Mjc2MjA

    ※9
    なんで全部陰謀論で話さないと気が済まないのかな?
    何の影響?漫画?アニメ?それともムーw?
    少し考える脳があればそんな可能性払拭出来そうなもんだけど…。
    如何なる理由だろうがステルス爆撃機を事故で損失したのは事実。
    故にどんな言い訳しても軍が非難を受けるのは至極当然でしょ。
    それに、改竄したとして調査結果が『整備ミス』って……。
    空軍として全然格好がついてないんだけど…。
    改竄するならもっとマシな理由を考えるよw

  • 返信 743mg ID:QwMjA2MDY

    2008年2月の Spirit of Kansas の事故か?
    全翼機は可能性のある構造なんだけど静安定性に乏しいのでソフトウェアの出来で性格が変わりすぎて怖い。
    挙動から考えてPIOにも感じられる。

  • 返信 743mg ID:E4NTU5ODI

    2
    じゃぁ、ゴルゴ13が後ろに気配感じて、横っ飛びして車に轢かれた様な物か!

  • 返信 743mg ID:E2NjAwNDg

    ※1
    2000億円の世界で最も高い飛行機をパイロットが弁償とかねーよw

  • 返信 743mg ID:MzMzI2NDU

    2台目かよwwwwwww

  • 返信 743mg ID:M4NzE0NzY

    カメラワーク下手すぎ

  • 返信 743mg ID:IxOTg4NTI

    日本の自衛隊機と同じだね、まだましなのは、米国との貿易が半年止まれば? 戦闘機は飛べなくなる?
    何せブラックボックスの中身は?だからねー!! これっほんと?

  • 返信 743mg ID:k4NzE2OTg

    この飛行機1機の値段で東京ディズニーランド建てられる

  • 返信 743mg ID:MzMjUxOTc

    軍事費って究極の無駄遣いだからな
    道路や橋なんかと違って、金をかけても国富にならないし、国民生活に寄与するものでもない
    そんで時代遅れになったりこうやって事故ったら、あっというまに何千億円と消えてしまう

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    97 コメント ひったくり犯を追いかけるバイクの車載映像がめちゃくちゃ早い怖い凄いwww
    すげええこええええwww事故あり逆走ありポロリあり。アクション映画以上にアクションしてた。ベトナムで撮影された少女のネックレスをひったくった犯人を猛追するバイクの車載ビデオです。追いかけているのがこの人だけじゃないので警察ではなく目撃者たちが追いかけているっぽいね。必死に逃げる犯人も凄いがこの車載の人もすげーわ。どう決着がつくのか6分間ドキドキしっぱなしだった。
    163 コメント 【動画】滋賀ナンバーのハチロクさん、駐車場でパワースライドさせて事故ってしまう。
    「ギャハハハハ!ヤバいwwwエグいwww」これは私が苦手なタイプの若陽キャだわwww今日の5ch(hayabusa)より、狭い地下駐車場内でパワースライドさせようとして事故ってしまったハチロク乗りのビデオです。これ柱に正面から突っ込んでんなwww
    118 コメント 超速のライダー死にかける。超速で追い越してったバイクがログアウトして大変な事に。
    これ死ななかったのが奇跡だよね。撮影しているバイクもそこそこスピード出ているっぽいのにこの速度差。どうだろう撮影車が80キロくらいですっ飛びバイクが150キロくらいかな?ログアウトポイントから転がってる所までも2~300メートルくらいありそうだし(@_@;)運よく道路沿いを滑ってったから助かったのか。奥に行っていたら木に衝突して死んでましたね。
    65 コメント タンクローリー横転で大量にオイルが流出した道に挑んだトラックがw(゚o゚)w
    見た感じゆっくりなら行けそうな気もするけど、凍結路かそれ以上だもんね。タンクローリーが横転してオイルが大流出した現場に挑んだトラックが楽しそうな事になるビデオです。これだけヌルヌルだと乗用車でも無理かな。
    80 コメント 【福岡】国道10号線を陸送されるF-4ファントム(戦闘機)が目撃される。
    すげえ。航空自衛隊築城基地を出発したばかりだと思われるけどどこまで運ばれるんだ?福岡県築上郡築上町西八田の築城自衛隊前交差点で撮影された陸送されるF-4ファントムのビデオです。巨大輸送はそれだけでもワクワクなんだけど戦闘機ともなるとよりムッハー(*°∀°)=3ですね。
    84 コメント エアバッグが出る瞬間ってこんな感じらしい。ホンダS2000で交差点事故車載。
    当たり前だけど膨らむのはええー!信号無視で交差点に進入してきた車と衝突したS2000の車載動画です。コマ送り再生で見ても膨らむ瞬間が分からないですね。エアバッグって車を運転する度にどこから出てくるんだろうと考えてしまうわ。ダッシュボードとかに(airbag)と書いてあるけど継ぎ目とか見当たらないもんね。あれを突き破って出てくるのかな。まぁこれの助けが必要なシーンには遭遇したくないけど。
    48 コメント 戦闘機の低空飛行訓練を間近で見れるマック・ループの低空飛行の丘2018年総集編。
    イギリス空軍が低空訓練空域を行う地域「マック・ループ」で撮影された2018年の総集編が人気動画になっていましたので紹介します。ここの動画、過去に何度か紹介していますが誰もが自由に入れるような場所でこんな訓練をしているのがすごいね。YouTubeの動画で人気が出て最近では日本からもツアーを組んだりして撮影旅行に行くんだって。一応撮影ポイントのグーグルマップ1と2も記載しておきます。