このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

初の国産ジェット旅客機となる三菱航空機のMRJが関係者や報道陣に公開される。

カッコイイ!これは期待だなあ。三菱重工業と三菱航空機が初の国産ジェット旅客機となるMRJ(三菱リージョナルジェット)を関係者や報道陣に公開しました。そのビデオです。というか国産って初めてだったのか。ホンダジェットはどうなの?あれも一応旅客機になるんじゃないの?とかいうのは置いといて。スリムでカッコイイ機体だなあ。国内線だと昔ボンバルディアのプロペラ機を使ってたような路線で使われるのかな?
2014年10月20日 17:21 ┃
215 コメント 東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
101 コメント 【動画】顔面のTATTOOを死ぬほど後悔して入れ墨除去サロンに通う男www
キティちゃんにマイメロディ?若気の至りだとしても顔面にその絵柄はちょっと・・・。顔に入れたタトゥーを死ぬほど後悔して除去サロンでレーザーの痛みに耐えている男のビデオです。こういうのって色は抜けるみたいだけど火傷のような跡が残るんだよなあ(@_@;)
60 コメント 走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が1700万円で売りに出されるwww
1オーナー走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が149,995ドル(約1716万円)で売りに出されて一部で話題になっています。希少価値の付いている中古車だし値を付けるのは自由だけど1700万円てw(゚o゚)w 走行距離の少ない日本のスポーツカーが高額で取引されているとは聞いていましたがここまでとはwww
79 コメント 【動画】ついにキタ!スズキがジムニー5ドア版を初お披露目。
これまた売れそうだなあ(*°∀°)=3 デリー近郊のグレーター・ノイダで開催されているAuto Expo 2023にて、インドのマルチ・スズキがジムニーの5ドア版を世界初公開。そのビデオです。ボディサイズは全長3,985mm x 全幅1,645mm x 全高1,720mmで日本版シエラと比べて全長が435mm延長されています。インドでは年内に発売予定ですが、日本は未定。
こんな方法があるんだ。水上飛行機を滑走路から飛び立たせる時はこうするらしいこんな方法があるんだ。水上飛行機を滑走路から飛び立たせる時はこうするらしい
ほえー。こんな方法があるんですね。ランディングギアがフロートタイプの湖などから飛び立つ水上機を滑走路から飛び立たせたい時はこうするらしい動画です。これ見た目以上にすっごい難しいよねたぶん。トレーラーを引く車とパイロットの息が合ってなければできないと思う。
ボーイング787の運動性能。打ち上げ離陸、急旋回、タッチアンドゴーからの旋回上昇ボーイング787の運動性能。打ち上げ離陸、急旋回、タッチアンドゴーからの旋回上昇
なんだろうこのふわっと感。CGみたいな動きしよるな。ボーイング社の中型ジェット旅客機「ボーイング 787-9 ドリームライナー」によるファーンボロー国際航空ショーに向けたリハーサル映像です。合ってるからBGM入れるのもいいけど生音でも見てみたいですね。
エアバスの最新機「A350 XWB」の完成を記念して編隊飛行をやってみた動画。エアバスの最新機「A350 XWB」の完成を記念して編隊飛行をやってみた動画。
なんかCGを疑ってしまいそうですがリアル映像です。エアバスの次世代中型ワイドボディ旅客機「エアバスA350 XWB」の完成を記念して作られたエアバス社の公式PVです。記念すべき1号機はカタール航空用の機体で2日にロールアウト、2014年中に引き渡される予定だそうです。
初の国産ジェット旅客機「MRJ」を初公開

