このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

初の国産ジェット旅客機となる三菱航空機のMRJが関係者や報道陣に公開される。

カッコイイ!これは期待だなあ。三菱重工業と三菱航空機が初の国産ジェット旅客機となるMRJ(三菱リージョナルジェット)を関係者や報道陣に公開しました。そのビデオです。というか国産って初めてだったのか。ホンダジェットはどうなの?あれも一応旅客機になるんじゃないの?とかいうのは置いといて。スリムでカッコイイ機体だなあ。国内線だと昔ボンバルディアのプロペラ機を使ってたような路線で使われるのかな?
2014年10月20日 17:21 ┃
95 コメント お馬鹿な事故。波打ち際を猛スピードで走っていた2台のバイクが悲惨な事に。
これはお馬鹿。そもそもオフロードを走るタイプのバイクでも無さそうだし(@_@;)波打ち際を猛スピードで走っていたバイクがやっぱりな事になる7秒動画です。
40 コメント テスラのオートパイロットさんコープの旗と信号を間違えて混乱してしまう。
COOPのガソリンスタンドで撮影された旗を信号と認識してしまって混乱するテスラ・モデル3のビデオです。縦に並んだ丸を信号と勘違いしちゃったのか。過去にはホンダセンシングが天下一品のマークと車両進入禁止の標識を間違えるなんてこともありましたが、なんだかんだ自動運転はまだまだなのかもしれないね。
250 コメント 池袋の暴走事件で妻と3歳の娘を亡くした遺族が行った会見の動画。とんでもない目撃情報も。
19日に池袋で起きた87歳男性(勲章持ち)による暴走事故で妻と3歳の娘を亡くした男性が会見を行いました。そのビデオとネットに投稿されて話題になっている目撃情報です。これ轢いた勲章さん逮捕されてないんだってね。ネットでは勲章を持つ特権階級(上級国民)だから逮捕されないのか!と炎上しているみたいなんだけど実際のとこどうなんだろう。本当に勲章を持っている事が考慮されているとしたらヤバすぎるんだが(((゚Д゚)))
51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!
こんな方法があるんだ。水上飛行機を滑走路から飛び立たせる時はこうするらしいこんな方法があるんだ。水上飛行機を滑走路から飛び立たせる時はこうするらしい
ほえー。こんな方法があるんですね。ランディングギアがフロートタイプの湖などから飛び立つ水上機を滑走路から飛び立たせたい時はこうするらしい動画です。これ見た目以上にすっごい難しいよねたぶん。トレーラーを引く車とパイロットの息が合ってなければできないと思う。
ボーイング787の運動性能。打ち上げ離陸、急旋回、タッチアンドゴーからの旋回上昇ボーイング787の運動性能。打ち上げ離陸、急旋回、タッチアンドゴーからの旋回上昇
なんだろうこのふわっと感。CGみたいな動きしよるな。ボーイング社の中型ジェット旅客機「ボーイング 787-9 ドリームライナー」によるファーンボロー国際航空ショーに向けたリハーサル映像です。合ってるからBGM入れるのもいいけど生音でも見てみたいですね。
エアバスの最新機「A350 XWB」の完成を記念して編隊飛行をやってみた動画。エアバスの最新機「A350 XWB」の完成を記念して編隊飛行をやってみた動画。
なんかCGを疑ってしまいそうですがリアル映像です。エアバスの次世代中型ワイドボディ旅客機「エアバスA350 XWB」の完成を記念して作られたエアバス社の公式PVです。記念すべき1号機はカタール航空用の機体で2日にロールアウト、2014年中に引き渡される予定だそうです。
初の国産ジェット旅客機「MRJ」を初公開

MRJ Program status July 2014 japanese

三菱航空機&MRJ紹介

関連記事

185 コメント 大黒PAの不正改造車検問にとんでもない車が現れるwwwディズニーパレードかよwww
【ひ】より。どうやってそこまで来たんだよwwwその屋根のキラキラは高速道路の走行に耐えられるのか?11月17日に大黒パーキングエリアで行われた不正改造車の検問を突破しようとしたエレクトリカルパレード車のビデオです。動画2は別角度から。動画3は過去のものです。
115 コメント トラックで雪ドリ!雪の積もる峠道に現れたすご腕のトラック運転手。
ボスニア・ヘルツェゴビナのマイェヴィツァ山、国道M18号線の下りで撮影された雪ドリで急ぐトラック野郎の映像です。空荷だったとしてもあの巨体を左右にブンブン振って走るとか。とんでもないスキルなんじゃないのこれ。
45 コメント 【動画】スクート航空993便の機内でモバイルバッテリーが爆発。
まだ飛んでなかったからアレだけど機内での火災は怖すぎ。台湾桃園国際空港からシンガポール・チャンギ国際空港に向けて離陸準備中(タキシング中)のスクート航空993便(エアバスA320neo)の機内で搭乗客のモバイルバッテリーが爆発。その時の様子です。この影響でフライトはキャンセルに。乗客2人が軽傷を負いました。
51 コメント イタリアで人口400人のストロンボリ島が大噴火。島から脱出する船からの映像が公開される。
ティレニア海のストロンボリ島で大きな噴火がありハイキングで山に登っていた男性1人が亡くなりました。動画は島から脱出する人たちが船から撮影したビデオです。ストロンボリは通年活動している活火山でその様子を見ようと多くの観光客が訪れる島なんだって。今回の噴火は過去最大級の噴火とみられているそうです。

