このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

絶対に使いにくい。新型アウディTTのインパネが斬新。バーチャルコクピット

んふー。これは絶対に使わないし使いにくいだろうなあ。まぁでもオプションだからあっても良いよね。ほぼ誰も選ばないと思われるけども・・・。新型のアウディTTで選ぶ事が出来るオプション「バーチャルコクピット」の紹介ビデオです。これ少し前に話題になっていたシャープが開発したという自由な形状にできる液晶パネルなのかな?
2014年07月26日 23:05 ┃
75 コメント 無頓着にも程がある。信じられないタイヤで走る車が目撃される。
SUVでスリックタイヤを履いているとは思えないしこれは摩耗だろうなあ。嫌な線が見えているし剥がれる寸前じゃない?アメリカで目撃された信じられないタイヤで走るBMW X5のビデオです。撮影場所は分かりませんが、ロサンゼルスやサンフランシスコでは雨が振らないと聞くしそんな地域かしら。
59 コメント 【困惑】どうしてこうなった。川で涼をとるマツダ車の動画が話題に。
どうやら50メートル上流の駐車場から誤って落下し、流されてここで沈んだらしい。上には鉄骨だし水量は多いし。こんなのどうやって引き上げるんだろう\(^o^)/水路で気持ちよさそうなマツダ車の動画像が今日のTwitterで1500万インプレッションを集める人気投稿になっています。これダイバーも雇わなあかんね・・・。
55 コメント 1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースで集団の後方からごぼう抜きするライダーのヘルメットカム。
ほぼ最後尾のあの位置からスタートして39位とはw(゚o゚)w昨夜紹介した「MOUNTAIN OF HELL 2019」でほとんど最後尾からスタートしたのに39位でフィニッシュしたというすご腕サイクリストのヘルメットカムです。これ楽しそうだなーと思ったけどガレ場上りとかあってとんでもなくきついレースなのな。
127 コメント 【動画】ポルシェのオープンカー、幌のつけ外しがめちゃくちゃ面倒になってしまう。
だがしかし格好いい。ポルシェ718スパイダーRSの幌の取り外し&収納方法がめちゃくちゃ面倒だと今日の5chで人気になっていたビデオです。これは軽量構造にこだわった結果で、幌を車内に置かない場合8kgの軽量化が可能なんだって。
ファッキンスノウズwwwwガールフレンドの車のエアコンがおかしいwwwwwファッキンスノウズwwwwガールフレンドの車のエアコンがおかしいwwwwwファッキンスノウズwwwwワロタwww楽しそうやなwww「僕のガールフレンドのエアコンがおかしいwww」というビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。このクーラー冷えすぎるだろwwwどういう事だよwww外の雪がそのまま入ってきているの?それとも冷えすぎてダクトに霜が付いてそれが出てきているのかしら。どっちだ。
これがハイブリッドスーパースポーツBMW i8のサウンドだ!スポーツモードで加速。これがハイブリッドスーパースポーツBMW i8のサウンドだ!スポーツモードで加速。シフトアップはえー!やっぱ高級車は違いますなあ。新しく発売されるBMW i8の加速動画です。スポーツモードなのでデジタルメーターですが、他のモードではアナログ表示なども選べるそうです。1.5リッターの3気筒+ハイブリッドに難色を示していたファンたちもこのサウンドには満足できるのではないでしょうか。データ、1.5リッター直列3気筒ターボ(231馬力)電気モーター(131馬力)システム合計362馬力でお値段は約2000万円だそうです。
ヒュンダイ自動車のドライブアシストが凄いらしいけどエンブレムがアストンマーチン。ヒュンダイ自動車のドライブアシストが凄いらしいけどエンブレムがアストンマーチン。新型の現代自動車(ヒュンダイ)ジェネシス(DH)に搭載されたアドバンスドスマートクルーズコントロールとレーンキープアシストによって無人の車列が走るCM映像です。海外はこういうCM作るの上手いなあ。というかどこかで見たことのあるエンブレムじゃね?(´・_・`)ヒュンダイも良い車を作っているらしいのでエンブレムパクリとかやめたらいいのに(´・_・`)というかアイサイトの技術者流出してない?大丈夫?

