このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】飛行中のアラスカ航空1282便のドアが吹き飛ばされるアクシデント(((゚Д゚)))

ポートランド発、オンタリオ行きのアラスカ航空1282便(ボーイング737-9MAX、乗員乗客177人)の客室ドアが上空16000付近で吹き飛ばされるアクシデント。動画は客席から撮影したものです。ニュースによると極度の急減圧によりスマホや衣類などが吸い出されたようですが、けが人の有無については今のところ不明だそうです。
2024年01月06日 16:00 ┃
41 コメント テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。
ロケットのような加速!標高差が1439メートルもある19.98キロメートルのコースでタイムを競うパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。先月27日に行われた2021年大会のエキシビジョンクラスで優勝したテスラ・モデルS Plaid(ランディ・ポブスト)の車載ビデオです。タイムは6分57秒220。今年の最速はアンリミテッドクラスのウルフ GB08 TSC-LT(ロビン・シュート)の5分55秒246。(動画2)
276 コメント 車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。
45 コメント 【軍事】M1A2 SEPV3 エイブラムスのエンジン始動、停止音を運転席から。
回転数が上がってからブルルン!となるのを期待して待っていたんだけど、ガスタービンエンジンだからブルルン!は無いんだね。アメリカの主力戦車M1エイブラムス(A2 SEPV3)のエンジン始動音と停止音を運転席から聞かせてくれるビデオです。
45 コメント リアボックスを落としてしまったバイク乗り、無理をしてさらにひどい事に(笑)
一度脇にでも寄せて取り付け直したら良かったのに。そのまま抱えて走ろうとするからwww落ちそうになって焦ったのかハンドルにつっかえてしまったのかな(´・_・`)
(Twitter)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備) (twitter)

関連記事

115 コメント 【動画】海上自衛隊の護衛艦「いずも」に米最新戦闘機F-35Bが着艦。
カッコいい。今月3日に四国沖で海上自衛隊が米軍の協力を得て行った護衛艦「いずも」へのF-35B(戦闘機)発着艦検証試験のビデオです。令和2年版防衛白書によると自衛隊は2023年までに18機のF-35Bを導入する予定だそうです。
65 コメント 【動画】ひどすぎワロタ。高速道路の除雪車が対向車47台を破壊。
えええええ(@_@;)これ除雪車からは見えてるんじゃないの?なんでこうなる。サンダスキーのオハイオ・ターンパイク(有料高速道路)で除雪作業中の除雪車が吹き飛ばした雪により47台もの対向車が被害を受けるという出来事があったそうです。そのビデオ。動画2の被害車両の映像を見ると結構な破壊力じゃねえか。
59 コメント ポイント切り替えミス?メキシコで起きた列車正面衝突事故の列車載映像。
メキシコサカテカスのエスタシオン・オパル付近で起きた列車正面衝突事故の瞬間です。ポイント切り替えミスというよりこちら側の信号見落としかな?4044はポイント前で待ってるように見えるし。この事故で2人が軽傷を負い2人が重傷なんだって(´・_・`)
79 コメント 【動画】スピードを出しすぎたバイク乗り、カーブを全然曲がれない(笑)
ラウンドアバウトの標識はしっかり出ていたのにね。50キロ制限の標識の真横を117km/hで通過したのが敗因か。バイクは曲がり始めてから減速するのは難しい。ポーランドで撮影された飛ばしすぎてカーブをまったく曲がれなかったバイク乗りの車載ビデオです。

最新ニュース

コメント

【動画】飛行中のアラスカ航空1282便のドアが吹き飛ばされるアクシデント(((゚Д゚))) へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5MTAxMjA

    もう夕方やで。

  • 返信 743mg ID:U3MzU4OTM

    とうとうでたね。。。

  • 743mg ID:IwMTcwODI

    お前それ言いたいだけやんけハマタ

  • 743mg ID:Y3MDQ3NzU

    ドピュッ!

  • 743mg ID:ExMjIzMjE

    おおきに兄ちゃん気持ちよかったで

  • 743mg ID:U4OTIxNDQ

    開口部付近に行くと外へ飛び出ちゃうのかよ??かんべんしてくれよん!!

  • 返信 743mg ID:E5MDQ0NzQ

    ドアの開口部よりもドアのほうが大きくて、内側から外に押さえつける構造のはずだから、ドアが外に飛び出ることなんて大きさ的に有り得ないんだけどな。

  • 743mg ID:E4NDE3NzA

    オッ航空機事故専門家が これから何か語ります お聞き下さい

  • 743mg ID:A5MTAxMjM

    厳密に言うと外開きのドアだから、実はドアの方が開口部より小さい。ハンドル回すと上下のフラッパーが折り畳まれて開け閉めする時だけドアが小さくなる。横幅に関しては開口部より大きいからコックドアクションですり抜ける様に外に開く。ぶっ飛んだ原因はわかりません。

