Safety car crash! | Monza 2024Rapaz, toda cara do mundo de ter sido uma falha mecânica! Imagina se acontece em uma corrida!
— BOTECO F1 (@sergiosiverly) August 29, 2024
Lembrando que a F1 sempre leva mais de um carro de segurança para as corridas. 😉
🎥: Formula One Management (FOM)#SafetyCar | #ItalianGP | #FormulaOne #Formula1 #F1 pic.twitter.com/BlPNywuSoI

F1イタリアGP前のテスト/確認走行中にアストンマーチンのセーフティカーがクラッシュ。その事故のビデオです。ドライバーは20年以上F1のセーフティカードライバーを務めるベルント・マイレンダーさん。ブレーキを踏んだ瞬間っぽいから故障かな?

61 コメント
ロンドンで発生したライアンエアーFR2861便(ボーイング737-800)の事故の映像。
これはどっちが悪い。地上管制が悪いまであるかしら。ロンドン・スタンステッド空港でライアンエアーのボーイング737-800と空港車両が接触。その事故のビデオです。2つ目の投稿を見ると翼ががっつり欠けてしまっていますね(´・_・`)
これはどっちが悪い。地上管制が悪いまであるかしら。ロンドン・スタンステッド空港でライアンエアーのボーイング737-800と空港車両が接触。その事故のビデオです。2つ目の投稿を見ると翼ががっつり欠けてしまっていますね(´・_・`)

44 コメント
【動画】F1プレシーズンテストで角田裕毅が総合2位!のオンボード映像が公開される。
テストだからね。テストなんだけどレッドブルのマックス・フェルスタッペンと0.0093秒差は期待できるんじゃないの。バーレーンサーキットで行われたF1プレシーズンテストでアルファタウリの角田裕毅が総合2位のタイムを記録。F1公式チャンネルが公開したフェルスタッペンとの比較フルラップ映像です。幸運が重なればルーキーシーズンで3位表彰台!という奇跡があるかもしれない(*°∀°)=3
テストだからね。テストなんだけどレッドブルのマックス・フェルスタッペンと0.0093秒差は期待できるんじゃないの。バーレーンサーキットで行われたF1プレシーズンテストでアルファタウリの角田裕毅が総合2位のタイムを記録。F1公式チャンネルが公開したフェルスタッペンとの比較フルラップ映像です。幸運が重なればルーキーシーズンで3位表彰台!という奇跡があるかもしれない(*°∀°)=3

47 コメント
【動画】無謀にも道路から離陸しようとした飛行機が離陸直後に墜落。(テキサス)
なんで道路からと思ったら。この飛行機はライスフェスティバル(米祭り)のフロートとして曳航されてパレードに参加していましたが、天候悪化を気にした所有者が曳航されたまま戻るよりも飛んだほうが早い!という事でパレードで閉鎖されていた道路を使って飛ぼうとしたんだって。そして電線に引っ掛かり墜落(´・_・`)テキサス親父が考えそうな事だけどさすがに馬鹿すぎるだろ・・・。
なんで道路からと思ったら。この飛行機はライスフェスティバル(米祭り)のフロートとして曳航されてパレードに参加していましたが、天候悪化を気にした所有者が曳航されたまま戻るよりも飛んだほうが早い!という事でパレードで閉鎖されていた道路を使って飛ぼうとしたんだって。そして電線に引っ掛かり墜落(´・_・`)テキサス親父が考えそうな事だけどさすがに馬鹿すぎるだろ・・・。

46 コメント
【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。
バイクの事はあまり知らないけどセロー225が名車だという事は知ってる(*°∀°)過去にも紹介したことのあるRofEチャンネルよりほぼ廃車状態のヤマハのオフロードバイク「セロー225」をフルレストアするビデオです。エンジン編は動画2で。長いビデオだけどバイク好きじゃなくてもきっと楽しめる動画だと思うの。
バイクの事はあまり知らないけどセロー225が名車だという事は知ってる(*°∀°)過去にも紹介したことのあるRofEチャンネルよりほぼ廃車状態のヤマハのオフロードバイク「セロー225」をフルレストアするビデオです。エンジン編は動画2で。長いビデオだけどバイク好きじゃなくてもきっと楽しめる動画だと思うの。
関連記事