こんな車だって。

関連記事

142 コメント 走行中にブレーキが完全に効かなくなったセルシオ最終型乗りの動画がこちら。
なんでスマホで動画撮ってる余裕があるんだよwww目の前には急な下り坂、パネルにはブレーキ液不足の警告表示、そしてブレーキペダルは底までスカスカ(°_°)車を運転していて考えられる最悪の場面をスマホ撮りしたセルシオ(XF30型)乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。ツイッターによるとサイドブレーキを上手く使って事故らずに済んだらしい(°_°)
79 コメント 【動画】スピードを出しすぎたバイク乗り、カーブを全然曲がれない(笑)
ラウンドアバウトの標識はしっかり出ていたのにね。50キロ制限の標識の真横を117km/hで通過したのが敗因か。バイクは曲がり始めてから減速するのは難しい。ポーランドで撮影された飛ばしすぎてカーブをまったく曲がれなかったバイク乗りの車載ビデオです。
73 コメント この運転はできる気がしねえ。採石場で働くトラック運転手のなかなか困難なお仕事。
サムネイルで崖から落ちつつある事故の映像かと思った(笑)もう少し道を考えて作れば効率が全然違うと思うんだけどなあ。こんな事を繰り返しながら延々と下っていくとかめちゃくちゃ神経を使うんだろうな(@_@;)2分55秒~を見ると下りきるまでまだまだ遠そうだし。(一部修正しました)
60 コメント 【動画】トヨタGRスープラが世界初!自立運転でのドリフト走行を成功させる。
カリフォルニア州のサンダーヒル・レースウェイ・パークでトヨタのGRスープラが自動ドリフト!トヨタの人工知能技術研究所TRIが公開した改造GRスープラによる自律運転ドリフト走行のビデオです。自律的にドリフトさせる事になんの意味があるのかと思いましたが、アイスバーンでの走行や緊急時に障害物を回避させる制御に役立つものなんだって。

最新ニュース

コメント

絶対に使いにくい。新型アウディTTのインパネが斬新。バーチャルコクピット へのコメント

  • 返信 743mg ID:I4NjY5NDI

    1(σ・∀・)σゲッツ!!

    >>米2 m9(^Д^)プギャー

  • 返信 743mg ID:c4OTY4NjU

    >>1さんに相席でおいらも1get!

    みなさんまだまだ相席可能ですぞ

    ↓  ↓  ↓

  • 返信 743mg ID:IwNzY5MTE

    1get

  • 返信 743mg ID:EzMjEyNTQ

    スピードメーター、タコメーターは
    アナログの方が好きっていうのは時代遅れですか

  • 返信 743mg ID:AxMzg0MjY

    俺もアナログ派
    デジタルでフレームレート低くカクカク表示されるの死んでくれ

  • 743mg ID:Y5NTY5MDk

    ポンコツ選ぶお前が逝け

  • 返信 匿名 ID:gyMzMwODU

    これもアナログ表示ですけどね。
    最近では、機械式のメーターよりコストが安く付きプログラムを変更するだけで色んな車種にも流用出来る液晶表示が増えた。
    機械式より高そうに見えるしね。

  • 返信 743mg ID:AwMTMxMDk

    見にくい

  • 返信 743mg ID:c1MjM5ODM

    意外とアリじぇね?

  • 返信 743mg ID:U0ODYwMjc

    ベンツとかメーターはモニターにアナログメーター出してるのあるじゃん
    それと変わんなくね

  • 返信 743mg ID:U5OTYzMzY

    これじゃあカーナビ買い替えられないじゃん
    つうか地球全体からズームインするのウザい

  • 返信 743mg ID:c3MDIzNDA

    これはダメだろ。メーターガン見しちゃうもの。

  • 返信 743mg ID:g4NDQ2OTY

    インテリア良くなったな
    エアコンスイッチを吹き出し口に付けたりして、
    デザインの整理がきちんと出来てるところがアウディらしい
    このメーターはちらほら見かけるし、これから主流になるだろうね