最新ニュース

コメント

初の国産ジェット旅客機となる三菱航空機のMRJが関係者や報道陣に公開される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxNTY3Mzc

    初飛行はいつぅ?
    あと、ビジネスジェットは旅客機には含まれないらしいぜ(うぃきぺでぃあ)

  • 返信 743mg ID:A5Mjg0ODE

    敗戦国なので国産の大型機は製造禁止だった

  • 返信 743mg ID:A0NDMwNjQ

    昔のYS-11の時は問題にならなかったのかな?

  • 743mg ID:IwOTYzMTU

    アメリカ様がいいよって言ってくれたからYS作った

  • 743mg ID:kyNDIyNTY

    YS-11はもううちはプロペラ機造らないから
    今回は100席未満なら造らないからいいよ
    とアメリカ様が仰ったんです。

  • 返信 743mg ID:kxNTEwNTI

    スカイマークさん買ってみたら?

  • 返信 743mg ID:A0NDcyOTI

    今スカイマークにそんな余裕無い

  • 返信 743mg ID:g4NjY2MzM

    のんびりしてたら、ライバル社に追い抜かれちゃった。 もう時代遅れ。

  • 返信 743mg ID:kxNTA5NDE

    ブレードの数が少ないのかな?なんか違和感

  • 返信 743mg ID:M4MDU1ODM

    こうたるっ!!
    ナンボや!いうてみい!
    金に糸ミミズは付けへん!
    いうてみい。なんぼや!?

  • 返信 743mg ID:AwODk2OTA

    俺も三菱社員の一人として誇らしいぜ

  • 返信 743mg ID:k1OTAwNzE

    リコール隠しの三菱ってだけで乗りたくないわw
    ロケット関連も三菱絡みだったから宇宙開発遅れたし。
    つい先日もボーイングの航空部品製造で三菱だけが唯一失敗してたしw

  • 返信 743mg ID:A2ODc4Njk

    ヒロカスー桜井と橋本の対談まだー?

  • 返信 743mg ID:A2ODc4Njk

    もうツベにあがってたわ

  • 返信 743mg ID:IyMDkxMTk

    いまさらつくってもねー
    しかもライセンス料でアメ抗が儲かる仕組みなってんだろ

  • 返信 743mg ID:U5NDQ3OTE

    部品の国産率は3割wwwww

  • 返信 743mg ID:Y4NDEwNzM

    国産が3割もあれば上等だろ。
    国産品を無理やり使って欠陥だらけの産廃(すらなってないが)しか作れない国も有るんだぞ?

  • 返信 743mg ID:E1Njg2NzA

    部品の認可制度があって、それを通らないと航空当局の許可が下りない。
    国産で行くならその試験や審査に時間が掛ってもっと遅くなる。また審査に通る部品が必ずしも作れるとは限らない。
    技術だけなら、RRと共同開発した既存のターボファンのもので作れる。
    でもMRJの売りである「燃費二割UP」を目指せば、開発費や開発期間が大幅に増えるし、それこそ出来あがるかも不透明。

    ボンバルディアやエンブラエルもそういうの加味して自国製のエンジンは積んでない。

  • 返信 743mg ID:A3MDUxMDE

    とうとう国産エンジンか、と思ったら、違うのか・・・

  • 返信 743mg ID:g2Nzc1MDM

    日本に作れるわけないって言ってたブサヨの顔が見たい

  • 返信 743mg ID:A5NTA4MDQ

    航空機はエンジンがすべて。まともなエンジン作れないのに「国産」とは笑止。言ってることはどこぞの国と同じレベル。www

  • 返信 743mg ID:M5MzkxODk

    P1のエンジンは純国産。作る”だけ”なら国産よゆー。
    ちゃんと営業会社作って商売するのが一番大変なのをしらない知ったかちゃん乙。

  • 返信 743mg ID:k5OTk1OTE

    これ2~3年くらい前から「報道陣に公開!」とか言ってなかったっけ?
    いつ市場に出るの?

  • 返信 743mg ID:A5MTc3ODg

    ワイパーって全然進化しないんだな……….

