

これは凄い。救急救命用の飛行機がアイスランドの北部の都市アークレイリのゼロヨンのサーキットに墜落してしまう瞬間をマシンの車載カメラが捉えていました。この事故により機長と医師が死亡。副操縦士は生き延びたそうです。これってもしかしてこのコースに緊急着陸しようとしていたのかしら?

これはアカンww 酷過ぎるだろww
空耳で「助けて!」と聞こえるwwwハンディカム片手に遊覧飛行を楽しむ観光客。突然目の前でたった一人のパイロットが失神してしまったら!?というパイロットのイタズラムービーです。これは極悪すぎるだろwwwカメラさん本気で絶叫して慌てふためいてるしwwwイタズラもホドホドにしてください(@_@;)
Cessna Engine Failure and Ditching in Ocean, Filmed From Inside (HD) 予備:youtube.com
Goproカメラ欲しい
1000GET!
俺も欲しいわー
亡くなった一人は溺れたのかな??
飛行機が沈むのが結構早いよね。怖いわ。
亡くなったのは2:50あたりで翼につかまってる人らしい。
65歳の女性だから心臓発作かな。
21stcenturywire.com/2013/12/16/loretta-fuddy-the-most-unlucky-person-of-2013-or-was-she-killed-to-cover-a-big-lie/
凄いリアルな映像だった
これは或る意味
教材的な要素も含まれていると思った
GoProは水曜どうでしょうの最新エピソードアフリカ編でも使用されてるよね。車のボンネットに装着されて。
意外とみんな冷静でびっくり
つーか最近民放でも堂々と撮影機材としてGoPro使ってる
着水するっていうのになんで事前に救命胴衣してないんだよ。
せっかくうまく着水できたのに一人亡くなったのは
残念だね
慌てて機内で膨らませたりしないあたり冷静な人が多かったって事なんだろうね
降りる前にライフジャケット付けたらいいのに。緊急だったのかな?
このあと サメに襲われる映像が
あれば 完璧だな。
教科書通りの着水着陸、かなりのベテランと見た
これちょっとでも角度がまずいと
着水した時に機体がバラバラになるんだよな
墜落じゃない不時着
よくサメに襲われなかったな
パイロットうめえ
死んだのだれよwww
まだ昼間だったからよかったね
真っ暗だったらライフジャケット着ててもパニックになるわ
このまま夜になると
体温下がって
風船おじさんと同じ運命に
一人死んだのかよ…
不時着するってわかってんだから着水してからライフジャケット着けるなよ。あらかじめ着けとけよwww
先にライフジャケットつけると動きにくくなるし、着水の際の衝撃で破れたらアウトだから、着水後の脱出時につけるんだよ。
機体が大きいほどに着陸時のスピード出るし衝撃も大きいから、この程度で機体だから上手くいけたんだろうが天候も良かったのが幸いだな。
近くに朝鮮人がいたら荷物を強奪し,トドメを刺すだろう
宣伝やねん
おばちゃん墜落したんで極度のストレスで
心臓麻痺起こしたんだね。
可哀相に。
事故死だよ、
泳げない人は怖いだろうね。
でも海水だから泳げない人でも
全身の力抜いて大人しくしてれば本当は浮くんだけどね。
淡水湖とはラッキーなことに全然違うんだけど。
でも、実際は、暴れちゃうから、無理だよね。
少し泳げる俺でもかなりの不安だし、
泳下ない人はこういう練習するといいよ。
足のつくプールで一番下まで潜る練習
浮いちゃってどうしても水面を泳げちゃうんだよね^^
あと、透明度の高い海を素潜りしている動画あるでしょ?
その動画を千回ぐらい再生してごらん。
泳げるような気がしてくればしめたもの。
水泳教室にはそれから行くといいよ。
普通に最初から習いに行くと水がぶがぶ飲んで余計
怖くなって泳げなくなるから。
実はそれが僕ちゃんだったw
泳下→泳げ
サメのこと想像したらアウトだわ完全に
なんで裸足なの?泳ぎにくい?
持っててよかったGoPro
>>6
おばあちゃんのライフジャケットの空気が入っていない。
空気入っていなくてぺちゃんこになっているね。
飛行機が完全に沈んだのと同時に海中に引きずり込まれたのかな?
すげー映像だな
下にグレートホワイトシャークがいるぅ~って誰かが喚いたら、コイツらどういう反応をするだろうねぇ
イッヒヒヒ・・・