  • 返信 743mg ID:g3MzgzNDE

    パチンコCR AudiTT

  • 返信 743mg ID:Y1OTQ4NTM

    なんで今時こんなレスポンス悪いの

  • 返信 743mg ID:A2NTMzNjA

    ガチのスポーツカー以外はあり。好みじゃないけど。

  • 返信 743mg ID:MwMTE0NTU

    TTのエクステリアは初代の「丸っこいけどスポーティー」な印象から
    どんどんフツーのクーペになっていくな。
    カッコいいけど、そこは残念。

  • 返信 743mg ID:MyNTE4NTU

    ガン見するのは設定するときだけだろ。
    ナビ見るのはチラ見だからおkじゃん。

  • 返信 743mg ID:AyMDczOTA

    まあ、アウディは新しいの好きだから

  • 返信 743mg ID:EzNjQ5MDg

    そうでもねえぞ、一世代前の装備をオプション扱いしてるメーカーじゃん

  • 返信 743mg ID:c4MDY2NTM

    もうちょっとキビキビ動くんならオレ好きかも

  • 返信 743mg ID:g2MDgzNjA

    MTかー。
    分かってんなー。

  • 返信 743mg ID:g1NzM5Mjk

    計器類の表示位置をカスタマイズできたり、表示する必要の無いインジケータは必要になったときにだけ表示されるタイプになってほしいです。
    最近の戦闘機とかそんな感じですよね

  • 返信 743mg ID:AzNTg1MjQ

    ここをタッチする訳じゃないだろうから
    結構見やすいんじゃないか?

    それより空ぶかしすんなウルセェ

  • 返信 743mg ID:gxMTk0OTM

    アルミだから凹ますと高いんだよなーこの車

  • 返信 743mg ID:U4NjEwNTg

    なんて鬱陶しいメーターパネルなんだ

  • 返信 743mg ID:AzMTk1Mzk

    何が絶対使いにくいのか分からない
    これいいじゃん

  • 返信 743mg ID:M3MTY1NzE

    オシャレとしてなら良いけど、実用性がない

  • 返信 743mg ID:IxNzM4MTA

    Karaokeはどこですか

  • 返信 743mg ID:c5ODU4MDM

    絶対シャープの液晶つかってるやろ。

  • 返信 743mg ID:AyMTY1NDk

    すでにエンジンチェックランプ点灯してんぢゃん笑

  • 返信 743mg ID:Q4NTQ3MjA

    これが新世代アウディのデザインコンセプトなのか?
    なんか幻滅させられたわ

  • 返信 743mg ID:g1NzQwNDc

    あれはエキゾースト警告、VW.AUDIの定番持病

  • 返信 743mg ID:g1NzQwNDc

    エキゾースト警告ですね、VW.AUDIじゃ定番の持病

  • 返信 743mg ID:AyMjk3MTU

    前見て運転する車に、多くの情報量など要らぬ。
    よそ見しながら飛べる飛行機にこそ役に立つ。
     

  • 返信 743mg ID:g3NTM0MTE

    いやいやいや
    ないわー

  • 返信 743mg ID:E0NTEwNjE

    高評価が圧倒的に多いんですが、それは

  • 返信 743mg ID:c5NzA1Mjg

    オレのクラウンハイブリッドもこんなかんじで全部液晶だわ。
    だけど真ん中に地図表示するようなばかみたいな事はしない。
    ナビの時簡易的な案内なら出るけどな。

  • 返信 743mg ID:c2NjU3OTM

    処理おせぇ・・・・

  • 返信 743mg ID:gzOTM1Mzk

    日本のメーカもこのくらい冒険しろよ

  • 返信 匿名 ID:gyMzMwODU

    お前が安物の車しか乗って無いからだろ。
    クラウンにはナーター中央に夜間の映像が映るナイトビジョンが装備されてる物が有った。
    30年位前のソアラ30L GT リミテッドのメータ内にマルチが内蔵されてた。
    14クラウンのGは、速度計は奥に見えウインカー表示や警告灯は空中に浮かんでるように見えた。

