
みんな戸惑ってるwwwそりゃそうだよね。踏み切りを渡ろうとした時に電車の警笛が聞こえてきたら「えっ!?ヤバイ」って思うよね。車に電車の警笛を装備して踏み切りで周りの車を困惑させるイタズラ動画です。(音量注意)ドライバーが車内だから見えないけどみんな左右に首をブンブンしてると思うwww

ダサいwwwこれ路面が濡れているのか。それでアクセルを踏み込んだ時にリアが流れちゃったんだね。合流の加速でスリップして360回転スピンしてしまったフェアレディZが奇跡的に誰にも当たらない動画です。Z33か。これ北米では良く売れたらしいね。

どうでもいいわ
一つ目は何に?
これをやりたいがために開催したんだろw
沖縄の道路は滑りやすいのに、雨の中でこのスピードは危ない
在日沖縄人 米海兵隊のエサ
閉鎖して先行車として警告してるから合法じゃない?
ハミ出し禁止ラインを超えちゃイカンだろ
でも律儀に法定速度守ってたらなかなか追いつかないよね。だって競技用自転車って平均速度40~60キロだから。まぁこのような状況になってる運営能力に問題があると言われればそれまでだが。
マジレスすると規制されて閉鎖されてる状態なので道交法の適用外。自転車に限らず、マラソン、駅伝とかでも同じ。
特に自転車のロードレースだと、審判車両やサポートカーがこのくらいスピード出すのは普通。
雨の沖縄の道でスピード出すのが危ないっていうのは完全同意だけど。(実際ツールドおきなわでも雨のときは大抵どっかで落車祭りが起きる。)
ツールド沖縄ってクローズドだろ…日本最大級のロードレースイベントなのに知らないとか恥ずかしすぎるぞ。
そもそもレースで自転車も下り80km以上とか出るのサポートしてるんだからこんなの当たり前なの想像つくだろうに。
ちゃんと調べろよな…
チャリ乗りはクズでイッパイですw
馬鹿の一つ覚えみたいに、最近これ系ばっかだな
しかも勘違いだし
馬鹿か?
こういうキモい自転車嫌いだからきえうせてくれ
競技用チャリが本気で走ってるんだから、
そりゃ審判車両は、それ以上出さなきゃいけないしなぁ。
交通規制してるから車が来ないと油断している人もいるし、ギャラリーが規制無視して道路に膨らんでいる事もある
先導車や後方車両などはクラクション鳴らして注意喚起しながら走らないと危険なんだよ
自転車とはいえ集団で走ると巡航速度は速くなるしコースの距離は200km以上
コースが広く状況によっては自転車でも70km以上でる
宇都宮のジャパンカップの様な狭い山岳周回コースだとサポートカーなどタイヤを鳴らしながら追いかけているよ
レース中の選手は必死なので五月蝿いくらいクラクションでも鳴らさないと気が付かない恐れもある
知らない人が見ると単純に乱暴な運転に見えるかもしれんが公道を封鎖して行う自転車レースでは当たり前の事
公道を使うWRC(ラリーカー)でも同じように安全確保しているよね
これがダメだったら
競技用自転車ぜんぶが違反じゃないか
チャリもアカンことになるやん
これが違法なら公道レース全部出来ねーよwww
そのために道路封鎖して安全確保してんだろうが
むしろこれやらないと危険
規制されたイベントなのに速度は守れ?あくまでも道路交通法を遵守しなきゃいけないなら、マラソンでの中継者や並走車も交通法守って左側走らなきゃいけなくなっちゃいますね。
しかし濡れた路面でこれだけ安定して飛ばせるって
結構運転上手くない?
オマエが下手なだけじゃない?
そもそも競技中は道路規制かかってるのかい?それなら別にどうでもいいが、何もしてないなら明らかに危険走行ですな、この国はお祭りなんかもそうだが所謂無礼講モドキが多いからな、どこからが駄目で何処からが良いのかよくわからん。
暴走?
ひろかずはこんなことも知らずに36年間も生きていたのか?
