このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

こんな方法があるのか。箱トラックへの斬新な車の積み込み方。めんどくせえw

スロープを忘れたのかしら。スロープの無い箱トラックへの斬新な車の積み込み方動画です。これなかなか難しくない?めんどくせえしwwwというかあの可動式の床?結構力あるんですね。
2014年02月26日 09:11 ┃
188 コメント 【東京】時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りが目撃されるwww
はええwwww東京都荒川区南千住3丁目から墨田区堤通2丁目の信号にかけての都道306号明治通りで目撃された、時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りのビデオが5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これ絶対にダメなやつだよねwww
50 コメント 【動画】自転車専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを眺めてみた。
中には逆走する自転車もいるけど驚くほどスムーズに通行できているね。自転車優先の専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを高所から撮影したビデオです。どこかで何かが起きるんじゃないかと5分間ずーっと眺めていましたが逆走と歩道に乗り上げる数台以外みんなルールを守っているように見えました。大阪だときっとこうはいかないぜwww
61 コメント 走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が1700万円で売りに出されるwww
1オーナー走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が149,995ドル(約1716万円)で売りに出されて一部で話題になっています。希少価値の付いている中古車だし値を付けるのは自由だけど1700万円てw(゚o゚)w 走行距離の少ない日本のスポーツカーが高額で取引されているとは聞いていましたがここまでとはwww
110 コメント 【動画】ランボルギーニ・ウラカン EVOでイキリダッシュ失敗。中央分離帯に突っ込んでしまう(´・_・`)
これまた豪華なお車で(ノ∇`)電子制御を切っていた感じかな。ポーランドの首都ワルシャワのエミリイ・プラテル通りで撮影されたウラカンEVOのイキリダッシュ失敗映像です。
中国の空港で撮影された荷物の扱いがあまりにも酷すぎる係り員の映像。中国の空港で撮影された荷物の扱いがあまりにも酷すぎる係り員の映像。
広州白雲国際空港(広州空港)で飛行機に荷物を積み込む空港係員の荷物の扱い方があまりにも酷いと話題になっていましたので紹介します。雑というかほとんどコンベアーにのってないじゃねえかwww放り投げる⇒こぼれ落ちる⇒拾ってまた乗せる・・・。これ中身に精密機器とかあれば壊れちゃうよねえ・・・。(タイトルに誤りがありました。修正しています)
ロシアにも荷物の扱いが酷すぎるヤツがいた動画。大小重さに関係なく投げる。ロシアにも荷物の扱いが酷すぎるヤツがいた動画。大小重さに関係なく投げる。 結局あれですね。どこにでもこんなヤツがいるって事ですね。ロシアで撮影された荷物の扱いが酷すぎる動画です。これ後で拾って並んでるあのケースに入れるんだろう?なら投げる前にケースに詰めた方が効率良さそうなんだけど・・・。荷物の大小、重さに関係なくポイポイ投げてるし。自分の荷物がこんな扱いされているのかと思うと「・・・」だよねえ。
ちょwwwもう少し丁寧にwww貨物列車への車の積み込みで暴走する人たちちょwwwもう少し丁寧にwww貨物列車への車の積み込みで暴走する人たちこれは激しすぎるwww新車を買った時ってやっぱり慣らし運転とかしちゃうんだけど、実際には届くまでにこんな運転をされている事もあるんだろうな・・・。動画は新車を貨物列車の中に入れていく作業を撮影したムービーです。車一台がギリギリの貨物車の中を凄いスピードでぶっ飛ばしていきます。たくさんの車を積み込まなきゃならないので急ぐのは分かるんだけどさ・・・。もしもって事があるじゃんね。
Innovative Way To Load Car into Truck