MRJ Program status July 2014 japanese

三菱航空機&MRJ紹介

関連記事

59 コメント 【困惑】どうしてこうなった。川で涼をとるマツダ車の動画が話題に。
どうやら50メートル上流の駐車場から誤って落下し、流されてここで沈んだらしい。上には鉄骨だし水量は多いし。こんなのどうやって引き上げるんだろう\(^o^)/水路で気持ちよさそうなマツダ車の動画像が今日のTwitterで1500万インプレッションを集める人気投稿になっています。これダイバーも雇わなあかんね・・・。
37 コメント 【キエフ】ベラトールMMAのヤロスラフ・アモソフさん、砲撃された自宅からチャンピオンベルトを無事回収。
総合格闘技で26戦全勝の記録を持つウクライナの総合格闘家ヤロスラフ・アモソフさんが砲撃されたキエフ西部イルピンの自宅地下からチャンピオンベルトを回収するというビデオがインスタグラムで1400件のコメントを集める人気動画になっています。紹介はTwitter版で。この人、自国を守るために入隊して延期になったけど5月にも試合が予定されていたんだってね。
89 コメント 【動画】1.3億円以上の価値があるクラシックレーシングカーが大破。ポルシェ・962C
ウインチで引っ張られてズリズリしている姿が悲しい。史上最も有名なレーシングカーの一つとして知られ、1億3000万円以上の価値があるポルシェ・962C。そのマシンがスパ・フランコルシャンで行われていたイベント中にクラッシュし、フロント部分が大破してしまうというビデオが人気になっていましたので紹介します。シケインの立ち上がり中に急に滑ってドーン(°_°)タイヤが冷えていたのかな・・・。
70 コメント 福永祐一騎手が落馬して後続馬に踏まれて頭蓋骨骨折のシーン。阪神6R3歳上500万下
16日に行われた競馬の阪神6レース(3歳上500万下ダート1400メートル)でスリーヘリオスに騎乗する福永祐一騎手がゴール後に落馬し後続馬のハートフルタイムに踏まれてしまうという事故のビデオです。福永祐一騎手はその後の10レースで勝利するもレース後の診察で頭蓋骨骨折と診断されたんだって(@_@;)

最新ニュース

コメント

初の国産ジェット旅客機となる三菱航空機のMRJが関係者や報道陣に公開される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxNTY3Mzc

    初飛行はいつぅ?
    あと、ビジネスジェットは旅客機には含まれないらしいぜ(うぃきぺでぃあ)

  • 返信 743mg ID:A5Mjg0ODE

    敗戦国なので国産の大型機は製造禁止だった

  • 返信 743mg ID:A0NDMwNjQ

    昔のYS-11の時は問題にならなかったのかな?

  • 743mg ID:IwOTYzMTU

    アメリカ様がいいよって言ってくれたからYS作った

  • 743mg ID:kyNDIyNTY

    YS-11はもううちはプロペラ機造らないから
    今回は100席未満なら造らないからいいよ
    とアメリカ様が仰ったんです。

  • 返信 743mg ID:kxNTEwNTI

    スカイマークさん買ってみたら?

  • 返信 743mg ID:A0NDcyOTI

    今スカイマークにそんな余裕無い

  • 返信 743mg ID:g4NjY2MzM

    のんびりしてたら、ライバル社に追い抜かれちゃった。 もう時代遅れ。

  • 返信 743mg ID:kxNTA5NDE

    ブレードの数が少ないのかな?なんか違和感

  • 返信 743mg ID:M4MDU1ODM

    こうたるっ!!
    ナンボや!いうてみい!
    金に糸ミミズは付けへん!
    いうてみい。なんぼや!?

  • 返信 743mg ID:AwODk2OTA

    俺も三菱社員の一人として誇らしいぜ

  • 返信 743mg ID:k1OTAwNzE

    リコール隠しの三菱ってだけで乗りたくないわw
    ロケット関連も三菱絡みだったから宇宙開発遅れたし。
    つい先日もボーイングの航空部品製造で三菱だけが唯一失敗してたしw

  • 返信 743mg ID:A2ODc4Njk

    ヒロカスー桜井と橋本の対談まだー?

