このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

smartエレクトリックドライブのCMが素敵だ動画。ドラッグレース対決ver.

センスいいなあ。ドイツの小型車メーカー、smart(スマート)のEV車「フォーツー エレクトリック・ドライブ」のCMが素敵だと人気になっていましたので紹介します。車は排気量のデカさや最高馬力だけじゃないのよ。
2014年07月31日 21:36 ┃
69 コメント 【動画】最大速度140km/h! DJIの新しいドローン「DJI FPV」がすごそう。
2秒で0から100km/hまで加速し最速140km/h。DJIが新しく発売した「DJI FPV」の紹介ビデオです。ドローン規制がガチガチな日本ではどこで飛ばせるのかも分からないのでなかなか手が出ないけどそれでも欲しいなあ。FPV初心者のために仮想空間で操縦を練習してから実際に飛ばせるという点も素敵だな。
155 コメント 今日のバカッター。マンション受水槽の中に入って泳ぐという動画がアップされる。
「気持ちいい?」「めっちゃ気持ちいい(^^)v」蓋を開けられるという事は点検に訪れた業者とかかな?tiktokの方には設備屋というタグもあるし。マンションに設置された受水槽の中で泳ぐという動画がツイッターに投稿され炎上しているようです。受水槽もパイプも隣に見える壁もめちゃくちゃ綺麗だしもしかしたら新築物件なのかもしれない。これ中の水が住人の飲料水になるのにね(´・_・`)今日のニュースになりそう。
59 コメント こりゃすげえww 完璧なウェディングフォトを撮る方法がこちらwww
完璧なウェディングフォトを撮る方法がこちら。これはめっちゃ良い写真でワロタw
88 コメント 落書きが0.1秒でイラストに。どんなに絵が苦手な人でも美少女イラストが描けてしまうアクマAIがすごい。
ええ。これは楽しそう。私もこのリアルタイムAI画像生成を使って落書きをしてみたい。日本発の画像生成サービス「Akuma AI」のデモンストレーションが楽しい動画です。これはキャラクターしか描けないのかな?細かい街、車やメカなどが描けたらもっと楽しそうなんだけどなあ。
魚「うわああああああああ」なにこれちょっとだけ笑った17秒動画。なぜ作ったwww魚「うわああああああああ」なにこれちょっとだけ笑った17秒動画。なぜ作ったww
ちょっとだけワロタwwwこういうの好きです。映像を切り貼りして「ああああああ」を録音して編集している過程を想像するとさらにワロタwwwしょーもないビデオだけどセンスを感じてしまった17秒動画です。イイネ1561に対してイクナイネ71。イイネ率95.6%これは紹介してもいいよね。たぶん叩かれるだろうけどwww
溺れたスイマーを助けて亡くなったライフガードを追悼する集まりがカッコ良すぎて涙でた。溺れたスイマーを助けて亡くなったライフガードを追悼する集まりがカッコ良すぎて涙でた。やる事がいちいちカッコイイ国だな。記事を書くとき取りあえず映像だけを見てそれから内容を調べるのだけど、その「理由」を知って泣きそうになったわ。ベン・カールソン(1982-2014)さんはこの場所で働いていたライフガード。7月7日に溺れたスイマーを発見して助けた後、大きな波にのまれて亡くなってしまったんだそう。これは彼の15年間のライフガードの活動を称えに集まった多くの人たちによる追悼式典の様子です。
絶対に使いにくい。新型アウディTTのインパネが斬新。バーチャルコクピット絶対に使いにくい。新型アウディTTのインパネが斬新。バーチャルコクピット
んふー。これは絶対に使わないし使いにくいだろうなあ。まぁでもオプションだからあっても良いよね。ほぼ誰も選ばないと思われるけども・・・。新型のアウディTTで選ぶ事が出来るオプション「バーチャルコクピット」の紹介ビデオです。これ少し前に話題になっていたシャープが開発したという自由な形状にできる液晶パネルなのかな?

おまけ

関連記事

46 コメント 【動画】道路を電動キックボードで爆走するやばいやつが目撃される(笑)
速度が出るのは良いけど、そこからどのくらいで停止できるの?前の車にブレーキ踏まれたら終わりよね(笑)ウィリアムズバーグのi-278号線で撮影された電動キックボード乗りのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。
127 コメント 【動画】ポルシェのオープンカー、幌のつけ外しがめちゃくちゃ面倒になってしまう。
だがしかし格好いい。ポルシェ718スパイダーRSの幌の取り外し&収納方法がめちゃくちゃ面倒だと今日の5chで人気になっていたビデオです。これは軽量構造にこだわった結果で、幌を車内に置かない場合8kgの軽量化が可能なんだって。
49 コメント 1896年にオッサンたちが雪合戦している映像がワロタwww
1896年にフランスのリヨンでリュミエール兄弟が撮影した雪合戦の様子。いい大人がめちゃくちゃ楽しそうに雪合戦しているのが何とも微笑ましい。偶然通りかかった自転車の人が皆からめちゃくちゃ雪玉投げられててワロタ。
67 コメント 最も安全なSUV(NHTSA)テスラモデルXは横転しても自然に元に戻る動画。
低い位置に設置された重たいバッテリーのおかげで横転しない。テスラが公開したモデルXのサンドロールオーバーテストのビデオです。モデルXは昨年NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の安全性評価で5スターを獲得し最も安全なSUVと認定されたそうです。テスラって大阪じゃあまり見ないけど東京だとたくさん走ってるの?