  • 返信 743mg ID:M2OTg4MTM

    これは単純に画面小さすぎだろ

  • 返信 743mg ID:Y5Mzg3Mzg

    なんかなー
    最近の車の液晶メーター止めて欲しいわ
    夏の車内とかクソ暑いけどええんか?
    液晶壊れたらガソリン残量とか分からないし
    計器類って信頼性大事な気がするけど。
    10年も乗れなさそうな気がする。
    最近のスーパーカーとかも電子機器満載で
    クラシックカーには成れないんだろうなと思うわ。

  • 返信 743mg ID:c2NzMzMzY

    デザインを何種類か用意しておいて、その日の気分によって選べるようにすれば結構需要あると思う

  • 返信 743mg ID:g2NDE5OTk

    6速MTのTTは良かったなぁ
    ハンドル重いのだけが難点だった

  • 返信 743mg ID:AxOTg5Mjc

    「オマ、そりゃねーだろ!」っていうルート案内された時さ、画面スクロールしてチェックするよね。その時に使いにくそう

  • 返信 743mg ID:AyNTA4MTk

    見覚えのある地図だと思ったら
    出発地点がHannoverじゃあーりませんか。

    一時期住んでたんで懐かしい。

  • 返信 743mg ID:AyOTI2MjE

    絶対に2代目の方がかっこいい。
    なんでこんな顔にしちゃうかなあTT。

  • 返信 743mg ID:EzODAyMTA

    この程度だったらまだアナログでいるべきだろ
    いっそナビ席にこれつければいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:M3MzU1ODE

    俺のセルシオのオプティトロンメーターと似てるわぁ。 

  • 返信 743mg ID:MwNjc3NDY

    ナイト2000

  • 返信 743mg ID:k3NTIwMTc

    見づらいな
    「はあ?」って見てるうちに事故りそうだわ

  • 返信 743mg ID:EzOTUwOTM

    旧モデルとさほど変わってないと感じるのは私だけでしょうか

  • 返信 匿名 ID:UyNTA1NTQ

    夜は眩しいだろうw
    エンジン手動毎に世界地図からズームイン!

  • 返信 743mg ID:k3NzMzMjA

    ナビの地図みたいな動き回るモノがインパネにあったら、気が散って仕方がないわ。ナビはインパネとは別にあって、案内だけをしてくれる方がいいよ。

  • 返信 743mg ID:A3MTY3NzY

    インパネ全部タッチパネルにしようずwwww
    UI全部IT企業に作らせたらcoooooooolじゃね?

    というのが自動車業界の最先端妄想なので
    この嫌な流れは大きくなるかも知れんぞ

  • 返信 743mg ID:QwODA5ODg

    >>シャープが開発したという自由な形状にできる液晶パネルなのかな?
    ぜんぜん違う

  • 返信 743mg ID:M3Nzg1NjY

    でも、しょせんアウディでしょ

  • 返信 743mg ID:kwODUxOTQ

    今はみんなちょっと馬鹿にしたように見ているけど未来ではみんなこれ使ってたり

  • 返信 743mg ID:I2MjQyNzk

    いいね!デザインもインパネもかっこいい

  • 返信 743mg ID:E1MzY2ODI

    いらいらする

  • 返信 743mg ID:g0OTE2OTc

    だめ見づらい
    フロントガラスに映せ

  • 返信 743mg ID:Q3OTA2NjU

    タッチパネルとかいう化石時代の技術を推す奴wwwwwwww

  • 返信 743mg ID:EzMDQwMjQ

    いい加減に目線を下げなくても計器類把握出来るようにしろよ

  • 返信 743mg ID:k4NTMyNzc

    ガン見して事故る奴が増えるな

  • 返信 743mg ID:EwMzU1OTY

    ナビ出たての頃もそう言う人多かったな

  • 返信 743mg ID:YyMTQ5NDk

    デモなんだろうけど、エンジンが掛かっていて、エンジンチェックランプ点灯しっぱなし状態って事は・・・。

    エンジン切ってるなら分かるが、タコメーター動いてたしなー(笑)

    デモとしてなら消えてる全ランプも点けとかないと違和感アリアリですよ~(笑)