94 コメント
スズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載映像。
6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。
6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。

97 コメント
こんなに怖い高齢者の運転。仙台市で撮影された事故の映像がこちら。
人身事故を起こす前に免許を返納して!宮城県仙台市若林区志波の宮千代1丁目交差点で撮影された高齢者の自損事故映像です。降りようともしないしバンパーを引きずってるし・・・。投稿者によると結構な高齢者だったようです。
人身事故を起こす前に免許を返納して!宮城県仙台市若林区志波の宮千代1丁目交差点で撮影された高齢者の自損事故映像です。降りようともしないしバンパーを引きずってるし・・・。投稿者によると結構な高齢者だったようです。

217 コメント
東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。

69 コメント
蒸気機関車が通過した直後の踏み切りが困るwwwどうしていいか迷うwww
これって石炭の煙と蒸気が混ざってるの?遮断機が上がったはいいけど進んでいいのか待った方がいいのか迷うね。石炭の煙なら真っ黒になりそうだし。これうっかり客車の窓を開けていたら大変なことになるなwww
これって石炭の煙と蒸気が混ざってるの?遮断機が上がったはいいけど進んでいいのか待った方がいいのか迷うね。石炭の煙なら真っ黒になりそうだし。これうっかり客車の窓を開けていたら大変なことになるなwww
コメント
【動画】F1のセーフティカー、モンツァ(イタリア)で事故ってしまう(´・_・`) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

38 コメント
【動画】フロリアノポリス空港でエアバスA321が滑走路をそれてしまう事故。その機内映像。
ブラジル南部フロリアノポリスの空港で13日、乗客乗員179名を乗せたLATAM航空LA3300便(エアバスA321)が着陸の際に横滑りし、滑走路からそれてしまう事故を起こしました。その時の様子を乗客が機内から撮影していたビデオです。(音量注意)
ブラジル南部フロリアノポリスの空港で13日、乗客乗員179名を乗せたLATAM航空LA3300便(エアバスA321)が着陸の際に横滑りし、滑走路からそれてしまう事故を起こしました。その時の様子を乗客が機内から撮影していたビデオです。(音量注意)

41 コメント
海に不時着してひっくり返ってしまった飛行機とパイロットの命を救った人たち。
これはみなさんGJ動画。イギリスのケント州で行われていたハーン・ベイ・エアーショーで飛行機が海に突っ込んでしまうという事故の瞬間です。これ観客たちが助けてなければパイロットは溺れ死んでいたかもしれない。最初にひっくり返ったのを元に戻そうとした人の判断が良かったなあ。
これはみなさんGJ動画。イギリスのケント州で行われていたハーン・ベイ・エアーショーで飛行機が海に突っ込んでしまうという事故の瞬間です。これ観客たちが助けてなければパイロットは溺れ死んでいたかもしれない。最初にひっくり返ったのを元に戻そうとした人の判断が良かったなあ。

106 コメント
ワロタwwwお巡りさんに挟まれてる状況で違反して検挙される間抜けすぎる車wwww
うそやんwwwこの状況で違反すんなよwww隠れて見張ってるわけでもなく「ここは一時停止だぞー。ちゃんと守れよー」と分かりやすく立ってくれてるのに(´・_・`)しかも一時停止の標識とか分かりやすい上にこの場所なんて3か所にも「止まれ」と書いてあるのにwww
うそやんwwwこの状況で違反すんなよwww隠れて見張ってるわけでもなく「ここは一時停止だぞー。ちゃんと守れよー」と分かりやすく立ってくれてるのに(´・_・`)しかも一時停止の標識とか分かりやすい上にこの場所なんて3か所にも「止まれ」と書いてあるのにwww

276 コメント
車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。
先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。