  • 返信 743mg ID:AwODk3MDY

    ※14
    朝鮮人は愛する祖国に帰れ

  • 返信 743mg ID:Y4NTU3MTM

    冒頭から地鎮祭でワロタwww

  • 返信 匿名 ID:Q2NDE4MjM

    ホンダジェットは米国製

  • 返信 743mg ID:Y4MTk1MjE

    まあ、スタートしなければ始まらないわな。

  • 返信 743mg ID:E3NTQ0NzE

    YS-11以来の民間開発。
    燃費向上が売りの最新エンジンが大手ブラジルの企業に肩を並べられたのは痛いな
    これで有利性がなくなってしまった
    もう少し早く、完成(書類)にこぎ着けていれば3年は儲けたものを・・・新規参入の痛いところだな
    日本人技術社としては頑張って欲しいな

  • 返信 743mg ID:Q0NjM3MjI

    国の審査が通らないんだよ
    なんでかというと、YS-11以来基準がないから審査基準を作ることからはじめてる状態

  • 743mg ID:E3OTQ2MDU

    三菱はMU-2の大失敗が有るから、ちょっと心配だね。
    良い機体作っても、販売力が物を言うからね。

  • 返信 743mg ID:gwOTY2MTE

    表面の仕上げがピカピカでこれは層状以上に期待できそうだ。

  • 返信 743mg ID:Q2NDM5MTM

    俺はこのプロジェクトに一切関わってないが、実に誇りに思うぜ。

  • 返信 743mg ID:M1Mzg3NTA

    日本「性能を追求した結果、美しく(華奢に)なりました」
    英国「性能を追求した結果、愛らしく(醜く)なりました」
    独「性能を追求した結果、繊細(不安定)になりました」
    米国「性能を追求した結果、優雅(デブ)になりました」
    露「性能を追求した結果、シンプル(武骨)になりました」
    中国「性能を追求した結果、模倣品と訴えられました」
    韓国「性能を追求した結果、開発費が足りないと判明しました」

  • 返信 743mg ID:k3ODIyNTA

    国産初のジェット機はホンダが先だったはず。
    国産の大型旅客機が初って事じゃね?

  • 返信 743mg ID:YwMzA5OTA

    ええか?この飛行機は炭素繊維使うてんねん。
    これ居酒屋で言うとけばバッチリ専門家や専門家

  • 返信 743mg ID:Q3NzQ5MDY

    国産ってだけで大したこたーないだろ。やっぱB8の方が好きだ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    120 コメント 有名配信者のウナちゃんマンが配信中に警察がやってきて逮捕される瞬間の映像
    *動画8分から~ 有名配信者のウナちゃんマンが配信中に警察がやってきて逮捕される瞬間の映像。逮捕された理由は、以前ウナちゃんマンと交際していたゲルゲさんへの脅迫容疑では無いかとの事。そもそもこのウナちゃんマンは逮捕されるのが初めてでは無くて、ネットではまたかよとの声。私もむかーしはニコ生でウナちゃんマンの放送を見てた事がありましたが、まだやっていた事に驚き。ニコ生も廃れちゃって今はもう皆youtuberだもんなぁ。ある意味時代が追い付いたのか?
    64 コメント ロシアでおっさんワロタwwwなにしてんのwww押してたの?止めようとしてたの?w
    なにやってんだよwwwこれは動き出した車を止めようとしていたのかそれとも押してたら予想以上にスピードでちゃって止まらなくなったのか。ロシアで撮影されたおっさん何やってんのドラレコです。最後制御できずに対向車線に飛び出してからwwwあぶねえだろwww
    59 コメント 走りながら軽やかにジャンプ!例の4足歩行ロボットがかなり進化していた!
    MITが研究中の4足歩行のチーターロボットがかなり進化していた!というビデオです。軽やかですね。ピョイッと。ロボットの進化は凄いんだけど撮影方法が結構原始的でワロタ。世界の頭脳、マサチューセッツ工科大学ならもっとカッコイイ方法で撮影してて欲しかった(´・_・`)
    141 コメント 【横浜】警官も重傷。金沢区の6台を巻き込むひき逃げ事件の映像がひどい。
    17日12時40分ごろ、神奈川県横浜市金沢区大道の県道23号線で発生した車やバイク6台を巻き込んだひき逃げ事件。その瞬間を記録した防犯カメラ映像を報じるニュースのビデオです。警官に重傷を負わせたとあっちゃ逃げれれないやろね。絶対に捕まると思うわ。
    39 コメント お姉ちゃんたちの過激な水着に釘付けになるマイアミボーターたちの映像。
    アメリカのお姉ちゃんたちの水着、布がちっさいな!何度か紹介した事のあるマイアミのボート専門チャンネルよりサービスショット多めの回です。サムネイルのシーンは3分35秒から。後半の450馬力4発とかどんな富豪やねんっ!
    91 コメント 【動画】これまでで一番「車」に近い空飛ぶ車が都市間飛行を成功させる。
    これまでにも空飛ぶ車と呼ばれるものはいくつか作られていますがこれが一番車の形に近いと思う。スロバキアのKleinVisionが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が初めての都市間飛行(ニトラ空港-ブラチスラヴァ空港)を成功させました。そのビデオです。およそ60キロの距離を35分で飛んだんだって。そしてそのまま自動車モードに変形して道路へ。
    123 コメント 【茨城】身内の犯行。精神疾患の父親に買ったばかりの愛車をボコボコにされてしまう車載。
    茨城県鹿嶋市大字宮中の飲食店駐車場で撮影されたスバルBRZをボコボコに蹴る男のビデオです。投稿者コメントによると蹴ったのは精神疾患を持つ投稿者の父親なんだって。画像を見ると思ったよりひどい事に(@_@;)見ず知らずのDQNにされてもキツいのに自分の父親とか・・・。