  • 返信 743mg ID:E3ODMxMDY

    正月早々大きな災害、事件、事故 ネットでは調子こいた「○○やで。」じじぃが干されたと知り全身が震えました

  • 返信 743mg ID:MyNjMyNjU

    実のところ、お前は無敵のように見える弱者なのじゃ…
    しかしお前からはそこはかとなく軽薄な野蛮感が漂っているのじゃ
    それをジ・エンドと言うのじゃよ
    ワシャしらんけどw

  • 返信 743mg ID:UwNTg1OTQ

    いやあこれは死んだ心地がしなかっただろうね

  • 返信 743mg ID:QzNjIwNjA

    外に出して下さ~い

  • 返信 743mg ID:A3NDM3NTM

    僕も仲間に入れてくださ~い

  • 返信 743mg ID:Y3MDQ3NzU

    中に出すぞオラァ!!

  • 743mg ID:Q0NTI2ODc

    ドアじゃ無くて 窓だよね…
    周りの構造物ごと

  • 返信 743mg ID:A5MTQ0NDI

    機体はN704AL 67501/8789
    去年10月に納入されたばかりの新造機である。
    ttps://flyteam.jp/registration/N704AL

  • 返信 743mg ID:A5MTQ0NDI

    機外より撮影した写真。非常口破損個所
    ttps://twitter.com/avgeekjake/status/1743462030366085387?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

  • 742mg ID:E1MTcxMDg

    追加情報ありが㌧♪

  • 返信 743mg ID:A5MTQ0NDI

    アラスカ航空はボーイング737-9型機65機の運航を一時的に停止した。
    各航空機は完全なメンテナンスと安全検査が完了後、運航に復帰させる予定。
    ttps://twitter.com/aviationbrk/status/1743548406256017717

  • 返信 743mg ID:U3NTUwMTI

    アホが開けたんだろ。

  • 返信 743mg ID:E2OTQ1MDg

    寒いのに何やってんだか

  • 返信 743mg ID:g2NDc0MjA

    しっちゃかめっちゃかだな

  • 返信 743mg ID:E2OTQ1MDg

    上からぶら下がってるのは点滴か?自分で?

  • 返信 743mg ID:E5ODIxNjQ

    酸欠になるから

  • 返信 743mg ID:U3NTY4MDk

    麻酔でしょ。苦しまないように

  • 返信 743mg ID:A5MDY1NDE

    バイオテロ対策

  • 返信 743mg ID:E0NDYzODU

    透析だょ

  • 返信 743mg ID:E5MTE0ODQ

    宇宙食ですね、テレビで見た事あります

  • 返信 743mg ID:E1NDIwNzk

    オープンエア~

  • 返信 743mg ID:I3MjEzMTc

    子供「はやくだしてくださ~い」

  • 返信 743mg ID:E5MDQ0NzQ

    「ドアを開ければいいじゃないですか」

  • 返信 743mg ID:E1NzYzNDI

    客室にペット乗せたとしても吸い飛ばされてるね

  • 返信 743mg ID:U3Mzk3MzQ

    ドアが吹っ飛ぶってDC-10じゃあるまいし、なにがあったんや

  • 返信 743mg ID:M2MjQzNDg

    ダイハツはドアが飛んで行ったわけじゃないから

  • 返信 743mg ID:I1MzgyODg

    せいびしがだいはつたたく恩知らず

  • 返信 743mg ID:U3MTg2MDQ

    日本の航空機なら爆発炎上してるところだな

  • 返信 743mg ID:A4Nzc2Mjg

    この席の人めっちゃ眺め良さそうやね。写真撮りたいわ

  • 返信 743mg ID:M2NTM4NTU

    内開きのドアだから外れて細い部分から外に出てったってコトかな
    どうやりゃそこまで見事に外れんだ?ヒンジの固定具がなかったとかわざとだろうな

  • 返信 743mg ID:I1ODgwNTY

    飛行機移動とか贅沢してる奴等がどうなろうとどうでも良いわ🥱

  • 返信 743mg ID:M2NTM4MjQ

    NISAより証券担保ローン

  • 返信 743mg ID:gxMDM5MDE

    以降そんな事アラスカ?禁止

  • 返信 743mg ID:I2MDM0NjE

    これは設計不良だな!
    構造的に「出口より大きい扉」が脱落するってことは、気圧差による変形に耐えられなかったことを意味する。全機メーカー費用持ちで交換だわw

  • 返信 743mg ID:A5MTAxMjM

    写真を見るとドアだけがぶっ飛んだんじゃなくて、それを取り付けてるヒンジやフレームごと無くなってる。いくらプラグタイプの与圧密閉型ドアだとしてもアッセンブリごと吹き飛んだらどうしようも無いな。