関連記事

61 コメント ぎゃー怖い。ライダーも命がけなら観客も命をかけて観戦したい。海外の公道レースがはんぱない動画。
いやいやいやwww8秒の観戦場所とか金網しかないしあのスピードでクラッシュしたら見ている人も一緒に死ぬよね(@_@;)スピードだけで見ればMotoGPとかのが早いんだろうけど迫力はやっぱり公道レースだなあ(*゚∀゚)=3
291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。
【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`)
60 コメント この飛んでる感はリアルにアイアンマン。ジェットパック飛行マンの360°カメラの映像がこちら。
すげー。近くで見るとこんな感じなんだ。アメリカのアナポリス沖に停泊しているHMSクイーン・エリザベスから飛び立ち、ヨットの回りを一周して戻るジェットパック飛行マン側の360°カメラのビデオです。これずっと両腕を突っ張った状態で飛んでいるという事だよね?楽しそうだけど長時間は飛べないね。
72 コメント 【動画】スエズ運河の貨物船エヴァーギヴンついに動く!
スエズ運河で座礁し世界に迷惑をかけ続けている日本の貨物船エヴァーギヴン(船籍:パナマ、運用:台湾)がショベルと2隻の浚渫船による浚渫と多くのタグボートによりついに17メートルほど動いたようです。その喜びをフォグホーンで表現するタグボートたちのビデオがleia5chで人気になっていましたので紹介します。17メートルといっても全長400メートル、幅60メートルの巨大船からしたら「ちょっと動いた」程度のことなんだけどこれは良い兆候だ!

最新ニュース

コメント

こんな方法があるのか。箱トラックへの斬新な車の積み込み方。めんどくせえw へのコメント

  • 返信 743mg ID:I3MDQzMzQ

    斬新すぎる・・・

  • 返信 743mg ID:c1NDEyMDI

    辛気臭い。

  • 返信 743mg ID:YxODc2NTY

    1か?

  • 返信 743mg ID:U1NzE4MTg

    撮影者も落ちオチを期待してただろ

  • 返信 743mg ID:c1Mjg0MjY

    中の人どうやって降りたのか

    トランクからか?

  • 返信 743mg ID:I2MDU5MjQ

    移動中ずっと運転席に座ったままなんじゃね?

  • 返信 743mg ID:c1NzIyODI

    これ、降ろすときはどうすんだろ・・・

  • 返信 743mg ID:M4NTgxODQ

    スロープ使うんだろ。

  • 返信 743mg ID:E2MTQ1NTI

    ナイト2000みたいに急加速して飛び出せばいい。

  • 返信 743mg ID:MzNTY5NTE

    お前の脳味噌みてみたい

  • 返信 743mg ID:cwODM2Mjc

    パワーゲートは今でこそ1t程の耐荷重があるけど、
    この汚さから見た所せいぜい600Kgじゃないかな?危なすぎるわこんなもん。

  • 返信 743mg ID:A0MTMyNDU

    俺も思ったw

  • 返信 743mg ID:A0MDA4MDA

    どうやってトラック2台の間に入れたの?

  • 返信 743mg ID:E2MTQ1NTI

    車の下に前後から荷台をバックで差し込んだんだろ。

  • 返信 743mg ID:cxODgxNjY

    最後にゲートが壊れて直立するオチを期待したのに・・・残念!!

  • 返信 743mg ID:E2MTQ1NTI

    これだけのために空のトラック1台余分に呼んだのか?
    すげえ無駄だな。

  • 返信 743mg ID:Q4NjQ0Mjc

    スロープぐらい厚ベニヤでも作れるんだからプロなら作って持ってろよ

  • 返信 743mg ID:MzOTIwOTc

    は?

  • 返信 743mg ID:Q5NDk3NDY

    ねぇからこういう事してんだろ馬鹿かお前!w

  • 返信 743mg ID:gwNTIzOTc

    偏差値25w agree!

  • 返信 743mg ID:IwNjAzODI

    おっさんトロすぎ

  • 返信 匿名 ID:E3MDM1MDY

    仕事が遅い

  • 返信 743mg ID:A4NTQ4NjI

    乗せたはいいけど、中で車を固定できるんか?
    ボコりそうで怖い

  • 返信 743mg ID:I0NDQxMzY

    ワゴン車自分で動くのにわざわざトラックで運ぶってどういうことだろ

  • 返信 743mg ID:YzODAxNzI

    馬鹿ですか?