  • 返信 743mg ID:M5ODY0NTk

    ナビはともかく、メーター類もハンドルが邪魔で見辛いよなww
    メーカーもいい加減、考えたらいいのに

  • 返信 743mg ID:cwMTI0NjU

    「速度計はここにある」「ナビ画面はここにある」って決まってないと、必要があって見るたびにいちいち探してしまいそう。

  • 返信 743mg ID:k1ODg3NjQ

    レスポンスを滑らかにしてくれればなー

    でも発想としては良いね。

  • 返信 743mg ID:cxODkxNDM

    格好は良いけど確かに使い難そう。そう言えば昔友達のお父さんの車のスピードメーターが(/”””)←こんな形の目盛と数字の表示で格好良かったなぁ。

  • 返信 743mg ID:I3MzQ2MzQ

    ウザいインパネだな
    てか、デモでしょうにwww
    どの道需要なし!

  • 返信 743mg ID:A4NDMyODg

    ナビをガン見して運転する奴居ないだろ

  • 返信 743mg ID:Y1ODUyMzY

    目が悪い俺は、プロボックスの余計なものついてないメーターが一番見やすい。

  • 返信 743mg ID:kyNjU1NzQ

    エクステリアは前回の方が良かったな。インテリアはめちゃくちゃ良くなった。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント 【動画】シコッティはさすがに草。とんでもない改造車で走るDQNたちが話題に。
    年末やな(笑)もうここまでいくと仮ナンバー付ける意味あるん?www中央道や圏央道のパーキングエリアを使って行われた改造車たちのオフ会の帰りに撮影されたティッシュボックスで走るDQNたちの動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。どう考えても違法なんだけどここまでやっちゃうと笑えるねwww
    99 コメント 【知る】自動車教習所の教習車には教習生からは見えないメーターがある。
    これなんで見えなくする必要があるんだろう?今日のTwitterで人気になっていた自動車学校の教習車のヒミツ。教習生からは見えないスピードメーターが搭載されている動画です。確かに教官からは運転席のメーターが見づらいから別にあった方が良いのは分かるんだけど教習生から見れないようにする必要ってなんだろう。
    87 コメント 【軍事】茨城県の百里基地にSU-30MKIが飛来。格好良すぎワロタ。
    なんて格好良い。百里基地で実施されるインド空軍との戦闘機共同訓練「ヴィーア・ガーディアン23」に向けた印空軍西部航空コマンド第220飛行隊のSu-30MKIが日本初飛来。そのビデオが一部でわいわいされていましたので紹介します。軍事にあまり詳しくないので強さは分かりませんが、美しい機体だよね。コクピットから翼の付け根にかけてのラインなんかセクシーさすら感じちゃう(*°∀°)=3
    193 コメント これは誰が悪い?下りのロードバイクがびっくり転倒してしまう事故を真後ろから。
    カーブの途中に停めていたダンプ、誘導灯を振る警備員の立ち位置、対向車のライズ、中央よりを走っていたロードバイク。これは誰が悪いんや?と今日の5ch(greta)で話題になっていたビデオです。オリジナルはTikTokのようですが見つかりませんでした。
    153 コメント 【動画】スイフト乗りさん、駐車場のゲートで絶望を味わう\(^o^)/
    あっ!やっべえ動き出してもた!からのブレーキを踏もうとしてアクセルを踏み込んでしまった感じかな。駐車場のゲートで絶望を味わったスズキスイフト乗りのビデオです。笑っちゃいけないけどこれはひどいwww
    45 コメント イタリアの航空ショーで2機の飛行機が空中衝突して海に墜落。その瞬間の映像。
    イタリアで行われていた航空ショーで2機のプロペラ機が空中衝突しパイロット1名が死亡するという事故が起きたようです。そのビデオ。動画後半の飛行機のパイロットは救助されて助かりましたが、1人は遺体で発見されたそうです。
    173 コメント 自分から当たりに行った?自転車と軽自動車の事故映像がどっちが悪いのと話題に。
    自分から当たりに行ってるじゃねえかwwwと今日の5ちゃんねるで人気になっている自転車と軽自動車の事故車載です。軽自動車が逆走気味に進入しての右折(横断歩道あり)だから軽自動車が悪いのは間違いないと思うんだけど自転車側も見えてて突っ込んだんじゃないのかなあ?あと大画面でよく見ると軽四の人が携帯片手に運転しているように見える(°_°)