  • 返信 743mg ID:A2ODc4Njk

    もうツベにあがってたわ

  • 返信 743mg ID:IyMDkxMTk

    いまさらつくってもねー
    しかもライセンス料でアメ抗が儲かる仕組みなってんだろ

  • 返信 743mg ID:U5NDQ3OTE

    部品の国産率は3割wwwww

  • 返信 743mg ID:Y4NDEwNzM

    国産が3割もあれば上等だろ。
    国産品を無理やり使って欠陥だらけの産廃(すらなってないが)しか作れない国も有るんだぞ?

  • 返信 743mg ID:E1Njg2NzA

    部品の認可制度があって、それを通らないと航空当局の許可が下りない。
    国産で行くならその試験や審査に時間が掛ってもっと遅くなる。また審査に通る部品が必ずしも作れるとは限らない。
    技術だけなら、RRと共同開発した既存のターボファンのもので作れる。
    でもMRJの売りである「燃費二割UP」を目指せば、開発費や開発期間が大幅に増えるし、それこそ出来あがるかも不透明。

    ボンバルディアやエンブラエルもそういうの加味して自国製のエンジンは積んでない。

  • 返信 743mg ID:A3MDUxMDE

    とうとう国産エンジンか、と思ったら、違うのか・・・

  • 返信 743mg ID:g2Nzc1MDM

    日本に作れるわけないって言ってたブサヨの顔が見たい

  • 返信 743mg ID:A5NTA4MDQ

    航空機はエンジンがすべて。まともなエンジン作れないのに「国産」とは笑止。言ってることはどこぞの国と同じレベル。www

  • 返信 743mg ID:M5MzkxODk

    P1のエンジンは純国産。作る”だけ”なら国産よゆー。
    ちゃんと営業会社作って商売するのが一番大変なのをしらない知ったかちゃん乙。

  • 返信 743mg ID:k5OTk1OTE

    これ2~3年くらい前から「報道陣に公開!」とか言ってなかったっけ?
    いつ市場に出るの?

  • 返信 743mg ID:A5MTc3ODg

    ワイパーって全然進化しないんだな……….

  • 返信 743mg ID:AwODk3MDY

    ※14
    朝鮮人は愛する祖国に帰れ

  • 返信 743mg ID:Y4NTU3MTM

    冒頭から地鎮祭でワロタwww

  • 返信 匿名 ID:Q2NDE4MjM

    ホンダジェットは米国製

  • 返信 743mg ID:Y4MTk1MjE

    まあ、スタートしなければ始まらないわな。

  • 返信 743mg ID:E3NTQ0NzE

    YS-11以来の民間開発。
    燃費向上が売りの最新エンジンが大手ブラジルの企業に肩を並べられたのは痛いな
    これで有利性がなくなってしまった
    もう少し早く、完成(書類)にこぎ着けていれば3年は儲けたものを・・・新規参入の痛いところだな
    日本人技術社としては頑張って欲しいな

  • 返信 743mg ID:Q0NjM3MjI

    国の審査が通らないんだよ
    なんでかというと、YS-11以来基準がないから審査基準を作ることからはじめてる状態

  • 743mg ID:E3OTQ2MDU

    三菱はMU-2の大失敗が有るから、ちょっと心配だね。
    良い機体作っても、販売力が物を言うからね。

  • 返信 743mg ID:gwOTY2MTE

    表面の仕上げがピカピカでこれは層状以上に期待できそうだ。

  • 返信 743mg ID:Q2NDM5MTM

    俺はこのプロジェクトに一切関わってないが、実に誇りに思うぜ。

  • 返信 743mg ID:M1Mzg3NTA

    日本「性能を追求した結果、美しく(華奢に)なりました」
    英国「性能を追求した結果、愛らしく(醜く)なりました」
    独「性能を追求した結果、繊細(不安定)になりました」
    米国「性能を追求した結果、優雅(デブ)になりました」
    露「性能を追求した結果、シンプル(武骨)になりました」
    中国「性能を追求した結果、模倣品と訴えられました」
    韓国「性能を追求した結果、開発費が足りないと判明しました」

  • 返信 743mg ID:k3ODIyNTA

    国産初のジェット機はホンダが先だったはず。
    国産の大型旅客機が初って事じゃね?