  • 返信 743mg ID:A5MjAxNzg

    「生きてこそ」にならなくて良かったな

  • 返信 743mg ID:A4NzY5Mzg

    椅子ごと持ってかれる事故あったけど、良かったな大丈夫

  • 返信 743mg ID:A5MTAxMjM

    幸いなのはベルトサインが点灯してるであろう時にドアが飛んだ事だな。近く歩いてたらそのまま放り出されてただろう。

  • 返信 743mg ID:E5MDgxNzc

    前の方に乗ってたけど寒かった(粉

  • 返信 743mg ID:I5MTEzNjM

    めっちゃ眺めの良いスイート席

  • 返信 743mg ID:M2MjQ0MjY

    途中下車可能機

  • 返信 743mg ID:I0NjM0MjU

    風、感じれる旅

  • 返信 743mg ID:E2OTQ1MDg

    風通しのいい会社ですな

  • 返信 743mg ID:A1NDI4NjE

    途中下車できるじゃん便利だ

  • 返信 743mg ID:U4OTI0NTU

    ドア吹っ飛んだ飛行機におそらくみんな真顔で乗ってるのなんかシュール

  • 返信 743mg ID:I2NjAyNjk

    相変わらずアラスカ航空は危険な会社の一つだな

  • 返信 743mg ID:Y3MTM3OTA

    犠牲者がいなくてよかった
    過去にはCAが機外放出された事故とかあったからな

  • 返信 743mg ID:gzMTkzNDU

    ドアがぶっ飛んだって❗そんなことアラスカ‼️

  • 返信 743mg ID:Q5ODAxNTA

    ヒロカズの前カツラが犠牲になった

  • 返信 743mg ID:k0MTcwNzc

    ドアが無いから外がよく見えて夜景が綺麗だ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    33 コメント フロントガラスが割れてなかったら死んでた。濁流に挑んだ車がやっぱりな事に。
    なぜ行けると思った?こんなのランクルに乗ってても無理だろう(´・_・`)ペルー大洪水で濁流に挑んだドライバーが死にかけるギリギリ動画です。これ落ちた衝撃でフロントガラスが割れたから助かったもののそうじゃなかったら危なかったよなあ・・・。似たような映像を過去に何度も紹介していますがなぜ行けると思うのだろうか。
    39 コメント F1モナコGP、テレビでは放送されなかったマーシャルを轢きかけたセルジオ・ペレスの車載映像。
    あっぶねえ(°_°)昨日のF1モナコGPで起きた信じられないハプニングのビデオです。9周目にヒュルケンベルグと接触したルクレールがパンクした影響でセーフティカーが入った12周目。ピットアウトするセルジオ・ペレスの目の前に破片を拾って戻るところだったコースマーシャルたちがw(゚o゚)wこれ国際放送では流れなかったよね。
    80 コメント 【動画】悪夢のような配達。大型トレーラー乗りの困難なお仕事を空撮。
    これは配達するにはトレーラーが大きすぎたのか、それとも倉庫の作りがクソなのか。ニューヨークのブロンクデール・アベニューにある自動車用品店の倉庫にバックで入る大型トレーラーの空撮ビデオです。現場のGoogleマップ→ショップマークから口コミが読めますが、やっぱりトラック乗りからの評判は悪いね(笑)
    33 コメント 広大な小麦畑に飛行機で農薬を散布するパイロットのお仕事拝見動画。
    飛行時間30000時間を超えるオハイオ州の伝説的な農業パイロット、ブッチ・フィッシャーさんによる小麦の畑に殺虫剤を散布する作業のビデオです。広大な畑にどうやって正確に散布するのかと思ったら画像1のようにGPSと連動したシステムがあるんですね。動画2では送電線の下を飛行する映像もありますが農薬を散布するときの高度は約20フィート(6メートル)だそうです。
    113 コメント 凍結した坂道で滑って制御できなくなった大型バスが突っ込んでくるツルツル動画。
    除雪車両が滑ってたら意味がないだろwww雪の降ったモントリオールで撮影されたツルツル動画です。バスが突っ込む前からカオスな状態だったけど上から大型車両が滑ってくるのは怖かっただろうなあwww38秒のところに坂の上で待機してる車たちが写ってるけどどうすんだろwwwこうなったらスタッドレスでもチェーンでも無理よな?
    46 コメント 空飛ぶクレーンが組み立てられた送電鉄塔をそのまま吊り上げて運ぶ。シコルスキーS-64
    すごいパワーだなこれ。陸で横倒しで組み立てたものをヘリコプターで運んで後は基礎とドッキングするだけか。なんという効率の良いお仕事。大きな送電鉄塔をそのまま吊り下げて運ぶ強力なヘリコプターのビデオです。奥に同じような鉄塔が並んでるけど同じように建てられたんだろうね。このヘリがあれば下から順に伸ばしていくよりも何倍も早い!
    173 コメント S2000で阪神高速1号環状線を暴走する走り屋のビデオ。これはひどい。
    これいつのだろう?S2000だから少なくても2000年以降だと思うけど。走ってる車種で最近の物か古いのか判断しようとしたけど少し画像が荒くて。S2000で阪神高速1号環状線を暴走する走り屋のビデオです。 【お知らせ】タイトルとかやばいくらい間違っていました。修正済みす。