実は俺も55年間知らずに生きてきた。
チャリンコレースなんてするくらいなら
車のラリー開催した方が面白そうだな
カーブで鳴らしてるじゃなくて自動車が見えたら鳴らすはず
先導車じゃなくて先行車
ここで事故しても自動車保険は適用してもらえそうではあるな
ザルで通るかもしれんけど、普通の手順だと警察の交通事故証明書が出ない気がする、公道閉鎖中の事故という事が保険会社にもバレる。
何も知らない奴が下手なコメント付けて記事にしちゃだめだろ
全くそうだよな。
知らないなら調べてから記事にしろよ、無記名のレスじゃないんだから。
僕はシロカズ君が正しいと思いまーす
僕はクロカズ君がクロいと思いまーす
日本はチャリレース文化遅れてるからなぁ
この前地元で100人超える規模のアマの大会やってだが、カーブ多い峠道なのに交通規制一切なくて危なかったわ
審判車両も救護車両もなし
カーブで対向車線にはみ出す奴もいるし、その内事故起きて中止になるね
どこの何大会か言えない時点で嘘情報バレバレ。
こんな情報知ってる俺Sugeeeeかw
規制を知らん人からすりゃただのマジキチとしか思わないんじゃないの。
だから無知は罪なんだよなぁ
米28
それは大会と言ってもレースではなく地元商工会などが主催の小規模なサイクリングイベントなのでは?
>>28
草レース以下のイベントだな。
昔参加した陸前高田の草レースはきっちり道路規制してバイクの先導ついてたぜ。
2000年前半にその草レースは無くなって、
今は町ごと無くなってしまったがな。
マラソンも同じだけど
道路封鎖して開催なんて止めてくれよ
じゃまにならない山奥とか
せいぜい、高速道路の上でこんなのヤレ!
欧米を中心に道路封鎖してやってるよ。
北京もドバイも政府主導でやってくれる。
日本が一番遅れてるよ。
だから来日してくれない。
関東オカマ弁の書き言葉がキモい
オカマはオカマ地域に帰れ
すぐ削除されそうなのでなんとなく保存
動画は国頭山かな?
ツールド沖縄はコース調べてみると面白いよ
ヒロカズのお勉強会
わざわざyoutubeにUPしたか理解ができない。
自慢したいのか?
クローズドだろうしいいんでないの知らんけど
なんかべつにどうでもいいわ
レースに慣れてない住民たちなんて
逆にこうやってクラクション鳴らして先導車が注意喚起しなきゃ
じっちゃんばっちゃんなんて普通にノコノコ道路に出てくるぞ?
公式HPには『競技中は警察、立哨員の指示に従って~』って書いてあるけど、クラクション鳴らさないとダメてことは警察官・立哨員による交通規制がしっかり出来てないってこと?
琉球人は自転車嫌いな人多いワニからねねぜか
ワニさんが厨房時代はBMXアドベン茶~流行ってたので
皆乗ってたワニがとくに集落の中で真昼間から大人の
男女が自転車乗ってるのはまったくおらず
ワニさんが消防時代は見かけると
フラ~(琉球方言バカ)がいるっ!!と
皆で指さして笑ったものワニ、今はたまに見る程度ワニ
ワニさん・・・
ワニさん…
もう書かれてるけど、
道路を封鎖してる間は、公道じゃなくなるんだよ
だから問題ない
大体、公道だったら「公道でレースは禁止」なんだから、
自転車レース自体出来ないだろ
自転車乗ってる奴ら、レースを始めた時点で全員逮捕されるわ
閉鎖されていても生活圏の人間が道路に出る可能性はあるんだよ。
問題ないじゃねえよカス
ヨーロッパの先導車にあこがれてクラクション鳴らしっぱなしかw
こんなヘタクソが制御できないほどのスピード出して危険なんだよ
へぇ~クラクション鳴らしながら走ってんの?
全然聞こえないんだけど?
閉鎖っても車両のみでしょ?
歩行者とかもいるかも知れないし
だからこそ先導車がクラクション鳴らしながら走って安全確保する必要があるんだよね。
県警関署は、現場付近で刃物を持っていた同市山田、無職笠原真也容疑者(20)が犯行を認めたことから、殺人未遂容疑で緊急逮捕した。調べに対し、笠原容疑者は「洗濯物を見て若い女の子がいると思い、いたずらしようと思って侵入したが見つかり刺した」と容疑を認めているという。
非難したくて仕方がない病にかかってるね
道路使用許可を得て一般車の通行を封鎖していれば道路交通法の適用外。ヒロカズよ、ジコジコ動画とか言ってドラレコ動画何年も記事にしてるんだからいい加減学習しろ
このぐらい当たり前なんだよカスが
このうp主はマラソンや駅伝なんかも路上占拠とか言い出すんだろうな
調べれば分かる事なのに知らない事に対しては批判ですか?
これは悪質すぎますわ。
自転車レース用に公道を封鎖している状況なんだから
道路交通法云々言うほうがおかしい。
ここの管理人はほんと馬鹿なのね。
あほくさ
ひろかずは相変わらずアホだな
落車して救急車が要る程の人が出たらしいけど
そういうのに直行しとるんか?