最新ニュース

コメント

smartエレクトリックドライブのCMが素敵だ動画。ドラッグレース対決ver. へのコメント

  • 返信 743mg ID:EwMDIyMzA

  • 返信 ☆青年団☆ ID:UyOTI5NTQ

     
      夏休みやから低脳な※ばっかりやんけ。お前らだんじり曳けや。
     

  • 返信 743mg ID:UxNjUzODM

  • 返信 743mg ID:YzODQzMTk

  • 返信 おまけ♪@磔板 ID:U4Mjc2NjQ

     
    あーイグイグ 
     

  • 返信 743mg ID:A5NjE0MDI

    1ナノ?

  • 返信 743mg ID:I2OTM0MTg

    6ナノ?

  • 返信 743mg ID:E2ODM3NDg

    7?

  • 返信 743mg ID:E3NzQzMzc

    流石に発達障害の俺の頭では意味が理解できなかった

  • 返信 743mg ID:M5MDM1NTk

    5mの加速性能が有れば信号ダッシュで出し抜けますよ、と

  • 743mg ID:Y0MzMzNzc

    なるほど! ありがとね!

  • 返信 743mg ID:cxMzU5NTg

    125CCくらいの発電機は積んでた方が
    良いと思うんだけどなあ。完全電気は課題山積。
    充電時間の壁も近日中には克服できない。

    電池切れ怖い→しょっちゅう充電→電池劣化→
    2年で新品の6割も走れない→電池交換超高額…

  • 返信 743mg ID:E2NTQ4NzE

    超高額って日本の電気自動車のバッテリーは10万くらいだぞ、しかも2年なんてスパンじゃないから
    ガソリンより全然安いからね
    乗るつもりないけど

  • 743mg ID:cxMzU5NTg

    北米日産は、電気自動車『リーフ』の充電池
    交換価格を、24kWhの電池定価で5499ドルと
    発表した。米国では、2010年よりリーフを
    販売開始しているが、電池交換価格は公表
    していなかった。同様に日本でも公表されて
    おらず、今回が初。
    この価格には、中古電池に対する1000ドルの払い戻しが含まれ、実際の電池価格は6499ドル。
    ただし2011年型と2012年型のリーフの場合、
    別売りの225ドルのインストール・キットを
    購入する必要がある。
    交換用電池は、現在販売の2015年モデルと
    同じもので、保証範囲も新車と同様8年間、
    走行距離16万km(10万マイル)となる。

  • 743mg ID:M2MzQ0OTE

    電気自動車のバッテリー10万なの?www
    あ、ごめん釣られちゃったか。。。

  • 743mg ID:M5MDM1NTk

    充電池交換といってもブロック単位だから

  • 返信 743mg ID:E2NDE0OTg

    それでもやはりガソリン車がいいなあ。

  • 返信 743mg ID:k4NDg4MDI

    ドラッグレースでは圧倒的に速いスーパーカーでも、街中では安全運転をするってことだな。

  • 返信 743mg ID:Y1MDgzMzg

    0-20くらいは勝ってるのね

  • 返信 743mg ID:Y3NjY2OTk

    街では初速が大事ってことなんだろうけど
    割り込みダメ絶対

  • 返信 743mg ID:E3MTM5NDE

    昔乗ってたGB250がこんな感じだったなw
    250単気筒は出だしだけなら速いから。

  • 返信 743mg ID:YzNjExNTg

    出だしが速い車は危険だろう。

  • 返信 743mg ID:YzOTkwODM

    アクセルとブレーキを踏み間違える人はヤバイね。

  • 返信 743mg ID:Y0NjE5NDM

    SMART乗ってるほど加速そんなよくないよ
    EVじゃないけど

  • 返信 743mg ID:QxMjE3NDY

    軽い車体にモーターのトルク特性だからそら速いだろうな

  • 返信 743mg ID:M5MDM1NTk

    だからなに?