73 コメント
ロシアが作った巨大なチョロQのような全地形対応車「SHERP」のビデオ。
大きなチョロQみたいで可愛いですね。ロシアの会社が製作したATVトラック「SHERP」の紹介ビデオです。クボタ製立形水冷4サイクルディーゼルエンジン(1498cc)を搭載して最高速度45km/hだそうです。1.6メートルある大型タイヤで1メートルの障害物を乗り越える事ができるんだって。水陸両用だから氷を踏み抜いても大丈夫。
大きなチョロQみたいで可愛いですね。ロシアの会社が製作したATVトラック「SHERP」の紹介ビデオです。クボタ製立形水冷4サイクルディーゼルエンジン(1498cc)を搭載して最高速度45km/hだそうです。1.6メートルある大型タイヤで1メートルの障害物を乗り越える事ができるんだって。水陸両用だから氷を踏み抜いても大丈夫。

121 コメント
【伊丹】強い横風の中で着陸するANA機の映像がヤバすぎワロタwww
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)

93 コメント
これってCGなの?ドナルド・トランプ用に改造された大統領専用車とエアフォースワン。
ワロタ。CGなんだけどうめーなwwwこれはプロの仕業だろwww大統領就任後もホワイトハウスに転居せずにトランプタワーに住み続けるという意向を示している第45代アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプさんですが、大統領専用車やエアフォースワンもこうなるんじゃね?というパロディー動画が海外掲示板で人気になっていましたので紹介します。
ワロタ。CGなんだけどうめーなwwwこれはプロの仕業だろwww大統領就任後もホワイトハウスに転居せずにトランプタワーに住み続けるという意向を示している第45代アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプさんですが、大統領専用車やエアフォースワンもこうなるんじゃね?というパロディー動画が海外掲示板で人気になっていましたので紹介します。
トータルテンボス藤田の記事はまだか
ハウステンボス長崎の記事はまだか
トータス松本の記事はまだか
トータルリコールの記事はマナカナ
トースターでママカリを焼くと美味いんだよ
ハウスバーモントカレーの甘口は美味いか
ゴルゴ松本の再ブレイクはまだか
マツモトキヨシのバカヤロー
伊勢湾台風並みの台風どこ行った?普通の雨やがな。
ブレーキバランスがおかしいじゃないかな
セッティングが合ってない
ウソつくんじゃねーよ。釣るな。グランツーリスモ7だろこれ。バカにしてんのか。
グランツーリスモ8はまだ出ないのか
スティっぐーーーー
アストンマーチンなんかこんなもんよ
しょせんはパチモンメーカー
カブトガニみたい
こいつらみんな米の禁断症状口から出てマウス。
ぶんぶん
バイカス
ドライバーの技量不足じゃないの?
セーフティだから安心さ
そりゃ🐒も🌳から落ちるわさ
ちんちょんちゃんちんちょんんちゃん
珍は日本人な
セーフティカーって何ね?
検索出来る環境があるのにそれすら出来ない
もう息も吸わなくていいですよアナタ ザーボンさん、やっておしまいなさい
私はとても親切なのでちゃんとお教えしますよ
セックス・マイナス・フィフティーな車の事をセーフティカーと略します
さあ周りの人に自慢しましょう!
事故があったときにチンタラ薄笑いで大渋滞を巻き起こして流れを抑える車
反対車線なのに高速でよく見るやろ?
なんかゲームの映像みたい
CGっぽいよな
ブレーキとアクセルを踏み間違えました
ここにも高齢化の波が
へったくそなアングルしかねぇな
ドリフトでカッコよくコーナリングと見せかけて車スポンサーの株を落とす力技
一流になれないドツボがイキって・・・🦑省略
さすが欧州の韓国ヘタリア
「セーフティ」カーじゃないやんw
緑の車だからあのドリキンタマとかいう緑の爺さんが乗ってたんじゃねーの?
免許ないんじゃね?
クローズドサーキットコースなので通常の運転免許は必要ありません
が、普通の運転手より高いスキルが求められます
F1のセーフティーカードライバーとなると国際A級ライセンス以上の実力は必要でそのためには国内B級A級国際C-C級B級のステップアップが必要で国内B級を取るために運転免許が必要となります。