  • 返信 743mg ID:U0MTQxMzY

    登録されてなかったらどうする、国境またぐとか。日本国内だったら自治体から仮ナンバー借りるが。

  • 返信 743mg ID:c2MDE3NzI

    今回、コメ欄のクオリティ、すげーな

  • 返信 743mg ID:M4NjA1NDk

    下ろすのにもう一台また必要だし
    手間かかるね

  • 返信 743mg ID:gwNTIzOTc

    管理人もスロープや可動式の床?ってw
    もう少し調べたらー?w

  • 返信 743mg ID:AxMDE0MjY

    よくまぁゲートひん曲がらんかったのう・・・

  • 返信 743mg ID:IyOTU0Nzg

    >パワーゲートは今でこそ1t程の耐荷重があるけど、
    >この汚さから見た所せいぜい600Kgじゃないかな?

    大概古くても800キロはある
    最近のは1tは当たり前
    汚いからとかばかじゃねぇのw

  • 返信 743mg ID:U5NjcyODI

    最後バンパー擦ってるし・・・。

  • 返信 743mg ID:k1ODA1NTc

    下手したら一台に重さ集中して折れてるだろ

  • 返信 743mg ID:IzNjQxNjM

    いやいやゲートの長さがホイールベースより短いから全荷重は無理やろ…

  • 返信 743mg ID:Y0ODc2NjA

     こんなに揺れる撮影が斬新 かな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
    カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
    22 コメント 【動画】とんでもなく危険に見えるラーダ航空IL-62のギリギリ離陸。
    怖いけどカッコイイ。セルビアのニス空港で撮影されたラーダ航空のイリューシン62がギリギリのところで離陸していくビデオです。滑走路が2200メートルみたいなので元からギリギリだったのかしら?
    110 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww
    バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。
    142 コメント 狭い現場に大きなトレーラーを搬入するプロの運転。もう何をしているのか分からないwww
    何をしているのか分からねえwww無理だろと思われた現場にジリジリしている間に入ってしまうトレーラー!これ運転手さんは頭の中でルートを計算してたんだよね?サムネイルの場面でもう無理だと思ったのに。広島県山県郡北広島町今田の農道整備の現場に低床トレーラーを搬入する運転手のお見事なビデオです。道路にゴムでも敷いて重機に広い所まで出てきてもらったらいいのにと思ってしまうのだけどダメなのかしら。
    86 コメント バイクに乗る時は服装に気を付けよう。Tシャツ短パンで事故るとこうなる動画。
    コメントに転倒時の速度は160km/hに近かったと書いてあるんだけど(°_°)この人間頑丈すぎるだろ。ハイウェイでウィリー走行からの着地で転倒⇒Tシャツがズタズタになってしまう動画です。こんな服装でやるワザじゃないだろ(´・_・`)バイクの転倒事故で良く見るあの激しいグラグラはあの状態になったらもう立て直せないんすかね。モトGPとかでも見るよね。
    146 コメント F1のピットストップが1秒台へ!ヨーロッパGPでウィリアムズF1が1.92秒という信じられないタイムを記録。
    ル・マン24hトヨタで放心状態だったのでちゃんと見れてなかったんだけどカワイちゃんの「うわっ!はっやっ!」は出たのかな?F1ヨーロッパGPでウィリアムズF1のマッサチームがDHLファステスト・ピットストップ・アワードで2秒の壁を破る1.92秒を記録したそうです。そのビデオ。これまでの8戦全てでウィリアムズが最速記録を出してるんだよね。すげー。
    194 コメント 完全スタックも怖くない。新型トヨタタコマに搭載されるクロールコントロールが凄い動画。
    おおお。これは便利だな。2016年の新型トヨタ・タコマに搭載されるクロールコントロール(crawl control)のデモンストレーション映像です。前後輪ともにスタックしてしまうという最悪のパターンでも電子制御により自動で脱出できるんだそうです。こんな場面、敷物などの脱出道具を持っていても大変だし助けてくれる車がいたとしても共にスタックという事もあるからね。これは凄いんじゃないかしら。