  • 返信 匿名 ID:cwOTA3MjI

    乗ったこと有るけどガソリンのスマートと比べると出だしの加速は段違いに速かったな

  • 返信 743mg ID:Q0MjI4NTk

    どうせなら相手の車はベンツにしろよ

  • 返信 743mg ID:Y3ODI1MjI

    他メーカーだからいいんだろうが。

    おまえのセンスじゃ理解できねーか?

  • 返信 743mg ID:c3ODIzOTQ

    前に出たいのは分かるけど、後でおっせーのならただの嫌がらせだw

  • 返信 743mg ID:QzODA3OTk

    べつに前に出た後法定速度以下におっせーわけじゃないしかまわないだろ
    スピード基地害ドライバーにとってはくそうざい存在かも知れんがwww

  • 返信 743mg ID:c3NTE3MzQ

    相手がフル加速していない件

  • 返信 743mg ID:Q0MTMwMTM

    俺のセルシオの前に入って来る車って最近見ないなぁ。。。。 せっかく譲って上げてるのにさ。遠慮すんなよな。

  • 返信 743mg ID:c5MTc0MzY

    なんかダサい。

  • 返信 743mg ID:AyNDg2Mzg

    信号であんな車線変更しないからポルシェでいいわ

  • 返信 743mg ID:AzMDgyMDA

    リーフで町中走るとスーパーカーより速い車なんじゃねーのこの車?って錯覚したことあるけどそれと同じか

  • 返信 743mg ID:E2NDU2MDY

    町で本気で踏むとかありえんからな。
    前に行きたいやつは勝手に行けばいいよ。

    無理矢理はダメ。
    プリちゃんやアクアも錯覚してるんやろなぁ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    95 コメント グッドウッドのヒルクライムにロボレースの完全自動運転レースカーが登場する。
    左右にプルプル震えているのはコンピューターが迷ってるのかな。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムにロボレースの自動マシンが登場して見事完走を果たしたそうです。そのビデオ。これマッピングされたコースをトレースしているんじゃなくてレーダーやセンサーにカメラのデータからAIが考えて走ってるんだって。
    30 コメント 着陸に失敗して滑走路を逸れてしまったエア・ピース、ボーイング737-500の機内映像。
    大雨すぎる(´・_・`)ナイジェリアのポートハーコート国際空港でエア・ピースのボーイング737-500が着陸に失敗し滑走路を逸れるという事故が起きたそうです。その機内と脱出時の映像が公開されていましたので紹介します。この飛行機には乗客87人乗員6人が乗っていましたが怪我人はいないそうです。おまけはカナダのレッド・ディアー空港で撮影されたロッキードL-188の胴体着陸。古い飛行機だなあ。
    269 コメント 全国民が困惑。国会で「てとう」「てとう」を連発する田島麻衣子議員が話題に。
    ワロタ。揚げ足取りはあまり好きではありませんが笑った。Googleで「手当」を検索しようとたら「手当 てとう」が出てきたのもクスクスwwww30日の参院経済産業委員会で給与住居手当、通勤手当と発言しようとして「てとう」「てとう」を連発してしまった田島麻衣子参議院議員が話題になっていましたので紹介します。
    103 コメント 【F1】まだマシンが走っているのにコースにトラクターが入ってしまう日本GP(鈴鹿)
    おいおいおい。ビアンキの事故を忘れたの? 2週目に赤旗で中断されたF1日本GP。そのターン12で発生したインシデントのビデオです。これ赤旗が先?だとしてもまだマシンが走っている状況でコース上にトラクターはヤバいよね。2014年には死亡事故が起きているのに。
    64 コメント 【動画】子供の「寝たふり」を見抜く方法が可愛いwwwwwwwww
    ママさん「本当に眠っているのなら腕は下がらないはずです」みたいな事を言ってから持ち上げた手を離してみると(ノ∇`)これは可愛いwwwwサムネイル、3人目のお母さんの反応も可愛いwwwww
    45 コメント 崖から落ちた旅客機(ボーイング737)のクレーン2基を使った引き揚げ作業の様子。
    トルコのトラブゾン空港で滑走路を外れて海に落ちかけたペガサス航空のボーイング737-800型機の引き揚げ作業の様子を記録したビデオがアップされましたので紹介します。大型の旅客機がクレーンで吊られているのなんてなかなか見れるもんじゃないからね。ディスカバかナショジオで特集やってほしいねこれ。
    65 コメント BTCCでガードレールを飛び越えたマシンがカメラさんスタンドを直撃する事故。
    こわっ!というか最近のレースにしては安全対策がちょっとアレな感じじゃない?事故の少ないストレートだとしてもあの貧弱なガードレールの直ぐ外に人がいるとか危ないよね。イングランド東部のスネッタートン・サーキットで行われたイギリスツーリングカー選手権でコースを反れたマシンがカメラさんのスタンドを直撃するという危険なアクシデントのビデオです。