クローズドならなんも問題なくね?
車の公道レースと一緒やん
ツールド沖縄は伝統あるレースで地元も歓迎しているよ
開催中コースにのこのこ出てくるようなアホな住人はいない
ひろかずは相変わらずバカだな
1000mgの黒歴史記事になる
交通規制しているからおk?馬鹿ですか?警察車両じゃないんだから。一般人が普通の車両運転じゃ違反。
交通規制しているなら、一般人は入れないわな。
大丈夫か?
規制じゃなくて封鎖ですから。
封鎖されたら公道ではなくなるのでスピードや走行ラインなんて自由。
道路の使用許可・交通規制してあるなら大丈夫だろ。
道路規制してあるなら関係ないだろ
沖縄へ行って驚かされたことは…
沖縄は市街地離れると車はかな~り少ない。
一応、有料の沖縄自動車道あるが
沖縄人はほとんど利用してないのでスッカスカ
利用するのは本土から観光に来た人がほとんどだね
都心なら信号が青に変われば我先にとアクセル踏み込むが沖縄はトロトロスタートにも驚かされた。
のんびりしてるよ沖縄人は。。
永住したい
大宜味村のあたりを走ってる動画だな。このあたりはほんと田舎で子供老人がフラフラ道路渡ることあるから怖いな。まぁ毎年の事だから村人も慣れてるか。
クラクションの使い方がうまい
日本はクラクションつかわな過ぎ
ヒロカズの釣りですよ
道路使用許可下でも事故が起きれば道交法で処理されるよ
それに道交法関係ないから大丈夫とか言ってる奴多いけど、動画の走行は、特定路線の形状、幅員、法定速度から鑑みた「道路の安全利用」という点で規則に抵触する可能性がある。
ねーよwwwww
F1のデモ走行とかやってんだろ
F1のデモ走行でもそこまでの高速走行ではない
しかもバリケード等の保安状況もしっかりしてた筈だが?
ヒロカズ・・・無知って恥ずかしいね^^;
運転手は沖縄の人じゃないね
言葉に沖縄なまりがない。
ハワイでトライアスロン大会するのと一緒。
地元民が走るわけじゃない。
経済効果あるよ。
これは記事の表現訂正して侘び入れるべき
流石!ナイチャー!!
高速でも運転荒いからな
1つ目の動画の最後の地点から更に北へ10kmほど行くと、
安室奈美恵の母親が再婚相手の兄弟に殺害された集落がある
車で轢いた上にUターンを繰り返して止め刺そうとし、
最終的には降車して直接ナタで…
日本の風景と自転車レースってほんと合わんよなあww
映画の撮影で道路封鎖して、スピード上げて蛇行運転してるところを撮影した映画に対して「違法だろ!」と言うようなもんだろ。バカかよ
何キロ出してもらってもどうでもいいわ
ヒロカズ、ドンマイ
管理人はちゃんとコメントを訂正しろよ
ちゃんと調べもせずに批判的なコメントしやがって
あまりにも恣意的すぎるんだよ!!
これ本当にただの無知じゃん。訂正はよ。
いや、ホーンはいいよ。レースでは必要性を感じるから。
ただ、あのスピードで追い上げるのは異常。
100km位でてるだろ。あんなスピードで迫られたら怖いわ。
何の為に公道封鎖しているのか理解出来ない奴は在日韓国人ですね。
下の動画の自転車集団!車の邪魔だよ。自転車のロード乗りの連中はろくな奴がいないよな。
下の動画面白いな脱落していく瞬間がよく分かる
そもそも自転車が法廷速度以上で走ってる罠
しかし このスピードで安定した走り、どんな車種なんだろうか
プロボックスみたいな営業車でこれだったら凄いと思う
>>81
法定速度?
30キロだと勘違いしてないか?
自転車も鉄道オタも同じくらい気持ち悪い
そもそも日本じゃ自転車のロードレース自体マイナーだもん……欧州並みに盛んじゃ無いからねぇ。こんな勘違いする人も出て来る訳だ。
見れない…
人様が何かやってると自分の尺度で「違法じゃないか」とか騒ぐ低能な方はどうにかならないものかね。
消えてるよ!
誰か保管してねぇ?見れない
25年やってても、この程度の認知度ってことだな
ツール・ド・ジャパン、ツアー・オブ・ジャパンどころか
ジャパンカップすら広まらないわ
予備くれ
見れないけどこういうのって箱根マラソンと一緒で許可を取っているんでしょ?
どうでもいいじゃんこんなこと・・・。
でも動画みたい・・・。