  • 返信 743mg ID:YwMzA5OTA

    ええか?この飛行機は炭素繊維使うてんねん。
    これ居酒屋で言うとけばバッチリ専門家や専門家

  • 返信 743mg ID:Q3NzQ5MDY

    国産ってだけで大したこたーないだろ。やっぱB8の方が好きだ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント アンジャッシュ渡部建さんによる緊急記者会見の全て。(見逃した方へ)
    多目的トイレ問題で芸能活動を自粛しているお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さんが緊急記者会見を開き、不適切な場所での不貞行為について謝罪を行いました。動画はフルビデオと2分版です。
    72 コメント フルハウスのキャストが集結して外出自粛版オープニングを撮影してしまうwww
    このオープニングソング懐かしいなぁ~。フルハウスのキャストが集結して撮影された、外出自粛バージョンのオープニングが話題になっています。現在フルハウスのキャストでフラーハウスと言うコメディドラマもネットフリックスで配信されており、以前根強い人気のキャスト。フルハウスを観ていなかった人達もこのオープニングソングだけは知っているはず。
    179 コメント メルセデスベンツが約100年ぶりに車のワイパーを進化させたらしい。
    メルセデス・ベンツがS、SLクラス用に開発したマジックビジョンコントロールの紹介ビデオです。従来のボンネットから飛ばすタイプのウインドウォッシャーは噴射のタイミングで視界が遮られる瞬間があり、またオープンにした時には液が車内に入ってくるため使えなかったんだって。そんな悩みを解決する画期的なワイパーが登場したようです。次はタイヤかな。回らないタイヤとかどうだろう。
    51 コメント インドで建設中の高架道路が崩壊。下敷きになるなどして21人が死亡。その現場。
    インドの西ベンガル州コルカタで建設途中だった高架道路が崩壊し通行中の車などが下敷きになるなどしてこれまでに21人の死亡が確認されているようです。その現場を撮影したビデオ。最新のニュースでも100人近い生き埋めになっている人がいると報じられています。死者まだまだ増えそうね(@_@;)
    196 コメント 人気YouTuberの「よりひと」逮捕。生配信中に同居人女性の「小島ふかせ」を暴行 その一部始終
    57万人の登録者を持つyoutuber「よりひと」が同居人の女性「小島ふかせ」の頭をひっぱるなどの暴行を加える所を映した映像。彼女は複数の精神疾患を患っており、投薬治療中とのことで、動画内でも取り乱したり暴れたりするシーンが何度もあったそうな。元々かなり仲が悪かったそうなので溜まったストレスが爆発してしまった感じなんだろうか?結果同居人の報告により、よりひとは逮捕され拘留されたと伝えられました。
    146 コメント 四万十川でバイクを完全水没させてしまったグラディウス400乗りの映像。
    バイクの引き上げに12万円もかかるのか。重機も入れないしどうやって引き上げるのかと思ったら対岸からなんですね。高知県高岡郡中土佐町の高樋橋(高樋沈下橋)で撮影中にバランスを崩して落水してしまったというグラディウス400乗りの悲しいビデオです。事故の動画は56秒〜1分22秒までです。
    70 コメント NVIDIAの新世代GPU 「GeForce RTX 30」が爆誕 その性能と価格が凄い
    NVIDIAの新世代GPU 「GeForce RTX 30」が発表されました。何と全世代のハイエンモデルの2080Tiを3070が上回ると言う性能っぷり。2080Tiは価格.comで12~13万程しますが、3070は8万円で購入出来るようです。しかし、今回発表されたハイエンドモデルの3090はお値段なんと229800円。しかしその性能は30Tflops(2080Tiが13Tflops)と言う化け物っぷり。3080が109800円で20Tflopsと言う事ですから、ゲーマーは3080に結構流れそうな感じ?