ちなみにフェルスタッペンは無免のままF1ドライバーになりましたw
なんで日本の規則持ち出したん?
国際的にも同じだよ、フェルスタッペンのせいで変わったってだけの話
ワイか胡椒をいっぱい撒いておいたんじや
それでエンジンが胡椒したのか・・・
速いセーフティーカーで有名な人だよね
「タイヤバリアがどれほど安全なのかを見せたかった、私もこの通り無傷です」Σ石<矢Σゴミ
He shows not only safety-car crash but also safety car-crash, and now security guard.
(彼はセーフティーカーでの事故だけでなく事故における安全性も見せた、今はガードマンやってる)
ハンドルキレ角少なすぎて設計からやる気がない車だからむりポ!
左右で60度ずつ位キレてくれないと。
マイレンダーももう歳だからそろそろ代わった方がいいぞ
はよJAF呼べJAF
非会員だったから呼ばなかったらしい
ドリフトしてファンサービスしなきゃならないお仕事だったんだろうけど失敗しちゃうとマヌケすぎだね
舵角ないだろうになんでそんなフェイント入れちゃったよ
コーナー進入時にアウト側に少し振ってるから、ドリフトしようとしてミスっただけじゃないか
調子に乗り過ぎた事故
どこかセーフティや、メルセデス終わってるな
ワイやで。
これパラボリカ?どこのコーナー?
左リアのパンクかな?
ベンツにしときゃいいのに
セーフティーとは
アストンというか外車に信頼性なんてないだろうからなぁ…
アストンマーチンってことは007を狙った工作だな。きっとそうだ。
やっぱ外車ってクソよねw
故障ではなくただのミス
SCのスピンやコースアウトは日本でもしょっちゅうやってるからな。
ちなみにアレは専属ドライバーがいるわけじゃなく、俺もやったけど2輪なら4輪、4輪なら2輪の現役選手がアルバイトで乗ってる場合が多い。だからフリー走行のときは大観衆の前でパフォーマンスしようと調子にのってやらかす。
「これラフターなんだがwww」
「ラフターの意味を理解してねえだろボウズ」
ってバカ笑いするほど恥ずかしい
カメラ寄りすぎ。下手だなあ。
路面に油浮きまくりの韓国GPでもコースアウトしてたなあ。
よくあんなとこF1マシンで走らせたわ。
なんかの記事で「以前のメルセデスのSCに比べて遅いしスタビリティも低い」ての読んだわ
インディ500でもペースカーがカメラマン席に突っ込んで
日本人カメラマン間瀬明さんが足を骨折
成功していたとしてもセーフティーカーでする試みや見せるものではないと思う、セーフティーカーといえども並々ならぬものがある、熟練ドライバーとしての誇り、高性能マシンとしての誇り、そういうものを見せたい気持ちがあったのだろうか、メーカーの宣伝意欲が行き過ぎてしまったのだろうか
故障かミスかは俺には判別出来ないがドリフト走行になる直前にハンドルを左に切って直後右に戻しているところに鍵がありそう、ハンドルのタイミングを見ると車の動きと一致、つまり左側だけブレーキが利いたことや他のバランス異変による故障ではないと思う
ドリフトに入る速度や角度、道幅は狭く奥行きの余裕もなくタイミングも遅れタイヤもロックしてコースアウト、そんな感じのミスに思える(プロにダメ出しとは良い度胸だ
カッコつけようとして事故る
いや進入前の大きめの逆ハンっぽい動きの前にも細かい左右のブレが発生してるように見えるんだが
操舵か足回りか知らんけど故障が起きたんじゃない?
2tもある車が急に止まれるワケがない
MT車ならこんな事故は絶対に起こらないのに
カッコいいとこ見せようとイキり暴走したのか、これは恥ずかしい
モンツァの最終コーナー改修不回避でしょうな
管理人の言う通り「故障」だとしたら、どこがどう故障したんだろうか。
ドライブバイワイヤにあるがちな、ドライバーの操作と違う命令が出てしまって暴走したヤツだろうか。
ブレーキが全く効かなくて横向けたように見える
頭から突っ込んでたらもっと大惨事になってた
伝説のチャンピオンドライバー、ヨッヘン・リントが事故死したコーナー
パラボリカと呼ばれていたがアルボレートコーナーと名前が変わった・・・リント関係ないじゃん
だからジャイアンには貸したくなかったんだ…
Goodwood Festivalの走行でもアストンだけフラついてる所あるから元々設計的に安定してないんじゃないかな
これ、タイヤバリアの性能チェックしてるだけらしいよ